• ヤクルト 青木「幸せな野球人生」
    ヤクルト 青木「幸せな野球人生」

       日本選手の歴代5位に相当する日米通算2723安打を記録したヤクルトの青木宣親外野手(42)が13日、東京都内の球団事務所で記者会見し、今季限りでの現役引退を表明した。スーツ姿で臨み、「本当に幸せな野球人生だった。やり残したことがない状況で、現役を終えることができる」と、晴れやかな表情で語った。

    • 2024年9月14日
  • ソフトバンク 3年連続でCS進出 12球団で最初に確定 プロ野球
    ソフトバンク 3年連続でCS進出 12球団で最初に確定 プロ野球

       プロ野球で13日、パ・リーグ首位のソフトバンクが3年連続のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。京セラドーム大阪でオリックスに8―3で勝ち、12球団で最初に3位以上が確定した。  セ、パ両リーグとも、2位と3位が10月12日開幕のCSファーストステージ(3試合制)で対戦。その勝者とリー

    • 2024年9月14日
  • 投打かみ合い、 ついにM10
    投打かみ合い、 ついにM10

       首位ソフトバンクは投打がかみ合い、ついに優勝へのマジックナンバーを10とした。3年連続のAクラス入りも決め、ペナント奪取へのカウントダウンが始まった。  1―1の三回1死二塁、好調の今宮が2試合連続の適時打。「いつもと同じく、つなぐことだけを考えた」と振り返った。先発の有原は9安打を浴びなが

    • 2024年9月14日
  • 楽天 田中将、1軍復帰へ前進
    楽天 田中将、1軍復帰へ前進

       2軍での調整が続いている楽天の田中将大投手が13日、イースタン・リーグの日本ハム戦(森林どり泉)に先発し、7回を投げて3失点(自責点2)だった。球団によると最速146キロ。  8月7日の実戦復帰後、最長のイニング。7安打を浴びたが、四死球ゼロにまとめ、「(試合)後半でもボールをコントロールで

    • 2024年9月14日
  • 王鵬 大関撃破、してやったり
    王鵬 大関撃破、してやったり

       小さく土俵をたたき、取組後の礼も不十分だった豊昇龍はやり直しを促された。それとは対照的に、大関を連破し勝ち名乗りを受ける王鵬の姿は誇らしげだ。2日続けて結びの一番を務め、「すごく運がいいな」。謙虚に喜んだ。  5日目は埼玉栄高の先輩である琴桜に土をつけ、この日は入門同期で同学年の豊昇龍が相手

    • 2024年9月14日
  • 福島と広田、ペア解消 バドミントン
    福島と広田、ペア解消 バドミントン

       バドミントン女子ダブルスの元世界ランキング1位で、東京五輪代表の福島由紀、広田彩花組(岐阜Bluvic)が13日、岐阜市内で記者会見してペアを解消すると発表した。2人とも現役は続ける意向。  会見で31歳の福島は「楽しいこともあれば苦しいこともあったが、広田と12年間やれてよかった」と振り返

    • 2024年9月14日
  • 14チームが全国目指す あすから、東日本1部南北海道大会 軟式野球
    14チームが全国目指す あすから、東日本1部南北海道大会 軟式野球

       第47回東日本軟式野球1部南北海道大会(北海道軟式野球連盟主催、同苫小牧支部主管)が14日、とましんスタジアム、清水野球場で開幕する。  道内から14のチームが出場し16日までの3日間にわたるトーナメントで競う。優勝チームは来年6月に福島県で予定されている全国大会に南北海道代表として出場する。

    • 2024年9月13日
  • 道内4チーム、栄冠競う
Jアイスノース2024~25
    道内4チーム、栄冠競う Jアイスノース2024~25

       アイスホッケー社会人リーグ、Jアイスノース2024~25が15日、札幌市で開幕する。苫小牧のダイナックスをはじめ、前年リーグ覇者の日本製鉄室蘭、釧路厚生社、札幌フェニックスの道内4チームが来年2月までの総当たり戦で栄冠を競う。  ダイナックスの初戦は15日、札幌市の月寒体育館で札幌フェニック

