• 持ち味発揮し頂点に― 全道小学生IH レッドスターズが5年ぶり2度目V
    持ち味発揮し頂点に― 全道小学生IH レッドスターズが5年ぶり2度目V

       苫小牧の小学アイスホッケーチーム、レッドスターズが今季の第41回全道小学生アイスホッケー選手権大会(11日まで、帯広市)で5年ぶり2回目の優勝を果たした。DFの小野寺佑馬主将(日新小6年)は「完璧な形で勝つことができた」と喜びを語った。  全道大会には、道内各地から予選を勝ち抜いた10チーム

    • 2021年1月19日
  • 苫小牧埠頭が決勝へ―苫小牧アイスホッケー連盟杯C級大会
    苫小牧埠頭が決勝へ―苫小牧アイスホッケー連盟杯C級大会

       第44回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級大会第6日は18日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで準決勝1試合が行われた。苫小牧埠頭が8―2でとよた腎泌尿器科クリニックに快勝し、23日の決勝に進出した。  ▽準決勝 苫小牧埠頭8―2とよた腎泌尿器科クリニック  ▽得点者【苫】中谷、小関

    • 2021年1月19日
  • ダイナックス8連勝で首位―日本IHリーグ北海道
    ダイナックス8連勝で首位―日本IHリーグ北海道

       2020~21日本アイスホッケーリーグ北海道は17日、室蘭市の中島スポーツセンターで1試合が行われた。ダイナックスが日本製鉄室蘭に5―3で競り勝ちリーグ8連勝。勝ち点23で首位に立った。 ダイナックス5―3日本製鉄室蘭   ▽得点者【ダ】石橋、今村(府中、石橋)今野(小原、山野下)府中(坂本、

    • 2021年1月19日
  • アイスホッケー・結果
    アイスホッケー・結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(16日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) クレイジーホーネッツ13―2ノーザンウルブス

    • 2021年1月19日
  • 2連戦、王子は1勝1敗―アイスホッケー・ジャパンカップ
    2連戦、王子は1勝1敗―アイスホッケー・ジャパンカップ

       アイスホッケーアジアリーグのジャパンカップは16、17両日、釧路市のひがし北海道クレインズアイスアリーナで2試合が行われた。王子はひがし北海道と1勝1敗。勝率7割5分とわずかに落としたが、首位の座を守っている。ひがし北海道は栃木日光と勝率で並び、同チームとの当該対戦成績により3位となった。17

    • 2021年1月18日
  • 市内4チーム 熱戦展開―道新杯IH開幕
    市内4チーム 熱戦展開―道新杯IH開幕

       第51回道新杯争奪小学生アイスホッケー大会は16日、苫小牧市新ときわスケートセンターで開幕した。市内4チームが栄冠を懸けた熱戦を繰り広げる。  レッドスターズと苫小牧Westアイスキング、BLUEサンダーズ、バーニングバレットの4チームが出場。高学年中心のAチームは、29日まで予選リーグを展

    • 2021年1月18日
  • TAIHO、 ガレージヒートアップが決勝へ―苫ア連アイスホッケーD級大会
    TAIHO、 ガレージヒートアップが決勝へ―苫ア連アイスホッケーD級大会

       苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪D級大会第2日は17日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで準決勝2試合が行われた。TAIHOとガレージヒートアップがそれぞれ勝利し、24日の決勝進出を決めた。  ▽準決勝 TAIHO8―2苫小牧埠頭同好会  ▽得点者【T】村上(橋本、伊藤)森田誠(森

    • 2021年1月18日
  • ナラサキが決勝進出―苫ア連アイスホッケーC級大会
    ナラサキが決勝進出―苫ア連アイスホッケーC級大会

       第44回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級大会第5日は16日、苫小牧市新ときわスケートセンターで準決勝1試合が行われた。ナラサキスタックスが4―2で前回準優勝のトヨタ自動車北海道を下し、23日の決勝進出を果たした。  ▽準決勝 ナラサキスタックス4―2トヨタ自動車北海道  ▽得点者【ナ】

