• ウポポイでGW特別イベント アイヌ文化を体験して
    ウポポイでGW特別イベント アイヌ文化を体験して

       アイヌ民族文化財団(札幌市)は26日から5月6日まで、ウポポイでゴールデンウィーク特別イベントを開催する。園内の芝生広場に子ども向けのエア遊具「ふわふわ迷路」を初めて設置。担当者は「子どもから大人まで、楽しく学びながらアイヌ文化の豊かさに触れてほしい」と来場を呼び掛けている。目玉はウポポイのPRキ

    • 2025年4月18日
  • 春告げる黒い雄姿 「SLポロト号」シート外す 秋まで一般公開
    春告げる黒い雄姿 「SLポロト号」シート外す 秋まで一般公開

       白老町若草町のJR白老駅北広場で17日、「SLポロト号」を冬の間覆っていた黄色いシートが取り外された。約半年ぶりに漆黒の勇姿がお目見えし、春の訪れを告げた。シートは毎年10月末ごろ、雪によるさびや劣化からSLを保護するため、かぶせられる。シート外しは、この時期の風物詩。町や町観光協会の職員、白老ラ

    • 2025年4月18日
  • 26日、新作映画公開 ドキュメンタリー「普段着のアイヌ」 現代を生きる3人に光 国立アイヌ民族博物館
    26日、新作映画公開 ドキュメンタリー「普段着のアイヌ」 現代を生きる3人に光 国立アイヌ民族博物館

       白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)の中核施設、国立アイヌ民族博物館(佐々木史郎館長)は26日から、新作ドキュメンタリー映画「普段着のアイヌ」を1階シアターで公開する。トンコリ奏者として国内外で活躍するOKI(オキ)さんの初監督作品で、同館での新作上映は開館以来初めて。「メード・イン・アイヌ」をキ

    • 2025年4月18日
  • /FMとまこまい(土曜日)83.7/ 0144-84-3975 /
    /FMとまこまい(土曜日)83.7/ 0144-84-3975 /

       0:00 CS放送 9:00 俳句でGO! 9:30 ハート・スペース(再) 9:45 月刊ひらく(再)10:00 CS放送11:00 イオン公開放送13:00 CS放送22:00 イカすぜ!バンド天国23:00 CS放送(10:00まで)

    • 2025年4月18日
  • トークネット 作品募集 宛 先
    トークネット 作品募集 宛 先

       この欄に掲載するイラスト、オリジナルの詩、短文などを、はがきで募集しています。応募の際は①ペンのインクは黒を使用②文字は新聞記事の活字より大きめ③線は、はっきり、太く書いてください。イラストは、デジタル画像作品(モノクロ掲載)も募集します。 住所、氏名を必ず明記(封書の場合、作品の裏にも)。作品

    • 2025年4月18日
  • 脳トレクイズ ◆解答は17㌻です
    脳トレクイズ ◆解答は17㌻です

       左下の絵の各ブロックは、上の絵を分割して並べ替えたものです。このうち7個に間違いがあります。間違いのあるブロックの番号を、すべて答えてください。

    • 2025年4月18日
  • ランキング 4月7~13日
    ランキング 4月7~13日

       1,カフネ,阿部暁子、講談社2,謎の香りはパン屋から,土屋うさぎ、宝島社3,二人一組になってください,木爾チレン、双葉社4,アルプス席の母,早見和真、小学館5,近畿地方のある場所について,背筋、KADOKAWAシ ン グ ル ,1,LOVE LINE:2nd Single,Niz

    • 2025年4月18日
  • 洗えるポータブルトイレ
    洗えるポータブルトイレ

       ポータブルトイレは単なる介護用品ではなく、シニアには便利な製品です。寝室が2階で夜中に何度も1階のトイレに行くという人は、寝室に1台置いておくと安心です。し瓶でも用を足せますが、うまく使えない人も少なくありません。機能も価格もさまざまですが、清潔な状態を保てるものが良いと思います。 「あらえ~る

    • 2025年4月18日
  •  苫小牧民報販売店協力会旗争奪/19、20日 市内各公園グラウンドで/球春到来告げる/あす開幕 11チーム熱闘/第15回東・西地区親善少年野球大会/東地区/西地区/
     苫小牧民報販売店協力会旗争奪/19、20日 市内各公園グラウンドで/球春到来告げる/あす開幕 11チーム熱闘/第15回東・西地区親善少年野球大会/東地区/西地区/

       グループB,泉野,大成,北星有珠の沢(豊陵公園)泉野イーグルス,,12:00,14:00大成フェニックス,,,10:00北星有珠の沢ホークス,,,新生台イーグルス監督,伊藤 充背番号,氏  名,学年10,榎本 緋色,61,小川 隼人,52,柴田 謙心,63,上野 遥大,64,

    • 2025年4月18日
  • 税金アラカルト 振替納付日確認を
    税金アラカルト 振替納付日確認を

       延滞税の計算方法納税に関する総合案内 〇振替日 2024(令和6)年分の確定申告の振替日は、次の通りです。 ①所得税および復興特別所得税の確定申告分=令和7年4月23日(水) ②個人事業者の消費税および地方消費税の確定申告分=令和7年4月30日(水) ※振替日の前日までに、預貯金残高や振替日

