カラフルピクルス ~食卓にあると楽しい気持ちに~
- 2025年4月21日
材料(作りやすい分量)・野菜(レンコン、ニンジン、シメジ、カラーパプリカ、カブ、キュウリなど)500㌘・甘酢(使うのは1/2カップ)酢 1カップ砂糖 大さじ5塩 大さじ1・水 1カップ・ベイリーフ 2~3枚・黒こしょう(粒) お好みで作り方①乱切りしたレンコンとニンジン、小房に
材料(作りやすい分量)・野菜(レンコン、ニンジン、シメジ、カラーパプリカ、カブ、キュウリなど)500㌘・甘酢(使うのは1/2カップ)酢 1カップ砂糖 大さじ5塩 大さじ1・水 1カップ・ベイリーフ 2~3枚・黒こしょう(粒) お好みで作り方①乱切りしたレンコンとニンジン、小房に
終章 不変・蛍鳴く時「その後は……」「徳川方の追っ手はなく、そのおかげでここまでたどり着いた次第」 相手の片倉重綱は無事だったか、とは聞けなかった。だが続く話を聞く限り、伊達軍は真田の退却を見ても深追いすることなく半ば放置したようだった。 宗是はほっと安堵(あんど)の息を吐いた。 己は
女子アイスホッケー世界選手権が日本時間の20日未明に東欧チェコで閉幕した。決勝は米国がカナダを4―3でかわし、通算11度目の世界一に輝いた。大会前からの評判通り、北米で長い国境を接する両国代表の火花散る角逐が繰り広げられて10日間の熱戦が決着を迎えた。 地球「二強」は今回まで25度開催の世界選
大阪・関西万博ではデジタル化やペーパーレス化の方針が掲げられ、スマートフォンを通じてパビリオンを予約したり、「デジタルマップ」でお目当てのパビリオンを検索したりすることを想定。高齢者ら一部の来場者がスマホ検索するが、「パビリオンの予約方法が分からない」「行きたい所に行けない」との悲鳴も上がる。
解答は13ページに掲載
西地区開会式で選手宣誓する北星有珠の沢ホークスの長浜主将=19日、ときわすこやか公園グラウンド 春恒例の準公式戦、苫小牧民報販売店協力会旗争奪第15回東・西地区親善少年野球大会が19日、曇り空の下、苫小牧市内の公園グラウンド2会場で開幕した。東胆振の単独や合同11チームが出場し、2日間にわたって熱戦
パラアイスホッケーの日本代表候補選手らが18日、苫小牧市役所を訪れ、市内の新ときわスケートセンターで世界選手権とパラリンピック最終予選に向けた強化合宿を行っていることなどを金澤俊市長に報告した。表敬訪問したのは宮崎遼コーチ、西野浩平マネージャー、FW森崎天夢(北海道ベアーズ)、FW熊谷昌治主将(長
開幕前からボロクソに言われてきた大阪・関西万博に、怖いもの見たさで行ってきた。結論から言う。「MUST SEE」である。全体地図もまともに出せない出来損ないのアプリなど開かず、パビリオンの事前予約もせず、気の向くまま「世界と未来」が詰まった会場をそぞろ歩くことをお勧めしたい。とりわけ、夜がいい。
アイスホッケー男子の2025U18世界選手権ディビジョンⅠグループB(リトアニア)で、日本は18日、エストニアと対戦し、PSSの末、3―4で惜しくも敗れた。16日は韓国と激突し2―3で敗れたため、戦績は1勝3敗。次戦は19日、リトアニアとの最終戦に臨む。18日エストニア4ー3日本【日】柳田(山
王子製紙苫小牧工場硬式野球部が平成12年8月、解散した。半世紀にわたる活動の中で、都市対抗に11度の道代表、ほか秋の日本選手権、各種地方大会で活躍し、市民を沸かせた。その最後の姿を「とまみん」が克明に報じた。■春日井への統合王子製紙苫小牧工場硬式野球部の「休部」が明らかになったのは平成11年12
新ひだか町の「観光情報センターぽっぽ」(旧JR静内駅)に20日、ラーメン店「北海道日高拉麺処 静王」がオープンする。 同店は、日高昆布のうま味あふれるスープと道産小麦を100%使った自家製麺を使用。日高でしか作れず、地域に愛されるラーメンの提供を目指している。 メニューは「おすすめ!特選・
4月7日は父の3回目の命日であり、母の67回目の誕生日でもありました。3年前のこの日は、偶然、兄が出張から帰宅し、父が亡くなったことによって、家族全員がそろい、母の誕生日を共に迎えることができました。 父は、不器用ながら、母を、家族を愛していました。思い返すと、あっという間の3年間でした。前回
【日曜日】 0:00 CS放送10:00 HIPHOP11:00 English(再)11:30 加藤どうぶつ病院(再)12:00 いい夢旅気分(再)12:30 とまこまいFUN(再)13:00 ロック裁判所13:30 FREA MARKE TS(再)14:00 加藤胃腸科内
ペットの写真を募集しています。同じペットの写真掲載は1回です。 ペットの名前、特徴などを表す一言(複数で写っている場合はペットが分かるように)、飼い主の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、郵便番号053―8611、苫小牧市若草町3の1の8、苫小牧民報社「マイファミリー」係まで封書で送ってくだ
(20日) 文化会館 ▽松原寄美子ピアノ教室発表会(午後2時) 文化交流センター ▽よい子の味方怪獣ママゴン(午後5時) 住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば(午前9時) 豊川コミュニティセンター ▽自習室(午前9時)▽豊川コミセンふれあい囲碁教室(午前9時30分)(21日
