• 一山本、31歳の初金星
    一山本、31歳の初金星

       懸賞金の束を誇らしげに受け取った。31歳の一山本はもろ手突きから豊昇龍に左差し。「走るしかないと思った」。相手の強引な小手投げもこらえ、左からすくって裏返しに。「すごくうれしい。へへへ」。笑顔がはじけた。 戦後、30歳以上で横綱初挑戦の力士が金星を挙げるのは、1965年春場所で栃ノ海を破った若

    • 2025年3月18日
  • 豊昇龍、高安に屈し3敗目 大の里 トップの1敗守る/春場所8日目  大相撲
    豊昇龍、高安に屈し3敗目 大の里 トップの1敗守る/春場所8日目  大相撲

       大相撲春場所8日目(16日、エディオンアリーナ大阪)新横綱の豊昇龍は高安の圧力に屈し、3敗となった。高安は6個目の金星。2大関は大の里が一山本に辛勝してトップの1敗を守り、かど番の琴桜は小結霧島を下して5勝目。両関脇は大栄翔が隆の勝に逆転勝ちして5勝、新三役の王鵬は宇良を退けて3勝。1敗は高安、美

    • 2025年3月17日
  • 豊昇龍、苦境に
    豊昇龍、苦境に

       ▽…豊昇龍が痛恨の3敗目を喫した。高安に押し倒され、土俵下に転がり落ちる完敗。支度部屋では、ぶぜんとした表情で「きょうはいい」。今場所初めて報道陣の取材に応じず、悔しさをにじませた。 トップと2差に後退。1場所15日制が定着した1949年夏場所以降、3敗で賜杯を抱いた新横綱はおらず、役力士との対

    • 2025年3月17日
  •   /大相撲春場所/(8日目)
      /大相撲春場所/(8日目)

          =十両=日翔志 おしだし  夢道鵬草 野 よりきり  大青山志摩海 おしだし  大 辻若ノ勝 こてなげ  若 碇東白龍 はたきこみ 風賢央剣 翔 よりきり  北勝富白鷹山 おしだし  羽出山藤青雲 きりかえし 琴栄峰友 風 はたきこみ 狼 雅英乃海 よりきり  嘉 陽玉

    • 2025年3月17日
  • 高安 楽しんで金星、悲願へ一歩
    高安 楽しんで金星、悲願へ一歩

       緊張感に包まれた結びの一番でも、土俵の高安は楽しんでいた。「いい雰囲気。会場も盛り上がっていて気持ちがよかった」。豊昇龍に快勝して約2年半ぶりに挙げた金星は、悲願へ踏み出す大きな一歩となった。 過去の対戦成績は9勝2敗。合口は良かった。かち上げてから左を差した後、振りほどかれたものの、前に出て

    • 2025年3月17日
  • 豊昇龍、連敗免れ4勝目/春場所6日目 大の里1敗守る/  大相撲
    豊昇龍、連敗免れ4勝目/春場所6日目 大の里1敗守る/  大相撲

       大相撲春場所6日目(14日、エディオンアリーナ大阪)上位陣は2日目以来の安泰。新横綱の豊昇龍は翔猿を退けて連敗を免れ、4勝目を挙げた。2大関は、大の里が隆の勝を圧倒して1敗を守り、かど番の琴桜は千代翔馬を下して星を五分に戻した。関脇は、大栄翔が高安に突き出されて3敗、新三役の王鵬は若隆景に屈して

    • 2025年3月15日
  • 高安/重い突き押し、好調実感
    高安/重い突き押し、好調実感

       いまだ情熱が衰えることはない。2月末に35歳の誕生日を迎えた高安は「力の続く限り頑張りたい」と決意を新たにした。自身が「一つの節目」と捉える年齢になり、初めて臨む場所。これまで以上に「結果を出したい」と力がこもっている。 花道に向かう際、「よっしゃ、いくか」と気合を入れる表情に自信がにじんだ。