    • 2025年4月18日
  • 苫民杯将棋大会 小中学生A 第4譜(61~72手)
    苫民杯将棋大会 小中学生A 第4譜(61~72手)

       先手 4三と  後手 同 玉 先手 3一飛成 後手 4九角成 先手 7八金  後手 8八歩 先手 同 銀  後手 5八金 先手 7九玉  後手 5九馬 先手 7七銀  後手 6九銀図は60手目 後手 2七角まで 「巧みな寄せ」 先手は角損の代償として「と金」を作りましたが、根本の飛

    • 2025年4月18日
  • 相続した土地の登記/昨年4月から義務化/3年以内に申請を
    相続した土地の登記/昨年4月から義務化/3年以内に申請を

       所有者が不明な土地は日本全体で九州よりも広いことをご存じですか。 その主な原因は、相続の際の登記の名義変更や、所有者の転居時の住所変更の登記が行われないことです。所有者不明の土地は、周辺環境や治安の悪化を招いたり、防災対策や地域開発の妨げになったりします。 そこで、これまで任意だった相続した不

    • 2025年4月18日
  • たうんガイド
    たうんガイド

       (19日) 住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば、すみっこひろば(午前9時)▽ふれあい囲碁教室(午後4時) 豊川コミュニティセンター ▽自習室(午後3時)(19日) 男女平等参画推進センター ▽謝茶会(午前9時)▽寂燿会(午後1時) 文化会館 ▽どろんこ陶友会(午前9時)▽

    • 2025年4月18日
  • ダイヤル交換市  /0144-34-5060
    ダイヤル交換市  /0144-34-5060

       【譲りたい】▽男性用防水ズボン=LLサイズ(100円)▽男性用ジャンパー=LLサイズ・2枚(各100円)▽すり鉢=直径18㌢2個、直径25㌢1個(各400円)▽男性用綿ズボン=LLサイズ・水色系・未使用(500円)▽男性用ジャージー=LLサイズ・上下・黒(500円)▽つえ=女性用・花柄(500円)

    • 2025年4月18日
  • 苫小牧ケーブルテレビ 4月18~24日
    苫小牧ケーブルテレビ 4月18~24日

       08:00  道路情報カメラ10:00  週刊とまこまい満載ス    タジオ▽レッドイーグ    ルスシーズン終了報告    会▽都市再生講演会▽    ハマ遊の友切り絵と豆    本のワールドほか    (4/21~)13:00  アクティブファイアー    TV▽活性の火や地元

    • 2025年4月18日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年4月18日
  • うぶごえ
    うぶごえ

       (14日生まれ) 苫小牧 細越結斗君(親尚希)拓勇東町。

    • 2025年4月18日
  • 野鳥の子育て期到来 温かく見守って
    野鳥の子育て期到来 温かく見守って

       ウトナイ湖畔の林にも、春の訪れを告げるナニワズが、鮮やかな黄色い花びらで彩りを添え始めました。小鳥のさえずりも響き渡るようになり、野鳥たちの繁殖期がいよいよ本格化するこの季節。ぜひ皆さま、改めて、野生の生きものたちの営みを、温かく見守っていただけたらと思います。近年、人気を博しているエナガ(スズメ

    • 2025年4月18日
  • 佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《272》
    佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《272》

       終章 不変・蛍鳴く時 宗是が秀吉と蛍の逸話を話し終えると、今度はしんみりした空気が漂った。 即座に歌を作ってとりなす幽斎の才気に思いを馳せ、すでに亡くなった両人を偲(しの)んでいる様子が全員に見て取れた。 宗是は改めて、飛び交う蛍に目をやる。水のない草原に蛍が群れるのが、ただの自然のいたず

    • 2025年4月18日
  • ぐるーり/世界の旅/海外編/インド南部の都市チェンナイ/ドラヴィダ文化と西洋建築
    ぐるーり/世界の旅/海外編/インド南部の都市チェンナイ/ドラヴィダ文化と西洋建築

       チェンナイの街並みゴープラムには繊細な彫刻が施されている=カーパーレーシュワラ寺院マリーナビーチ。人々にも動物にも憩いの場だ インド南部に位置する都市チェンナイ。この土地は、紀元前2000年前後を中心に栄えたインダス文明を築いたとされるドラヴィダ人による文化の中心地。ヒンズー教寺院のカーパーレーシュ

    • 2025年4月18日
  • 道内2・42人感染 9週ぶり増 苫小牧は1・33人
    道内2・42人感染 9週ぶり増 苫小牧は1・33人

       道は17日、新型コロナウイルスの感染状況を発表した。7~13日の道内定点医療機関(166カ所)1カ所当たりの感染者数は2・42人となり、前週から0・20人増加した。感染者数が前週を上回るのは9週ぶり。 定点医療機関から同期間に報告のあった新規感染者数は401人だった。 30保健所別では、富

