• 道内12人感染 胆振はゼロ
    道内12人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市などは24日、新型コロナウイルスの感染者を新たに12人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは7日連続。このうち6人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1347人(実人数6万1149人)となった。  死亡の確認は13日連続でなかった。道内の死者は累計で1474

    • 2021年12月25日
  • 苫小牧のクラスター拡大 道内26人感染
    苫小牧のクラスター拡大 道内26人感染

       道と札幌市などは23日、新型コロナウイルスの感染者を新たに26人確認したと発表した。日別の新規感染者数が20人を上回るのは2日連続。このうち6人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1335人(実人数6万1137人)となった。  死亡の確認は12日連続でなかった。道内の死者は累計で1474

    • 2021年12月24日
  • 道内29人感染 1カ月ぶり20人超
    道内29人感染 1カ月ぶり20人超

       道と札幌市などは22日、新型コロナウイルスの感染者を新たに29人確認したと発表した。日別の新規感染者数が20人を上回るのは11月21日(25人)以来、31日ぶり。このうち4人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1309人(実人数6万1111人)となった。  死亡の確認は11日連続でなかっ

    • 2021年12月23日
  • 苫小牧の工事現場でクラスター 道内15人感染、胆振で1人
    苫小牧の工事現場でクラスター 道内15人感染、胆振で1人

       道と札幌市などは21日、新型コロナウイルスの感染者を新たに15人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは4日連続。このうち7人の感染経路が不明。苫小牧市内の工場内設備設置工事現場で新たなクラスター(感染者集団)が発生し、工事に従事している複数事業所の従業員8人の陽性が判明した。

    • 2021年12月22日
  • 道内14人感染 胆振はゼロ
    道内14人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市などは20日、新型コロナウイルスの感染者を新たに14人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは3日連続。感染経路は全員追えている。道内の感染者は延べ6万1265人(実人数6万1067人)となった。  死亡の確認は9日連続でなかった。道内の死者は累計で1474人。

    • 2021年12月21日
  • 胆振2日連続で感染確認
    胆振2日連続で感染確認

       道と札幌市などは19日、新型コロナウイルスの感染者を新たに12人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは2日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1251人(実人数6万1053人)となった。  死亡の確認は8日連続でなかった。道内の死者は累計で1474人

    • 2021年12月20日
  • 道内3人感染 胆振はゼロ
    道内3人感染 胆振はゼロ

       道などは17日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは2日ぶり。このうち1人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1225人(実人数6万1027人)となった。  死亡の確認は6日連続でなかった。道内の死者の累計は1474人。

    • 2021年12月18日
  • 集団接種会場開設へ グランドホテルニュー王子に 2月中旬にも 市、ワクチン3回目 モデルナ製使用「交差」も可能
    集団接種会場開設へ グランドホテルニュー王子に 2月中旬にも 市、ワクチン3回目 モデルナ製使用「交差」も可能

       苫小牧市は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種も表町のグランドホテルニュー王子に集団接種会場を設置する方針を決め、早ければ来年2月中旬に開設する。同1月末までに、国から供給されるワクチン量が大幅に増える見通しとなったため。市医師会も引き続き、医師や看護師の確保に協力する。開設期間は未定で、ワク

    • 2021年12月17日
  • 道内12人感染12日ぶり2桁 胆振はゼロ
    道内12人感染12日ぶり2桁 胆振はゼロ

       道と札幌市は16日、新型コロナウイルスの感染者を新たに12人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは4日以来12日ぶり。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1222人(実人数6万1024人)となった。  死亡の確認は5日連続でなかった。道内の死者は累計で14

    • 2021年12月17日
  • 道内6人感染 胆振はゼロ
    道内6人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市は15日、新型コロナウイルスの感染者を新たに6人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは11日連続。このうち5人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1210人(実人数6万1012人)となった。  死亡の確認は4日連続でなかった。道内の死者は累計で1474人。

