「はじめてのカーリング」参加者募集 24日、ダイナックス沼ノ端 アイスアリーナで体験会
- 2024年3月14日
苫小牧市スポーツ協会は24日、市内北栄町のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで体験会「はじめてのカーリング」を開く。参加者を募っている。 北海道銀行リラーズの中島未琴、田畑百葉、伊藤彩未の3選手と浦滝琢己ゼネラルマネジャー、苫小牧カーリング協会の指導員が指導する。競技の基本動作やミニゲームを
苫小牧市スポーツ協会は24日、市内北栄町のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで体験会「はじめてのカーリング」を開く。参加者を募っている。 北海道銀行リラーズの中島未琴、田畑百葉、伊藤彩未の3選手と浦滝琢己ゼネラルマネジャー、苫小牧カーリング協会の指導員が指導する。競技の基本動作やミニゲームを
【グレンデール(米アリゾナ州)時事】米大リーグのオープン戦は13日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、ドジャースの山本はマリナーズ戦に先発し、4回3分の2を投げて8安打、4失点、7奪三振で敗戦投手になった。同僚の大谷は2番指名打者で出場し、3打数無安打、2三振。ドジャースは1―8で敗れた。
【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは13日、ノルウェーのトロンヘイムで行われ、男子の個人第28戦(HS138メートル、K点124メートル)で小林陵侑(チームROY)は126・5メートルと127・5メートルを飛び、合計259・3点で14位だった。シュ
ドジャースの大谷は一回に大飛球を放ったが、右翼手にフェンス際で好捕された。第2、第3打席は連続三振。アリゾナでのオープン戦最後の試合は無安打に終わった。 とはいえ、オープン戦の打率は5割ちょうどで2本塁打、9打点と打ちまくった。チームも13勝5敗でアリゾナでキャンプを張るチームでは首位の好
レイズのキャンプに招待選手として参加するマイナー契約の上沢は、4度目のオープン戦登板に向けてブルペンで調整した。「ストライクゾーンで打ち取る意識が必要」と言い、捕手の前に設置されたストライクゾーンの枠を狙って速球、変化球を丁寧に制球。当初の予定を超える60球を投げ、「気付いたら60球になっていた。
大相撲春場所4日目(13日、エディオンアリーナ大阪) 横綱照ノ富士は明生に寄り切られて2敗目を喫した。明生は二つ目の金星。新大関琴ノ若は隆の勝を下して3勝目。豊昇龍は王鵬を、かど番の貴景勝は宇良を退け3勝としたが、霧島は朝乃山に敗れて4連敗。阿炎が若元春との無敗対決を制し、土つかずは大の里
広島の2年目右腕、斉藤が出身地の北海道で鮮烈な投球を見せた。四回から登板し、自己最速という156キロをマーク。ワインドアップから投じる持ち前の速球で押した。2回無失点で3三振を奪い、「地元で投げられてありがたい。ゼロに抑えられて安心した」。 苫小牧中央高からドラフト1位でプロ入りした19歳
第96回選抜高校野球大会(18日開幕)の出場校による「甲子園練習」が13日、同球場で始まった。実施は5年ぶり。新型コロナウイルスの影響で、2019年夏を最後に行われていなかった。 近江(滋賀)が全32代表校の先陣を切って登場。21世紀枠の別海(北海道)と田辺(和歌山)の他、昨年覇者の山梨学
苫小牧市のフィギュアスケートクラブ、白鳥FSCに所属する岩本愛子(苫小牧青翔中3年)が、2月に長野市で行われた第44回全国中学校スケート大会(全中)フィギュアスケート競技で6位に初入賞した。「これまで会場の雰囲気にのまれてしまうこともあったが、重ねてきた経験が実った。うれしい」と喜びを語った。
創立から半世紀の節目を刻んだ苫小牧市内の少年野球チーム・日新スポーツ少年団(山口政昭監督)が、4月13日午後5時から市内住吉町のアールベルアンジェ苫小牧で行う創立50周年を記念した式典の参加者を募集している。 同少年団は、1973年に日新小学校野球同好会の「糸井ファイターズ」として発足した
糸井の森パークゴルフ屋内コースで9日、日ハム・ファイナル杯が開かれた。70人が36ホールをラウンドし、男子はネット94、グロス99の阿部弘が、女子はネット91、グロス106の練合美矢子がそれぞれ優勝した。ベストクロスは男子が98の豊田耕二、女子は99の宍戸栄が獲得した。 また、全6戦のグロ
卓球未来プロジェクトワンネスが主催する第5回マイスターカップ小中学生卓球大会が2、3両日、苫小牧市総合体育館で開かれた。初日は団体戦、2日目はシングルス戦を展開。このうち団体戦では男子がスネイルズA(札幌)、女子は美唄スタージュニア(美唄)がそれぞれ優勝した。苫小牧勢は男女ともに北海道菊卓会が3位
苫小牧市は16日午前10時から午後2時まで、市総合体育館で「とまこまいパラスポーツ体験会」=写真=を開く。車いすバスケットボールなど6競技を一堂に集めて体験コーナーを設ける。主催する市スポーツ都市推進課は「興味のある人なら誰でも参加できます」と、多くの人の来場を呼び掛けている。 体験会は、
糸井の森パークゴルフで2日、チーム対抗・ほっき杯第2戦が開かれた。17組68人が36ホールのストロークプレーを行い、4人の合計スコア395の由勝三(関村由勝、鈴木誠、中澤静雄、中澤志津子)が優勝した。 ▽順位 (2)森の乙女(小形、谷口、渡辺、福田)399(3)梅ちゃんず(山口勉、山口梅、
