ちびっこホッケー祭り 4チームが熱戦 アイスホッケー
- 2025年2月18日
小学アイスホッケーの第19回ダイトー杯ちびっこホッケー祭りは16日、苫小牧市ネピアアイスアリーナでBチーム(5年生以下)の決勝が行われ、苫小牧Westアイスキングが4―0でレッドスターズを下して優勝した。 苫小牧小学生アイスホッケー同好会連合会主催。 交流と競技の普及を目的としたイベント。3
小学アイスホッケーの第19回ダイトー杯ちびっこホッケー祭りは16日、苫小牧市ネピアアイスアリーナでBチーム(5年生以下)の決勝が行われ、苫小牧Westアイスキングが4―0でレッドスターズを下して優勝した。 苫小牧小学生アイスホッケー同好会連合会主催。 交流と競技の普及を目的としたイベント。3
ブルペンで投球練習するドジャースの山本(上)と佐々木=17日、米アリゾナ州グレンデール(時事) 【グレンデール(米アリゾナ州)時事】米大リーグの春季キャンプは17日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、ドジャースの山本と佐々木は共にブルペン入りして投球練習を行った。同僚の大谷はフィジカルトレーニン
○…オリオールズの菅野は今キャンプで初めて背番号19のユニホームを着て練習に参加。日本から長距離の移動を経て合流したばかりで、疲労を考慮してブルペンには入らなかったが、「きのうが50%だとしたら、70%くらいまで体が起きてきた」と表情は明るかった。 キャッチボールの最後には座らせた捕手役にカー
◇鳥しげ杯ボウリング大会(16日、苫小牧中央ボウル) ①中村規揮964②中村明877③門脇867④福原863⑤杉村858▽ハイゲーム 中村規244
◇第20回オールドタイマーリーグ(15日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ)クレイジーホーネッツ7-1グランパスターズ
サッカーU20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)チリ大会の予選を兼ねたU20アジア・カップは17日、中国の深圳で1次リーグD組の第2戦が行われ、日本は2度追い付き、シリアと2―2で引き分けた。勝ち点は4。 1点を追う後半終盤、サウサンプトン(イングランド)入りする高岡(宮崎・日章学園高)が同点
【サンフランシスコ時事】米プロバスケットボール協会(NBA)のオールスター戦は16日、サンフランシスコで行われ、地元スター選手のステフィン・カリー(ウォリアーズ)が入ったチーム・シャックが優勝した。今回は初めて4チームによるトーナメント方式を採用し、試合は40点先取で実施。最優秀選手(MVP)には
【サンフランシスコ時事】米プロバスケットボール協会(NBA)下部のGリーグは16日、サンフランシスコでオールスター戦が行われ、ハッスルの河村勇輝とマッドアンツの富永啓生が同じチームで出場した。4チームによるトーナメント形式で争われ、二人のチームは35点先取の初戦に1点差で及ばず決勝へ進めなかった。
米大リーグのドジャースは17日、日本在住のファンに向けた公式ファンクラブの開設を発表した。18日正午に受け付けを開始する。 15歳以下を対象とするなど4種類の年間会員コースを設定。年会費6800円から7万5000円までの各コースに応じて、大谷翔平の首振り人形や山本由伸のタオルを入手したり、今季開
VICTAS杯争奪第36回苫小牧オープン卓球選手権大会はこのほど、苫小牧市総合体育館で男女6種目のトーナメントが行われた。このうち、苫小牧勢では小中学男子シングルスで北海道菊卓会の近田蓮(緑陵中2年)が優勝を果たした。苫小牧卓球連盟主催、VICTASが共催。東胆振をはじめ札幌や函館など道内各地か
第2回苫小牧地区中学生バドミントン交流大会が11日、苫小牧市総合体育館で行われた。男女291人が出場し、1、2部に分かれて熱戦を展開した。 ◇男子 【シングルス1部】 ▽決勝 安田煌正(開成)2―1三和幸太朗(苫JrBC)▽準決勝 安田2―0髙野(白翔)、三和2―0松下(平取)▽3位決
苫小牧市は22日に苫小牧市福祉ふれあいセンターで開くパラスポーツ・レクリエーション「フロアカーリング教室」の参加者を募集している。 小学4年生以上が対象で障害の有無にかかわらず参加可能。参加費は無料で定員40人。室内用シューズ、タオル、飲み物持参。 午前10時から2時間程度、市スポーツ推進
◇第47回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級アイスホッケー大会(16日、新ときわスケートセンター)苫小牧埠頭6ー3とよた腎泌尿器科クリニック◇第13回苫小牧ビアリーグ(15日まで、苫小牧市新ときわスケートセンターなど)【プレーオフトーナメント】▽グループA1回戦 マスターズ5―3エレガンツァ
男子個人第23戦で優勝し、喜ぶ小林陵侑=16日、札幌市大倉山ジャンプ競技場 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は16日、札幌市大倉山ジャンプ競技場で個人第23戦(HS137㍍、K点123㍍)が行われ、小林陵侑(チームROY)が132㍍と137㍍を飛んで合計278・4点をマークし、
フィギュアスケートのチャレンジカップは16日、オランダのティルブルフで女子フリーが行われ、渡辺倫果(三和建装)が137・50点でショートプログラム(SP)に続いて1位となり、合計213・36点で優勝した。住吉りをん(オリエンタルバイオ)が2位、山下真瑚(中京大)が3位に入った。
