桜テーマの切り絵展示-とまチョップミュージアム
- 2021年4月12日
苫小牧市三光町の渡部恒治さん(88)の切り絵展が30日まで、市内の駅前通り商店街沿い6店のショーウインドーに設けた「とまチョップミュージアム」で開かれている。桜をテーマにした大胆な構図の作品を観賞できる。 渡部さんは1993年ごろから切り絵制作に取り組み、色とりどりの紙を使って躍動感あふれ
苫小牧市三光町の渡部恒治さん(88)の切り絵展が30日まで、市内の駅前通り商店街沿い6店のショーウインドーに設けた「とまチョップミュージアム」で開かれている。桜をテーマにした大胆な構図の作品を観賞できる。 渡部さんは1993年ごろから切り絵制作に取り組み、色とりどりの紙を使って躍動感あふれ
苫小牧ライオンズクラブ(LC、阿部良一会長)はこのほど、苫小牧沼ノ端小学校(真鍋忍校長)の新1年生56人分の記念品としてマスクなどを贈った。 記念品はアニメキャラクターがプリントされたポケットティッシュや給食用ナプキン、マスクなど。阿部会長と杉村光則幹事が同校を訪れ、真鍋校長に「子どもたち
苫小牧市高丘の正法寺の女性部はこのほど、市社会福祉協議会の愛情銀行へリングプル22・6キロとペットボトルキャップ173・3キロを寄付した。 同部は年に数回、檀家(だんか)が寄せたリングプルとペットボトルキャップを寄付している。今回は彼岸の影響でより多く集まったという。
苫小牧市は今年度から、市発注の公共工事に建設作業員の「週休2日」導入を求めるモデル工事を始める。今月公表した発注見通しの中で、土木、建設、電気の関連工事11件の試行一覧を示した。市は建設業界の働き方改革を後押ししたい考えで、試行期間に数年をかけ対象工事の拡大や本格実施の可能性を探る。 モデ
道などは10、11の両日、新型コロナウイルスの感染者が新たに185人(10日116人、11日69人)確認され、5人(10日2人、11日3人)が死亡したと発表した。このうち64人の感染経路が不明。10日は日別の新規感染者数が2月4日以来、65日ぶりに100人を上回った。道内の死者は累計で777人、感
日差しが強くなり、爽やかな風が光の反射できらめいて見える「風光る」季節だ。 きらめいて見えるもう一つが、新入学児童の姿。腰が見えなくなるほどのランドセルを背負って通学している。コロナ禍が続き、暗い気持ちになりがちな日常に、大笑いしながら歩く児童にほっこりさせられる。子供たちは元気だ。
英国のエリザベス女王(94)の夫フィリップ殿下(享年99)が9日に死去したのを受け、苫小牧市内のゆかりのある人たちからも悼む声が相次いでいる。殿下は1982年11月3日、世界自然保護基金(WWF)の前身である「世界野生生物基金」の総裁として来苫。国内初の野鳥の聖域(サンクチュアリ)に指定されたウト
「ジャズで中心街に活気を取り戻したい」―。先月、苫小牧市表町2の駅前本通沿いにバー「JAZZ SPOT13(ジャズ スポット サーティーン)」がオープンした。苫小牧出身の磯部仁志さん(59)が、長年勤めた不動産会社(東京)を退職。「ジャズにずっと携わる」を第2の人生のテーマに掲げ、夢だったジャズバ
ジャニーズ事務所所属の5人組グループ「A.B.C―Z(エー・ビー・シー・ズィー)」が、14日に発売する新曲「Nothin’ but funky」の歌詞に「苫小牧」の地名が入っていることが分かった。ミュージックビデオが、3月下旬に動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開され、12日正午時点で約24万回再
11日午後7時25分ごろ、苫小牧市弥生町2の住宅敷地内で、住人の会社員男性(51)が所有する軽乗用車が燃えているのを通行人の男性が見つけ、110番通報した。 火は約25分後に消し止められたが、車はフロント部分を中心に全焼。物置の屋根の一部が焼けたが住宅への延焼はなく、けが人もなかった。
1日(木)▽器物損壊 緑町=一般住宅敷地内に駐車中の車のフォグランプカバー割られる 2日(金)▽発生なし 3日(土)▽同 4日(日)▽同 5日(月)▽同 6日(火)▽窃盗 明野新町=ドラッグストア店舗内で陳列中の医薬品(6500円相当) 7日(水)▽
白老町の白老楽しく・やさしいアイヌ語教室は、「金成マツ筆録・知里ハツ口述ウエペケレ5話の研究」を刊行した。登別出身の口承文芸伝承者・金成マツ(1875~1961年)が昭和初期、同郷の知里ハツ(1879~1959年)のアイヌ語口述のウエペケレ(昔話)を筆録したローマ字原文を解読し、翻訳した。同教室代
むかわ町観光協会は、プロ野球・千葉ロッテマリーンズに入団したむかわ町出身の河村説人投手(23)=星槎道都大―白樺学園高出=を応援しようと、町内美幸の事務所内に同投手のサインが入ったレプリカユニホームと色紙を掲示した。地元で生まれ育ったプロ野球選手を町を挙げて後押しする考えだ。 同協会が球団
厚真、安平、むかわ町内の中学校のトップを切り、厚真町の厚南中学校(石田憲一校長)の3年生が12日早朝、岩手県への修学旅行に出発した。生徒19人と引率の教職員4人が大きな荷物を手に2泊3日の旅行に発った。 生徒たちは、冷え込みの厳しい同日午前5時すぎに同校前に集合。行程の確認や友達との談笑を
