USスチールへの投資承認 トランプ氏「経済効果2兆円」強調
- 2025年5月24日
【ワシントン時事】トランプ米大統領は23日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画に関し、「計画的なパートナーシップ(提携)」を承認する意向を明らかにした。SNSに投稿した。これにより、7万人の雇用が創出され、140億㌦(約2兆円)の経済効果が生まれると強調した。米政権や業界労組の反対で1年
【ワシントン時事】トランプ米大統領は23日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画に関し、「計画的なパートナーシップ(提携)」を承認する意向を明らかにした。SNSに投稿した。これにより、7万人の雇用が創出され、140億㌦(約2兆円)の経済効果が生まれると強調した。米政権や業界労組の反対で1年
日本赤十字社苫小牧市地区(地区長・金澤俊市長)は、赤十字事業の活動資金となる「社資」の寄付を呼び掛けている。昨年度の寄付額は、コロナ禍前の2019年度に比べ200万円減の510万円。事務局(市総合福祉課)は「人道的事業に活用される資金という理解を広めたい」と話す。 国内外の災害救護活動や紛争地域
苫小牧市を拠点に活動する琴とシンセサイザーの2人組邦楽アンサンブル「舞里音(まりおん)」は6月1日午後2時から、市文化会館で「スペシャルコンサート」を開催する。 舞里音は、琴担当の伊藤麗子さんとシンセサイザーの宇佐美浩子さんで2009年に結成。市の「アーティスト・バンク」に登録し、さまざまなイベ
北海道中央バスは8月下旬から、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を巡る定期観光バスを1日1便運行する。 「世界遺産と北海道遺産 縄文遺跡キウス周堤墓&白老ウポポイコース」と「世界文化遺産縄文遺跡群散策&洞爺湖コース」の2コース。ガイドが添乗する。いずれも札幌駅前バスターミナル発着で定員
苫小牧市の新開明野元町町内会(田中治吉会長)は10日、真砂町の出光興産北海道製油所で「夏休み親子見学会」を開いた。小・中学生と保護者ら37人が参加し、暮らしに必要不可欠な石油製品の生産などを学んだ。 同町内会が子どもたちの夏休み行事として初めて企画。新型コロナウイルス感染拡大で工場見学を中
道は8月1日現在の道内の農作物生育状況を発表した。7月は▽気温は平年より高い▽降水量は少ない▽日照時間は平年並み―で、各作物の生育は「平年並み」から「やや早く進んでいる」となっている。 水稲の出穂は平年より2日早く、生育は平年並み。秋まき小麦は生育、収穫作業とも平年並みに進んでいる。バレイ
▽15日から学級閉鎖 苫小牧糸井小学校 ▽19日に再開 あけの保育園(一部休園)、苫小牧泉野小学校(学級閉鎖)、苫小牧澄川小学校(同)
苫小牧市の人気ラーメン店「味の大王」(総本店・植苗)が監修したカップ麺「全国ラーメン店マップ苫小牧編 味の大王 元祖カレーラーメン」(265円)が18日から、道内限定で発売される。即席麺の製造・販売を手掛けるエースコック(大阪府)が製造。味の大王監修の商品は2017年に初登場して以降、4回目となる