シェブロン 西郷がメジャー制覇 プレーオフ制し、日本女子5人目 女子ゴルフ
- 2025年4月28日
【ウッドランズ(米テキサス州)時事】女子ゴルフの今季メジャー初戦、シェブロン選手権は27日、米テキサス州ウッドランズのクラブ・カールトンウッズ(パー72)で最終ラウンドが行われ、西郷真央が通算7アンダーで並んだ5人によるプレーオフを制し、日本女子として5人目(通算6度目)のメジャー制覇を果たした。
【ウッドランズ(米テキサス州)時事】女子ゴルフの今季メジャー初戦、シェブロン選手権は27日、米テキサス州ウッドランズのクラブ・カールトンウッズ(パー72)で最終ラウンドが行われ、西郷真央が通算7アンダーで並んだ5人によるプレーオフを制し、日本女子として5人目(通算6度目)のメジャー制覇を果たした。
【ローマ時事】トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が26日、バチカン市で行われたフランシスコ・ローマ教皇の葬儀の前に約15分間会談した。両国当局者が明らかにした。ホワイトハウス高官は「とても生産的な議論だった」と語った。詳細は公表されていない。両首脳が対面するのは、2月にホワイトハウ
自民党道9区支部(松下英樹支部長)は26日、苫小牧市民会館で定期総会を開いた。関係者ら約40人が出席し、夏の参院選で道選挙区(改選数3)の2議席獲得と比例代表で6期目を目指す橋本聖子氏の当選に向けて協力を要請した。道選挙区には自民党公認候補として現職の岩本剛人、高橋はるみ両参院議員が立候補を予定。
西郷真央 諦めずにやってきてよかった。勝ちたい試合で勝てずに、悔しい思いをしてきた。メジャーで初優勝できて、本当にうれしい。
北朝鮮による拉致被害者らの早期救出を求める署名活動が26日、東京・銀座の数寄屋橋交番前で行われ、家族会メンバーらが「親世代が存命のうちに、拉致被害者全員の救出に向けて署名をお願いします」と呼び掛けた。参加したのは、横田めぐみさん=失跡当時(13)=の弟で、家族会代表の拓也さん(56)や双子の弟哲也
苫小牧地区企業誘致連絡協議会(会長・金澤俊市長)は企業誘致を効果的に進めようと、苫小牧をPRするパンフレット「企業立地ガイド」を全面刷新した。▽他市町村との差別化▽読み進む没入性▽視覚に訴えるアイキャッチ―の三つを重視し、市港湾・企業振興課は「これまで以上に分かりやすく情報を提供していく」と意気込ん
公明党の斉藤鉄夫代表は26日、神戸市で記者団の取材に応じ、トランプ米政権の関税措置に関する交渉や物価高を踏まえ、「7月」に与党としての経済対策をまとめたいとの考えを示した。参院選前に打ち出すことを想定している。これに先立ち同市で街頭演説し、参院選の遊説をスタートさせた。 斉藤氏は記者団に「政府
【ロサンゼルス時事】米大リーグは27日、各地で行われ、ドジャースの大谷はパイレーツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、二回に右翼線二塁打、七回に右前打を放つなど4打数2安打、1四球、2三振だった。チームは9―2で勝った。カブスの鈴木はフィリーズ戦に3番DHで出て4打数無安打、3三振。カブスは1―3で敗
苫小牧短歌クラブは5月17日午前10時半から、苫小牧市立中央図書館2階講堂で講演会を開く。市内在住で、「初蝶歌会」を主宰する出口明彦さんを講師に迎え、先人の作品から短歌の魅力を紹介する。入場無料で、会員以外の参加も歓迎している。 演題は「勇払の少女への手紙」。短歌誌「太郎と花子」同人で、ヌプリ短