    • 2021年1月18日
  • アイスホッケー・結果
    アイスホッケー・結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(15日、苫小牧市ときわスケートセンター) 苫小牧メイプルリーフス8―1オールド・タイム・ベアーズ

    • 2021年1月16日
  • 闘志燃やす同期コンビ「芳賀陽介」と「橋場亮」―王子 あすから釧路、ひがし北海道と激突
    闘志燃やす同期コンビ「芳賀陽介」と「橋場亮」―王子 あすから釧路、ひがし北海道と激突

       アイスホッケーアジアリーグの王子イーグルスは16、17両日、釧路市でひがし北海道クレインズとのジャパンカップ2連戦を迎える。厳しい戦いが予想されるシーズン後半戦に向けたセット刷新で調子を上げてきたDFコンビが同期入団の芳賀陽介と橋場亮。菅原宣宏監督が「縁の下の力持ち」と期待する守備陣最古参の2人が

    • 2021年1月15日
  • IH・ジャパンカップ 30、31日 王子、ホーム2試合が中止
    IH・ジャパンカップ 30、31日 王子、ホーム2試合が中止

       アジアリーグアイスホッケージャパンオフィスは14日、新型コロナウイルスによる政府の緊急事態宣言下に栃木県が追加されたことを踏まえ、30、31両日に白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で予定していたジャパンカップ王子イーグルス―栃木日光アイスバックスの2試合を中止すると発表した。  理由は、12日の

    • 2021年1月15日
  • 苫小牧埠頭 初戦は快勝―苫アイスホッケー連盟杯C級大会
    苫小牧埠頭 初戦は快勝―苫アイスホッケー連盟杯C級大会

       第44回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級大会第4日は14日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで1回戦1試合が行われた。苫小牧埠頭が10―2でニシムラ塗装に快勝。18日の準決勝でとよた腎泌尿器科クリニックと当たる。ニシムラ塗装は20日の敗者戦でSAKURAと対戦する。  ▽1回戦

    • 2021年1月15日
  • 全日本少年IH中学男子の部中止に―2大会連続見送り
    全日本少年IH中学男子の部中止に―2大会連続見送り

       全日本少年アイスホッケー大会実行委員会は12日、国内の新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮して、3月に釧路市で開催を予定していた第15回全日本少年アイスホッケー大会中学生男子の部の中止を発表した。  釧路市、日本アイスホッケー連盟など主催の今大会には、苫小牧選抜をはじめ道内外の各地域で編成された

    • 2021年1月15日
  • 地域に根差したチームに―動きだす王子クラブ化準備室 竹俣室長
    地域に根差したチームに―動きだす王子クラブ化準備室 竹俣室長

       アイスホッケーアジアリーグ・王子イーグルスのクラブチーム化準備室室長に就いた王子マネジメントオフィスの竹俣一芳氏(61)が13日、苫小牧民報社を訪問した。2009~11年にかけて王子製紙苫小牧工場の事務部長と兼ねてチームの部長も務め、当地でアイスホッケーとの関わりを深めた竹俣氏に、4月の運営会社設

    • 2021年1月14日
  • TAIHO、キングモグラが準決勝進出―苫ア連D級
    TAIHO、キングモグラが準決勝進出―苫ア連D級

       苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪D級大会が13日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで開幕した。同日は1回戦2試合が行われ、TAIHO、キングモグラがそれぞれ勝利し準決勝に進出した。  大会には社会人6チームが出場。最終日の24日まで、計5日間にわたってトーナメント戦と各種順位決定戦を展開す

    • 2021年1月14日
  • 王子クラブ化へ、市民が声援
レッドイーグルス北海道
    王子クラブ化へ、市民が声援 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグの王子イーグルスが、今年4月のクラブチーム化から「レッドイーグルス北海道」の新名称で活動することになった。なじみ深い「イーグル」(ワシ)のほか、チームカラーの「レッド」、全道のアイスホッケー界を背負って立つ覚悟を込めた「北海道」を組み合わせた。王子ホールディングス内には準

