• 橋本、史上4人目の連覇 男子個人総合、千葉4位 世界選手権 体 操
    橋本、史上4人目の連覇 男子個人総合、千葉4位 世界選手権 体 操

       【アントワープ(ベルギー)時事】体操の世界選手権第6日は5日、ベルギーのアントワープで男子個人総合決勝が行われ、橋本大輝(順大)が6種目合計86.132点をマークし、2大会連続優勝を果たした。この種目の連覇は史上4人目の快挙で、日本勢としては2009年大会から6連覇した内村航平以来。  1・

    • 2023年10月6日
  • 万波、初の本塁打王逃す 日ハム 今季最終戦でノーアーチ 野 球
    万波、初の本塁打王逃す 日ハム 今季最終戦でノーアーチ 野 球

         日本ハムの万波は自身初タイトルとなる本塁打王を逃した。今季最終戦は5打席でノーアーチに終わり、トップとは1本差の25本のまま。楽天の浅村、ロッテのポランコらと争い、最近の試合では重圧がかかっていたという。悔しさをにじませつつ、「けがすることなく挑むことができた。すっきりしている」と気

    • 2023年10月6日
  • 苫東、静内が3回戦進出
秋季高校大会室蘭支部予選
    苫東、静内が3回戦進出 秋季高校大会室蘭支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は4日、とましんスタジアム=苫小牧市=でBブロックの2回戦2試合が行われ、苫小牧東が7―1で室蘭清水丘を下し3回戦進出。静内は23―0の五回コールドで登別青嶺に大勝した。  ▽Bブロック2回戦 室蘭清水丘 100000000―1 01032100X

    • 2023年10月5日
  • アマチュアの頂点競う
とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会
    アマチュアの頂点競う とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会

       2023とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会は5日午前、北海道リバーヒルゴルフ倶楽部=苫小牧市植苗=で競技がスタートした。東胆振、日高、千歳の14クラブに所属するアマチュアゴルファーが次々と力強いティーショットを放った。  苫小牧民報社主催、苫小牧市内および近郊の各参加クラブが後援した団体戦。

    • 2023年10月5日
  • 中学生が氷上の熱戦
白鳥LC杯・アイスホッケー
    中学生が氷上の熱戦 白鳥LC杯・アイスホッケー

       第44回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪東胆振中学校アイスホッケー大会は3日、苫小牧市新ときわスケートセンターで開幕した。1回戦は合同C(啓明・光洋・明倫)が2―0で合同B(青翔・勇払・鵡川)を下した。  白鳥ライオンズクラブ、苫小牧アイスホッケー連盟、東胆振中学校体育連盟主催。合同A(ウト

    • 2023年10月5日
  • アイスキングが3戦全勝
マクドナルド杯・小学アイスホッケー
    アイスキングが3戦全勝 マクドナルド杯・小学アイスホッケー

       第24回マクドナルド杯争奪第26回オータムチャレンジ強化リーグ杯争奪小学生アイスホッケー大会は1日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=でカテゴリーAの予選リーグ2試合が行われ、苫小牧Westアイスキングが9―0でBLUEサンダーズに快勝し3戦全勝。レッドスターズが14―2でバーニングバレットに大勝し

    • 2023年10月5日
  • 野球・東部リーグ
    野球・東部リーグ

       ◇第2回東部リーグ(4日、苫小牧開成中グラウンド)  ▽決勝リーグA Zero倶楽部1―1苫小牧高専  ▽決勝リーグA順位 (1)苫小牧スピリッツ2勝(2)Zero倶楽部(1分1敗)(3)苫小牧高専(1分1敗)  ▽決勝リーグB順位 (1)風街クラブ(1勝1分)(2)ベアーズ(1

    • 2023年10月5日
  • パークゴルフ・ボデーショップカドワキ杯
    パークゴルフ・ボデーショップカドワキ杯

       糸井の森パークゴルフで3日、10月月例・ボデーショップカドワキ杯が開かれた。138人が出場し36ホールのハンディ戦を展開。男子は89の豊田耕二が5度目の優勝。女子は94の寺山恵美子が6度目の栄冠をつかんだ。  ▽男子 (2)小林90(3)谷垣90(4)高橋91(5)西沢91▽女子 (2)西村

    • 2023年10月5日
  • WEEDしらおい、JABA交流大会優勝
    WEEDしらおい、JABA交流大会優勝

       社会人野球の第5回JABA北海道・東北地区クラブ交流大会が9月30日、1日、日本製鉄室蘭球場で行われ、WEEDしらおいが決勝で札幌ブルーインズを10―2の五回コールドで下して優勝した。最高殊勲選手賞には太田裕也(WEEDしらおい)が選ばれた。  大会には北海道からWEEDしらおい、ウイン北広島、

    • 2023年10月4日
  • 苫中央、苫南が3回戦へ
秋季高校野球室蘭支部予選
    苫中央、苫南が3回戦へ 秋季高校野球室蘭支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は3日、とましんスタジアム=苫小牧市=でBブロックの2回戦2試合が行われ、苫小牧中央が11―1の六回コールドで4校連合(苫西、えりも、富川、室工)に大勝。苫小牧南は延長十回タイブレークの末に11―10で室蘭東翔を下した。  ▽Bブロック2回戦 4校連合

