• 競技の魅力に触れる―苫小牧市主催で「パラスポーツ体験会」
    競技の魅力に触れる―苫小牧市主催で「パラスポーツ体験会」

       苫小牧市主催の「パラスポーツ体験会」が11日、市総合体育館で開かれ、参加者約80人がパラスポーツ(障害者スポーツ)の魅力に触れた。  体験会には市職員、ボランティアなどを含めた約80人が参加。各競技とも障害者スポーツ指導員から手ほどきを受けて、車いすバスケットボール、ボッチャ、フライングディ

    • 2022年9月15日
  • サケ一服。次の群れ待ち
    サケ一服。次の群れ待ち

       苫小牧~白老サケしけ後は一気に魚影が薄くなった。次の群れの来遊待ち苫小牧・西港入船公園などハモ(アナゴ)依然として30センチないような小型が中心苫小牧・西港キラキラ公園など小サバサビキで10~15センチが20匹ほど。水温が下がって群れが港から出たか苫小牧・東港一本防波堤フ

    • 2022年9月15日
  • 道内2367人感染 胆振は154人 苫小牧で新たなクラスター
    道内2367人感染 胆振は154人 苫小牧で新たなクラスター

       道と札幌市などは13日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2367人確認し、6人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で3000人を割り、前週の同じ曜日を20日連続で下回った。うち1172人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ70万4854人となった。  死亡したのは、道発表の居

    • 2022年9月14日
  • 新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開
    新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開

       新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開 (5日発表分)  ▽2日から学級閉鎖 苫小牧錦岡小学校、苫小牧澄川小学校  ▽5日に再開 苫小牧北星小学校(学級閉鎖)、苫小牧拓勇小学校(複数の学級閉鎖)、苫小牧錦岡小学校(同)  ▽5日に再開 認定こども園幼稚舎あいか

    • 2022年9月5日
  • 胆振2日間で744人感染 道内11日連続前週下回る
    胆振2日間で744人感染 道内11日連続前週下回る

       道と札幌市などは4日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4380人確認し、7人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は前日の同じ曜日を11日連続で下回った。うち2141人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ67万1505人となり、67万人を超えた。  死亡したのは、道発表の居住地非

    • 2022年9月5日
  • 道内3886人感染 胆振396人 苫小牧で新たなクラスター2件
    道内3886人感染 胆振396人 苫小牧で新たなクラスター2件

       道と札幌市などは30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに3886人確認し、13人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は前週の同じ曜日を6日連続で下回った。うち2003人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ64万4677人となった。  死亡したのは、道発表の居住地非公表の7人(60代男性

    • 2022年8月31日
  •  新型コロナウイルス感染情報(31日発表分)
     新型コロナウイルス感染情報(31日発表分)

       ▽苫小牧市 健康こども部の職員1人が感染。職員、一般市民に濃厚接触者はなし

    • 2022年8月31日
  • 道内感染者6395人 胆振462人、苫小牧のクラスター拡大
    道内感染者6395人 胆振462人、苫小牧のクラスター拡大

       道と札幌市などは26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに6395人確認し、18人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は3日連続で6000人を超えたが、前週の同じ曜日を2日連続で下回った。うち3426人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ62万6230人となり、62万人を超えた。  道内

    • 2022年8月27日