• 苫小牧ガイラルディアが優勝
羊ケ丘病院杯・女子野球
    苫小牧ガイラルディアが優勝 羊ケ丘病院杯・女子野球

       第9回羊ケ丘病院杯2023北海道女子野球大会がこのほど、札幌スタジアムなどで行われ、苫小牧ガイラルディアが優勝した。  大会には9チームが出場。予選・順位リーグが行われ、栄冠を競った。  ▽1~3位決定戦 JBC札幌 0000000-0 000320X-5 苫小牧ガイラルディア オホ

    • 2023年10月10日
  • 女子 開が優勝 パーク・世界選手権 草木2位、四十住は8位 スケボー
    女子 開が優勝 パーク・世界選手権 草木2位、四十住は8位 スケボー

       スケートボードのパークで、2024年パリ五輪の予選大会第3戦を兼ねる世界選手権は8日、ローマで決勝が行われ、女子は東京五輪銀メダルの開心那(苫小牧市在住)が優勝した。草木ひなのが2位、四十住さくら(第一生命保険)は8位。男子の永原悠路(太陽ホールディングス)は7位だった。

    • 2023年10月10日
  • とまこまいスポーツフェスティバル
15日 ステージ発表の参加者募集中
    とまこまいスポーツフェスティバル 15日 ステージ発表の参加者募集中

       「活気みなぎるスポーツ都市」とまこまいスポーツフェスティバル2023が15日、市総合体育館で開かれる。会場を指定管理する都市総合開発はフェス内のステージ発表会で「ラディカルパワー」の発表を行う。参加者を募集中だ。  今年で50周年を迎える総合体育館。18歳以上の成人(高校生不可)を対象に、バ

    • 2023年10月10日
  • 渡辺、途中 出場で10得点 NBAプレ シーズン初戦 バスケット
    渡辺、途中 出場で10得点 NBAプレ シーズン初戦 バスケット

       【ロサンゼルス時事】米プロバスケットボール協会(NBA)のサンズに加入した渡辺雄太は8日、敵地でのピストンズとのプレシーズン初戦に途中出場し、チーム最長の約30分のプレーで10得点、5リバウンド、1アシストを記録した。サンズは延長の末、130―126で競り勝った。

    • 2023年10月10日
  • 西田「優勝だけ目標に」 Vリーグ男子が会見 バレーボール
    西田「優勝だけ目標に」 Vリーグ男子が会見 バレーボール

       14日に開幕するバレーボールのVリーグ男子(V1)全10チームの選手が9日、東京都内で記者会見し、パナソニックに加入した日本代表の主力、西田有志は「優勝だけを目標に頑張りたい」と決意を示した。  男子日本代表は先のパリ五輪予選で出場権を獲得。西田は「代表でもパナソニックでもプレースタイルは変

    • 2023年10月10日
  • 日本、課題のラスト20分 リーチ「世界の壁どう乗り越えるか」
    日本、課題のラスト20分 リーチ「世界の壁どう乗り越えるか」

       【ナント(フランス)時事】ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会で1次リーグD組の日本は8日、アルゼンチンに27―39で敗れ、2勝2敗で同組3位での敗退が決まった。2019年日本大会に続く8強入りはならなかった。  W杯の最高成績が3位の強豪アルゼンチンに食い下がり、後半27分まで2点

    • 2023年10月10日
  • 駒大苫、苫中央が全道へ
秋季高校大会室蘭支部予選
    駒大苫、苫中央が全道へ 秋季高校大会室蘭支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は7日、とましんスタジアム=苫小牧市=でA、Bブロックの代表決定戦2試合が行われ、駒大苫小牧が鵡川を9―0の七回コールド、苫小牧中央が苫小牧東を2―0で下し、18日から札幌ドームで開かれる全道大会の切符をつかんだ。  ▽Aブロック代表決定戦 駒大苫小牧