    • 2024年9月13日
  • 「50-50」達成目前 大谷 残り3本塁打、2盗塁 米大リーグ
    「50-50」達成目前 大谷 残り3本塁打、2盗塁 米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が史上初のシーズン「50本塁打、50盗塁」に迫っている。11日の試合を終えて「47本塁打、48盗塁」とし、残りは3本塁打、2盗塁。13日からはブレーブス4連戦(アトランタ)、マーリンズ3連戦(マイアミ)と続き、敵地で快挙の瞬間を迎える可能性は

    • 2024年9月13日
  • パークゴルフ チーム対抗はまなす・日ハム杯
    パークゴルフ チーム対抗はまなす・日ハム杯

       チーム対抗はまなす・日ハム杯が10日、NPOはまなすクラブで開かれた。21組が出場し36ホールをストロークプレーでラウンド。401でアーモンドアイ(丸山勝良・豊田耕二・三條鉄夫・三條えみこ)が2連覇を果たした。ベストグロスは男子が90の久保春夫、女子は100の三條えみこが獲得した。  ▽順位

    • 2024年9月13日
  • アイスホッケー
    アイスホッケー

       ◇第25回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会セカンドステージ(12日、新ときわスケートセンターなど)  ▽2回戦 関西学院8―4八戸学院、青山学院14―0八戸工業  ▽1回戦 札幌6―4東海、立教14―0東北福祉

    • 2024年9月13日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第3回東部リーグ戦朝野球(13日)  ▽予選Aグループ 苫小牧スピリッツ7―0タイガース苫小牧  ◇第48回糸井地区朝野球(12日)  ▽準決勝 新興電気5―1ちぇいさぁ

    • 2024年9月13日
  • 大の里、ただ一人5連勝 琴桜と霧島が初黒星 秋場所5日目 大相撲
    大の里、ただ一人5連勝 琴桜と霧島が初黒星 秋場所5日目 大相撲

       大相撲秋場所5日目(12日、東京・両国国技館)  両大関は、琴桜が王鵬に寄り切られて土がつき、豊昇龍は御嶽海を退けて2勝目を挙げた。関脇陣は大の里が隆の勝に圧力勝ちし、ただ一人初日から5連勝とした。霧島は小結平戸海に動き負けて初黒星を喫し、阿炎は熱海富士に屈して3敗に後退した。平戸海は4勝1

    • 2024年9月13日
  • 富永、NBAデビューへ一歩 下部リーグ選抜に参加 バスケットボール
    富永、NBAデビューへ一歩 下部リーグ選抜に参加 バスケットボール

       【ロサンゼルス時事】バスケットボールのパリ五輪男子日本代表の富永啓生(23)が、最高峰の米プロ協会(NBA)入りを目指し一歩を踏み出した。下部に当たるGリーグの若手有望株が集まる選抜チームに参加し、8月下旬からカリフォルニア州サンタクルーズでの練習と招待試合でプレー。「プロのキャリアのスタートとし

    • 2024年9月13日
  • 大の里 馬力発揮、無傷の序盤
    大の里 馬力発揮、無傷の序盤

       持ち前の馬力を発揮できれば相手を寄せ付けない。大の里は、喉輪で攻める隆の勝を物ともせずに前進。得意の右をのぞかせ、左から強烈におっつける。力強く押し出し、「しっかり集中した」。  7月の名古屋場所では相手の喉輪にのけぞって不覚を取った。その残像もあっただろうが、「考え過ぎずに」と借りを返した

