• 河村、足跡残す NBA1年目 シーズン終了  N B A
    河村、足跡残す NBA1年目 シーズン終了  N B A

       【メンフィス(米テネシー州)時事】米プロバスケットボール協会(NBA)で4人目の日本選手となったグリズリーズの河村勇輝が13日、ホームでレギュラーシーズン最終戦に出場して1年目のシーズンを終えた。最後の一戦で自己最長の28分5秒プレーし、自己最多12得点をマークした。NBAの現役では最も低い身長1

    • 2025年4月15日
  • ギルジャスアレク/サンダーが得点王/リバウンド王は/3季連続サボニス
    ギルジャスアレク/サンダーが得点王/リバウンド王は/3季連続サボニス

       【メンフィス(米テネシー州)時事】米プロバスケットボール協会(NBA)は13日、レギュラーシーズンが終了し、個人タイトルが決まった。得点王には1試合平均32・7得点をマークしたサンダーのギルジャスアレクサンダーが初めて輝いた。カナダ出身の26歳で、今季がNBA7年目。 リバウンドはキングズのサボ

    • 2025年4月15日
  •   N H L
      N H L

       ◇NHL13日 セネタース4―3フライヤーズ、アイランダーズ1―0デビルズ、ブルーインズ4―1ペンギンズ、メープルリーフス4―1ハリケーンズ、ライトニング7―4セーバーズ、ブルージャケッツ4―1キャピタルズ、オイラーズ4―1ジェッツ、フレームズ5―2シャークス、アバランチ4―2ダックス

    • 2025年4月15日
  • B組、ドイツがハンガリー下す/世界選手権/   アイスホッケー女子
    B組、ドイツがハンガリー下す/世界選手権/   アイスホッケー女子

       アイスホッケー女子の世界選手権第6日は14日、チェコのチェスケーブジェヨビツェで1次リーグが行われ、日本と同じB組ではドイツがハンガリーを4―1(0―0、1―1、3―0)下した。 世界ランキング上位国で構成されるA組ではフィンランドがスイスを2―1(1―0、1―1、0―0)、カナダがチェコを7―

    • 2025年4月15日
  • リンクに幻想的な空間 年に1度のイベント 市内2会場で「水鏡見学会」
    リンクに幻想的な空間 年に1度のイベント 市内2会場で「水鏡見学会」

       水鏡見学会が12、13両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナ(若草町)とダイナックス沼ノ端アイスアリーナ(北栄町)で開かれた。シーズンを終え、解かした氷の水がリンク一面にたまり、水面には幻想的な光景が映し出された。ネピアアイスアリーナには年に1度、この時期しか見られない光景を一目見ようと、多くの親

    • 2025年4月14日
  • 雅龍拳誠會館苫小牧支部、全道級大会で4人優勝 鍛錬の成果試合で発揮 空手
    雅龍拳誠會館苫小牧支部、全道級大会で4人優勝 鍛錬の成果試合で発揮 空手

       苫小牧の沼ノ端で活動する空手道場、雅龍拳誠會舘苫小牧支部に所属する小中学生門下生の4人が3月に行われた二つの全道級大会の各クラスで活躍した。このうち旭川の大会では男子4人が栄冠に輝き、佐々木雅美代表は各人の日頃の鍛錬の成果が「試合でよくかみ合っていた」とたたえている。第14回道東フルコンタクトカラ

    • 2025年4月14日
  • 日本、スウェーデンに敗れる 女子世界選手権 アイスホッケー
    日本、スウェーデンに敗れる 女子世界選手権 アイスホッケー

       アイスホッケー女子の世界選手権第5日は13日、チェコのチェスケーブジェヨビツェで1次リーグが行われ、B組の日本はスウェーデンと対戦し、0―2(0―1、0―0、0―1)で敗れ、通算成績を2勝1敗とした。世界ランキングは日本7位、スウェーデン8位。日本は第1ピリオド16分すぎに相手DFからGK増原(道

    • 2025年4月14日
  • 千賀、7回無失点2勝目   米大リーグ
    千賀、7回無失点2勝目   米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは13日、各地で行われ、ドジャースの大谷はカブス戦に1番指名打者で出場し、一回は見逃し三振だった。右手首を痛めているカブスの鈴木は先発メンバーから外れた。メッツの千賀はアスレチックス戦に先発し、7回を投げて4安打無失点、4奪三振で2勝目(1敗)を挙げた。スコアは8―

