手作り雑貨品定め楽しむ 沼ノ端交流センターで催事
- 2023年4月1日
苫小牧市北栄町の沼ノ端交流センターで3月27日、「はんどめいどフラワースプリングフェア」が開かれた。市内外のハンドメード作家が約20店出店し、手芸品を買い求める来場者でにぎわった。 手作り雑貨に気軽に触れて楽しんでもらおうと、市内をはじめ、札幌市や千歳市の手芸愛好家約30人でつくる「はんど
苫小牧市北栄町の沼ノ端交流センターで3月27日、「はんどめいどフラワースプリングフェア」が開かれた。市内外のハンドメード作家が約20店出店し、手芸品を買い求める来場者でにぎわった。 手作り雑貨に気軽に触れて楽しんでもらおうと、市内をはじめ、札幌市や千歳市の手芸愛好家約30人でつくる「はんど
自転車に乗る全ての人にヘルメット着用の努力義務を課す改正道交法が1日、施行された。着用しない場合、事故時の死亡リスクは2・6倍に上がるとの統計もあり、警察当局は「自分の身を守るためなので着用してほしい」と呼び掛けている。 警察庁によると、自転車事故では転倒時に頭に致命傷を負うケースが多いが、
子ども政策の司令塔「こども家庭庁」が1日発足した。「異次元の少子化対策」を掲げる岸田文雄首相の下、少子化対策や子育て支援、いじめなど複数省庁にまたがっていた子どもを取り巻く課題に一元的に取り組む。担当相には、方針に従わない省庁に対応の是正を求める「勧告権」を付与。各省庁より一段高い立場から総合調整
統一地方選前半戦の41道府県議選と17政令市議選は31日午後5時、立候補の届け出が締め切られた。道府県議選(定数2260)に届け出たのは3139人。無投票当選者は565人で、総定数に占める割合は25・0%と過去2番目に高くなった。4人に1人が有権者の投票なしに当選しており、議員の成り手が依然不足し
全ての運転操作を、特定の条件下でシステムが行う「レベル4」自動運転の公道走行を解禁する改正道交法が1日、施行された。当面は、過疎地域などで特定ルートを遠隔監視で走る乗客移動サービスを想定。自家用車は対象外となる。 許可制度が創設され、サービスを提供する事業者などは都道府県公安委員会に運行計画
道議会議員選挙は31日、告示され、午後5時に立候補の届け出が締め切られた。その結果、胆振地域は戸田安彦氏(54)=自民・新=、日高地域は藤沢澄雄氏(66)=自民・現=、小林雄志氏(50)=無所属・新=がそれぞれ当選した。両地域とも3氏のほかに届け出がなく、無投票で決まった。藤沢氏は6期目、戸田、小
統一地方選の道議会議員選挙は31日、告示された。苫小牧市区(定数3)は、立憲民主党現職の沖田清志氏(59)、公明党新人の中村守氏(55)、自民党新人の板谷良久氏(55)、無所属新人の西村俊寛氏(62)が立候補=届け出順=。4氏は各陣営の事務所付近などで第一声を放ち、9日間の選挙戦に突入した。
道と札幌市などは30日、新型コロナウイルス感染者を新たに376人確認し、3人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は8日ぶりに前週の同じ曜日を下回った。道内の感染者は延べ134万346人となり、134万人を超えた。 死亡したのは道発表の居住地非公表2人(70代女性、80代女性)と札幌市の
苫小牧市選挙管理委員会は30日、道議選告示日前日の選挙人名簿登録者数をまとめ、男が6万9416人、女が7万3757人、計14万3173人だった。 前回道議選の告示日前日(2019年3月28日)と比べて1677人減り、内訳は男が547人、女が1130人いずれも減った。
まちなかにエゾシカの出没が相次ぐ現状を受け、苫小牧市が初めて実施した市街地周辺のシカ捕獲事業で、2月1日~3月10日の捕獲数は156頭に上り、目標の50頭を大幅に上回った。2022年度の捕獲事業はこれで終了するが、市は一定の成果につながったとみて23年度も継続する方針。より効果的な手法や実施場所を
苫小牧市樽前を拠点に活動する彫刻家藤沢レオさん(48)は4月、北大大学院文学院の文化人類学研究室修士課程に入学して学生生活を始めるとともに、札幌市立大学でデザイン学部の非常勤講師を務める。作品作りの傍ら、研究にも注力。「学びつつ、教えつつの生活になる」と新生活に期待を膨らませる。 藤沢さん
苫小牧市内最大規模のハンドメードイベント「とまこまいStyle(スタイル)」が4月2日午前10時~午後4時、市総合体育館で開かれる。道内外から約300店舗が出店し、手作り作品やセレクト雑貨などを販売する。入場無料。 双葉町の益子焼専門店「Re‥Happy+Utsuwa(リ・ハッピー・うつわ
小樽市在住で日日工房を主宰する陶芸家かとうひろやすさん(69)の展示即売会「陶の器展」が4月2日まで、苫小牧市植苗の三星ウトナイ店で開かれている。グレーや茶色などを基調とした淡い色彩の焼き物が来店者の目を引いている。 1976年から3年間、京都府宇治市の奥村孝陶房で修行し、79年に小樽市に
30日午後1時50分ごろ、安平町早来北進のときわキャンプ場付近の草地で町職員が砲弾を見つけ、町役場を通じ苫小牧署に通報した。陸上自衛隊が回収して調べた結果、信管は付いておらず、爆発の可能性がないことを確認した。 同署などによると、砲弾は1個で直径約8センチ、長さ約30センチ。キャンプ場拡張