    • 2025年4月18日
  • 挑戦を
    挑戦を

       先日の休日、車で札幌に向かう道すがら、普段は聴かないラジオを付けた。支笏湖を視界に入れながら、急ぐわけでもない運転が、自然と気分を転換させた。見れば車道脇に雪がまだ残っているが、フキノトウが至る所で芽吹き、春を感じさせる。NHKラジオの「子ども科学電話相談」にチャンネルを合わせた。 この日のテ

    • 2025年4月18日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長は17日、都内で記者会見し、フジテレビの親会社フジ・メディアホールディングスが先月発表した新体制を「不十分だ」と批判。再生へ組織や事業の改革が必要との認識を示した。質問に答える北尾会長兼社長=17日、東京都港区

    • 2025年4月18日
  • 川戸渚、全国大会Vを報告 スポーツチャンバラ・長やりの部2連覇 総合制覇へリベンジ誓う
    川戸渚、全国大会Vを報告 スポーツチャンバラ・長やりの部2連覇 総合制覇へリベンジ誓う

       苫小牧沼ノ端スポーツチャンバラクラブ所属の川戸渚(ウトナイ中3年)が15日、足立和舟代表と共に苫小牧市役所を訪れ、第46回全国少年少女選手権大会(3月23日、静岡県)の長やりの部での優勝を笑顔で金澤俊市長に報告した。222人がエントリーした今大会に基本動作2級、二刀の部1級、長槍の部2級の3種目

    • 2025年4月17日
  • 男子アイスホッケー日本代表メンバーを発表 現地で事前合宿 世界選手権ディビジョンⅠグループA
    男子アイスホッケー日本代表メンバーを発表 現地で事前合宿 世界選手権ディビジョンⅠグループA

       日本アイスホッケー連盟は16日、2025IIHF男子世界選手権ディビジョンⅠグループA(27日開幕)に向けた代表メンバー25人を発表した。チームは同日、開催国のルーマニアへ出発。17日から25日は開催地で事前合宿を行い、ここで、登録選手を23人に絞る。チームを率いるのはジャロット・スカルディ監督

    • 2025年4月17日
  • よろしく 札幌法務局苫小牧支局長 武田{たけだ} 安弘{やすひろ}さん(57)
    よろしく 札幌法務局苫小牧支局長 武田{たけだ} 安弘{やすひろ}さん(57)

       1日付で就任。苫小牧勤務は30年ぶりで「街の様子が変わったなと思う。いろいろ見て歩き、違いを見つけたい」と話す。 法務局の仕事について「人の権利を守る仕事。登記、戸籍、供託、人権など人が生まれてから亡くなるまで関わる業務を幅広く扱っている」と説明する。 2026年4月から、登記名義人の住所

    • 2025年4月17日
  • 24年度 代位弁済179億円 4年連続増、リーマンに迫る 北海道信用保証協会
    24年度 代位弁済179億円 4年連続増、リーマンに迫る 北海道信用保証協会

       北海道信用保証協会は、2024年度の道内の信用保証実績を発表した。倒産など返せない企業の借金を同協会が肩代わりする代位弁済の金額は、前年度比3.7%増の179億9700万円となり、4年連続で増加した。物価高や人手不足に伴う人件費の高騰などが幅広い業種で逆風になっており、リーマンショックや東日本大震災

    • 2025年4月17日
  • 生徒の主体的行動を支援 高校生活魅力化プロジェクト4年目 25年度は「伴走」がコンセプト
    生徒の主体的行動を支援 高校生活魅力化プロジェクト4年目 25年度は「伴走」がコンセプト

       厚真町教育委員会が2022年度から取り組む「高校生活魅力化プロジェクト」が4年目を迎えた。25年度は「伴走」をコンセプトに、厚真高校と公営塾「よりみち学舎」、地域の3者が連携し、生徒が主体的な進路選択や広い視野、高い社会性を身に付けられるよう支援する。同プロジェクトでは22~24年度、生徒が総合的

    • 2025年4月17日
  • 大空にこいのぼり670匹 元漁師の高橋さん宅にお目見え
    大空にこいのぼり670匹 元漁師の高橋さん宅にお目見え

       白老町大町5の元漁師、高橋信吉さん(75)宅にカラフルなミニこいのぼりがお目見えした。孫が生まれた13年前から毎年続け、今年は3月に買い足したものを加えて圧巻の約670匹が風にたなびいている。3月ごろから準備を始め、今月に入ってから時間を見つけて少しずつ取り付けた。自宅に保管している漁網の糸に長さ

    • 2025年4月17日
  • 大型連休は謎解き旅 観光協会がクイズラリー
    大型連休は謎解き旅 観光協会がクイズラリー

       白老観光協会(福田茂穂会長)は、白老町内を巡ってクイズに挑戦する催し「クイズラリーの旅にでかけよう!」を26日から5月6日まで実施する。町を楽しく学ぶことができ、参加は無料。正解数が多いと抽選で景品が当たる。担当の鄭延雪さん(36)は「大人にも子どもにも、白老の魅力を感じてほしい」と参加を呼び掛けて

    • 2025年4月17日