    • 2023年10月9日
  • 大規模魚類調査に参加
レッドイーグルス北海道
    大規模魚類調査に参加 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は3日、苫小牧市高丘で北大苫小牧研究林が毎年春、秋に実施する大規模魚類調査に協力した。FW髙木健太とGK井上光明が参加し、調査の見学や標識番号情報の入ったマイクロチップを埋め込む作業などを行った。  地域との連携を深め、地元の自然や科学へ多く

    • 2023年10月9日
  • アイスバックスが連勝
アジアリーグ
    アイスバックスが連勝 アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24は7、8両日、栃木県日光市などで4試合が行われた。栃木日光アイスバックスは横浜グリッツに連勝、HLアニャン対東北フリーブレイズ戦は、1勝1敗の痛み分けとなった。8日  ▽4回戦 栃木日光アイスバックス(4勝4敗)4―2横浜グリッツ(6敗)  ▽2回戦

    • 2023年10月9日
  • ボウリング・苫小牧民報社杯
    ボウリング・苫小牧民報社杯

       ◇苫小牧民報社杯(6日、苫小牧中央ボウル)  ▽順位 (1)北片雅彦795(2)斉藤773▽ハイゲーム 斉藤一夫246

    • 2023年10月9日
  • アイスホッケー
オールドタイマーリーグ
    アイスホッケー オールドタイマーリーグ

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(7、8日、新ときわスケートセンターなど) 苫小牧イーグル21―1ノーザンウルブス 苫小牧メイプルリーフス9―2グランパスターズ

    • 2023年10月9日
  • 日本、1次リーグ敗退 アルゼンチンとの死闘及ばず
    日本、1次リーグ敗退 アルゼンチンとの死闘及ばず

       【ナント(フランス)時事】ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会第21日は8日、各地で1次リーグの3試合が行われ、D組では日本がアルゼンチンに27―39で敗れ、2勝2敗の同組3位で敗退が決まった。アルゼンチンが3勝1敗で2位に入り、2大会ぶりの準々決勝進出。  C組では、ポルトガルがフ

    • 2023年10月9日
  • 日本、五輪出場権獲得 アメリカに敗れ2位 バレーボール
    日本、五輪出場権獲得 アメリカに敗れ2位 バレーボール

       バレーボール男子のパリ五輪予選東京大会最終日は8日、国立代々木競技場で行われ、世界ランキング4位の日本は同2位の米国に2―3で競り負けた。日本は大会を5勝2敗の2位で終えた。同じく五輪出場権を得ている米国は7戦全勝だった。  先発メンバーを大きく入れ替えた日本は第1セットを取られた後、宮浦(

    • 2023年10月9日
  • 橋本、鉄棒で初優勝 平行棒は杉本が銅 世界選手権 体 操
    橋本、鉄棒で初優勝 平行棒は杉本が銅 世界選手権 体 操

       【アントワープ(ベルギー)時事】体操の世界選手権最終日は8日、ベルギーのアントワープで種目別決勝が行われ、男子鉄棒は橋本大輝(順大)が15・233点で初優勝した。団体総合、個人総合に続く今大会3個目の金メダル。日本勢の3冠は2015年大会の内村航平(男子団体総合、個人総合、種目別鉄棒)以来。千葉健

    • 2023年10月9日
  • あす、アルゼンチン戦 姫野、リーチら先発
    あす、アルゼンチン戦 姫野、リーチら先発

       【ナント(フランス)時事】日本ラグビー協会は6日、ワールドカップ(W杯)フランス大会で8日のアルゼンチンとの1次リーグD組最終戦に臨む日本代表の出場登録メンバー23人を発表し、主将でナンバー8の姫野(トヨタ)、フランカーのリーチ(BL東京)らが先発に名を連ねた。  プレースキックが好調のSO

    • 2023年10月7日
  • 日本、セルビアに快勝 パリ五輪出場圏内に浮上 男子東京大会 バレーボール
    日本、セルビアに快勝 パリ五輪出場圏内に浮上 男子東京大会 バレーボール

       バレーボール男子のパリ五輪予選東京大会第5日は6日、国立代々木競技場で行われ、世界ランキング4位の日本は同9位のセルビアに3―0のストレートで快勝し、通算4勝1敗とした。スロベニアをセット率で上回り、五輪出場権獲得圏内の2位に浮上。7日にスロベニアをストレートで破ればパリ五輪出場が決まる可能性があ