安平町追分豊栄の安平山パークゴルフ場が10日、今季の営業を開始した。町内外からこの日を待ちわびた愛好者たちが訪れ、久しぶりのプレーを楽しんだ。10月末まで営業する。 同パークゴルフ場は、日本パークゴルフ協会が認定するコースで2019年度に町営化。管理運営する町教育委員会によると、45ホール
登別市は今月から、申請書や届出書など行政手続き書類の押印を順次廃止する。行政手続きの簡素化やデジタルの推進を目指す国や道の動きに合わせたもので、約2200種の書類のうち1700種の押印義務を無くす。 廃止としたのは、住民票や印鑑登録証明書など交付申請書、転入・転出など届け出申請、契約事務関
白老町は10日、役場本庁舎に勤務する職員1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 町によると、この職員は7日夜に発熱などの症状が出たため、8日にPCR検査を受け、9日に陽性と判明した。職員は窓口業務でなく、業務上で町民との接触はなかったという。同町職員の感染は今回で5例目。
昨年7月に苫小牧市音羽町に誕生したジンギスカンが売りの焼き肉居酒屋。ランチ営業も今年2月に開始し、新型コロナウイルスに負けず客を集めている。 1番人気は、同じ町内の「肉のあおやま」から仕入れた生ラムと丸ラムの2種類が楽しめる「生・丸定食」(1400円)。特に生ラムは筋など硬い部位を細かく取
吉川貴盛元農水相(収賄罪で在宅起訴)の議員辞職に伴う衆院道2区(札幌市東区・北区の一部)の補欠選挙が13日、告示される。自民党が候補擁立を見送り「不戦敗」を決めた異例の構図。立憲民主党と共産党が野党共闘で統一候補を擁立したほか、無所属を含め保守系が乱立し計7人が出馬する見込み。25日の投開票へ向け
衆院道2区補選が13日に告示されるに当たり、道選挙管理委員会の石塚正寛委員長は12日、次の通り談話を出した。 新型コロナウイルス感染防止対策に取り組まれているが、有権者に安心して投票所に来ていただけるよう、投票所においても▽手指消毒液の設置▽鉛筆や記載台の定期的な消毒▽定期的な換気―の対策
◇北洋大学1期生31人が入学(4日) 苫小牧駒沢大学から名称変更した苫小牧市内唯一の4年制大学で、初代学長の奥村訓代学長は式辞で自分を信じることや夢と希望を持つことなどを挙げ、「大学生活のよりどころにして」と学生たちに期待した。 ◇苫小牧市の多胎産後サポート事業始まる(6日) 双子や三つ子
(13日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 午前10時、千歳市緑化推進委員会総会。 恵 庭 午後1時、ポストコロナのまちづくり戦略形成講演会(市民会館)。 白 老 午前10時、白老ライオンズクラブからの寄贈。午後3時、白老港湾振興会定時総会(しらおい経済センター)。
ネクスコ東日本北海道支社は12日から21日まで、路面補修工事や設備点検のため、道央自動車道と道東自動車道の一部区間(上下線)を夜間通行止めにする。規制時間はいずれも午後8時~翌午前6時。規制区間と実施期間は次の通り。 ▽道央道室蘭インターチェンジ(IC)―登別室蘭IC=12、13日▽豊浦I
苫小牧市の2020年度定期監査は、支出事務や財産管理事務に関して3項目の不適切な事務処理を指摘し、市ホームページで公表した。監査委員は事務作業が担当者任せになってミスを誘うリスクがあるとして、管理職を含むチェック体制の強化や職員研修の見直しなどを求めた。 定期監査は2年間かけて全部署を調べる
苫小牧男女平等参画推進センターで活動する絵手紙サークル「風のたより」のロビー展が23日まで、苫小牧市民活動センター4階で開かれており、会員8人の個性豊かな作品24点を楽しむことができる。 ロビー展は今年で3回目。果物や花、人物などそれぞれが自由な題材で絵を描き、普段の生活や季節などについて
苫小牧市の日吉町明和会(長田昌聡会長)はこのほど、市社会福祉協議会の愛情銀行へリングプル9・2キロとペットボトルキャップ3・6キロを寄付した。 善意は月1回の例会で会員から半年かけて集めた。
苫小牧白鳥ライオンズクラブ(LC、鈴木秀作会長)はこのほど、苫小牧北星小学校(平石崇広校長)に新1年生54人分用として文具セットを届けた。鉛筆、学習帳や折り紙などで、入学後に学校で渡された。 小学校を訪れた鈴木会長は、「コロナ下でも、子どもたちに元気に学校生活を送ってもらいたい」と期待し、
苫小牧市のいきいきクラブ柏木町わかば会(辰田順治会長)はこのほど、市社会福祉協議会の愛情銀行へリングプル0・1キロとペットボトルキャップ14キロを寄付した。 2020年12月以来2回目の寄付。善意は社会奉仕部の活動の一環として、3カ月かけて会員から集めた。
新型コロナウイルス感染対策の「まん延防止等重点措置」が12日、東京、京都、沖縄の3都府県に追加で適用されることが9日決まった。道が、適用地域との不要不急の往来を控えるよう要請する中での対象拡大。本道の空の玄関口・新千歳空港では、旅客需要へのさらなる打撃は必至とみられ、往来する人やテナント店の関係者
苫小牧市王子町のライブハウス「エルキューブ」は人数を絞って客を入れ、オンライン配信もする「ハイブリッド公演」など新型コロナウイルス流行下でのイベント開催の在り方を模索している。昨年は広い屋内空間を生かし、アウトドア好きのスタッフが「屋内キャンプ」を初企画し、好評を得た。 例年は年間170件