• U18世界選手権 日本 ディビジョン降格 カザフに3―4で敗れる アイスホッケー男子
    U18世界選手権 日本 ディビジョン降格 カザフに3―4で敗れる アイスホッケー男子

       U18世界選手権ディビジョン1グループA(2部相当)は15日、スロバキアのピエシュチャニでリーグ戦3試合が行われ、日本はカザフスタンに3―4で敗れ、4連敗。最下位が確定し来季のディビジョン1グループB(3部相当)降格が決まった。 カザフスタン勝点6 4-3 日  本勝点0  ▽得点者【

    • 2022年4月16日
  • 大谷 今季1、2号 先頭アーチに2ラン 米大リーグ
    大谷 今季1、2号 先頭アーチに2ラン 米大リーグ

       【アーリントン時事】米大リーグは15日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はレンジャーズ戦に1番指名打者で出場し、今季1号を含む2本塁打を放った。一回に初球先頭打者本塁打。五回の第3打席は右越えに2ランを放った。  パイレーツの筒香はナショナルズ戦に4番一塁で出て二回に中前打を放ち、その後は3打

    • 2022年4月16日
  • 今季初の公式戦中止 苫民杯東胆振中学校春季野球
    今季初の公式戦中止 苫民杯東胆振中学校春季野球

       23日から苫小牧市清水野球場で開催を予定していた第42回苫小牧民報杯争奪東胆振中学校春季野球大会は、胆振管内の新型コロナウイルス感染再拡大を受けて中止となった。  苫小牧民報社が主催、東胆振中体連が後援。苫小牧市内中学校のほか、安平、厚真、むかわの3町から単独・合同編成の計11チームが23、

    • 2022年4月16日
  • 東北のDF 中村が引退 IHアジアリーグ
    東北のDF 中村が引退 IHアジアリーグ

       東北フリーブレイズは15日、DF中村太一(25)の現役引退を発表した。青森県八戸市出身で八戸工大一高―東洋大を経て、東北では2020年から2季プレーした。

    • 2022年4月16日
  • 新戦力加入、チームに活気―北洋大野球部に1年生2桁入部
    新戦力加入、チームに活気―北洋大野球部に1年生2桁入部

       大学野球の北海道学生野球連盟1部に所属する北洋大学野球部に1年生10人が入部した。新型コロナウイルスの影響などで新戦力の2桁加入は3年ぶり。4年生までの選手数は一気に31人となり、チーム内では23日開幕の同連盟1部春季リーグに向けたレギュラー争いが熱を帯びている。  過去2年はそれぞれ5人以

    • 2022年4月15日
  • レッドイーグルス北海道、支援企業へ感謝の訪問―地域清掃にも参加
    レッドイーグルス北海道、支援企業へ感謝の訪問―地域清掃にも参加

       レッドイーグルス北海道は、オフィシャルパートナー(スポンサー)契約している企業32社を訪問して、2021―22シーズンジャパンカップ優勝報告とチーム支援の感謝の気持ちを伝えている。  このうち、13日はFWの百目木政人(38)と相木隼斗(23)が明治安田生命苫小牧支社苫小牧営業部=苫小牧市若草町

    • 2022年4月15日
  • カートに最新アプリ導入、利便性大きく向上―千歳空港カントリークラブ
    カートに最新アプリ導入、利便性大きく向上―千歳空港カントリークラブ

       千歳空港カントリークラブ=苫小牧市植苗=は、今シーズンから全85カートにタブレット端末を設置し、カーナビアプリを導入した。画面上でピンまでの距離や現在の位置が分かるようになり、利用者からも好評だ。  導入された敷島アプリ開発製の「スマゴ」というカーナビはスコアを入力でき、スコアカードへの書き

    • 2022年4月15日
  • 日本3連敗、残留に黄色信号―アイスホッケー男子U18世界選手権
    日本3連敗、残留に黄色信号―アイスホッケー男子U18世界選手権