    • 2021年1月13日
  • トヨタ自動車、競り勝つ―苫小牧アイスホッケー連盟杯・C級大会
    トヨタ自動車、競り勝つ―苫小牧アイスホッケー連盟杯・C級大会

       第44回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級大会第3日は12日、苫小牧市新ときわスケートセンターでトーナメント1回戦1試合が行われた。トヨタ自動車北海道が4―3でSAKURAに競り勝ち、16日の準決勝に進出。SAKURAは20日の敗者戦に回った。  ▽1回戦 トヨタ自動車北海道4―3SAKURA

    • 2021年1月13日
  • 緊急事態宣言受け、アイスホッケー・ジャパンカップ8試合を中止
    緊急事態宣言受け、アイスホッケー・ジャパンカップ8試合を中止

       アジアリーグアイスホッケージャパンオフィスは12日、新型コロナウイルスによる政府の1都3県を対象とした緊急事態宣言発令を受けて、2月7日までの宣言期間中に予定されていたジャパンカップ8試合を中止すると発表した。  対象は東京都、神奈川県でそれぞれ開催予定だった試合と、横浜のホーム戦およびアウェー

    • 2021年1月13日
  • 新名称は「レッドイーグルス北海道」 アイスホッケー・王子 
今春クラブチームへ  
準備室設置 室長に竹俣氏
    新名称は「レッドイーグルス北海道」 アイスホッケー・王子 今春クラブチームへ   準備室設置 室長に竹俣氏

       王子ホールディングスは12日午前、新年度からクラブチーム化するアイスホッケー王子イーグルスの新チーム名称をグループ社内公募で決めた「レッドイーグルス北海道」とし、「クラブチーム化準備室」を設置したと発表した。同室長には王子機能材事業推進センター取締役の竹俣一芳氏が就任する。 同社は昨年10月、

    • 2021年1月12日
  • 王子、新年度からクラブチームへ 「イーグルス」新時代
「氷都」「スケートのまち」象徴
    王子、新年度からクラブチームへ 「イーグルス」新時代 「氷都」「スケートのまち」象徴

       苫小牧の地域性を指す代名詞「スケートのまち」「氷都」―。当地の各時代を通じて象徴的スポーツ財団の役割を担い続けてきた王子イーグルスが新年度からクラブチーム「レッドイーグルス北海道」に生まれ変わる。1926年1月に王子製紙苫小牧工場職員のアイスホッケー同好会として結成。現在のアジアリーグには創設の2

    • 2021年1月12日
  • レッドスターズ頂点に―全道小学生 アイスホッケー大会
    レッドスターズ頂点に―全道小学生 アイスホッケー大会

       第41回全道小学生アイスホッケー大会は最終日の11日、帯広の森アイスアリーナで決勝が行われた。苫小牧代表のレッドスターズが昭和小アイスホッケー同好会を8―1で下し、5年ぶり2度目の優勝を果たした。  道内の10チームが出場し、9日から3日間のトーナメント戦を展開した。苫小牧のバーニングバレットは

    • 2021年1月12日
  • 社会人6チーム あすから熱戦―苫小牧アイスホッケー連盟杯D級大会
    社会人6チーム あすから熱戦―苫小牧アイスホッケー連盟杯D級大会

       苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪D級大会が13日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで開幕する。同日は1回戦のアイビーホームテンポイント―TAIHO、キングモグラ―GOSがそれぞれ行われる。  大会には苫小牧埠頭同好会、ガレージヒートアップを含めた社会人6チームが参加する。最終日の24日まで

    • 2021年1月12日
  • ナラサキ快勝 苫ア連杯C級
    ナラサキ快勝 苫ア連杯C級

       第44回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級大会第2日は10日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナでトーナメント1回戦1試合が行われた。ナラサキスタックスが10―3でニシムラ塗装に快勝し、16日の準決勝へ駒を進めた。ニシムラ塗装は敗者復活により、14日の1回戦で前回大会覇者の苫小牧埠頭と当たる