    • 2023年10月4日
  • 苫中央、道栄が白星発進
IH・南北海道大会開幕
    苫中央、道栄が白星発進 IH・南北海道大会開幕

       第57回南北海道高校アイスホッケー大会は2日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=などで開幕した。初日はリーグ戦2試合が行われ、苫小牧中央が4―3で苫小牧東を下して白星発進。北海道栄は7―1で北海に快勝した。  大会は11月の北海道選抜大会(帯広)、12月の全国高校総体道予選(苫小牧)につながる。駒

    • 2023年10月4日
  • パークゴルフ・秋のベストボールペアマッチ
    パークゴルフ・秋のベストボールペアマッチ

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で1日、秋のベストボールペアマッチ大会が開かれた。54組が出場。96の高柳哲雄・下谷内裕子が頂点に立った。  ▽順位 (2)加藤・工藤98(3)宍戸豊・宍戸栄100(4)鈴木・問田100(5)阿部・西村100=同スコアは規定

    • 2023年10月4日
  • 走り勝った日本女子 あす、中国と決勝 バスケットボール
    走り勝った日本女子 あす、中国と決勝 バスケットボール

       ▽…互いに3連戦となった一戦で、日本は最後まで足を止めなかった。林主将は「走り勝つのが日本の強み。連戦なら有利だと思っていた」と満足げに振り返った。  立ち上がりから守備で圧力をかけて得点につなげ、前半を40―33でリード。後半も主導権を握り、最終クオーターは疲れの見える相手か

    • 2023年10月4日
  • 女子5000メートル 広中は銀メダル 男子400メートルリレーも
    女子5000メートル 広中は銀メダル 男子400メートルリレーも

       【杭州時事】杭州アジア大会第11日の3日、ボクシングは東京五輪代表の岡沢セオン(INSPA)が男子71キロ級で決勝進出を果たし、パリ五輪出場権を獲得した。準決勝で世界選手権覇者のアスランベク・シンベルゲノフ(カザフスタン)を3―2の判定で下し、銀メダル以上が確定した。  陸上は、女子5000

    • 2023年10月4日
  • 駒大苫 4位でリーグ終える
サッカー・プリンスリーグ北海道
    駒大苫 4位でリーグ終える サッカー・プリンスリーグ北海道

       高円宮杯JFA U18サッカープリンスリーグ2023北海道は9月30日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場などで最終第14節が行われ、駒大苫小牧高が帯広北高に4―1で勝って4位でリーグを終えた。優勝は勝ち点36の北海高だった。  前半にセットプレーから先制を許した駒大苫は後半6分に井上が左から豪快に決

    • 2023年10月3日
  • 鵡川、苫高専にコールド勝ち
秋季高校野球室蘭支部予選
    鵡川、苫高専にコールド勝ち 秋季高校野球室蘭支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は2日、とましんスタジアム=苫小牧市=でAブロックの2回戦1試合が行われ、鵡川が14―0の五回コールドで苫小牧高専を下し3回戦に進んだ。  ▽Aブロック2回戦 苫小牧高専 00000―0 1346X―14 鵡 川    (五回コールド) (苫

    • 2023年10月3日
  • ソフトボール 日本が6連覇 陸上 上山、高山が金
    ソフトボール 日本が6連覇 陸上 上山、高山が金

       【杭州時事】杭州アジア大会第10日の2日、ソフトボールの日本は決勝で中国を4―0で下し、6連覇を達成した。内藤(ビックカメラ高崎)が一回に先制2ランを放ち、六回に2点を追加。後藤(トヨタ)、上野(ビックカメラ高崎)が無失点リレーでつないだ。  陸上は男子200メートル決勝で上山紘輝(住友電工

    • 2023年10月3日
  • 苫小牧陸上選手権大会/小学生記録会結果
    苫小牧陸上選手権大会/小学生記録会結果

       第27回苫小牧陸上競技選手権大会兼小学生記録会が9月23日、苫小牧市ヤクルト緑ケ丘陸上競技場で開かれ、出場選手たちは練習の成果を競い合った。 ※東胆振・日高関係分  【苫小牧選手権】  男子一般  ▽100メートル1組 (1)西川飛翔(北海道栄高)11秒14(3)スコット(同)(4)永

    • 2023年10月3日
  • 高山 日本勢41年ぶり快挙 陸 上
    高山 日本勢41年ぶり快挙 陸 上

       長い写真判定の末に、高山はヨハ(クウェート)と同着で金メダルを手にした。男子110メートル障害決勝。この種目で日本勢として41年ぶりの頂点に立ち、ベテランの域に入った29歳は「栄誉あること。久しぶりに日本に金メダルをもたらすことができてうれしい」。  レース運びは理想とは程遠かった。中盤でバ