【ピオリア(米アリゾナ州)時事】米大リーグのオープン戦は11日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、ドジャースとの開幕戦(20日、ソウル)に先発するパドレスのダルビッシュはマリナーズ戦で4回を投げ、3安打1失点だった。ジャイアンツとマイナー契約の筒香はロイヤルズ戦で代打起用されて四球。
◇第19回オールドタイマーリーグ(9日、ときわスケートセンター) とまチョップシルバースターズ7―0苫小牧メイプルリーフス
大相撲春場所2日目(11日、エディオンアリーナ大阪) 横綱照ノ富士は宇良を問題にせず、連敗を免れた。新大関の琴ノ若は朝乃山に当たり負けして土がついた。他の大関陣は、初日黒星の豊昇龍が返り小結の錦木を下したが、かど番の貴景勝は再小結の阿炎に敗れて初黒星。霧島は熱海富士に屈して2連敗となった。
東日本大震災から13年となった11日、仙台市に本拠地を置くプロ野球楽天の選手が、遠征先の静岡草薙球場で黙とうした。 この日は試合がなく、練習に参加した投手らが祈りをささげた。13年前にエースとして19勝を挙げた田中将大投手は、チームでも少なくなった当時を知る選手の一人。「下の代にも『どうい
巨人の若林晃弘内野手(30)と日本ハムの郡拓也捕手(25)の交換トレードが決まり、11日に両球団が発表した。 若林はJX―ENEOSからドラフト6位で2018年に入団。複数ポジションを守れる両打ち選手で、通算330試合に出場し打率2割2分9厘、12本塁打、59打点をマークしている。郡は東京
サッカー日本代表が26日に臨むワールドカップ(W杯)アジア2次予選のアウェー北朝鮮戦について、予定通り平壌で開催されることが決まった。日本協会が11日、アジアサッカー連盟(AFC)から通達を受けたと発表した。試合開始は午後5時で、日本との時差はない。男子代表の平壌での北朝鮮戦は2011年11月以来
スノーボードのトッププロが集まるデュー・ツアーは10日、米コロラド州カッパーマウンテンで男子スーパーパイプ決勝が行われ、北京五輪ハーフパイプ金メダルの平野歩夢(TOKIOインカラミ)が97・00点をマークして2年連続の優勝を遂げた。戸塚優斗(ヨネックス)が96・33点で2位。
アイスホッケーアジアリーグ2023―24は9、10両日、苫小牧市などで4試合が行われ、レッドイーグルス北海道は栃木日光アイスバックスに2連勝した。HLアニャンは東北フリーブレイズと対戦し、1勝1敗だった。 10日 ▽8回戦 レッドイーグルス北海道(22勝8敗)6―3栃木日光アイスバック
第42回全日本女子アイスホッケー選手権大会Aグループは10日、札幌市月寒体育館で決勝が行われ、苫小牧の道路建設ペリグリンが接戦の末、1―2でSEIBUプリンセスラビッツに惜敗し大会4連覇を果たせなかった。3位決定戦はトヨタシグナスが1―6でDaishinに敗れた。 今シーズン最後のタイトルを懸
6月にトルコ・アンタルヤで開催されるパリ五輪出場を懸けた、団体世界最終予選などに参加する選手を決める日本代表選考会が9、10両日、東京・夢の島公園アーチェリー場で行われた。東京五輪代表で苫小牧市在住の岸塚美樹(ハードオフコーポレーション)が出場し、女子2枠の代表を目指したが、届かなかった。【東京、
パリ五輪女子代表の最終選考会、名古屋ウィメンズマラソンは10日、バンテリンドームナゴヤ発着の42・195キロで行われ、安藤友香(ワコール)が2時間21分18秒で初優勝した。1月の大阪国際女子で前田穂南(天満屋)が更新した2時間18分59秒の日本記録には届かず、前田の2大会連続五輪代表入りが決まった
大相撲春場所初日(10日、エディオンアリーナ大阪) 新大関の琴ノ若は熱海富士を難なく退けた。2場所連続の優勝を狙う横綱照ノ富士は再小結の錦木を攻め切れずに黒星発進。他の大関陣は、かど番の貴景勝は朝乃山を下したが、霧島は返り小結の阿炎の引き技に、豊昇龍は宇良の肩透かしにそれぞれ屈した。関脇に
五輪切符はつかめなかった。それでも安藤は前だけを見て、懸命に足を動かした。7年ぶりの自己ベストで、マラソン初優勝。「パリには行けないけど、優勝できてよかった」と歓喜に浸った。 26キロすぎで先頭集団から離され、五輪代表入りに必要な日本記録が遠のいた。加世田との並走から33キロ付近で抜け出し
▽…パリ五輪代表に決まった前田が決意を新たにした。所属先の天満屋を通じ、「2大会連続で五輪の舞台で日本代表として走れることに誇りを持ち、世界でしっかり自分のパフォーマンスを発揮したい」との談話を出した。 東京五輪は33位。その後も故障や厚底シューズへの対応で苦労し、天満屋の武
東日本大震災から13年を迎えるのを前に、岩手県内で被災したプロ野球ロッテの佐々木朗希投手(22)が10日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたソフトバンクとのオープン戦登板後に取材に応じ、「僕にできることは野球を頑張ることだと思う。そこに集中して頑張りたいなと思う」と語った。 佐々木
【パリ時事】パリ五輪のテスト大会を兼ねるバドミントンのフランス・オープンは10日、パリで各種目の決勝が行われ、女子シングルスで山口茜(再春館製薬所)は、世界ランキング1位の安洗塋(韓国)に1―2で敗れた。 山口は第1ゲームを21―18で先取したが、第2ゲームは13―21、第3ゲームは10―