    • 2025年3月15日
  • 琴桜、冷静に
    琴桜、冷静に

       ▽…かど番の琴桜は、千代翔馬を退けて3勝目を挙げた。左張り差しを許したが、巻き替えると休まず圧力をかけ、体を預けるように押し出した。「何でもやってくる相手。しっかり反応できてよかった」。前日に注文相撲で金星を獲得したくせ者を冷静に下した。 窮地の場所は、負けと勝ちが交互で五分の星。「特別に悪い内

    • 2025年3月15日
  •   /大相撲春場所/(6日目)
      /大相撲春場所/(6日目)

          =十両=羽出山 はたきこみ 栃 丸草 野 うわてなげ 日翔志剣 翔 はたきこみ 大 辻風賢央 つきおとし 若ノ勝志摩海 おしたおし 木竜皇白鷹山 おしだし  大青山若 碇 つきおとし 友 風琴栄峰 うわてなげ 東白龍英乃海 はたきこみ 北勝富水戸龍 こてなげ  栃大海藤

    • 2025年3月15日
  • 春場所5日目 豊昇龍が2敗目 大相撲
    春場所5日目 豊昇龍が2敗目 大相撲

       大相撲春場所5日目(13日、エディオンアリーナ大阪)新横綱の豊昇龍は千代翔馬の注文相撲に屈し、2敗目を喫した。千代翔馬は初金星。2大関は、大の里が翔猿を圧倒し、連敗を免れて4勝としたが、かど番の琴桜は隆の勝に不覚を取って黒星先行。両関脇は大栄翔が若元春を下して3勝目、王鵬は小結阿炎を退けて2勝目を

    • 2025年3月14日
  • 大の里、負け引きずらず
    大の里、負け引きずらず

       負けを引きずらず、力強く白星を積み上げた。序盤戦を4勝1敗で終えた大の里は、「いい方向にいっている」。短い言葉にも充実感がにじむ。 うるさい翔猿を問題にしなかった。右をのぞかせながら休まず攻め、電車道で押し出し。「集中して、自分の立ち合いができた」。若元春に右差しを封じられ、後手に回った前日か

    • 2025年3月14日
  • 豊昇龍、恨み節も
    豊昇龍、恨み節も

       ▽…豊昇龍は千代翔馬の注文にはまり、初めて金星を与えた。横に大きく動いた相手に上手を許し、寄り立てられて万事休す。「変化は頭になかったので悔しい」と正直に言った後、「これも一つの経験。勉強になった」と自らを落ち着かせるように話した。 もやもやは晴れないようで、「横綱に変化するんだ。食ったのが悪

    • 2025年3月14日
  •   /大相撲春場所/(5日目)
      /大相撲春場所/(5日目)

       道産子力士星取表 【幕下】    初2345 北大地(夕 張)ヤ●○ヤヤ 【三段目】         矢 後(芽 室)ヤ○ヤ○○ 道 轟(苫小牧)○ヤヤ○○ 北勝龍(札 幌)ヤ●○ヤヤ 旭大龍(北 見)ヤ●●ヤヤ 【序二段】         北勝伊(伊 達)●ヤ●ヤヤ 千代北(札

    • 2025年3月14日
  • 一番出世力士/12人を発表
    一番出世力士/12人を発表

       日本相撲協会は13日、大相撲春場所の新序一番出世力士12人を発表した。元横綱常ノ花のやしゃごで15歳の山野辺(東京都出身、出羽海部屋)らは5月の夏場所から番付に加わり、序ノ口で相撲を取る。山野辺以外の出世力士は次の通り。(かっこ内は出身、部屋) 横瀬改め風紅大(千葉、押尾川)銀谷改め風桜輝(秋田

    • 2025年3月14日
  • 春場所4日目 豊昇龍が3連勝  大相撲
    春場所4日目 豊昇龍が3連勝  大相撲

       大相撲春場所4日目(12日、エディオンアリーナ大阪)新横綱の豊昇龍は豪ノ山を冷静に退け、3連勝。2大関は、かど番の琴桜が若隆景を圧倒して星を五分に戻したが、大の里は若元春にうまく攻められて初黒星。両関脇は、大栄翔が小結霧島に敗れて2敗、王鵬は隆の勝に押し負けて3敗。小結阿炎も千代翔馬に敗れ、役力