    • 2025年4月14日
  • マキロイ初V、メジャー全制覇/マスターズ 松山、21位   米男子ゴルフ 史上6人目の快挙達成 松山、意地の66 底力示した最終日
    マキロイ初V、メジャー全制覇/マスターズ 松山、21位   米男子ゴルフ 史上6人目の快挙達成 松山、意地の66 底力示した最終日

       第3ラウンドでバーディーなしの79と大失速。4年ぶりの優勝は絶望的となった中、松山は「きのうの分ぐらいは取り返したい」との思いで最終日をスタート。ぐんぐんスコアを伸ばした。3番は第2打をピンそば3㍍に。25ホールぶりのバーディーを決め「流れ良くプレーできた」。前日崩れたショットの調子も戻り、9番は

    • 2025年4月14日
  • 河村、自己最多の12得点  N B A
    河村、自己最多の12得点  N B A

       【メンフィス(米テネシー州)時事】米プロバスケットボール協会(NBA)は13日、各地でレギュラーシーズン最終戦が行われ、グリズリーズの河村勇輝は本拠地のマーベリックス戦に途中出場し、28分5秒間のプレーでいずれも自己最多の12得点、5リバウンド、5アシストと活躍し、132―97の快勝に貢献した。

    • 2025年4月14日
  • エンブロイダリーが優勝 モレイラ騎手は連覇/GⅠ・桜花賞
    エンブロイダリーが優勝 モレイラ騎手は連覇/GⅠ・桜花賞

       中央競馬の3歳牝馬クラシックレース第1戦、第85回桜花賞(GⅠ)は13日、阪神競馬場の芝1600㍍コースに18頭が出走して行われ、ジョアン・モレイラが騎乗した単勝3番人気のエンブロイダリーが1分33秒1で優勝した。モレイラ騎手はステレンボッシュに乗った昨年に続く連覇。森一誠調教師はGⅠ初制覇となった

    • 2025年4月14日
  •   N H L
      N H L

       ◇NHL12日 フライヤーズ4―3アイランダーズ、ブルージャケッツ7―0キャピタルズ、ハリケーンズ7―3レンジャーズ、キングズ5―4アバランチ、パンサーズ3―2セーバーズ、メープルリーフス1―0カナディアンズ、ジェッツ5―4ブラックホークス、ユタ5―3スターズ、ワイルド3―2カナックス、ゴール

    • 2025年4月14日
  • 本文
    本文

       ◇NBA11日 ホークス124―11076ers、マジック129―115ペーサーズ、バックス125―119ピストンズ、キャバリアーズ108―102ニックス、セルティックス130―94ホーネッツ、ヒート153―104ペリカンズ、ブルズ119―89ウィザーズ、マーベリックス124―102ラプターズ

    • 2025年4月14日
  • 日本は混合団体4位/小林陵、本番で修正
    日本は混合団体4位/小林陵、本番で修正

       【ビリンゲン(ドイツ)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは1月31日、ドイツのビリンゲンで混合団体(HS147㍍、K点130㍍)が行われ、日本は伊藤有希(土屋ホーム)、小林陵侑(チームROY)、高梨沙羅(クラレ)、二階堂蓮(日本ビール)の順で飛び合計962・0点で4位だった。

    • 2025年4月14日
  • 小学全道大会で3位入賞 苫小牧の須田・菊池ペア
    小学全道大会で3位入賞 苫小牧の須田・菊池ペア

       苫小牧市の須田草太=清水小6年=・菊池翔真=北光小6年=(苫小牧STS・苫小牧西Jr)ペアが、1月に北広島市で行われた第33回全道ソフトテニス北広島大会で3位に入賞した。北広島市ソフトテニススポーツ少年団が主催する大会には、男子22、女子37ペアが出場。それぞれ予選リーグを戦い、上位チームが決勝