    • 2024年9月13日
  • 巨人、つながる打線 プロ野球
    巨人、つながる打線 プロ野球

       前日、0―2の九回に9点を奪って逆転勝ちした首位巨人。この日も打線がつながり、援護をもらった投手陣は零封リレー。2位広島とのゲーム差を4に広げた。  0―0の三回。広島先発の床田から、先頭の7番浅野が二塁打で口火を切る。続く門脇の投手へのバントが悪送球を誘い、浅野が一気に生還した。なお2死三

    • 2024年9月13日
  • シーズン開幕へ、意気込み
イーグルス役員ら市役所表敬
    シーズン開幕へ、意気込み イーグルス役員ら市役所表敬

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)の役員や監督らは11日、苫小牧市役所を訪れ、木村淳副市長に開幕初戦を迎える2024―25シーズンに向けた意気込みを語った。木村副市長は「競技に取り組む子供たちにとってもチームの存在は大きい。苫小牧のアイスホッケーを盛り上げていくためにも勝

    • 2024年9月12日
  • セカンドステージが開幕
大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会
    セカンドステージが開幕 大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会

       第25回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会のセカンドステージが11日、ネピアアイスアリーナなど市内3会場で開幕した。初日は1回戦5試合が行われ、このうち前回準優勝の青山学院は9―0で北陸に大勝し、2回戦へ駒を進めた。  青山学院は第1ピリオドに2点を先制すると、続く第2、3ピリオドにも得点を

    • 2024年9月12日
  • Feliz 2年連続V
日本橋杯Bブロック決勝 朝野球
    Feliz 2年連続V 日本橋杯Bブロック決勝 朝野球

       第11回日本橋杯朝野球大会は12日、とましんスタジアムでBブロック決勝が行われ、Felizが3―2で北日本産商をかわして2年連続3度目の優勝を飾った。  ▽Bブロック決勝 Feliz 003000―3 100001―2 北日本産商 (六回時間切れ) (F)長谷部―林 (北)高橋

    • 2024年9月12日
  • パークゴルフ・苫小牧 ハウジング協力会親睦大会
    パークゴルフ・苫小牧 ハウジング協力会親睦大会

       第4回苫小牧ハウジング協力会親睦大会が8日、有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で開かれた。男子は97の長勢邦男、女子は102の宍戸栄がそれぞれ優勝した。  上位は次の通り  ▽男子 (2)五十嵐99(3)清水100(4)工藤100(5)澤田102  ▽女子 (2)真鍋102(3

    • 2024年9月12日
  • 大谷、自己最多47号 11日-通算218本
    大谷、自己最多47号 11日-通算218本

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは11日、各地で行われ、ドジャースの大谷はカブス戦に1番指名打者(DH)で出場して一回に47号先頭打者本塁打を放ち、2021年のエンゼルス時代にマークしたシーズン46本塁打の自己最多記録を更新した。メジャー通算218本塁打で、レンジャーズなどでプレーした秋信守(韓国)

    • 2024年9月12日
  • 今永、大谷封じる好投で存在感 10日 カブス-ドジャース戦 米大リーグ
    今永、大谷封じる好投で存在感 10日 カブス-ドジャース戦 米大リーグ

       カブスの日本人コンビがチームを勝利に導いた。先発の今永は3本のソロを浴びたが、無四球の安定した投球で7回3失点。強力ドジャース打線を相手に「マウンドに上がるまで恐怖心があった」と振り返りつつ、山本との投げ合いに「彼の素晴らしい投球に引っ張られた」。一回の大谷、ベッツ、フリーマンの強打者トリオを3人

    • 2024年9月12日
  • ダルビッシュ、野茂に並ぶ 日米通算201勝目
    ダルビッシュ、野茂に並ぶ 日米通算201勝目

       ●【a92d】…パドレスのダルビッシュが10日のマリナーズ戦で5月19日以来の白星を手にした。一、二回と本塁打を浴びてリードを許す。逆転してもらった直後の三回には無死一、二塁のピンチを招いたが、後続を抑えた。変化球中心の配球を速球やツーシームを交えるように変えたことが奏功。「(復帰か