    • 2025年3月13日
  • 若元春 理想求め、2大関撃破
    若元春 理想求め、2大関撃破

       最大の武器を生かした。若元春は左おっつけ、右喉輪で大の里を起こす。攻め返されたが、脇が甘い相手に得意の左差し。一気に出て土俵下まで吹っ飛ばしても、「体の動きで(白星を)拾っただけ」。相変わらず自己評価は厳しい。 先場所は6勝に終わり、自己最高位の東関脇から西前頭筆頭に番付を下げて臨む場所。初日

    • 2025年3月13日
  • 豊昇龍は2連勝 新三役の王鵬は快勝 春場所3日目  大相撲
    豊昇龍は2連勝 新三役の王鵬は快勝 春場所3日目  大相撲

       大相撲春場所3日目(11日、エディオンアリーナ大阪)新横綱の豊昇龍は、若元春を投げで仕留めて2連勝。2大関は、大の里が豪ノ山を落ち着いて下して3連勝としたが、かど番の琴桜は小結阿炎にうまく取られて2敗目を喫した。阿炎は3勝。両関脇は、大栄翔が若隆景を退けて白星を先行させ、新三役の王鵬は翔猿に快勝し

    • 2025年3月12日
  • 若元春「悪い癖出た」
    若元春「悪い癖出た」

       ▽…若元春は鋭い立ち合いから得意の左四つとなったものの、豊昇龍の強引な首投げに屈した。初黒星に「左を差すだけではなくて、上手もつかまえないと。悪い癖が出た」と唇をかんだ。 福島県出身。東日本大震災が発生した14年前は学法福島高の2年生だった。現在の立場は「全く思っていなかった」と想起する。「負け

    • 2025年3月12日
  • 王鵬、初白星にも泰然
    王鵬、初白星にも泰然

       つかんだ新三役としての初白星にも、「特に思うところはない」。喜びも安堵(あんど)感も出さない堂々とした表情に、関脇王鵬のたくましさが見えた。 うるさい翔猿に中に入られないよう、左でおっつけてから突き起こす。一気に押し込みながら前に出ると、体勢を崩した相手があっという間に土俵下へと飛んでいった。

    • 2025年3月12日
  • 春場所2日目 豊昇龍、連敗せず  大相撲
    春場所2日目 豊昇龍、連敗せず  大相撲

       大相撲春場所2日目(10日、エディオンアリーナ大阪)上位陣は安泰。新横綱の豊昇龍は若隆景を厳しく攻め、連敗を免れた。2大関は、大の里が小結霧島に圧力勝ちして連勝とし、初のかど番の琴桜は豪ノ山を力強く寄り切って初白星。両関脇は、大栄翔が千代翔馬を突き出したが、新三役の王鵬は若元春の投げに屈して連敗発

    • 2025年3月11日
  • 錦富士が休場
    錦富士が休場

       大相撲の東前頭13枚目の錦富士(28)=本名小笠原隆聖、青森県出身、伊勢ケ浜部屋=が春場所2日目の10日、休場した。日本相撲協会に提出した診断書によると首を痛め、「約1カ月間の安静加療、休職を要する」との内容。初日は阿武剋に敗れており、2日目の対戦相手、竜電は不戦勝。

    • 2025年3月11日
  • 琴桜 試練の土俵、己信じて
    琴桜 試練の土俵、己信じて

       初のかど番という正念場で黒星発進。「しっかり切り替える」と表情を変えずに言った琴桜の重圧は計り知れないが、「やるべきことをやってきた」と臨んだ場所。己を信じて土俵に上がった。 豪ノ山との一番は左をのぞかせ、相手の出足を止める。左四つから、最後はもろ差しで寄り切った。過去6度の対戦で一度も負けた

    • 2025年3月11日
  • 新横綱の豊昇龍、黒星発進 大の里は若隆景下す 春場所初日  大相撲
    新横綱の豊昇龍、黒星発進 大の里は若隆景下す 春場所初日  大相撲

