• 青翔中野球部2年ぶり支部V、苫代表に―19日から全日本少年軟式北海道予選
    青翔中野球部2年ぶり支部V、苫代表に―19日から全日本少年軟式北海道予選

       青翔中学校野球部が19日から砂川市などで開催される第17回北海道中学校軟式野球選抜選手権大会兼第12回全日本少年春季軟式野球北海道予選会に出場する。5日に清水球場=苫小牧市=で行われた支部予選決勝で明倫を4―0で下し、2年ぶり2度目の代表権を獲得。来年春に予定されている1、2年生の全国大会につなが

    • 2020年9月9日
  • 頼みのエース浦崎が完投―オール苫小牧、粘り勝利もたらす
    頼みのエース浦崎が完投―オール苫小牧、粘り勝利もたらす

       オール苫小牧主将で投手の27歳、浦崎が満を持して臨んだ初戦で力投した。9回2失点被安打9も、何度もピンチで踏ん張った。浦崎は「練習でやってきたことを出せた」と納得の投球を振り返った。  「低めを意識した」と言う。140キロ超のストレートと要所ではスライダーを中心とした変化球がさえて8三振を奪った

    • 2020年9月5日
  • 白老 ウポポイ開業1カ月 来場3万5000人 博物館4割見学せず 入館制限の影響か  
    白老 ウポポイ開業1カ月 来場3万5000人 博物館4割見学せず 入館制限の影響か  

       国がアイヌ文化の復興と発信の拠点として白老町のポロト湖畔に整備した民族共生象徴空間(ウポポイ)は、12日で開業1カ月を迎えた。アイヌ民族をテーマにした初の国立博物館を中核とした施設の来場者は、10日までに3万5000人を超え、先住民族アイヌへの理解を促す役割に期待が高まる。だが、同化政策で失った文

    • 2020年8月12日
  • 苫小牧拠点に次世代指導 元フィギュアスケート選手・武田奈也さん
    苫小牧拠点に次世代指導 元フィギュアスケート選手・武田奈也さん

       全日本ジュニア選手権で優勝するなど、トップレベルの現役時代を経験した元フィギュアスケート選手の武田奈也(たけだ・なな)さん(31)がコーチとして苫小牧を拠点に小学生スケーターを指導中だ。教え子の中から全日本トップクラスの選手を輩出することを目指し、長い競技者生活で培ったノウハウを伝えている。

    • 2020年8月1日
  • 恵庭市子ども未来議会 中学生15人がまちづくり提言
    恵庭市子ども未来議会 中学生15人がまちづくり提言

       恵庭の次代を担う中学生が将来の恵庭のまちづくりを理事者に質問する第1回恵庭市子ども未来議会が30日、恵庭市議会の議場で開かれた。市内5中学校から選出された15人が12月まで3回の未来議会を開き、一般質問を通して市のまちづくりに提言する。  恵庭市の市制施行50周年記念事業の一環で市議会が企画

    • 2020年7月31日
  • 22年の全国都市緑化フェア 恵庭開催が決定
    22年の全国都市緑化フェア 恵庭開催が決定

       道と恵庭市は22日、2022年度の第39回全国都市緑化フェアの本道開催が正式に決定したと発表した。恵庭市がメイン会場で、道と恵庭市、公益財団法人都市緑化機構との共同開催となる。鈴木直道知事は同日の定例会見で「本道の花や緑の魅力を、全国規模のイベントで発信したい」と述べ、原田裕恵庭市長も「北海道の花

    • 2020年7月23日
  • 縁日気分で金魚観賞 千歳水族館 17種300匹を展示 来月23日まで
    縁日気分で金魚観賞 千歳水族館 17種300匹を展示 来月23日まで

       千歳市花園2の「サケのふるさと千歳水族館」は、夏季企画展「気分はお祭り 金魚展」を8月23日まで開いている。会場には「かき氷」ののぼりやお面などが飾り付けられ、さながら祭りの「縁日」のよう。17種300匹の色鮮やかな金魚が水槽の中を優雅に泳ぎ、親子連れを楽しませている。  新型コロナウイルス

    • 2020年7月20日
  • アニメ邪神ちゃんの舞台巡ろう 原画や声優サイン展示 千歳
    アニメ邪神ちゃんの舞台巡ろう 原画や声優サイン展示 千歳

       千歳市は、ふるさと納税を活用し、制作を進めた市のPRアニメ「邪神ちゃんドロップキック,千歳編」が6月にテレビ放送されたことを記念し、作品の舞台となった市内の店舗や公共施設などを巡るキャンペーンを行っている。市内の約10カ所にアニメの原画や出演声優のサインなどが入ったパネルを展示し、その場を撮影した

    • 2020年7月16日