プロ野球日ハム 厳しい船出も意に介さず 新庄監督、今は経験重視
- 2022年4月5日
厳しい船出になっても、日本ハムの新庄剛志監督は意に介していない。「勝ち負けというより、今のファイターズは経験を積み重ねて日々成長していくチームなので」。開幕から1勝8敗で最下位に沈んでいるが、現時点では育成重視の姿勢を曲げない。 開幕3連戦では、1軍メンバーを全員起用した。理由は公式戦を早
厳しい船出になっても、日本ハムの新庄剛志監督は意に介していない。「勝ち負けというより、今のファイターズは経験を積み重ねて日々成長していくチームなので」。開幕から1勝8敗で最下位に沈んでいるが、現時点では育成重視の姿勢を曲げない。 開幕3連戦では、1軍メンバーを全員起用した。理由は公式戦を早
苫小牧U―12春季交流サッカー大会(錦戸電気協賛)が2、3両日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で行われた。地元チームのほか、2日間で延べ64チームが出場し、選手が青空の下でボールを追い掛けた。 全道各地からチームが出場した同大会は、新型コロナウイルス感染防止対策を強化して行われた。両日とも3
U18世界選手権ディビジョン1グループA(2部相当)が3日、ハンガリーのジェールで開幕した。第1日はリーグ戦2試合が行われ、日本は3―0でフランスに勝利した。 大会にはハンガリー、イタリア、ノルウェーを含めた5カ国が出場。8日まで総当たり戦を繰り広げる。 日 本3―0フランス ▽得点者
プロバスケットボールチームのレバンガ北海道は、小中学生の競技普及と技術向上を図るためのスクール、レバンガ北海道バスケットアカデミー北洋大学校(錦西町)を4月に開校する。苫小牧市内では沼ノ端交流センター(北栄町)に続き2会場目で、コーチを担当する小林鉄平さんは「競技の基本的なところからスタートしてい
苫小牧市内の少年野球チーム、北光ファイターズは1日、練習拠点の花園公園周辺をごみ拾いした。団員と保護者ら30人がグラウンドへの感謝を込めて清掃した。 火ばさみとごみ袋を手に、公園の敷地内に落ちているたばこの吸い殻や紙くずを拾って歩いた。 清掃後は今季初の屋外練習に励み、内山永翔主将
第23回全国高校女子硬式野球選抜大会最終日は3日、東京ドームで決勝が行われた。福井工大福井(福井県)が延長10回タイブレークの末2―1で神戸弘陵(兵庫県)に競り勝ち、初優勝した。 福井工大福井の東ここあ主将(3年)は「いつもテレビで見ている球場で最初は興奮状態だったが、全員で自分たちらしい
ノルディックスキー・ジャンプ男子で、北京五輪の金メダル獲得や、ワールドカップ(W杯)総合優勝を遂げるなど大活躍した小林陵侑(土屋ホーム)が3日、東京都内で記者会見した。充実のシーズンを振り返り、「まさか(W杯)総合を取れると思わなかったし、(五輪で)金、銀メダルを持ち帰れるとは思っていなかった。す
レッドイーグルス北海道は1日、DF橋場亮(35)=駒大苫小牧高―早稲田大=、DF芳賀陽介(同)=釧路工業高―東洋大=、FW越後智哉(29)=駒大苫小牧高―中央大=の引退、GK磯部裕次郎(24)=武修館高―明治大=の退団を発表した。チームは10日午後1時半から王子製紙多目的トレーニングセンター=苫小
アイスホッケーのU18世界選手権ディビジョン1グループA男子(11~17日、スロバキア)=2部相当=、同女子(3~8日、ハンガリー)=同=に日本代表が挑む。それぞれ欧州各地で事前合宿を実施し、本番に向け着々と準備を進めている。 新型コロナウイルスの影響で男子は3年ぶり、女子は2年ぶりに開催され
苫小牧市スポーツ協会主催の「大人のためのアイスホッケースクール」が3月29日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で開かれ、参加者が基礎技術などを学び競技を楽しんだ。 教室は3月22日にスタート、30日までの全4回。このうち、3回目となった29日は25人が参加。レッドイーグルス北海道の城野正
【ドーハ時事】11月に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本は1次リーグE組に入り、ともに優勝経験のあるスペイン、ドイツと顔を合わせることが1日にドーハで行われた組み合わせ抽選会で決まった。2大会連続の1次リーグ突破へ、過酷な組に入った。6月に行われるコスタリカ(北中米カリブ
日本の森保監督はE組入りが決まった瞬間、表情を変えることはなかった。4度の優勝を誇るドイツ、2010年南アフリカ大会を制したスペインと同組。「来るかな、ってちょっと思っていた」。予感は現実になったが、冷静に受け止めた。 第3ポットは3カ国が残り、F組、H組の可能性もあったものの、最も厳しい
苫小牧の柔道クラブ、尚志館當摩道場が、3月に千歳市開基記念総合武道館で行われた第44回北海道少年柔道優勝大会中学生団体の部で5年ぶりの準優勝に輝いた。5人一組の一戦に河西槻和(啓明3年)、阿部優人(ウトナイ3年)、藤野遥士(登別緑陽3年)、前川慶心(明野2年)の4人で挑み、並み居る強豪に競り勝った
少年野球の苫小牧スポーツ少年団野球専門部会が3月26日、緑ケ丘トマロ=苫小牧市高丘=で2022年度の定期総会を開いた。関係者約40人が出席し、大会日程、部会規則改定などを承認した他、新型コロナウイルス感染拡大防止策の確認を行った。 22年度は苫小牧市、白老町で活動する17チームが部会に登録