       U18世界選手権ディビジョン1グループA(2部相当)は14日、スロバキアのピエシュチャニでリーグ戦3試合が行われた。日本は2―5でノルウェーに敗れ3連敗。グループA残留に黄色信号がともった。 ノルウェー5―2日本  ▽得点者【日】村上(小桑)牛尾(鈴木、福田)▽GK【日】大塚 カザフスタン4

    • 2022年4月15日
  • キラーアビリティは2枠4番 3歳牡馬クラシック皐月賞 イクイノックス 満を持し登場 父はG17勝 キタサンブラック 競馬・G1
    キラーアビリティは2枠4番 3歳牡馬クラシック皐月賞 イクイノックス 満を持し登場 父はG17勝 キタサンブラック 競馬・G1

       日本中央競馬会は14日、第82回皐月(さつき)賞(G1、17日、中山競馬場、芝2000メートル)の出走馬18頭と枠順を発表し、昨年末のホープフルステークス(G1)を制したキラーアビリティは2枠4番に入った。  朝日杯フューチュリティステークス(G1)を勝った武豊騎乗のドウデュースは6枠12番

    • 2022年4月15日
  • 柔道 ウルフ、大野ら代表 アジア大会
    柔道 ウルフ、大野ら代表 アジア大会

       全日本柔道連盟は14日、アジア大会(9月、中国・杭州)の男子代表を発表し、東京五輪金メダリストで100キロ級のウルフ・アロン(了徳寺大職)、73キロ級の大野将平(旭化成)らが選ばれた。100キロ超級は29日の全日本選手権後に決まる。個人戦の代表は次の通り。  ▽100キロ級 ウルフ▽90キロ

    • 2022年4月15日
  • 205センチ  、2人目の超大型留学生―駒大苫男子バスケ部にセネガル出身ニョンヌ加入
    205センチ 、2人目の超大型留学生―駒大苫男子バスケ部にセネガル出身ニョンヌ加入

       駒大苫小牧高校男子バスケットボール部に、西アフリカのセネガル出身のニョンヌ・ハシム(2年)が入部した。2020年入部のティオウネ・ババカル(3年)に続き2人目の留学生。身長205センチの大型新人は「ウインターカップで優勝して日本一をつかむために勝利に貢献したい」と初シーズンの意気込みを語った。

    • 2022年4月14日
  • レッドイーグルスDF・橋場亮、芳賀陽介―13年間チーム支え、功労者両雄去る
    レッドイーグルスDF・橋場亮、芳賀陽介―13年間チーム支え、功労者両雄去る

       13年間チームに貢献し続けてきたベテランDF2人が同時に一線を退く―。アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道の橋場亮(35)と芳賀陽介(同)が引退。2009年に前身の王子イーグルスに入団して以来、喜びと苦労を分かち合ってきた同期だ。10日に行われた引退会見で互いの存在について熱い思いを

    • 2022年4月14日
  • 苫地区バドミントン協会が総会
    苫地区バドミントン協会が総会

       苫小牧地区バドミントン協会が10日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で2022年度の定期総会を開いた。全道高専大会(7月)、北海道小学生地区対抗選手権南大会(10月)、旧日本リーグ2部のS/Jリーグ2(11月)といった全道、全国級大会の市内開催などを確認した。  総会には約20人が出席。全

    • 2022年4月14日
  • IH東北のFW樫野 (苫小牧出身)現役引退 ―「とても幸せな時間だった」
    IH東北のFW樫野 (苫小牧出身)現役引退 ―「とても幸せな時間だった」

       東北フリーブレイズは13日、トップリーグで16季にわたってプレーしてきた苫小牧市出身のベテランFW樫野善一(38)の引退を発表した。  白樺学園高―東洋大を経て2006年に西武プリンスラビッツ(当時)でデビューした樫野。09年に誕生した東北の初期メンバーに名を連ねると10~11、12~13両

    • 2022年4月14日
  • パークゴルフ―ミートフレンズモリ杯
    パークゴルフ―ミートフレンズモリ杯

       糸井の森パークゴルフで12日、4月月例ミートフレンズモリ杯が開かれ、150人が36ホールをラウンドした。男子は91の豊田耕二が優勝。94の高橋孝一がベストグロスとなった。女子はネット94、グロス101の福田澄子が2冠に輝いた。  ▽男子 (2)高橋92(3)山森93(4)桧垣94(5)佐藤9