    • 2025年4月14日
  • 日本は混合団体4位/小林陵、本番で修正
    日本は混合団体4位/小林陵、本番で修正

       【ビリンゲン(ドイツ)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは1月31日、ドイツのビリンゲンで混合団体(HS147㍍、K点130㍍)が行われ、日本は伊藤有希(土屋ホーム)、小林陵侑(チームROY)、高梨沙羅(クラレ)、二階堂蓮(日本ビール)の順で飛び合計962・0点で4位だった。

    • 2025年4月14日
  • 日本は初日1勝1敗/デ杯 西岡先勝、錦織が黒星/冷静に、責任全う/西岡、自信胸に快勝
    日本は初日1勝1敗/デ杯 西岡先勝、錦織が黒星/冷静に、責任全う/西岡、自信胸に快勝

       男子テニスの国別対抗戦、デビス杯(デ杯)ファイナル予選1回戦の日本―英国は1月31日、兵庫・ブルボンビーンズドームで開幕してシングルスが行われ、日本は第1試合で西岡良仁(ミキハウス)が勝ち、第2試合で錦織圭(ユニクロ)が敗れて1勝1敗となった。 世界ランキング67位の西岡は129位のビリー・ハリ

    • 2025年4月14日
  • 葛西優が4位、葛西春が6位/ワールドカップ個人第7戦/葛西優、手応えある4位/「すごい成長」
    葛西優が4位、葛西春が6位/ワールドカップ個人第7戦/葛西優、手応えある4位/「すごい成長」

       W杯複合の前半距離で滑走する葛西優奈(右端)と葛西春香(右から2人目)=1月31日、オーストリア・ゼーフェルト(時事) 【ゼーフェルト(オーストリア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は1月31日、オーストリアのゼーフェルトで女子の個人第7戦が行われ、葛西優奈(早大)が4位に入った

    • 2025年4月14日
  • バトンさん死去、95歳/男子五輪連覇名解説で活躍
    バトンさん死去、95歳/男子五輪連覇名解説で活躍

       フィギュアスケート男子で五輪連覇を果たし、テレビ解説者としても活躍した米国のディック・バトンさんが1月30日、ニューヨーク州で死去した。95歳だった。米国協会が同日発表した。 ニュージャージー州出身。1948年サンモリッツ、52年オスロ両五輪で金メダルを獲得し、世界選手権は48年から5連覇。ダブ

    • 2025年4月14日
  • ドジャース 大谷、消防隊員を激励/ 米大リーグ
    ドジャース 大谷、消防隊員を激励/ 米大リーグ

       【パシフィックパリセーズ(米カリフォルニア州)時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平が1月30日、球団の地域貢献活動の一環で、大規模な山火事の被害に遭ったパシフィックパリセーズ地区の消防署を激励に訪れた。復旧活動に尽力する消防隊員に感謝の言葉を伝え、写真撮影やサインにも快く対応。はしご車後部の補助

    • 2025年4月14日
  • 米女子開幕戦 竹田が3位浮上
    米女子開幕戦 竹田が3位浮上

       【オーランド(米フロリダ州)時事】米女子ゴルフの今季開幕戦、トーナメント・オブ・チャンピオンズは1月31日、フロリダ州オーランドのレークノナG&CC(パー72)で第2ラウンドが行われ、米ツアー本格参戦1年目の竹田麗央が4位から出て1イーグル、3バーディー、1ボギーの68とスコアを伸ばし、通算6アン

    • 2025年4月14日
  • 日本、開幕2連勝 堅守速攻でハンガリー下す 女子アイスホッケー世界選手権 耐えてつかんだ白星 日本、8強へ前進 次は難敵スウェーデンと激突
    日本、開幕2連勝 堅守速攻でハンガリー下す 女子アイスホッケー世界選手権 耐えてつかんだ白星 日本、8強へ前進 次は難敵スウェーデンと激突

       アイスホッケー女子の世界選手権第3日は11日、チェコのチェスケーブジェヨビツェで1次リーグが行われ、B組の日本はハンガリーを2―0(1―0、0―0、1―0)でかわして開幕2連勝とした。世界ランキングは日本7位、ハンガリー10位。開始から再三押し上げてシュートを多発するハンガリーの攻撃に耐えた日本は

