• 市の児童虐待件数は上半期94件 市役所1階ロビー、看板やポスターで啓発
    市の児童虐待件数は上半期94件 市役所1階ロビー、看板やポスターで啓発

       苫小牧市が2020年度上半期(4月~9月末)に対応した児童虐待件数(速報値)は前年度同期比43件減の94件となった。このうち半数以上が言葉による暴力や無視などをする心理的虐待。市は子どもの心身を傷つける虐待が多い現状に危機感を抱いており、厚生労働省が定める児童虐待防止推進月間(11月)に合わせた啓

    • 2020年11月10日
  • 千歳署 元夫を殺人未遂容疑で逮捕、女性の腹部を包丁で刺す
    千歳署 元夫を殺人未遂容疑で逮捕、女性の腹部を包丁で刺す

       千歳署は9日、千歳市内で今月2日に発生した30代女性が腹部を包丁で刺され重傷を負った事件で、この女性の元夫で、同市富士の建設作業員、岩江英明容疑者(35)を殺人未遂の疑いで逮捕した。同署は認否を明らかにしていない。  同署によると、岩江容疑者は2日午前9時ごろ、同市あずさ2の2階建て共同住宅

    • 2020年11月10日
  • 柏原でヒグマ
    柏原でヒグマ

       9日午後8時20分ごろ、苫小牧市柏原の道道静川美沢線で北方向に車を運転中の男性がヒグマ1頭を目撃し、苫小牧署に通報した。人畜被害はない。  同署によると体長約1・5メートル。車の約20メートル前方を南から北に横切ったという。付近にスクールバスの停留所があるため署員が現場を警戒。市職員が現場近

    • 2020年11月10日
  • JR千歳線など、雪の影響で17本運休
    JR千歳線など、雪の影響で17本運休

       JR北海道によると10日午前9時50分現在、降雪の影響で千歳線の札幌発苫小牧行きや室蘭線の糸井発苫小牧行きの普通列車など17本が運休や部分運休している。また、苫小牧発岩見沢行きの普通列車など3本に最大136分の遅れが出ており、約4500人に影響している。

    • 2020年11月10日
  • セネガル出身の留学生ティオウネ 身長205センチ―駒大苫・男子バスケ部に
    セネガル出身の留学生ティオウネ 身長205センチ―駒大苫・男子バスケ部に

       アフリカ西端のセネガル出身のティオウネ・ババカル(15)が10月に来日し、駒大苫小牧高に1年生として編入し、男子バスケットボール部に入部した。道内高校のバスケ部で男女通じて留学生を受け入れたケースは初とみられる。すでに身長205センチに達するビッグマンは「チームの勝利に貢献できる選手になりたい」と

    • 2020年11月10日
  • 全国に向け「もっと練習を」―少年野球・道都市対抗連覇の苫小牧選抜
    全国に向け「もっと練習を」―少年野球・道都市対抗連覇の苫小牧選抜

       少年野球の北海道学童軟式野球都市対抗戦「EZO CITY THE BATTLE2020」(1日まで、苫小牧市)で2年連続優勝を果たした苫小牧選抜が9日、苫小牧市役所を訪問し、岩倉博文市長に連覇の喜びと、ディフェンディングチャンピオンとして挑む来年2月の全国大会(兵庫県)出場に向け意気込みを語った。

    • 2020年11月10日
  • 1、2年生が4部門で熱戦―道高校選抜卓球大会苫小牧ブロック大会
    1、2年生が4部門で熱戦―道高校選抜卓球大会苫小牧ブロック大会

       2020年度北海道高校選抜卓球大会室蘭支部予選会苫小牧ブロック大会が7、8両日、苫小牧市川沿公園体育館で行われた。個人シングルス戦、学校対抗団体戦の男女4種目を展開。シングルスは男子の本間流綺(苫小牧工業)、女子の中川紗香(苫小牧南)がそれぞれ優勝し、団体戦は駒大苫小牧が男女とも制した。  12

    • 2020年11月10日
  • 男子・光洋、女子・ウトナイV―道中学選抜卓球大会苫支部予選会
    男子・光洋、女子・ウトナイV―道中学選抜卓球大会苫支部予選会

       北海道中学校選抜卓球大会苫小牧支部予選会は8日、苫小牧市川沿公園体育館で団体戦が行われた。男子の光洋、女子のウトナイが各部門で優勝し、12月の道選抜大会(札幌市)出場権を獲得した。  苫小牧卓球連盟が主催した今大会には、2年生以下で編成された苫小牧市内の男子9チーム、女子3チームが出場した。男子

    • 2020年11月10日
  • 第1回苫小牧地区高校弓道・結果
    第1回苫小牧地区高校弓道・結果

       ◇2020年度第1回苫小牧地区高校弓道錬成射会(8日、苫小牧市総合体育館)  【個人戦】  ▽順位 (1)片山咲歩(苫小牧西B)(2)和田(駒大苫小牧A)(3)伊藤(苫小牧東B)  【団体戦】  ▽決勝 苫小牧西B6―3同D  ▽3位決定戦 苫小牧東A8―7同B  ▽1回戦 苫小牧

    • 2020年11月10日
  • 3位に合同D―東胆振中学校アイスホッケー選手権
    3位に合同D―東胆振中学校アイスホッケー選手権

       第9回東胆振中学校アイスホッケー選手権大会兼第51回王子杯争奪大会兼第51回北海道中学校大会胆振地区予選大会第5日は9日、苫小牧市新ときわスケートセンターで3位決定トーナメント決勝が行われた。合同D(啓北・明倫)が5―3で合同A(光洋・凌雲・緑陵)に逆転勝ちし、3位となった。  ▽3位決定ト