    • 2022年4月14日
  • 事業計画など承認―道軟式野球連盟苫支部
    事業計画など承認―道軟式野球連盟苫支部

       北海道軟式野球連盟苫小牧支部の2022年度定期総会が9日、苫小牧市労働福祉センターで開かれ、事業計画や収支予算案などが承認された。役員改選では、最上誠司支部長を再選した。  冒頭のあいさつで、最上支部長が「新型コロナは予断を許さない状況だが、皆さんと共に注視しながら、感染に十分気を付けて大会

    • 2022年4月13日
  • 小林陵「最多勝に届きたい」
ジャンプ
    小林陵「最多勝に届きたい」 ジャンプ

       ノルディックスキー・ジャンプ男子で、北京五輪の金メダル獲得やワールドカップ(W杯)総合優勝など大活躍した小林陵侑が12日、札幌市内で開かれた土屋ホームスキー部の2021~22年シーズン報告会見に臨み、「(W杯の)最多勝利数に届きたい」と今後の目標を語った。小林陵は現在通算27勝。男子歴代最多はシュ

    • 2022年4月13日
  • 日本、デンマーク に敗れ2連敗―アイスホッケー男子・U18世界選手権
    日本、デンマーク に敗れ2連敗―アイスホッケー男子・U18世界選手権

       U18世界選手権ディビジョン1グループA(2部相当)は12日、スロバキアのピエシュチャニでリーグ戦3試合が行われた。日本はデンマークに1―6で敗れ、2連敗となった。 デンマーク6―1日  本  ▽得点者【日】森(牛尾)▽GK【日】田村 フランス4―2カザフスタン スロバキア5―2ノルウェー

    • 2022年4月13日
  • パークゴルフ―有珠の沢オープン大会
    パークゴルフ―有珠の沢オープン大会

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で10日、2022年度オープン大会が開かれた。男子81人、女子50人が出場。男子は90の小形六郎、女子は93の工藤みき子が優勝した。  ▽男子 (2)小林91(3)飛鳥井94(4)久保94(5)長勢94  ▽女子 (2)下谷内94(3)木村96(4)

    • 2022年4月13日
  • 日光のFW 乾が引退―IHアジアリーグ
    日光のFW 乾が引退―IHアジアリーグ

       栃木日光アイスバックスは12日、FW乾純也(27)の契約期間満了に伴う退団および現役引退を発表した。  乾は日光明峰高―中央大を経て2018年に入団し計4季プレー。チーム広報を通じて「第一線から離れる寂しさはあるが、アイスホッケーの素晴らしさを次世代につなげる活動をしたい」とコメントした。

    • 2022年4月13日
  • 大鷲旗出場チーム受け付け中―第60回大鷲旗争奪苫小牧朝野球
    大鷲旗出場チーム受け付け中―第60回大鷲旗争奪苫小牧朝野球

       苫小牧民報社は第60回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会(5月30日スタート)の出場チームの申し込みを25日まで受け付けている。締め切り厳守。   申し込み方法は、苫小牧民報社ホームページの朝野球情報を参照、メールで申し込むとよい。参加料(1チーム税込み7000円)は口座振り込み。参加資格は苫小牧地

    • 2022年4月13日
  • 小平 今秋に引退 スピードスケート女子 平昌五輪金メダリスト
    小平 今秋に引退 スピードスケート女子 平昌五輪金メダリスト

       スピードスケートの2018年平昌五輪女子500メートル金メダリスト、小平奈緒(35)=相沢病院=が12日、長野市で記者会見し、今秋のレースを最後に現役を引退すると表明した。「10月の(全日本)距離別選手権の500メートルを競技人生のラストレースとすることを決意した」などと語った。  小平は「

    • 2022年4月13日
  • 鈴木 2打席連発
米大リーグ
    鈴木 2打席連発 米大リーグ

       【アナハイム時事】米大リーグは12日、各地で行われ、カブスの鈴木はパイレーツ戦に5番右翼で出場し、2打席連続本塁打をマークして4打数2安打2打点だった。五回に2号ソロ、七回に3号ソロを放った。パイレーツの筒香は4番一塁で出場し、4打数無安打。カブスがパイレーツに2―1で勝った。  エンゼルスの大

