• 手作り雑貨人気集める 「のらぼー」イベントにぎわう
    手作り雑貨人気集める 「のらぼー」イベントにぎわう

       町追分公民館で行われたイベントで演奏するここぺりーなさん(右) 安平町追分地区の女性農業者を中心としたグループ「のらぼー」は8日、手作り雑貨や飲食物を販売するイベント「第13回農家とわたしの手しごと屋 のらぼー」を町追分公民館で開いた。キッチンカーを含め25店による販売や、コンサートを催し、女性を中

    • 2025年2月10日
  • なんでもトーク
    なんでもトーク

       ◇もう少し余裕を持ってスーパーに車で買い物に行った時のことです。駐車場内の横断歩道の手前で一時停止をした途端、クラクションの音がしました。何かと思い周りを見ると、私の右側の、横断歩道のそばに止まっていた車の運転手が、すごいけんまくで「早く行け」と怒っていました。私は「人がいる」と手で合図しましたが

    • 2025年2月10日
  • 3組が熱唱 聴衆を魅了 D51で音楽コンサート
    3組が熱唱 聴衆を魅了 D51で音楽コンサート

       安平町の道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーションで9日、「D51MUSICDAY(デゴイチミュージックデイ)」が開かれた。道内外で活躍するアーティスト3組が出演してオリジナル曲などを熱唱し、来場者約100人を喜ばせた。 町民有志が企画し、同駅で2019年から続けるイベント。コロナ禍の20年と

    • 2025年2月10日
  • ふるさと安全情報
    ふるさと安全情報

       1月28日(火)▽窃盗 新富町=商業施設で防寒手袋(1749円相当)、柳町=商業施設で店舗備え付けの車椅子(2万5000円相当) 同29日(水)▽窃盗 澄川町=コンビニエンスストアで菓子(159円相当) ※苫小牧署調べ(自治体名が付いていないものは苫小牧市)

    • 2025年2月10日
  • 頭を使った演奏を/苫小牧市桜木町/菅原{{すがわら}}匠稀{{たくま}}さん(15)
    頭を使った演奏を/苫小牧市桜木町/菅原{{すがわら}}匠稀{{たくま}}さん(15)

       苫小牧明倫中学校の3年生です。オーケストラの花形、トランペットが好きで、昨年12月には楽器演奏の全国大会「日本クラシック音楽コンクール」に出場しました。 選んだ曲は「トランペット協奏曲」。サッカーで鍛えた肺活量と分厚い唇を武器に、演奏を披露しました。入賞まで1点届きませんでしたが、力を出し切り、

    • 2025年2月10日
  • たうんガイド
    たうんガイド

       (11日) 文化交流センター ▽2・11反戦平和集会(午後1時30分) 住吉コミュニティセンター ▽自習室(午後3時) 豊川コミュニティセンター ▽ピヨピヨひろば(午後1時)▽自習室(午後3時)(11日) 男女平等参画推進センター ▽華の会(午前9時)▽マーガレット洋裁(午前9時30分)

    • 2025年2月10日
  • 佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《215》
    佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《215》

       第七章 変遷・大坂の陣 秀忠の将軍即位は、徳川家が武家の頂点に立つことを意味した。ところが、上方にはいまだ豊臣家が存在する。いずれ秀頼が関白となり、天下人(てんかびと)になると思っている公家(くげ)や大名は多数存在した。 だから徳川家は、諸大名との主従関係の強化を急いだ。その一環として、全国

    • 2025年2月10日
  • 丸ごと玉ネギとひき肉のスープ/めんたいレンコンガレット
    丸ごと玉ネギとひき肉のスープ/めんたいレンコンガレット

       主な材料(2人分)玉ネギ2個シメジ½株顆粒(かりゅう)中華だし鶏ひき肉100㌘ショウガ1片主な材料(2人分)レンコン150㌘めんたいこ1本ピザ用チーズ50㌘かたくり粉作り方①玉ネギは皮をむいて上部に十字に切り込みを入れる。シメジは小房に分ける。②炊飯釜に水300㏄、中華だ

    • 2025年2月10日
  • ウイークリーみんぽう(2月1~8日)
    ウイークリーみんぽう(2月1~8日)

       ◇厚真町でランタン祭りとスターフェスタ(1日) 厚真町で「第25回ランタン祭り」と「スターフェスタ2025inあつま」が開かれた。会場には氷で作られたランタンを重ねてピラミッド状にしたオブジェが設置され、通路沿いに並んだランタン約5000個とともに幻想的な雰囲気に。午後7時には干支(えと)文字焼き