    • 2020年11月10日
  • 北海道中学生インドアソフトテニス・結果
    北海道中学生インドアソフトテニス・結果

       ◇第47回北海道中学生インドアソフトテニス大会胆振東地区予選会(7日、苫小牧市総合体育館など)  ▽男子 (1)西健太・久保琥珀(啓北)(2)結城・江良(同)(3)池田・栗原(青翔)  ▽女子 (1)山下日和梨・中田有咲(早来)(2)阿部・瀧澤(同)(3)工藤・佐々木(光洋)

    • 2020年11月10日
  • むかわ シシャモ記録的不漁 漁獲量わずか3トン
    むかわ シシャモ記録的不漁 漁獲量わずか3トン

       鵡川漁業協同組合の今季のシシャモ漁が9日に終了した。漁獲量は同組合の厚真支所も合わせて3トン程度にとどまり、不漁だった昨年が38トンでこの10分の1にも届かない。総額もおよそ1470万円にとどまり、前年を4000万円以上も下回った。「かつてない」と嘆くほどの記録的不漁に漁業関係者は危機感を募らせて

    • 2020年11月10日
  • 安平 ぬくもりの湯 清潔保って感染予防! 子どもにせっけんプレゼント
    安平 ぬくもりの湯 清潔保って感染予防! 子どもにせっけんプレゼント

       安平町追分の温浴施設・ぬくもりの湯で、小学生以下の子どもを対象にせっけんを配布する事業を行っている。町は流行期を迎えるインフルエンザに加え、新型コロナウイルス感染も拡大していることから「手洗いはもちろん、体を洗って清潔に保ち、感染症を予防してほしい」と呼び掛ける。  地域全体で感染症対策と健

    • 2020年11月10日
  • 手作り花柄雑巾100枚贈る 白老町町内会連合会女性部 保育園と認定こども園に
    手作り花柄雑巾100枚贈る 白老町町内会連合会女性部 保育園と認定こども園に

       白老町町内会連合会女性部は9日、町内の保育園と認定こども園に手作り雑巾100枚を寄贈した。町連の吉岡喜代子副会長と町連女性部の野田準子部長が町役場を訪れ、戸田安彦町長に手渡した。  同女性部は、フェルト生地の玩具やパッチワーク仕立てのタオルハンガー、ティッシュボックスなどを手作りし、町内の保

    • 2020年11月10日
  • オオアナコンダ脱皮殻使用 合格祈願のお守り販売中 マリンパークニクス
    オオアナコンダ脱皮殻使用 合格祈願のお守り販売中 マリンパークニクス

       登別市の登別マリンパークニクスは、飼育している国内最大級のヘビ・オオアナコンダの脱皮殻を使用した合格祈願お守りの販売を開始した。  オオアナコンダは南米アマゾン川流域に生息する大型ヘビで、ニクスは10年以上前から飼育している。体長5メートルを超え、国内の動物園などで飼われている中でも最大級と

    • 2020年11月10日
  • ハスの花フォトコン作品展示中 安平町内各所で来月6日まで
    ハスの花フォトコン作品展示中 安平町内各所で来月6日まで

       安平町内の鶴の湯温泉(早来北町)でハスの花フォトコンテスト2020の作品展示会が開かれている=写真=。12月6日まで会場を替えながら開催する。  一般社団法人あびら観光協会が同温泉の蓮池に咲くハスの花を題材に8~9月にかけて募集。町内外の36人から69点が寄せられた。10月に入選作品を決めた

    • 2020年11月10日
  • パワハラで消防長ら処分 職員8人に暴力や暴言 白老町
    パワハラで消防長ら処分 職員8人に暴力や暴言 白老町

       白老町は9日、部下の複数の職員に対しパワー・ハラスメントを繰り返したとして、同日付で町消防本部の男性消防長(59)を減給10%2カ月、町消防署の男性参事(57)を停職2カ月、必要な調査や報告を怠ったとして男性消防署長(58)を戒告とする懲戒処分を発表した。  町によると、情報を得て8月に町の

    • 2020年11月10日
  • 読売育英奨学生 制度の説明会 15日、札幌
    読売育英奨学生 制度の説明会 15日、札幌

       読売育英奨学生制度の説明会が15日午後0時半から、札幌市中央区北4西4の読売新聞北海道支社6階会議室で開かれる。  首都圏の読売センター(YC)に勤務しながら大学、専門学校などに進学する学生の学費を入学から卒業まで奨学会が立て替える制度。朝夕刊配達と集金業務を行うAコースと朝夕刊配達のみのB

    • 2020年11月10日
  • 10月の道内企業倒産 コロナ関連4件 東京商工 リサーチ
    10月の道内企業倒産 コロナ関連4件 東京商工 リサーチ

       東京商工リサーチ北海道支社は、10月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月比1件増の13件、負債総額は34・5%(7億8400万円)増の30億5700万円となった。また、新型コロナウイルス関連倒産も4件発生し、累計で32件となった。  倒産の地域別では、札幌市が8件で最多。苫小牧市

    • 2020年11月10日
  • 5カ月連続の改善 コロナ禍で依然、低水準 帝国データ札支店 10月道内景気
    5カ月連続の改善 コロナ禍で依然、低水準 帝国データ札支店 10月道内景気

       帝国データバンク札幌支店は、10月の道内企業景気動向調査結果を発表した。新型コロナウイルスの影響で悪化している景気DI(『良い』と回答した企業の割合から『悪い』とした企業の割合を引いた数値)は、前月比1・6ポイント増の36・0となり、5カ月連続で改善した。ただ、依然として30台の低水準で推移してい

    • 2020年11月10日