柔道のグランドスラム(GS)バクー大会は16日、アゼルバイジャンのバクーで男女計5階級が行われ、男子の90㌔級でパリ五輪銀メダルの村尾三四郎(JESグループ)が優勝した。100㌔超級の太田彪雅(旭化成)、100㌔級の新井道大(東海大)も勝った。女子78㌔超級は高橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)が
自動車の世界ラリー選手権(WRC)第2戦、ラリー・スウェーデンは16日、同国のウメオを拠点に最終日が行われ、GRヤリスの勝田貴元(トヨタ)は自己最高タイの総合2位にとどまり、初優勝はならなかった。 勝田は前日を終えて2番手。最終日は一時トップに立ったが、通算10勝目をマークした同僚のエルフィン
アルペンスキーの世界選手権最終日は16日、オーストリアのザールバッハで男子回転が行われ、ロイク・メイヤール(スイス)が優勝した。 日本勢は小山陽平(ベネフィット・ワンク)が27位だった。
【リュブノ(スロベニア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は16日、スロベニアのリュブノで個人第18戦(HS94㍍、K点85㍍)が行われ、高梨沙羅(クラレ)は2戦続けて6位だった。87㍍と94・5㍍を飛び、合計235・8点だった。伊藤有希(土屋ホーム)は合計229・7点で
米大学野球でデビューを果たしたスタンフォード大の佐々木麟太郎=15日、カリフォルニア州フラートン(時事) 【フラートン(米カリフォルニア州)時事】岩手・花巻東高から米スタンフォード大に進学した佐々木麟太郎内野手(19)が15日、大学野球の公式戦デビューを果たした。 カリフォルニア州立大フラートン校
【サンディエゴ(米カリフォルニア州)時事】米男子ゴルフのジェネシス招待は16日、カリフォルニア州サンディエゴのトーリーパインズGC南コース(パー72)で最終ラウンドが行われ、連覇を狙った松山英樹は6バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの70で回り、通算4アンダーの13位だった。 ルドビグ・オーベ
アイスホッケー女子で中国に勝利して金メダルを獲得し、喜ぶ日本の選手=14日、中国・ハルビン(時事) 第9回アジア冬季大会は14日、アイスホッケー競技の女子の最終戦と男子決勝が行われた。女子の日本「スマイルジャパン」は中国に8―1で快勝し、3戦全勝で金メダルを獲得した。男子はカザフスタンに0―5で敗れ
▽…アイスホッケー女子の日本は地元の中国を問題にせず、8得点で大勝。計3戦で失点はわずか1と力の差を見せ、小池主将は「無事に連覇できたのはチームにとって自信になる。全員、いいコンディションで終われてよかった」。ミラノ・コルティナ五輪最終予選から続いた長丁場を振り返った。 飯塚監督は、反則により
苫小牧地区U12冬季ミニバスケットボール大会はこのほど、苫小牧明野小学校体育館などで男女の決勝が行われ、男女ともに沼ノ端が頂点に立った。大会は1月末から2日かけて、男15子、女子13チームがそれぞれ4ブロックに分かれて予選リーグを展開。9日各ブロック首位による決勝トーナメントで栄冠を競った。15日
アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は12日、室蘭市の天神小学校を初めて訪問し、体育授業に参加した。FW柴田嗣斗が2年生の約40人とユニホックを通じてアイスホッケーの楽しさを伝えた。 ユニホックはプラスチック製のスティックでボールを相手のゴールに入れて得点を競う「陸上のアイスホッ
【グレンデール(米アリゾナ州)時事】米大リーグの春季キャンプは14日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、ドジャースの佐々木はブルペン入りし、大谷が見詰める中で34球を投げた。大谷はキャッチボールや室内での打撃練習を行った。山本は実戦形式の打撃練習に登板し、打者延べ5人に27球を投げ、4三振を奪
【ロサンゼルス時事】米大リーグ専門チャンネル「MLBネットワーク」が選ぶ現役選手のランキング上位100人が13日に発表され、ドジャースの大谷翔平が2年ぶり3度目となる1位に選出された。昨年は4位で、ブレーブスのアクーニャがトップだった。 大リーグ公式サイトは1位とした理由に、昨季達成した史上初
◇第47回苫小牧アイスホッケー連盟杯争奪C級アイスホッケー大会(14日まで、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) 【Bグループ】 ▽予選リーグトヨタ自動車北海道12(4-15-13-2)4とよた腎泌尿器科クリニック ▽決勝トーナメント1回戦食道園キングス2(1-10-0
【サンディエゴ(米カリフォルニア州)時事】米男子ゴルフのジェネシス招待は13日、カリフォルニア州サンディエゴのトーリーパインズGC南コース(パー72)で第1ラウンドが行われ、前年大会覇者の松山英樹が2バーディー、4ボギーの74で回り、25位でスタートした。 68で回ったデニー・マッカーシー(米国
○…ドジャースの山本がキャンプ3日目で早速打者と対戦。実戦形式の打撃練習に登板し、延べ5人に27球で安打なしの4奪三振だった。伸びのある直球にカーブで緩急をつけた。 ジャイアンツから加入したサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)2度の左腕スネルや、ゴームズ・ゼネラルマネジャーが見守る前で打者を圧倒。2三