    • 2025年2月10日
  • 171チームが無事故無違反 セーフティラリー北海道表彰式
    171チームが無事故無違反 セーフティラリー北海道表彰式

       記念品を受け取る浦河消防署チームの柵山さん(左) 浦河地区安全運転管理者協会(佐藤尚武会長)などが昨年7月1日から10月31日まで123日間実施したドライバーの無事故・無違反競争「セーフティラリー北海道2024」の表彰式が5日、浦河町総合文化会館で開かれた。完走者率は98・43%(前年度98・67%

    • 2025年2月10日
  • あんず
    あんず

       

    • 2025年2月10日
  • キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
    キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

       「クリームが入ったバケツに2匹のネズミが落ちた。最初のネズミは諦めて溺れ死んだが、2匹目のネズミは激しくもがいた。するとクリームがかくはんされてバターになり抜け出せた。今の私は2匹目のネズミです」。スティーブン・スピルバーグ監督の映画キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンで文具店を営む主人公の父親が何

    • 2025年2月10日
  • 白老で地域課題/セミナー     /2/当店のいっぴん  / 定食屋のれん /7/スケートまつり閉幕/2日間で6万人来場  /15/日鉄、過半数出資せず 米大統
    白老で地域課題/セミナー     /2/当店のいっぴん  / 定食屋のれん /7/スケートまつり閉幕/2日間で6万人来場  /15/日鉄、過半数出資せず 米大統

       トランプ大統領は、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を巡り、日鉄が「過半数出資することはない」と明らかにした。完全買収は認めないとの考えを改めて表明した。トランプ大統領=9日、大統領専用機内(AFP時事)

    • 2025年2月10日
  • 驚きがいっぱい 土曜の窓 青木さやか
    驚きがいっぱい 土曜の窓 青木さやか

       1月22日札幌。講演会のお仕事。 何を着て行こうかどんな靴を履いていこうかと悩み、ニットのセットアップにダウンコート。そして重めの黒いブーツ。底は滑らない仕様、厚底で雪の中もザクザクと歩けそうだ。これならば靴下まで雪が染みることはない。長距離を歩く時には適さない重さだ、ましてや講演会には適さないカ

    • 2025年2月8日
  • 〝憩いの場〟地域に根付く 隔週土曜日 15日で通算333回目 「休養林」の歌声喫茶
    〝憩いの場〟地域に根付く 隔週土曜日 15日で通算333回目 「休養林」の歌声喫茶

       白老町大町の喫茶店「休養林」は、歌声喫茶を2011年から15年近く定期的に催している。歌声喫茶は昭和40~50年代に流行し、客が合唱を通じて交流する店。歌で顔なじみになった人々はコロナ禍後も集って歌い続け、同店は近況報告や憩いの場として地域に根付いている。同店では、青春時代に歌声喫茶に通った店主

    • 2025年2月8日
  • 行動する大切さ伝える パラリンピック金メダリスト・狩野さん 早来学園で講演会
    行動する大切さ伝える パラリンピック金メダリスト・狩野さん 早来学園で講演会

       講演する狩野さん パラリンピックに5大会連続出場したアルペンスキー金メダリスト、狩野亮さん(38)=マルハン、札幌市在住=の講演会が6日、安平町の早来学園で開かれた。同学園PTAが主催し、保護者や町民など54人が来場した。狩野さんはパラリンピックに出場した経緯や行動する大切さを伝えた。 狩野さんは網

    • 2025年2月8日
  • 富川高に町民栄誉賞 探究活動で地域に貢献
    富川高に町民栄誉賞 探究活動で地域に貢献

       大鷹千秋町長(中央左)、尾崎慎一校長(中央右)と関係者 日高町は3日、富川高校(尾崎慎一校長・65人)に「町民栄誉賞」を贈呈した。大鷹千秋町長らが同校を訪れ、尾崎校長に表彰盾を贈った。2年の丹野湊妃(みなき)生徒会長に記念品(図書カード)の目録、3年の門別ほのか前生徒会長に乳酸菌飲料を手渡した。 町

    • 2025年2月8日
  • 町長タウンミーティング  来月4、5日
    町長タウンミーティング  来月4、5日

       白老町は3月4、5両日、町内3カ所で町長タウンミーティングを開く。大塩英男町長が「今後の水道事業のあり方について」をテーマに講話し、質疑に応じる。 タウンミーティングは、町民と町長が、まちの現状や課題などを共有して考える場。みんなで進めるまちづくりを目的としている。 4日は午前10時から白老町

    • 2025年2月8日
  • お客さんの笑顔が励みに 華麗な技で魅了 活動続け半世紀 マジシャン乙坂 洋 さん(76)
    お客さんの笑顔が励みに 華麗な技で魅了 活動続け半世紀 マジシャン乙坂 洋 さん(76)

