• さっぽろ雪まつりに出店/恐竜グッズが当たるくじも/エムディノと町観光協会
    さっぽろ雪まつりに出店/恐竜グッズが当たるくじも/エムディノと町観光協会

       むかわ町のむかわ地域商社「M Dino(エムディノ)」と町観光協会は4~11日、札幌市で開催される「2025さっぽろ雪まつり」(札幌市、札幌観光協会など主催)のメイン会場の大通公園西1丁目にブースを出店する。町内で生産された豚肉やカボチャの加工品、縫いぐるみなどを販売し、むかわの魅力を雪まつり来場者

    • 2025年2月3日
  • 白老町職員を募集
    白老町職員を募集

       白老町は4~6月採用予定の町職員を募集している。職種は五つあり、土木技術職2人、建築技術職、保健師各1人、社会福祉士3人、消防職若干名。一次試験は23日に白老町中央公民館で行う予定。 受験資格は採用後に町内に居住可能で、高校以上の卒業者か3月に卒業見込みの人。 町ホームページ(HP)から申込用紙

    • 2025年2月3日
  • 4~9月に応援観戦ツアー/日本ハムしらおい後援会総会
    4~9月に応援観戦ツアー/日本ハムしらおい後援会総会

       今年度の事業を決めた総会 北海道日本ハムファイターズしらおい後援会(田野島靖会長)は1日、2025年度総会を白老町東町の町総合保健福祉センターで開いた。4~9月の日ハム応援観戦ツアーなど事業計画を満場一致で決めた。 会員ら約70人が参加。田野島会長は「新庄剛志監督が就任から4年目。今年も皆さんと一緒

    • 2025年2月3日
  • 雪ふかふか 初滑り満喫/安平山スキー場オープン
    雪ふかふか 初滑り満喫/安平山スキー場オープン

       今季の営業を開始した安平山スキー場=1日 安平町の安平山スキー場が1日、今季の営業を始めた。初日から町民を中心に大勢の人が訪れ、スキーやスノーボードで初滑りを満喫した。3月中旬までウインタースポーツを楽しめる。営業時間は午前9時~午後4時。照明設備の不具合のため、ナイター営業は今シーズンは行わない。

    • 2025年2月3日
  • 写真や絵画など力作並ぶ/あすまで白老文化祭
    写真や絵画など力作並ぶ/あすまで白老文化祭

       第59回白老町文化祭が2日まで、町中央公民館で開かれている。8個人、17団体の写真、絵画、絵手紙、書、陶芸をはじめ、手芸、盆栽などの力作計686点が講堂に並んでいる。2日はそばやコーヒーの販売、書道パフォーマンスが行われる。 町文化団体連絡協議会(竹下和男会長)主催。  1月31日に始まり、いけば

    • 2025年2月1日
  • 手荷物預け手ぶらで空港へ/登別でサービス実証実験
    手荷物預け手ぶらで空港へ/登別でサービス実証実験

       観光客がJR登別駅前で預けた手荷物を、新千歳空港を経て帰宅先または次の旅先の空港に届けるサービスの実証実験が4日から、同駅前の登別市観光交流センター「ヌプル」で始まる。観光客は手ぶらで観光や移動ができ、地域は手荷物を抱えた観光客による混雑で公共交通に乗れなくなるなどのオーバーツーリズムの解消が期待

    • 2025年2月1日
  • 追分高で学習成果発表会/研究や合唱披露
    追分高で学習成果発表会/研究や合唱披露

       学習成果発表会で合唱を行う生徒たち 安平町の追分高校(庄司健浩校長)は1月31日、追分公民館で学習成果発表会を開いた。1~3年生52人が舞台に立ち、保護者や来賓の前で研究や合唱を発表した。 生徒に自主性や実行力を養い、自己肯定力を育むことが目的。  会場内にはAI(人工知能)とアートを組み合わせたり

    • 2025年2月1日