    • 2022年4月13日
  • 4選手、ファンに別れ告げる―レッドイーグルス北海道
    4選手、ファンに別れ告げる―レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は10日、引退・退団する4選手の「お別れ会」を王子製紙多目的トレーニングセンター=苫小牧市表町=で開いた。86人のワシスタント(ファンの呼称)が会場に足を運び、選手たちとの別れを惜しんだ。引退の越後智哉(29)は11日、チームマネジャーの就任が発表

    • 2022年4月12日
  • 男子日本代表メンバー、イーグルスから7人選出―アイスホッケー・男子世界選手権
    男子日本代表メンバー、イーグルスから7人選出―アイスホッケー・男子世界選手権

       日本アイスホッケー連盟は11日、ポーランドで行われる男子世界選手権ディビジョン1グループB(26日~5月1日)=3部相当=出場の日本代表メンバー23人を発表した。アジアリーグのレッドイーグルス北海道からはGK成澤優太(34)、DF今勇輔(23)、FW大澤勇斗(28)ら7選手が選ばれた。  感

    • 2022年4月12日
  • 礼儀や基礎技術など学ぶ レバンガ北海道 バスケットボール アカデミー バスケットボール
    礼儀や基礎技術など学ぶ レバンガ北海道 バスケットボール アカデミー バスケットボール

       プロバスケットボールチームのレバンガ北海道は6日、小中学生の競技普及と技術向上を図るためのスクール、レバンガ北海道バスケットボールアカデミー北洋大学校=苫小牧市錦西町=を開校した。子どもたちがスポーツマンとしての礼儀、基礎技術などを学びながら競技を楽しんでいる。  この日開校したのは小学4~

    • 2022年4月12日
  • 日本は黒星発進―アイスホッケー男子・U18世界選手権
    日本は黒星発進―アイスホッケー男子・U18世界選手権

       U18世界選手権ディビジョン1グループA(2部相当)は11日、スロバキアのピエシュチャニで開幕した。リーグ戦3試合が行われ、日本はスロバキアに2―8で敗れ黒星スタートとなった。  新型コロナウイルスの影響で3年ぶり開催された一戦。17日を最終日とする競技5日間でデンマーク、ノルウェー、カザフ

    • 2022年4月12日
  • プロ野球ロッテ 佐々木朗、喜び実感 史上最年少で完全試合達成
    プロ野球ロッテ 佐々木朗、喜び実感 史上最年少で完全試合達成

       28年ぶりの完全試合を史上最年少で達成したプロ野球ロッテの佐々木朗希投手が11日、一夜明けてZOZOマリンスタジアムで取材に応じた。「少しずつ実感が湧いてきた。きのうはかみしめながら夜を過ごした」と喜びを語った。  快挙の後、あまり寝られなかったという。祝福のメッセージは「今までで一番届いた

    • 2022年4月12日
  • アレアレアは3位―全道少年サッカー
    アレアレアは3位―全道少年サッカー

       全道少年(U―12)8人制サッカー大会兼第19回JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会IN北海道は9、10の両日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で開かれた。苫小牧地区のアレアレアは準決勝で敗れたが3位、ユーベルは2回戦で姿を消した。SSS札幌サッカースクール(札幌)が優勝、5月3日から神奈川県で開幕す

    • 2022年4月11日
  • 菊卓会が5部門制覇―苫卓球選手権
    菊卓会が5部門制覇―苫卓球選手権

       苫小牧卓球選手権大会ホープス・カブの部兼全道予選会、苫小牧ホープス卓球大会団体戦は9日、苫小牧市川沿公園体育館で各種目が行われた。北海道菊卓会が5部門制覇。小学4年生以下のカブ男子では佐藤裕眞(佐藤クラブ)が頂点に立った。  小学年代最高峰の全日本選手権ホープス・カブ・バンビ(7月、兵庫県)

    • 2022年4月11日