2遺体、DNA一致 ロシア側から連絡 知床観光船事故
- 2022年6月24日
知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは24日、北方領土・国後島で見つかった男女2人の遺体について、DNA型鑑定した結果、乗船者のDNA型と一致したとロシア側から連絡があったことを明らかにした。 遺体の引き渡しが行わ
知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは24日、北方領土・国後島で見つかった男女2人の遺体について、DNA型鑑定した結果、乗船者のDNA型と一致したとロシア側から連絡があったことを明らかにした。 遺体の引き渡しが行わ
22日午後4時5分ごろ、苫小牧市大町1の市道で乗用車が自転車に接触する事故があった。自転車に乗っていた同市浜町の80代男性が頭の骨を折るなどの重傷で、市内の病院に搬送されたが命に別条はない。 苫小牧署は、乗用車を運転していた札幌市北区新琴似3のアルバイト従業員松下貫誠容疑者(24)を自動車
22日午後5時45分ごろ、むかわ町駒場の海岸で散歩中の女性がクマの足跡を見つけ、苫小牧署鵡川交番に届け出た。人畜への被害は確認されていない。 同署によると、足跡の大きさは縦25センチ、幅17センチ。苫小牧市方面へ複数の足跡が連なっていた。現場はJR鵡川駅から約1・5キロの地点。同署は付近の
俳優の渡辺えりさんが主宰する劇団「オフィス3○○(さんじゅうまる)」の舞台「私の恋人ビヨンド」(実行委主催)が7月31日、苫小牧市民会館で開かれる。同月29日まで、市内のコミュニティセンターなどでチケットを販売している。 芥川賞作家上田岳弘さんの「私の恋人」が原作。主人公の「私」が旧石器時
参院選の期日前投票が23日、苫小牧市役所の2階市民ギャラリーで始まり、高齢者を中心に有権者が投票に訪れている。 先日の市長選も投票率は過去最低だったが、期日前投票は過去最高と年々、期日前の比重は高くなっており、この日も投票開始前から有権者が列をつくった。 市柏木町の主婦伊藤照子さん
第26回参院選が22日公示され、選挙区367人、比例代表178人の計545人が立候補を届け出た。ロシアのウクライナ侵攻を受けた物価高への対応、安全保障政策の在り方が主要争点。昨年10月に発足した岸田内閣の政権運営を問う選挙となる。岸田文雄首相(自民党総裁)は政治の「安定」を訴え、立憲民主党の泉健太
苫小牧駅周辺ビジョン策定検討委員会(森傑座長)は21日、2回目の会合を市役所で開いた。JR苫小牧駅周辺の再整備に向けて市が今年度中に取りまとめるビジョンについて、出席した委員9人が意見を交わした。 事務局の市は中心街への交通、移動について「現状の公共交通が市民ニーズやまちの変化に対応できて
(24日) 苫小牧 午前11時30分、登別市出張。午後6時、市スポーツ協会スポーツ賞・市スポーツ少年団表彰式(グランドホテルニュー王子)。 千 歳 午後2時30分、「キリン一番搾り北海道応援缶」出荷式(キリンビール北海道千歳工場)。午後4時、千歳観光連盟定時社員総会(ホテルグランテラス