       手からファイヤー、何の変哲も無い帽子からコーラが次々と出てくる。持ちネタは200種類以上で、お年寄りや子どもたちを前に見事なマジックを披露。「あっと驚く顔が見たい」と笑顔を見せながら、マジックで人々をとりこにしてきた。空知管内由仁町で産声を上げ、新冠町など道内を転々と移り住んだ。小学校3年生の時

    • 2025年2月8日
  • たうんガイド
    たうんガイド

       (9日) 市民会館 ▽駒大苫小牧高校吹奏楽局 第35回定期演奏会(午後2時) 市民活動センター ▽アイヌ工芸作品展(午前10時) 文化交流センター ▽第28回SO展駒大苫小牧高校美術部・書道部校外展(午前9時30分)▽北海道樽前岳風会地区吟道大会樽前予選会(正午) 住吉コミュニティセンター 

    • 2025年2月8日
  • 春 節
    春 節

       中国・北京で行われた春節のお祝い=2024年2月(AFP時事) 中国人が祝う旧正月のことで、大型連休をともないます。旧暦{{きゅうれき}}にもとづく祝日のため、毎年1~2月の間で日にちが変わりますが、今年は1月29日で、連休期間は同月28日~2月4日の8日間です。 帰省や旅行などで人の大移動が起こ

    • 2025年2月8日
  • 町民の基本 使用料は無料 大沼野営場3月から
    町民の基本 使用料は無料 大沼野営場3月から

       厚真町は、3月から大沼野営場の基本使用料について町民は無料とする。2024年9月28日のリニューアルオープン後、約4カ月の運用実績を踏まえ、町と施設の指定管理者ダイナックス(千歳市)が協議して決めた。ゴールデンウイーク(GW)やシルバーウイークなどの大型連休時は除く。 基本使用料は大人(高校生

    • 2025年2月8日
  • 来週の運勢 2月9~15日
    来週の運勢 2月9~15日

       日常に変化が起こる可能性あり。熟考してから行動に移しましょう。周囲の状況を注視しながらルールに従って進んでください。部屋着を新調すると運気が上がります。幸運数は9と45 ほころびを繕いながら動く時期。対人関係や職場に不満があっても一気に変えようとするのは禁物です。仲間への忠告も控えましょう。明る

    • 2025年2月8日
  • 応募しませんか
    応募しませんか

       ★帝国ホテルの思い出を135字で 帝国ホテルは開業135周年にちなみ、同ホテル(東京、大阪、上高地)での思い出を135文字以内でつづった作品を募集している。 ウエディング、イベント、旅行、記念日の4テーマで、感動した出来事や心に残る味わいなどをまとめ、公式ホームページの応募フォームまたは郵送で

    • 2025年2月8日
  • 佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《214》
    佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《214》

       第七章 変遷・大坂の陣         一 上方に比べて、奥羽の秋は早い。短い夏が過ぎれば、風の強い日が目立つようになる。山々はすでに黄や紅に染まり、秋の訪れを告げていた。 そっと縁側から仙台城を見上げる。宗是(そうぜ)は、ここ数日ほど、伊達成実(しげざね)の屋敷に宿泊していた。そこで小部

    • 2025年2月8日
  • あんず
    あんず

       

    • 2025年2月8日
  • ライスワークでなくて ライフワーク⑫ 青谷尚人(あおや・なおと)
    ライスワークでなくて ライフワーク⑫ 青谷尚人(あおや・なおと)

       さて、前回は苫小牧市の海の駅ぷらっと港市場を退職し、勇払マリーナに勤務となったところまでお伝えしました。新たな社会貢献ができるチャンスをいただき、また、楽しい毎日を過ごすことができると感じて張り切って入社しました。 マリーナの素晴らしい景観に感激し、このような施設の中で企画の仕事をさせてもらえる

    • 2025年2月8日
  • うぶごえ
    うぶごえ

       (5日生まれ) 苫小牧 黒岩絃羽ちゃん(親孝仁)高丘。

    • 2025年2月8日
  • 雪

       シンガー・ソングライターの浜田省吾さんの代表曲に「悲しみは雪のように」がある。1990年代にドラマの主題歌に使用され、ヒットした。浜田さんの父が体調を崩した際に、書いたとされる。こんな詞だ。〈君の肩に悲しみが 雪のように積もる夜には…〉、〈誰もが泣いてる 涙を人には見せずに…〉―。少し切ない歌で、

    • 2025年2月8日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       石破茂首相は、米ワシントンのホワイトハウスでトランプ大統領と対面で会談。トランプ氏は対日貿易赤字の解消に意欲を示し、達成できない場合は新たな関税措置もあり得るとの認識を示した。会談する石破首相と(左)とトランプ大統領=7日、ワシントン(時事)

    • 2025年2月8日