ソフトバンク 3年連続でCS進出 12球団で最初に確定 プロ野球
- 2024年9月14日
プロ野球で13日、パ・リーグ首位のソフトバンクが3年連続のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。京セラドーム大阪でオリックスに8―3で勝ち、12球団で最初に3位以上が確定した。 セ、パ両リーグとも、2位と3位が10月12日開幕のCSファーストステージ(3試合制)で対戦。その勝者とリー
プロ野球で13日、パ・リーグ首位のソフトバンクが3年連続のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。京セラドーム大阪でオリックスに8―3で勝ち、12球団で最初に3位以上が確定した。 セ、パ両リーグとも、2位と3位が10月12日開幕のCSファーストステージ(3試合制)で対戦。その勝者とリー
首位ソフトバンクは投打がかみ合い、ついに優勝へのマジックナンバーを10とした。3年連続のAクラス入りも決め、ペナント奪取へのカウントダウンが始まった。 1―1の三回1死二塁、好調の今宮が2試合連続の適時打。「いつもと同じく、つなぐことだけを考えた」と振り返った。先発の有原は9安打を浴びなが
2軍での調整が続いている楽天の田中将大投手が13日、イースタン・リーグの日本ハム戦(森林どり泉)に先発し、7回を投げて3失点(自責点2)だった。球団によると最速146キロ。 8月7日の実戦復帰後、最長のイニング。7安打を浴びたが、四死球ゼロにまとめ、「(試合)後半でもボールをコントロールで
第47回東日本軟式野球1部南北海道大会(北海道軟式野球連盟主催、同苫小牧支部主管)が14日、とましんスタジアム、清水野球場で開幕する。 道内から14のチームが出場し16日までの3日間にわたるトーナメントで競う。優勝チームは来年6月に福島県で予定されている全国大会に南北海道代表として出場する。
【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が史上初のシーズン「50本塁打、50盗塁」に迫っている。11日の試合を終えて「47本塁打、48盗塁」とし、残りは3本塁打、2盗塁。13日からはブレーブス4連戦(アトランタ)、マーリンズ3連戦(マイアミ)と続き、敵地で快挙の瞬間を迎える可能性は
◇第3回東部リーグ戦朝野球(13日) ▽予選Aグループ 苫小牧スピリッツ7―0タイガース苫小牧 ◇第48回糸井地区朝野球(12日) ▽準決勝 新興電気5―1ちぇいさぁ
前日、0―2の九回に9点を奪って逆転勝ちした首位巨人。この日も打線がつながり、援護をもらった投手陣は零封リレー。2位広島とのゲーム差を4に広げた。 0―0の三回。広島先発の床田から、先頭の7番浅野が二塁打で口火を切る。続く門脇の投手へのバントが悪送球を誘い、浅野が一気に生還した。なお2死三
第11回日本橋杯朝野球大会は12日、とましんスタジアムでBブロック決勝が行われ、Felizが3―2で北日本産商をかわして2年連続3度目の優勝を飾った。 ▽Bブロック決勝 Feliz 003000―3 100001―2 北日本産商 (六回時間切れ) (F)長谷部―林 (北)高橋
【ロサンゼルス時事】米大リーグは11日、各地で行われ、ドジャースの大谷はカブス戦に1番指名打者(DH)で出場して一回に47号先頭打者本塁打を放ち、2021年のエンゼルス時代にマークしたシーズン46本塁打の自己最多記録を更新した。メジャー通算218本塁打で、レンジャーズなどでプレーした秋信守(韓国)
カブスの日本人コンビがチームを勝利に導いた。先発の今永は3本のソロを浴びたが、無四球の安定した投球で7回3失点。強力ドジャース打線を相手に「マウンドに上がるまで恐怖心があった」と振り返りつつ、山本との投げ合いに「彼の素晴らしい投球に引っ張られた」。一回の大谷、ベッツ、フリーマンの強打者トリオを3人
●【a92d】…パドレスのダルビッシュが10日のマリナーズ戦で5月19日以来の白星を手にした。一、二回と本塁打を浴びてリードを許す。逆転してもらった直後の三回には無死一、二塁のピンチを招いたが、後続を抑えた。変化球中心の配球を速球やツーシームを交えるように変えたことが奏功。「(復帰か
◇第3回東部リーグ戦朝野球(12日) ▽予選Cグループ 苫小牧グランドスラム4―0ベアーズ ◇第54回サカイスポーツ杯朝野球(12日) ▽準決勝 Equess893―0オールドボーイ
会心の当たりが左中間席に吸い込まれると、日本ハムナインがベンチを飛び出した。同点の延長十一回にレイエスが豪快なアーチを架け、2試合連続のサヨナラ勝利。今季、何度も接戦を制してきたチームはこの日も勝負強さを見せた。 六回までわずか1安打。七回に水谷の2ランで均衡を破ったものの、直後に