    • 2021年12月16日
  • 道内4人感染 胆振はゼロ
    道内4人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市などは14日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは10日連続。4人とも感染経路は追えている。道内の感染者は延べ6万1204人(実人数6万1006人)となった。  死亡の確認は3日連続でなかった。道内の死者は累計で1474人

    • 2021年12月15日
  • 札幌で1人感染
    札幌で1人感染

       札幌市は13日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1人確認したと発表した。日別の新規感染者数が1人となるのは10月25日以来で、10人を下回るのは9日連続。道内の感染者は延べ6万1200人(実人数6万1002人)となった。  死亡の確認は2日連続でなかった。道内の死者は累計で1474人。

    • 2021年12月14日
  • 道内感染者8日 連続10人下回る 新型コロナ 胆振はゼロ
    道内感染者8日 連続10人下回る 新型コロナ 胆振はゼロ

       札幌市などは12日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは8日連続。このうち2人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1199人(実人数6万1001人)となった。  死亡の確認は2日ぶりになかった。道内の死者は累計で1474人。

    • 2021年12月13日
  • ワクチン3回目 前倒しは可能? 配送量、対象条件 市は国の通知待ち 2月分は準備間に合わず
    ワクチン3回目 前倒しは可能? 配送量、対象条件 市は国の通知待ち 2月分は準備間に合わず

       新型コロナウイルスワクチンの3回目接種の在り方をめぐり、政府の動向が揺れている。岸田文雄首相が2回目終了後からの接種間隔を「できる限り短縮する」との方針を示す傍ら、後藤茂之厚生労働相が「全国民の一律前倒しは不可能」と発言するなど朝令暮改の様相も見せている。新変異株オミクロン株への備えで対応を急ぐの

    • 2021年12月11日
  • 道内3人感染 胆振はゼロ
    道内3人感染 胆振はゼロ

       道などは10日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは6日連続。3人とも感染経路を追えている。道内の感染者は延べ6万1191人(実人数6万994人)となった。  死亡の確認は2日連続でなかった。道内の死者は累計で1473人。  

    • 2021年12月11日
  • 道内7人感染 胆振はゼロ
    道内7人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市などは9日、新型コロナウイルスの感染者を新たに7人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは5日連続。このうち2人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1188人(実人数6万991人)となった。  死亡の確認は2日ぶりになかった。道内の死者は累計で1473人。

    • 2021年12月10日
  • 道内2人感染 胆振はゼロ 34日ぶり死者1人
    道内2人感染 胆振はゼロ 34日ぶり死者1人

       道などは8日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2人確認し、1人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは4日連続。2人とも感染経路は不明。道内の感染者は延べ6万1181人(実人数6万984人)となった。  死亡したのは札幌市の80代男性。道内で死亡の確認は11月4日以来3

    • 2021年12月9日
  • 市立病院で3回目接種 職員ら873人対象 新型コロナワクチン
    市立病院で3回目接種 職員ら873人対象 新型コロナワクチン

       東胆振唯一の感染症指定医療機関、苫小牧市立病院(清水町)は7日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を始め、医師と看護師計6人が接種した。  同病院は医師や看護師、職員ら716人、院内業者157人の計873人に3回目接種を予定。産休などで長期休暇中の対象者を除き、年度内にほぼ接種を終える見

    • 2021年12月8日
  • 道内2人感染 胆振はゼロ
    道内2人感染 胆振はゼロ

       札幌市などは7日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは3日連続。2人とも感染経路は追えている。道内の感染者は延べ6万1179人(実人数6万982人)となった。  死亡の確認は33日連続でなかった。道内の死者は累計で1472人。

    • 2021年12月8日
  • 道内2人感染 胆振3日ぶりゼロ
    道内2人感染 胆振3日ぶりゼロ

       札幌市は6日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは2日連続。2人とも感染経路は追えている。道内の感染者は延べ6万1177人(実人数6万980人)となった。  死亡の確認は32日連続でなかった。道内の死者は累計で1472人。  