    • 2023年10月3日
  • 広告代理店、複数社参画を 五輪招致で見直し案 札幌市
    広告代理店、複数社参画を 五輪招致で見直し案 札幌市

       2030年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市が、東京五輪の汚職・談合事件を踏まえて検討していた大会運営見直し案の原案が2日、判明した。広告代理店への過度な依存を防ぐため、共同事業体などにより複数企業が参画することが「望ましい」とした。また大会組織委員会の全書類を閲覧できる第三者委員会の設置

    • 2023年10月3日
  • 苫小牧勢、勝ち上がる 
秋季高校野球室支部予選
    苫小牧勢、勝ち上がる 秋季高校野球室支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は9月30日、1日、とましんスタジアム=苫小牧市=でA、Bブロックの2回戦3試合と1回戦1試合が行われ、Aブロックは北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧工業、Bブロックは苫小牧東が勝ち上がった。  ▽Aブロック2回戦 伊達開来 000000000―0 03

    • 2023年10月2日
  • イーグルス開幕4連勝
アジアリーグ・アイスホッケー
    イーグルス開幕4連勝 アジアリーグ・アイスホッケー

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が9月30日、10月1日、月寒体育館=札幌市=などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道は東北フリーブレイズと激突。相手の素早い攻撃展開に苦しむ場面もあったが、連係からチャンスを物にして2連勝した。  開幕からの4戦4勝に荻野順二監督は「ディフェンスの

    • 2023年10月2日
  • 日本アイスホッケーリーグ北海道
    日本アイスホッケーリーグ北海道

       ◇日本アイスホッケーリーグ北海道(1日、釧路アイスアリーナなど) 日本製鉄室蘭9-2タ ダ ノ 釧路厚生社21-2札幌ホッケークラブ

    • 2023年10月2日
  • アイスホッケー・オールドタイマーリーグ
    アイスホッケー・オールドタイマーリーグ

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(9月30日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) 苫小牧メイプルリーフス8―1オールドタイムベアーズ

    • 2023年10月2日
  • 早田、世界1位に敗れ銀 卓球女子 
日本サッカー男子 北朝鮮下し4強 
、
    早田、世界1位に敗れ銀 卓球女子 日本サッカー男子 北朝鮮下し4強 、

       【杭州時事】杭州アジア大会第9日の1日、卓球の女子シングルス決勝で、世界ランキング9位の早田ひな(日本生命)は同1位の孫穎莎(中国)に1―4で敗れて銀メダルだった。早田は準決勝では世界ランク4位の王芸迪(中国)を4―3で破った。  サッカー男子の準々決勝では、U22(22歳以下)で臨んでいる

    • 2023年10月2日
  • 日本、エジプトに逆転負け 男子五輪予選 1勝1敗に バレーボール
    日本、エジプトに逆転負け 男子五輪予選 1勝1敗に バレーボール

       バレーボール男子のパリ五輪予選東京大会第2日は1日、国立代々木競技場で行われ、世界ランキング5位の日本は、同19位のエジプトに2―3で逆転負けを喫し、1勝1敗となった。  第1セットは石川(ミラノ)が攻撃の軸となって奪い、第2セットは大差を付けて連取。続く2セットはエジプトの高さを生かした攻

    • 2023年10月2日
  • 原、メジャー3勝目 日本女子オープン 菊地は3打差2位 ゴルフ
    原、メジャー3勝目 日本女子オープン 菊地は3打差2位 ゴルフ

       【日本女子オープンゴルフ選手権】最終日(1日、福井・芦原GC海、6528ヤード=パー72、賞金総額1億5000万円、優勝3000万円)  単独首位から出た原英莉花が68で回って通算15アンダーに伸ばし、この大会3年ぶり2度目の優勝を果たした。国内ツアー勝利は2年ぶりで通算5勝目、メジャー通算

    • 2023年10月2日
  • 苫小牧出身菊地、悲願逃すも潔く
女子ゴルフ
    苫小牧出身菊地、悲願逃すも潔く 女子ゴルフ

       ▽…通算56度目のメジャー出場だった菊地は、惜しくも初優勝を逃した。最後までノーボギーで食らい付いたが届かず2位。「あれだけ隙のないゴルフをされると厳しい」と原をたたえ、潔く負けを受け入れた。  日本女子オープンでは2013年と、プレーオフまでもつれた15年に2位となった経験が

    • 2023年10月2日
  • オールドタイマーリーグ
アイスホッケー
    オールドタイマーリーグ アイスホッケー

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(29日、新ときわスケートセンター) 苫小牧イーグル6―4グランパスターズ

    • 2023年9月30日
  • 苫小牧出身・大野
鹿児島国体・ボクシング出場
    苫小牧出身・大野 鹿児島国体・ボクシング出場

       苫小牧市出身の大野毅人(日本体育大学3年)が10月8日から鹿児島県阿久根市で行われる特別国民体育大会のボクシング競技に出場する。昨年から2年連続となる大舞台への挑戦に「過去に敗れた選手も出場するので、絶対に勝ってリベンジしたい」と闘志を燃やす。  大野は8月、札幌市の北区体育館で開かれた国体

    • 2023年9月30日