第19回北海道選抜還暦軟式野球大会が7、8両日、江別市の野幌総合運動公園軟式野球場などで行われた。道南ブロックを4戦全勝で突破した苫小牧シニア倶楽部は、2回戦で札幌迷球会に3―5で敗れた。 道内4地区のブロック予選を勝ち抜いた16チームがトーナメント戦を展開。大会は、札幌迷球会が連覇を達成
第11回日本橋杯朝野球大会は11日、とましんスタジアムでAブロック決勝が行われ、下川原建設が3―2でオールドボーイを下して2年ぶり2度目の優勝を飾った。 ▽Aブロック決勝オールドボーイ110000-200201×-3下川原建設(六回時間切れ) (オ)永洞―山本
◇第3回東部リーグ戦朝野球(11日) ▽予選Bグループ Zero倶楽部6―3道央佐藤病院
◇たいせつ総合サービス杯争奪第6回苫小牧支部軟式野球大会サンデーベースボールチャンピオンシップ(8日、清水球場) ▽1回戦 苫小牧神出ライオンズ 0000003―3 200030X―5 Feliz (神)渡辺、岡坂―鈴木 (F)中野、新田、吉野―菊池、川村 安平町役場 31
◇第48回糸井地区朝野球(9日まで) ▽準々決勝 新興電気4―2小嶋クラブ ▽準決勝 オールドボーイ3―3苫小牧ヤンキース(抽選でオールドボーイ) ◇第48回アポロ杯朝野球(10日) ▽準決勝 北日本産商6―2勇払ホーユー
18歳以上の元高校球児たちによる第7回マスターズ甲子園北海道大会が7、8両日、とましんスタジアム(苫小牧市営緑ケ丘球場)、清水球場で開かれた。地元勢で決勝に進んだ駒大苫小牧は終盤の反撃届かず、8―13で室蘭大谷(現大谷室蘭)に敗れ、初優勝を逃した。室蘭大谷は2年ぶりの優勝で、今秋に阪神甲子園球場で
小学5年生以下の新戦力が競った第2回ボデーショップカドワキ旗争奪新人少年野球大会最終日は8日、苫小牧市少年野球場で決勝が行われ、北光ファイターズが9―2の四回コールドで拓勇ファイターズを下して2代目チャンピオンに輝いた。 閉会式ではボデーショップカドワキの門脇貞男社長が両チームを表彰。「出
社会人野球の第10回北海道地区クラブ選手権が7、8両日栗山町民球場などで続開し、準決勝でWEEDしらおいが9―1でTRANSYSを下して決勝(21日、大和ハウスプレミストドーム)に進出した。 8日 ▽準決勝 WEEDしらおい 0100512―9 0001000―1 TRANSYS
道学生野球1部秋季リーグは7、8両日、各地で第3節の計6試合が行われた。北洋大は空知管内北竜町営野球場で道教育大旭川と連戦し、12―2、4―2で連勝し、通算4勝2敗。春季リーグ優勝の東京農大は旭川市立大に連勝し、通算6勝とした。 8日 北洋大(4勝2敗) 200001010―4 101
◇第48回アポロ杯朝野球(8日) ▽準決勝 下川原アルミ工業7―4Equess89 ◇第54回サカイスポーツ杯朝野球(9日) ▽準決勝 とましん4―2勇払ホーユー
18歳以上の元高校球児たちによる第7回マスターズ甲子園北海道大会が7日、とましんスタジアム(苫小牧市営緑ケ丘球場)、清水野球場で開幕した。大人になったかつての球児たちが母校のユニフォームにそでを通し、当時を懐かしみながら野球を存分に楽しんだ。 北海道高校野球OB連合が主催。苫小牧や札幌など
【ロサンゼルス時事】米大リーグは6日、各地で行われ、ドジャースの大谷はガーディアンズ戦に1番指名打者(DH)で出場。 カブスの鈴木はヤンキース戦に3番DHで出て、3打数無安打。カブスは0―3で敗れた。 レッドソックスの吉田はホワイトソックス戦に5番DHで出場。
◇第26回ダイヤモンドリーグ朝野球(7日) ▽Bブロック予選リーグ N・STARS3―1道央佐藤病院 ◇第3回東部リーグ戦朝野球(7日) ブルドッグス6―4苫小牧グランドスラム
●【a92d】…日本ハムの高卒3年目、柳川がプロ初白星を挙げた。2―2の九回。先頭の若月にはフルカウントから粘られたが、12球目を打たせて二ゴロに。後続は危なげなく抑えて流れを呼び、その裏のサヨナラ劇につなげた。「リリーフなのであまりチャンスがないと思っていた。うれしかった」
18歳以上の元高校球児たちが一堂に会し、甲子園を目指す「第8回マスターズ甲子園北海道大会」が7、8両日、とましんスタジアム(苫小牧市営緑ケ丘球場)などで開かれる。道内で白球を追い掛けた顔触れたちが母校のユニホームに袖を通し、聖地を目指した戦いを繰り広げる。 北海道高校野球OB連合主催、苫小
◇第48回アポロ杯朝野球(3日) ▽準々決勝 Equess899―1ちぇいさぁ
◇第5回宝達建設杯朝野球(5日) ▽準決勝 Equess891―0清水鋼鐵 ◇第3回東部リーグ戦朝野球(5日) ▽予選Aグループ 苫小牧スピリッツ4―0風街クラブ