    • 2021年12月7日
  • 胆振2日間で6人感染
    胆振2日間で6人感染

       道などは5日、新型コロナウイルスの感染者を新たに5人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは2日ぶり。このうち1人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1175人(実人数6万978人)となった。  死亡の確認は31日連続でなかった。道内の死者の累計は1472人。  

    • 2021年12月6日
  • 道内3人感染 胆振はゼロ
    道内3人感染 胆振はゼロ

       札幌市などは3日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは6日連続。このうち1人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1160人(実人数6万963人)となった。  死亡の確認は29日連続でなかった。道内の死者は累計で1472人。

    • 2021年12月4日
  • 道内4人感染 胆振ゼロ続く
    道内4人感染 胆振ゼロ続く

       札幌市などは2日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは5日連続。このうち2人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1157人(実人数6万960人)となった。  死亡の確認は28日連続でなかった。道内の死者は累計で1472人。

    • 2021年12月3日
  • 3回目接種市内でも開始 新型コロナワクチン
    3回目接種市内でも開始 新型コロナワクチン

       新型コロナウイルスワクチンの3回目接種が1日、苫小牧市内の医療機関で始まり、勤医協苫小牧病院(見山町)で医師や看護師ら6人が接種した。  3回目の接種は、2回目の接種後おおむね8カ月以上経過した18歳以上が対象。市内では来年1月まで医療従事者、同2月から一般市民に接種する。市は11月下旬に1

    • 2021年12月2日
  • 道内4人感染 胆振はゼロ続く
    道内4人感染 胆振はゼロ続く

       札幌市などは1日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは4日連続。このうち1人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1153人(実人数6万956人)となった。  死亡の確認は27日連続でなかった。道内の死者は累計で1472人。

    • 2021年12月2日
  • 苫小牧市のワクチン接種 個別・集団の初回終了 フォローアップに予約殺到
    苫小牧市のワクチン接種 個別・集団の初回終了 フォローアップに予約殺到

       苫小牧市の新型コロナウイルスワクチン接種は11月30日、個別・集団の初回接種(1、2回目接種)を終えた。12月以降も初回接種を希望する市民には「フォローアップ接種」を市保健センター(旭町)で展開するが、予約が想定を上回る状況だ。市は定員を1日60人に拡大したが、来年1月中旬まで予約が埋まり、市は「

    • 2021年12月1日
  • オミクロン株国内初確認 ナミビア人外交官、検疫で
    オミクロン株国内初確認 ナミビア人外交官、検疫で

       アフリカ南部ナミビアから入国し、空港検疫で新型コロナウイルスの陽性反応が出ていた30代男性について、厚生労働省は11月30日、変異株「オミクロン株」が検出されたと発表した。国内でオミクロン株が確認されたのは初めて。男性はナミビア大使館の外交官という。岸田文雄首相は同日、水際対策と感染予防に全力を挙

    • 2021年12月1日
  • 道内8人感染 3日連続1桁台 胆振ゼロ続く
    道内8人感染 3日連続1桁台 胆振ゼロ続く

       道と札幌市などは11月30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに8人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは3日連続。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1149人(実人数6万952人)となった。  死亡の確認は26日連続でなかった。道内の死者は累計で147

    • 2021年12月1日
  • 道内6人感染 胆振はゼロ
    道内6人感染 胆振はゼロ

       札幌市などは29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに6人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは2日連続。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万1141人(実人数6万944人)となった。  死亡の確認は25日連続でなかった。道内の死者は累計で1472人。

    • 2021年11月30日
  • 新変異株 最大警戒に 感染研 デルタ並みの監視体制
    新変異株 最大警戒に 感染研 デルタ並みの監視体制

       国立感染症研究所は28日、南アフリカなどで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、3段階で最も警戒度が高い「懸念される変異株」に指定した。従来の「注目すべき変異株」から一段階引き上げ、デルタ株などと同様の監視体制を取ることになった。  厚生労働省も28日、都道府県

    • 2021年11月29日