    • 2021年1月11日
  • 両者譲らず1勝1敗 ひがし北海道対日光 ジャパンカップアイスホッケー
    両者譲らず1勝1敗 ひがし北海道対日光 ジャパンカップアイスホッケー

       アイスホッケーアジアリーグのジャパンカップは9、10両日、釧路市のひがし北海道クレインズアイスアリーナで2試合が行われた。リーグ2位のひがし北海道クレインズは、同3位の栃木日光アイスバックスと1勝1敗だった。 10日 ▽6回戦(ひがし北海道クレインズアイスアリーナ)栃木日光アイスバックス

    • 2021年1月11日
  • とよた腎泌尿器科、競り勝つ―苫アイスホッケー連杯C級大会開幕
    とよた腎泌尿器科、競り勝つ―苫アイスホッケー連杯C級大会開幕

       第44回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級大会が8日、苫小牧市新ときわスケートセンターで開幕した。同日はトーナメント1回戦1試合が行われ、とよた腎泌尿器科クリニックが7―5でSAKURAに競り勝ち、18日の準決勝に進出。SAKURAは敗者復活により、12日の1回戦で前回大会2位のトヨタ自動車北海道

    • 2021年1月9日
  • 27日から氷上の熱戦開幕―南北海道高校新人アイスホッケー大会
    27日から氷上の熱戦開幕―南北海道高校新人アイスホッケー大会

       第54回南北海道高校新人アイスホッケー大会が27日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナで開幕する。同日のオープニングゲームでは、駒大苫小牧と苫小牧東が対戦する。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、選手の保護者などを除いて無観客開催となる。  2年生以下の新チームが挑む最初の公式戦。駒大苫

    • 2021年1月8日
  • 東京開催の2試合が中止に―アイスホッケージャパンカップ 釧路は無観客
    東京開催の2試合が中止に―アイスホッケージャパンカップ 釧路は無観客

       アジアリーグアイスホッケージャパンオフィスは7日、新型コロナウイルス感染拡大防止による政府の関東1都3県に対する緊急事態宣言を受けて9、10両日にダイドードリンコアイスアリーナ=西東京市=で予定していたジャパンカップ横浜―東北の中止を発表した。また、同日に釧路市で実施する、ひがし北海道―栃木日光は

    • 2021年1月8日
  • リンク完成、練習に汗―苫東高IH部 新体制スタート
    リンク完成、練習に汗―苫東高IH部 新体制スタート

       苫小牧東高校=市清水町=の校舎北側にある屋外スケートリンクに今年も氷が張り、同校アイスホッケー部が技量向上に汗を流している。新型コロナウイルスの影響で全国高校総体出場の夢が東胆振勢で唯一絶たれ1、2年生わずか8人で新体制のスタートを切ったが、斉藤愁馬主将(2年)は「選手一人ひとりが強い責任感を持ち

    • 2021年1月7日
  • 東京開催2連戦、無観客試合に―IH・ジャパンカップ9、10日
    東京開催2連戦、無観客試合に―IH・ジャパンカップ9、10日

       アジアリーグアイスホッケージャパンオフィスは6日、新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮して9、10両日にダイドードリンコアイスアリーナ=東京都西東京市=で行われるジャパンカップ横浜グリッツ―東北フリーブレイズ2連戦を無観客で開催すると発表した。  両試合は動画投稿サイト「You Tube(

    • 2021年1月7日
  • ひがし北海道クレインズFW・重野が今季限りで引退―アイスホッケー・アジアリーグ
    ひがし北海道クレインズFW・重野が今季限りで引退―アイスホッケー・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグのひがし北海道クレインズは5日、釧路市出身のFW重野駿佑(30)の2020~21シーズン限りでの引退を発表した。  元日本リーグの十條製紙で活躍した賢司氏を父に持つ重野は、釧路江南高―中央大を経て2012年に当時の日本製紙へ入団。身長194センチの恵まれた体格を生かし、

    • 2021年1月6日