    • 2025年4月12日
  • アルマヴェローチェが中心 あす、GⅠ・桜花賞   競  馬
    アルマヴェローチェが中心 あす、GⅠ・桜花賞   競  馬

       中央競馬の第85回桜花賞(GⅠ)は13日、阪神競馬場の芝1600㍍コースに18頭が出走して行われる。3歳牝馬クラシックレース第1戦。昨年の最優秀2歳牝馬に輝いたアルマヴェローチェが中心になりそうだ。 アルマヴェローチェは昨年8月の新馬戦を勝利後、札幌2歳ステークス(GⅢ)で牡馬相手に鼻差の2着

    • 2025年4月12日
  • 松山、首位と5打差12位浮上/マスターズトーナメント   米男子ゴルフ
    松山、首位と5打差12位浮上/マスターズトーナメント   米男子ゴルフ

       【オーガスタ(米ジョージア州)時事】男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントは11日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC(パー72)で第2ラウンドが行われ、38位で出た松山英樹は1イーグル、4バーディー、2ボギーの68をマークし、通算3アンダーで12位に浮上した。首位と

    • 2025年4月12日
  • 中村敬、2得点の活躍 フランス1部リーグ サッカー 重い空気吹き飛ばすゴール
    中村敬、2得点の活躍 フランス1部リーグ サッカー 重い空気吹き飛ばすゴール

       【ランス(フランス)時事】サッカーのフランス1部リーグで11日、スタッド・ランスの中村敬斗はアウェーのRCランス戦で2得点し、2―0の勝利に貢献した。前半33分と後半43分に決め、今季通算11得点。試合終盤までプレーした。同僚の伊東純也は後半途中で交代、関根大輝はフル出場した。1部残留争いにいる

    • 2025年4月12日
  • カナダ、ルーマニア下す/国別対抗戦/   女子テニス
    カナダ、ルーマニア下す/国別対抗戦/   女子テニス

       女子テニスの国別対抗戦、ビリー・ジーン・キング杯ファイナル予選は11日、東京・有明コロシアムで日本が入るA組が開幕し、カナダがルーマニアを3勝0敗で下した。カナダはシングルスでビクトリア・ムボコとマリーナ・スタクシッチがいずれもストレート勝ち。最後のダブルスでもケイラ・クロス、レベッカ・マリーノ組

    • 2025年4月12日
  •   N H L
      N H L

       ◇NHL10日 ブラックホークス5―2ブルーインズ、パンサーズ4―1レッドウイングズ、ブルージャケッツ3―2セーバーズ、キャピタルズ5―4ハリケーンズ、レンジャーズ9―2アイランダーズ、ジェッツ4―0スターズ、カナックス4―1アバランチ、プレデターズ4―3ユタ、ゴールデンナイツ2―1クラーケン

    • 2025年4月12日
  • 」」
    」」

       【ニューヨーク時事】米プロバスケットボール協会(NBA)、グリズリーズの河村勇輝が10日、約2カ月ぶりにNBAの試合に出場した。本拠地でのティンバーウルブズ戦に途中出場し、1分28秒のプレーで無得点。チームは125―141で敗れた。 ◇NBA10日 ペーサーズ114―112キャバリアーズ、ピ

    • 2025年4月12日
  • 韓国、豪州など立候補/31年アジア杯
    韓国、豪州など立候補/31年アジア杯

       アジア・サッカー連盟(AFC)は11日、2031年アジア・カップの開催地として韓国、オーストラリアなどが立候補の意思を示したと発表した。インド、インドネシア、クウェート、アラブ首長国連邦も名乗りを上げ、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンは3カ国共催を提案した。

    • 2025年4月12日
  • ダノンデサイルはじめ3頭V ドバイから日本調教馬吉報/ 16日ホッカイドウ競馬も開幕 <23>
    ダノンデサイルはじめ3頭V ドバイから日本調教馬吉報/ 16日ホッカイドウ競馬も開幕 <23>

       4月に入り、馬産地にうれしい話題が届いている。5日にアラブ首長国連邦(UAE)ドバイで開催されたドバイワールドカップデー2025で、日本調教馬は3頭が優勝した。ドバイシーマクラシックをダノンデサイル(牡4歳、父エピファネイア、千歳市・社台ファーム生産)、ドバイターフをソウルラッシュ(牡7歳、父ルーラ

    • 2025年4月11日