    • 2024年9月12日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第3回東部リーグ戦朝野球(12日)  ▽予選Cグループ 苫小牧グランドスラム4―0ベアーズ  ◇第54回サカイスポーツ杯朝野球(12日)  ▽準決勝 Equess893―0オールドボーイ

    • 2024年9月12日
  • 琴桜、大の里らが4連勝 豊昇龍は3敗 秋場所4日目 大相撲
    琴桜、大の里らが4連勝 豊昇龍は3敗 秋場所4日目 大相撲

       大相撲秋場所4日目(11日、東京・両国国技館)  両大関は琴桜が熱海富士を圧倒して4連勝としたが、豊昇龍は翔猿に屈して連敗で3敗となった。関脇陣は大の里が小結大栄翔に快勝し、御嶽海を下した霧島と共に白星を四つ並べた。阿炎は隆の勝を引き落として2勝目。小結平戸海は王鵬を退けて3連勝。土つかずは

    • 2024年9月12日
  • 日本代表 史上初の4戦連続5点以上 サッカー
    日本代表 史上初の4戦連続5点以上 サッカー

       【リファ(バーレーン)時事】サッカー日本代表は10日に行われたワールドカップ(W杯)アジア最終予選のバーレーン戦で5―0と勝利し、6月6日のミャンマー戦から代表史上初となる国際Aマッチ4戦連続5得点以上を記録した。  昨年6~10月には4―1で勝ったドイツ戦を含め国際Aマッチ5戦連続4得点以

    • 2024年9月12日
  • 日本代表 女子の恩塚監督退任 バスケットボール
    日本代表 女子の恩塚監督退任 バスケットボール

       日本バスケットボール協会は11日、パリ五輪で女子日本代表を率いた恩塚亨監督が任期満了に伴い退任すると発表した。東京都内で開かれた理事会後に記者会見した東野智弥技術委員長は、後任について「今は候補者を挙げている段階。年内に交渉して、年始には(新体制で)始められるようにしたい」と述べた。  男子

    • 2024年9月12日
  • 日ハム、接戦で勝負強さ レイエスが劇的アーチ プロ野球
    日ハム、接戦で勝負強さ レイエスが劇的アーチ プロ野球

       会心の当たりが左中間席に吸い込まれると、日本ハムナインがベンチを飛び出した。同点の延長十一回にレイエスが豪快なアーチを架け、2試合連続のサヨナラ勝利。今季、何度も接戦を制してきたチームはこの日も勝負強さを見せた。  六回までわずか1安打。七回に水谷の2ランで均衡を破ったものの、直後に

    • 2024年9月12日
  • 和道流空手道 世界・全国大会でV 基本組手 苫小牧の工藤、早坂 鈴木、小学5年形で8強
    和道流空手道 世界・全国大会でV 基本組手 苫小牧の工藤、早坂 鈴木、小学5年形で8強

       和道流空手道連盟の第9回国際大会兼第60回全国大会(8月25日まで、東京武道館)の基本組手部門で苫小牧の工藤由教(41)=豊心会支部長=と早坂謙一(55)=王子製紙空手部支部長=が初優勝を飾った。王子門下の鈴木優斗(10)=北光小=も小学5年形の部でベスト8に入る健闘を果たした。  同流派の

    • 2024年9月11日
  • 苫シニア倶 2回戦敗退 道選抜還暦軟式大会 野球
    苫シニア倶 2回戦敗退 道選抜還暦軟式大会 野球

       第19回北海道選抜還暦軟式野球大会が7、8両日、江別市の野幌総合運動公園軟式野球場などで行われた。道南ブロックを4戦全勝で突破した苫小牧シニア倶楽部は、2回戦で札幌迷球会に3―5で敗れた。  道内4地区のブロック予選を勝ち抜いた16チームがトーナメント戦を展開。大会は、札幌迷球会が連覇を達成

    • 2024年9月11日