    • 2023年10月7日
  • 駒大苫、全道出場一番乗り
秋季高校野球室蘭支部予選
    駒大苫、全道出場一番乗り 秋季高校野球室蘭支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は7日午前、とましんスタジアム=苫小牧市=でAブロックの代表決定戦が行われ、駒大苫小牧が鵡川を9―0の七回コールドで下し、全道大会出場を決めた。午後からはBブロックの代表決定戦があり、苫小牧中央と苫小牧東が対戦した。  6日は、Bブロックの3回戦1試合が

    • 2023年10月7日
  • 男子・苫工、女子・道栄が優勝
全日本高校バレー苫小牧地区予選
    男子・苫工、女子・道栄が優勝 全日本高校バレー苫小牧地区予選

       第76回全日本バレーボール高校選手権大会北海道代表決定戦苫小牧地区予選会が9月30日、苫小牧南高校体育館で行われ、男子は苫小牧工業、女子は北海道栄が優勝した。  大会には男子3、女子4校が出場。いずれもリーグ戦で栄冠を競った。男子の苫小牧工業、女子の北海道栄と2位の苫小牧東は11月15日から札幌

    • 2023年10月7日
  • 決勝・啓北・明野が接戦制す
東胆振中体連秋季軟式野球
    決勝・啓北・明野が接戦制す 東胆振中体連秋季軟式野球

       東胆振中体連秋季軟式野球大会が9月30日、10月1日、苫小牧市清水野球場で行われた。決勝では啓北・明野が早来・追分を4―3で下して優勝した。  大会には8チームが出場、トーナメント戦で栄冠を競った。  ▽決勝 早来・追分 1000011 ―3 0010021x―4 啓北・明野 (早)

    • 2023年10月7日
  • サッカー女子 日本、北朝鮮下し連覇 
16歳安楽、金メダル  スポーツクライミング
    サッカー女子 日本、北朝鮮下し連覇 16歳安楽、金メダル スポーツクライミング

       【杭州時事】杭州アジア大会第14日の6日、サッカー女子は日本が北朝鮮を4―1で下し、連覇を達成した。1―1で折り返した後半に大沢(千葉)のゴールで勝ち越し。さらに2点を加えた。  スポーツクライミングの男子複合では、16歳の安楽宙斗(千葉・八千代高)が優勝した。  レスリングは、男子フ

    • 2023年10月7日
  • パークゴルフ・糸井・オーナー杯
    パークゴルフ・糸井・オーナー杯

       糸井ゴルフパーク54で5日、オーナー杯が開かれた。4人一組の25チーム計100人が出場しチームの合計打数を競い合った。上位は1打を争う混戦で、スコア390のドラえもんが(阿部弘・久保春夫・中村伸・西村恵子)が大会を制した。  個人のベストグロスは、男子が93で桝井捷正(ひまわり)、女子が93

    • 2023年10月7日
  • 名誉会長杯バドミントン
    名誉会長杯バドミントン

       ◇第11回名誉会長杯レディースバドミントン大会(4日、苫小牧市総合体育館)  ▽順位 (1)ハート(3勝)=越中佳恵、向美紀、高橋依子、佐々木知恵、浅井直子(2)スペード(2勝1敗)=工藤、武田、沼田、小西、京極、鐘ヶ江(3)クラブ(1勝2敗)=高田、村中、沢井、森久、高松(4)ダイヤ(3敗

    • 2023年10月7日
  • デアリングタクト引退へ 史上初の無敗牝馬3冠 競 馬
    デアリングタクト引退へ 史上初の無敗牝馬3冠 競 馬

       中央競馬で2020年に史上初となる無敗での3歳牝馬3冠を達成したデアリングタクト(牝6歳、栗東・杉山晴紀きゅう舎)が、右前脚の故障のため引退することが6日、明らかになった。ノルマンディーオーナーズクラブが公式サイトで発表した。戦績は海外を含め13戦5勝。今後は北海道で繁殖馬となる予定。  杉