むかわ町大原の法城寺(舛田那由他住職)は、2023年春ごろから月1回程度、町外からの移住者が懇談する場を同寺に設けている。軽食などを用意して参加者が初対面でも打ち解けやすい雰囲気をつくっており、町内で暮らし始めたばかりの人や、数年暮らして様子が分かってきた人などが毎回5~15人ほど参加。出身地はもち
富士通が開催した大学院生向けのキャリア教育セミナー(北海道大提供) 富士通は6月中旬、北海道大の大学院生向けに、企業での働き方などキャリア教育に関する授業を開講する。博士課程まで研究に没頭した人材は企業の貴重な戦力となる一方、自身の将来像が描けず不安を抱える院生も少なくない。授業では人事部の社員が非
作家や画家、脚本家など多方面で活躍した大宮エリー(おおみや・えりー、本名大宮恵里子=おおみや・えりこ)さんが23日、病気のため死去した。49歳だった。葬儀は近親者で営む。所属事務所が27日、公式サイトで発表した。1975年、大阪府生まれ。東京大薬学部を卒業後、広告代理店勤務を経て、作家や画家、脚本
【ジッダ(サウジアラビア)時事】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)は27日、サウジアラビアのジッダで準々決勝の残り1試合が行われ、川崎が延長戦の末にアルサド(カタール)に3―2で競り勝ち、初めて4強入りした。30日の準決勝で、横浜Mを下したアルナスル(サウジアラビア)と対
白老町の白老白武館に所属する及川結翔(ゆいと)君(12)=白老小6年=が、大分市で開催された第47回全国スポーツ少年団剣道交流大会・小学生団体の部に北海道チーム5人の中の一員として出場した。中堅として力を発揮し、チームの準優勝に貢献した。及川君は、北海道大会で準優勝し、日高管内選出の4人とともに全
「紫綬褒章という字も書けないぐらい、縁遠いはずだった」。受章の報を受け、率直に語った振付家でダンサーの近藤良平さん(56)。驚きながらも「うれしく思う」と笑顔を見せた。ダンスカンパニー「コンドルズ」を主宰する傍ら、埼玉県の障害者と共にダンスチーム「ハンドルズ」を結成。昨年は、芸術監督を務める彩の
春の全国火災予防運動(~30日)に合わせ、白老町東町の白老小鳩保育園で24日、町幼年消防クラブの発会式が行われた。0~5歳児44人が、避難訓練や消防車両の放水訓練の見学で防火に理解を深めた。町内の保育園、幼稚園全5園は、火災の危険や避難の大切さを幼少期から学んでもらおうと毎年度、幼年消防クラブを結
羽田空港ターミナルビルを運営する東証プライム上場「日本空港ビルデング」(東京)の子会社が、ビル内に設置するマッサージチェア事業を巡り、業務実態のないコンサルティング会社へ委託費の支払いを続けていたとして、東京国税局から約1億円の所得隠しを指摘されていたことが27日までに、関係者への取材で分かった。
西武の中村剛が貫禄のサヨナラ打で劇的勝利を呼び込んだ。祝福するチームメートから水をかけられると逃げるように駆け回り、球場は大歓声に包まれた。お立ち台で心境を問われ、「普通にうれしかった」。41歳のベテランらしい語り口で笑いを誘った。2―2の九回2死一、二塁、代打で打席へ。「いつも通り。何かを狙うわ
憲法記念日の5月3日午前10時から、弁護士の楾(はんどう)大樹氏を講師に迎えた講演会「檻の中のライオン」が白老町の萩野公民館で開かれる。 「憲法を学ぶ」実行委員会(中野嘉陽代表)主催。 楾氏は1975年広島県生まれ、中央大学法学部法律学科卒業。2004年弁護士登録。16年から日弁連憲法問題
◇白老の天野ファミリーファーム、3年連続でベスト焼き肉レストラン(21日) 白老町の白老牛焼き肉専門店「天野ファミリーファーム」(天野勝人社長)は、英国の富裕層向けウェブ誌ラックスライフ・マガジン主催の飲食業界アワード「ベスト焼肉レストラン2025」に選ばれた。「大自然の北海道食材を中心に、最高級