苫小牧市日吉町の塗装業、寺石商事(一條浩也代表取締役)は3月30日、創業50年を記念して、市にスポーツ振興費として300万円を寄付した。 市役所を訪れた一條代表取締役は、寄付のいきさつを「50年間お世話になった苫小牧に何かお返しできないかと考えた」と話し、岩倉博文市長に目録を手渡した。自身
第23回全国高校女子硬式野球選抜大会第5日は3月31日、埼玉県加須市内で準決勝が行われ、福井工大福井と神戸弘陵が4月3日に東京ドームで行われる決勝に駒を進めた。 ▽準決勝 京都外大西 0000010001 =2 0000001002x=3 福井工大福井 (延長十回タイブレーク)
遠かった初白星をつかみ、新庄監督はうれしそうな表情を浮かべて選手をベンチに迎えた。「みんなのサポートがあって勝ち取れたと思う」。札幌ドームでの1勝の味を、しみじみとかみしめた。 前日に25年ぶりの開幕5連敗を喫したチームが、この日は一変。理想とする足や小技を絡める攻撃で力を発揮した。三回は
アイスホッケー女子日本代表として3度の五輪に出場したFW久保英恵(39)が今季限りで引退する。「氷上のスナイパー」の異名を取るレジェンドは現役生活に幕を下ろす。故郷の苫小牧で本紙のインタビューに応じた久保が引退への思いを語った。 ―最後の五輪となった北京大会のプレーを振り返ると。
苫小牧民報杯・第34回苫小牧ハスカップトライアスロン大会in勇払が7月31日、勇払マリーナなどを会場に開かれる。勇払を舞台に鉄人たちが各部門で激烈なレースを繰り広げる。主催する苫小牧トライアスロン協会は参加者を募集している。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で3年ぶりの開催。国体北海道ブロ
プロボクシングの世界バンタム級2団体統一王者の井上尚弥(大橋)が、6月7日にさいたまスーパーアリーナで世界ボクシング評議会(WBC)同級王者のノニト・ドネア(フィリピン)と王座統一戦を行うことが決まり、30日に主催者が発表した。 両者は2019年11月にワールド・ボクシング・スーパーシリー
栃木日光アイスバックスは30日、苫小牧市出身のDF伊藤剛史(29)の現役引退を発表した。 伊藤は駒大苫小牧高―中央大を経て2015年に日光へ入団。身長170センチと小柄ながら、体を張った守りと豊富な運動量を武器に7季にわたってチームを支えた。 最後となった21~22シーズンのジャパ
第23回全国高校女子硬式野球選抜大会第4日は30日、埼玉県加須市内でトーナメント準々決勝が行われ、京都外大西、福井工大福井などが勝ち上がった。 ▽準々決勝 京都外大西 00002012―5 00010201―4 花咲徳栄 (延長八回タイブレーク) 秀明八千代 0010000―
第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会最終日は30日、東京辰巳国際水泳場で男女各種目が行われた。女子13~14歳100メートル背泳ぎに挑んだアブロス日新スイミングクラブの牛田真奈(明倫中2年)は、予選で1分5秒25の41位に終わった。
苫小牧市内のトップを切って、苫小牧ゴルフリゾート72が運営するエミナゴルフクラブ(西コース)と北海道ゴルフ倶楽部が29日にオープンした。施設には多くの愛好者が訪れ、今季の初ショットを楽しんだ。 エミナゴルフクラブには約30組が来場。施設にはシーズン到来を待ちわびた愛好者が久々の芝でプレーを
苫小牧市元中野町の苫小牧栗林運輸(栗林秀光社長)が2020年度から始めたアスリート支援事業で、同社は24日、アイスホッケーのトヨタシグナスのFW佐々木愛実(20)=札幌国際大学2年=と契約を結んだ。 苫小牧出身や在住の18歳以上のアイスホッケー選手で五輪代表を目指す実力者を対象に、用具の購
東胆振を拠点に活動する小学生アイスホッケークラブチームのレッドモンスターズは、4月1日から青森県八戸市で開催される第8回クラブチャレンジカップに出場する。今季最後の大会で全力を尽くそうーと、メンバーは士気を高めている。 チャレンジカップにはレッドモンスターズのほか、東北フリーブレイズと栃木
◇第4回苫小牧地区高校弓道錬成射会(28日、苫小牧市総合体育館弓道場) 【団体戦】 決勝トーナメント ▽決勝 苫小牧東男子A(金武優哉・中村亮介・松下凛)8―4苫小牧西C(尾張優斗・星野凌輝・長沼楓人)▽3位決定戦 苫小牧東女子D(田中彩音・柴田日和・松田眞愛)6―2苫小牧
◇JA共済杯第28回日本リトルシニア全国選抜野球大会(27日、大阪府)=関係分= ▽1回戦 苫小牧 0000000=0 100002X=3 練馬北 ◇第52回日本少年野球春季全国大会(26日、東京都) ▽1回戦 筑後ボーイズ 0210020=5 0000300=3 苫小
第32回苫小牧道新杯女子アイスホッケー大会は27日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、トヨタシグナスが道路建設ペリグリンに5―3で勝利し、優勝した。 ▽決勝 トヨタシグナス5―3道路建設ペリグリン ▽得点者【ト】三浦(桜井芽)桜井乃(三浦)伊藤(獅子内、石田)志賀紅(伊藤
アイスホッケーアジアリーグのジャパンカップで優勝したレッドイーグルス北海道の竹俣一芳社長らが28日、苫小牧市役所と苫小牧民報社を訪れ、応援への感謝と来季への思いを語った。 この日は菅原宣宏監督、山田雅之ゼネラルマネジャーらも同行して市役所を訪問。岩倉博文市長は「3連勝での優勝は素晴らしかっ