BOOK/「ミーツ・ザ・ワールド」/金原ひとみ 著
- 2025年4月1日
27歳の銀行員・由嘉里は、「この世界から消えなきゃいけない」と語る新宿・歌舞伎町のキャバ嬢ライと偶然知り合い、衝動的に同居を始める。長年実家暮らしで、推し漫画のキャラを愛好し、異性との恋愛経験もない。人気ホストのアサヒ、ドラッグに溺れる小説家ユキらと関わるうちに、当たり前と思っていた世界が揺らぎ始
27歳の銀行員・由嘉里は、「この世界から消えなきゃいけない」と語る新宿・歌舞伎町のキャバ嬢ライと偶然知り合い、衝動的に同居を始める。長年実家暮らしで、推し漫画のキャラを愛好し、異性との恋愛経験もない。人気ホストのアサヒ、ドラッグに溺れる小説家ユキらと関わるうちに、当たり前と思っていた世界が揺らぎ始
民放の春の番組改編が出そろった。朝の帯番組や長寿番組が相次いで終了。芸能界を引退した中居正広氏の出演番組の後継は、特別番組のレギュラー化などで対応する。 ■(+の端点と中心が◇) ■(+の端点と中心が◇) ■(+の端点と中心が◇) 日本テレビ(STV)は、20年以上続いた日曜午後
育児雑誌の先駆けだった月刊誌「母の友」(福音館書店)が3月号をもって休刊し、72年の歴史に幕を下ろした。編集長だった伊藤康さんは「親が子どもとどう向き合い、生きていくかを考えてもらう読み物だった」と振り返る。 創刊された1953年はテレビ放送が始まったばかりで、テレビを持つ家庭は少なく、子どもが