• 新横綱豊昇龍が休場
    新横綱豊昇龍が休場

       大相撲の横綱豊昇龍(25)=本名スガラグチャー・ビャンバスレン、モンゴル出身、立浪部屋=が春場所10日目の18日、日本相撲協会に休場を届け出た。新横綱の休場は1986年秋場所の双羽黒以来。 豊昇龍は今場所、9日目までに4敗。新横綱が金星三つを配給したのは64年春場所の栃ノ海以来で、昭和以降のワ

    • 2025年3月18日
  • ダニとスギ花粉は合併しやすい? 子供のアレルギー
    ダニとスギ花粉は合併しやすい? 子供のアレルギー

       山梨大大学院などの研究グループの調査で、ヤケヒョウヒダニアレルギーがあると、スギ花粉へのアレルギー症状も出やすくなる可能性が示された。 研究グループは、「子どもの健康と環境に関する全国調査」の追加調査「8歳学童期総合健診」に参加した1469組の母子に血液検査を行い、スギ花粉へのアレルギー反応が

    • 2025年3月19日
  • 高安、6連勝で単独トップ 春場所10日目 1差に大の里ら3人  大相撲
    高安、6連勝で単独トップ 春場所10日目 1差に大の里ら3人  大相撲

       高安(左)は寄り切りで大の里を破り9勝目=18日、エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所10日目(18日、エディオンアリーナ大阪) 豊昇龍が休場し横綱不在となった土俵で、高安は大関大の里との1敗対決を制して6連勝とし、単独トップに立った。2敗は尊富士と美ノ海を加えた3人。大関かど番の琴桜は一山

    • 2025年3月19日
  • 「世界は説話にみちている」/小峯和明著/東アジア文化に目を開く
    「世界は説話にみちている」/小峯和明著/東アジア文化に目を開く

       高校古文の学習で、まず、「宇治拾遺物語」の「児(ちご)の空寝(そらね)」を学んだ人は多いに違いない。説話は短く完結しているので、入門期の教材にふさわしい。「今昔物語集」を素材に芥川龍之介が「羅生門」を書いたと学んだ人もいるだろう。だが、今、説話の研究は大きく変わりつつある。国際化と情報化の中で、日

    • 2025年3月25日
  • ほぼすべてにQRコード 生成AI、情報モラル記述 文科省 高校1、2年の教科書検定
    ほぼすべてにQRコード 生成AI、情報モラル記述 文科省 高校1、2年の教科書検定

       文部科学省は25日、2026年度から主に高校1、2年生が使用する教科書の検定結果を公表した。現行の学習指導要領に基づく2回目の検定で、申請のあった13教科253点すべてが合格した。ほぼすべての教科書に、学習の参考として、ウェブサイトに接続して動画や音声視聴などができるQRコードが記載された。急速に

    • 2025年3月26日
  • 誹謗中傷の 相談窓口開設 JOC
    誹謗中傷の 相談窓口開設 JOC

       日本オリンピック委員会(JOC)は25日、インターネット上でのアスリートへの誹謗(ひぼう)中傷に関する相談窓口を、日本パラリンピック委員会(JPC)と共同で開設したと発表した。 両団体の強化指定選手らが利用でき、SNSの投稿などに対する対応や、法的措置を講じる場合の支援を行う。東京都内で行われ

    • 2025年3月26日
  • 米大統領 自動車に25%関税 国内生産促す、日本には打撃
    米大統領 自動車に25%関税 国内生産促す、日本には打撃

       【ワシントン時事】トランプ米大統領は26日、日本車を含むすべての輸入車に25%の追加関税を課すと発表した。一部のトラックや、エンジンなどの基幹部品も対象となる。自動車への関税は4月3日から徴収を開始。部品は5月3日までに適用する。輸入車に高関税を課すことで、国内外の自動車メーカーに米国内での生産を

    • 2025年3月27日
  • 道内唯一の機内食製造/ホテルニュー王子/▷26
    道内唯一の機内食製造/ホテルニュー王子/▷26

       「北海道で機内食を製造する唯一の会社。自負、プロ意識を持っている」―。ホテルニュー王子(苫小牧市表町)の機内食事業部長、濱井勝人さん(51)は胸を張る。千歳市美々の新千歳空港ケータリングビルに工場を構え、新千歳を発着する航空機向けの機内食を製造。HACCP(ハサップ)認証を導入するなど衛生管理に力

    • 2025年3月28日