苫小牧市公設地方卸売市場・水産物部(汐見町)の指定管理者、マルトマ苫小牧卸売(西田浩一社長)は28日、「苫小牧産お魚料理コンテスト」の表彰式を同市場で行った。 2月に初めて実施したコンテスト。市民8人が苫小牧産魚介類を使った料理レシピと写真計14点を応募し、見た目や色彩、アイデアなどを書面
◇患者さんを助けて 随分前のことですが、眼科の病院へ行きました。ドライアイかとも思われましたが緑内障、白内障との診断で手術を受け、すごくいい体験になりました。目の病気で苦しんでいる方も多いと思いますが、治療してくださった先生、これからも多くの方々を助けてあげてください。(苫小牧市・女性)
日本死の臨床研究会北海道支部は4月22日午後1時から、春の研究会を天使大(札幌市東区)で開催する。昨年に続きインターネット配信も行う。 参加料は1000円で、事前予約制。「病院・自宅以外で大切な時間を過ごすために」をテーマに、医師や看護師らの事例検討、特別講演を通して死の臨床を考える。
白老町の焼き肉レストラン「天野ファミリーファーム」が、英国の生活情報ウェブ誌による表彰企画「ラックスライフ・マガジンアワード」で、「ベスト・ジャパニーズBBQレストラン2023」に選ばれた。日本の最優秀バーベキューレストランと認められたもので、同店の天野勝人代表(36)は「(海外旅行客が)白老を選
厚真町議会は30日に開かれた臨時会で、役場新庁舎の建設に伴って議論されていた、現庁舎をこれから観光資源や教育施設として存続させるか否かについて、4月の議員改選後に再検討することを決めた。住民団体から提出されていた存続を求める要望書の取り扱いについて、新庁舎周辺等整備調査検討特別委員会(下司義之委員
厚真町は30日に開かれた町議会臨時会で、町営住宅の表町団地で2月上旬、冷え込みにより給水管が破損し、水漏れが発生したことを報告した。 町によると、2階の給水管の結合部が破損して水漏れが起き、1階に住んでいた住民の家電や家具などが被害を受けた。町は損害賠償として18万円を支払う2022年度一
ガラスメーカー大手AGCの子会社で、化学工業薬品などを製造販売する北海道曹達(本社苫小牧市)は、23日の株主総会と取締役会で代表取締役社長に赤坂晋介氏(59)を選任したと発表した。就任は同日付で、前社長の難波正義氏(59)は退任。 赤坂氏は1986年に慶応義塾大を卒業し、旭硝子(現AGC)
第20回統一地方選前半を締めくくる道議選(定数100)が31日、告示された。午前中に計132人が立候補の届け出を済ませて、道内各地で次々に第一声を上げた。人口減少問題や地域経済活性化、物価高騰対策などを争点に、道知事選と同じ4月9日の投開票へ向け、9日間の選挙戦に入った。今回も強固な組織を持つ候補
IRの考え方 北海道への誘致は反対する カジノを含む統合型リゾート(IR)は、ギャンブル依存症や自然環境、社会へのさまざまな悪影響があるうえ、経済効果も不透明なことから、今後も北海道へのIRの誘致は反対する。 胆振東部地震の復興 被災地の支援ニーズ把握 インフラの復旧は一定
IRの考え方 北海道らしいコンセプト検討 社会経済活動の状況や、先行事例に対する国の認定審査の結果を見詰めるとともに、次回以降の計画申請に対する考え方といった国の動向も注視しながら、北海道らしいIRコンセプトの構築に向け、中長期的な視点に立って検討していきたいと考えています。 胆振東
IRの考え方 経済の発展につながらない IRが北海道の経済の発展、道民の生活の安定、自然保護につながるとは思いません。むしろその逆だと思います。リゾートという点では北海道は既に素晴らしい自然を有しており、その自然を観光として接していただくための遊歩道や、景観に配慮した公設トイレの整備、安全
千歳市内の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが確認された問題で、道は30日、採卵用鶏55万8000羽のうち57・4%に当たる32万269羽の殺処分を終えたと発表した。28日から延べ1400人が防疫作業に従事した陸上自衛隊は、30日正午で担当する殺処分を終え撤収した。 今後は道職員常時約120
北海道開発局人事(31日、関係分) ◇退職▽開発監理部長 柘植紳二郎▽室蘭開建技術管理官 中村誠▽同室蘭港湾事務所副所長 栗林則夫▽同苫小牧港湾事務所副所長 鈴木久孝▽北海道開発局付退職・公益財団法人アイヌ民族文化財団民族共生象徴空間運営本部長 齊藤基也▽室蘭開建用地課長 宍戸直之
(4月1日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 午後1時、千歳民謡連合会発表大会兼道央地区予選大会開会式(北ガス文化ホール)。 恵 庭 午後5時、恵庭商工会議所通常議員総会・懇親会(恵庭商工会議所)。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 公式行
(30日) ◇シーズン終了あいさつ▽レッドイーグルス北海道ゼネラルマネジャー、鈴木雄輔氏▽同FW、百目木政人氏▽同FW、小林斗威氏。
立憲民主党の泉健太代表は31日の記者会見で、衆院憲法審査会を巡り「毎週開催はサルのやることだ」と発言した小西洋之参院議員について、参院憲法審筆頭幹事の職を更迭すると表明した。小西氏に対し、厳重注意したことも明らかにした。 泉氏は、小西氏の発言について「まかりならん。憲法審の筆頭幹事の任を降り