    • 2023年10月7日
  • ソフトテニス
    ソフトテニス

       ◇苫小牧地区高校秋季ソフトテニス大会(9月30日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場)  【男子】  ▽決勝 久保琥珀・江良楓真(苫小牧高専)4―0結城颯太・川村悠斗(苫小牧東)  ▽準決勝 久保・江良4―0菅原陸功・三浦快斗(苫小牧工業)、結城・川村4―3西健太・桜田真生(苫小牧工業)

    • 2023年10月7日
  • 駒大苫が全道出場へ
高校野球室蘭支部予選代表決定戦
    駒大苫が全道出場へ 高校野球室蘭支部予選代表決定戦

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は7日午前、とましんスタジアム=苫小牧市=でAブロックの代表決定戦が行われ、駒大苫小牧が鵡川を9―0で下し、全道大会出場を決めた。午後からはBブロックの代表決定戦があり、苫小牧中央と苫小牧東が対戦した。 6日は、Bブロックの3回戦1試合が行われ、苫小牧東

    • 2023年10月7日
  • 千歳空港CC、2年ぶり優勝
とまみん杯クラブ対抗ゴルフ
    千歳空港CC、2年ぶり優勝 とまみん杯クラブ対抗ゴルフ

       2023とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会が5日、苫小牧市植苗の北海道リバーヒルゴルフ倶楽部で行われた。悪天候の中、団体戦は千歳空港カントリークラブ(鈴木秀成、曽根康成、西谷明訓、西村卓朗、宮﨑真樹、田口輝彦)が上位5人のスコア398で2年ぶり17度目の優勝。412のニドムクラシックコースが2位、41

    • 2023年10月6日
  • 駒大苫、鵡川が代表決定戦へ
秋季高校大会室蘭支部予選
    駒大苫、鵡川が代表決定戦へ 秋季高校大会室蘭支部予選

       第76回秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選は5日、とましんスタジアム=苫小牧市=でAブロックの3回戦2試合が行われ、駒大苫小牧が北海道栄に4―2、鵡川が苫小牧工業に延長十回タイブレークの末に6―5で競り勝ち、ともに代表決定戦に進んだ。  ▽Aブロック3回戦 北海道栄 020000000―2

    • 2023年10月6日
  • 道栄、駒大苫が快勝
南北海道高校大会・アイスホッケー
    道栄、駒大苫が快勝 南北海道高校大会・アイスホッケー

       第57回南北海道高校アイスホッケー大会第2日は5日、苫小牧市新ときわスケートセンターなどでリーグ戦2試合が行われた。北海道栄が8―2で苫小牧東を下し2勝目。駒大苫小牧は11―0で苫小牧工業に大勝した。  ▽リーグ戦 北海道栄8―2苫小牧東  ▽得点者【北】佐藤(小林、田中)加藤伶(加藤大、西

    • 2023年10月6日
  • 小学生スケートスクール
24日から-参加者募集
    小学生スケートスクール 24日から-参加者募集

       苫小牧市スポーツ協会主催の「小学生スケートスクール」が24日から始まる。同協会は参加者を募集している。  小学1~6年生を対象にスポーツリーダーバンク、苫小牧アイスホッケー連盟登録指導者からスケートの基本などを学ぶ。  定員は20人。超えた場合は抽選。参加料は3000円で冬用のジャンパ

    • 2023年10月6日
  • 日本、韓国破り初V レスリング 藤波、吉元、桜井が金 ハンドボール女子
    日本、韓国破り初V レスリング 藤波、吉元、桜井が金 ハンドボール女子

       【杭州時事】杭州アジア大会第13日の5日、レスリング女子の日本勢は、53キロ級で世界選手権優勝の藤波朱理(日体大)、50キロ級の吉元玲美那(KeePer技研)、57キロ級の桜井つぐみ(育英大)が、いずれも金メダルに輝いた。  ハンドボール女子の日本は、決勝で韓国を29―19で破って初優勝。2

    • 2023年10月6日