       大相撲春場所初日(9日、エディオンアリーナ大阪)新横綱の豊昇龍は小結阿炎に防戦一方となり、黒星発進。2大関は、大の里が圧力を生かして若隆景を下したものの、初のかど番の琴桜は若元春の寄りに屈した。両関脇はそろって敗れた。新三役の王鵬は千代翔馬に逆転負けし、大関昇進の足固めを狙う大栄翔も豪ノ山に突き落

    • 2025年3月10日
  • 本来の攻め、発揮できず
    本来の攻め、発揮できず

       豊昇龍の横綱としての第一歩。そのあっけない幕切れに、期待に満ちていた館内がどよめいた。阿炎のもろ手突きをまともに受けて腰が浮くと、一気に土俵下へ。「(立ち合いで)失敗した」。完敗と言える内容に首をひねるしかなかった。 いきなり一人横綱の重責を担う場所。土俵入りから一身に注目を集めた初日を終え、「

    • 2025年3月10日
  •   /大相撲春場所/(初日)
      /大相撲春場所/(初日)

          =十両=草 野 おしだし  宮 城風賢央 はたきこみ 大 辻羽出山 はたきこみ 木竜皇日翔志 はたきこみ 若ノ勝志摩海 したてなげ 剣 翔大青山 きめだし  東白龍白鷹山 おしだし  若 碇琴栄峰 よりきり  北勝富英乃海 つきおとし 友 風藤青雲 おしだし  水戸龍欧

    • 2025年3月10日
  • 豪ノ山は好発進
    豪ノ山は好発進

       ▽…豪ノ山は下から攻め、はずに掛かった左から豪快に大栄翔を突き落とした。自身と同じく突き押しが得意の関脇に押し負けず、「しっかりと形をつくって、踏み込んでという感じ」と納得の表情を見せた。 自己最高位の東前頭2枚目で迎えたご当所場所で好スタート。「大阪は声援が大きいので、緊張感を持ってやれればい

    • 2025年3月10日
  • 五島、福崎ら/34人が合格
    五島、福崎ら/34人が合格

       日本相撲協会は9日、大相撲春場所の新弟子検査合格者として、拓大で昨年の全日本選手権3位の五島雅治(22)=愛知県出身、藤島部屋=、鹿児島・樟南高で同選手権8強の福崎真逢輝(18)=鹿児島、藤島=ら34人を発表した。五島と福崎は幕下最下位格付け出し資格が承認されており、福崎は初日にデビューして白星を

    • 2025年3月10日
  • オンラインカジノ で注意喚起
    オンラインカジノ で注意喚起

       日本相撲協会は7日、大阪市内で年寄総会を開き、プロ野球界などで問題になっている違法なオンラインカジノを利用しないよう、春日野事業部長(元関脇栃乃和歌)が親方衆に対して注意喚起を行った。既に2月中旬ごろにはメールで協会員に通達しており、佐渡ケ嶽広報部長(元関脇琴ノ若)は「もう一度、厳しく注意するよう

    • 2025年3月8日
  • 新横綱豊昇龍、 重責果たせるか あす春場所初日  大相撲
    新横綱豊昇龍、 重責果たせるか あす春場所初日  大相撲

       大相撲春場所は9日にエディオンアリーナ大阪で初日を迎える。新横綱豊昇龍は、いきなり背負う一人横綱の重責を果たせるか。挽回を期す2大関や、新三役で西関脇の王鵬にも注目が集まる。 豊昇龍は、積極的に番数を重ねてきた。4日の時津風一門の連合稽古では大の里と手合わせし、厳しい攻めを披露。「いい感じに稽

    • 2025年3月8日
  • 近大の浦山、音羽山部屋へ 大相撲
    近大の浦山、音羽山部屋へ 大相撲

       近大の浦山秀誠(22)が大相撲の音羽山部屋に入門することが決まり、4日に大阪府東大阪市の同大学で記者会見した。昨年の全国学生選手権個人8強で、幕下付け出しの資格があり「一場所でも早く関取になって、地元富山を盛り上げたい」と決意を述べた。5月の夏場所でのデビューを目指している。元大関朝乃山の富山商高

    • 2025年3月5日