紫外線は浴びると体内でビタミンDが生成されるため、健康を維持するためにはある程度必要です。ただ、浴び過ぎると日焼けやしみなどの原因になる他、長年浴び続けると腫瘍や眼病などを引き起こす恐れがあります。 紫外線の量は春から夏にかけて増えます。曇りでも降り注ぐので、この時期は朝から対策が欠かせません。
第6707回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<440> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット ストレート ボックス ◇ミニ 下2ケタ87,400円29,100円58,200円14,500円8,700円(121口)(266口)(194口)(3
先手 4一竜 後手 4二歩 先手 8八金 後手 5五角 先手 6八銀打 後手 同 金 先手 同 銀 後手 8八角成 先手 同 玉 後手 6八馬 先手 6一角 後手 5四玉 先手 4五金 後手 6四玉まで八十六手で後手の勝ち図は72手目 後手 6九銀まで 「熱戦の結末」
美しい姿を見せる富士山。静岡県富士市の市街地から望む=2024年12月 3月、専門家による国の検討会が、富士山を例に、大噴火{{ふんか}}が起きて広範囲{{はんい}}に火山灰が降った場合の対応をまとめました。 2週間も噴火が続いた1707年の宝永{{ほうえい}}噴火のような規模を想定し、溶岩{{よ
花やチョウをあしらったはなやかな帽子{{ぼうし}}をかぶっているのは、イギリス西部の都市リバプールの近くで行われた競馬の世界最高峰{{さいこうほう}}障害レース「グランドナショナル」の関連イベントに訪{{おとず}}れた女性たち。 グランドナショナルは、エイントリー競馬場で毎年4月に開かれる3日間
(8日生まれ) 苫小牧 森谷海翔君(親綾華)双葉町。
続けてきた仕事が白紙に戻りそう。冷静に次の道を模索しましょう。信頼できる相手に相談することで有意義な情報を得られます。周りをきれいにして気分転換しましょう。幸運数は5と29 やむを得ず引き受けている案件を減らす好機。自身が使える時間を取り戻せます。仕事では変化がありそう。最初は戸惑っても軌道に乗
終章 不変・蛍鳴く時 城内の不安を裏付けるように、日盛り時を過ぎると、討ち死にの報告は数を増やしていった。「薄田兼相殿、討ち死に」「木村重成殿、討ち死に」 豊臣方は総崩れではないのか。そんな心配すら湧き起こる。城兵たちの思いはほぼ同じだ。頼みの綱の真田信繁の討ち死にの報告だけは聞きたくな
トランプ米政権の関税措置見直しに向けて訪米した赤沢亮正経済再生担当相が18日、帰国。今回の交渉にトランプ大統領が出席したことについて「交渉を急ぎたい思いの表れ」との見方を示した。首相官邸に入る赤沢担当相(中央)=18日、東京・永田町
2006年の苫小牧。駒大苫小牧高校野球部が、夏の甲子園で惜しくも3連覇を逃したものの、準優勝に沸いていた。この年、市のかじ取り役に就いたのが岩倉博文さんだった。それから5期18年余りの大役をこなし、昨年11月に辞職。そして昨日、鬼籍に入られた。 突然の訃報に各界からも惜しむ声が上がっている。岩
今年度、軟式野球の苫小牧シニア倶楽部で代表に就任した。幼い頃に三角ベースで遊んでいたころから野球が好きという気持ちを動力として、競技に取り組み続ける。社会人野球で活躍し、現在の苫小牧シニア倶楽部まで野球を楽しんできた。倶楽部の代表として「選手一人一人の肉体、精神的な状態を気にかけるなど、視野を広げて
東京商工リサーチ北海道支社は、道内企業を対象にした「トランプ関税」に関するアンケート結果を発表した。トランプ米大統領が日本を含め諸外国からの輸入品への関税引き上げの方針を示していることについて、自社の業績への影響を「マイナス」と回答した企業は44・0%に上った。内訳は、「大いにマイナス」が16・1
アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は17日、2023―24シーズンから2季、チームの指揮を執った荻野順二監督が退任し、小川勝也コーチが新監督に就任すると発表した。コーチは山下敬史現コーチが継続して務める。 小川新監督は駒大苫小牧高を卒業後、早稲田大を経て当時の王子イーグルスに入団。
◇和式トイレ 最近は和式トイレが使えない子どもが多いと聞きます。確かに、和式トイレを見る機会も減っています。使えるようになっておけば、いざという時に役に立ちますし、和式トイレもあっていいのでは…と思っていました。先日、たまたま和式トイレを使いました。用を足して立ち上がろうとしたら、足に力が入ら
スーパー前で行われた募金活動 白老町赤十字奉仕団は17日、町東町のコープさっぽろパセオしらおい店前で街頭募金を行った。団員17人が、「大船渡市赤崎町林野火災」(2月26日発生)の義援金と「ミャンマー地震」(3月28日発生)の救援金への協力を道行く町民らに呼び掛けた。 日本赤十字社の全国的な取り組