駒大苫 初戦突破―全国高校女子野球選手権
- 2021年7月26日
【兵庫県丹波市、北畠授】第25回全国高校女子硬式野球選手権大会が24日開幕、25日までにブルーベリースタジアム丹波=兵庫県丹波市=などでトーナメント1、2回戦が行われた。24日の1回戦に登場した初出場の駒大苫小牧は5―1で京都明徳に勝利、26日午後に神村学園(鹿児島)と対戦。神戸弘陵(兵庫)、作新
【兵庫県丹波市、北畠授】第25回全国高校女子硬式野球選手権大会が24日開幕、25日までにブルーベリースタジアム丹波=兵庫県丹波市=などでトーナメント1、2回戦が行われた。24日の1回戦に登場した初出場の駒大苫小牧は5―1で京都明徳に勝利、26日午後に神村学園(鹿児島)と対戦。神戸弘陵(兵庫)、作新
第19回苫小牧民報旗争奪少年野球大会最終日は24日、苫小牧市少年野球場で決勝が行われた。錦岡ジュニアタウンズが沼ノ端ジェッツに5―4で競り勝ち、優勝した。 大会は22日に開幕。東胆振18チームが出場し、トーナメント戦を繰り広げた。 苫小牧民報社主催。苫小牧市体育協会後援。 ▽決勝 錦
第14回エコアハウス神出設計旗争奪少年野球大会は25日、苫小牧市少年野球場など2会場で開幕した。1回戦6試合が行われ、ベスト8が出そろった。 市内の14チームが出場し、トーナメント戦を繰り広げる。31日に準々決勝、8月1日に準決勝、決勝が行われる。 ▽1回戦 飛翔スワローズ 010
▽1回戦(26日、とましんスタジアム) ベルコ 00411 ―6 00205x―7 タイヤ屋クラブ (五回時間切れ) (ベ)伊藤―四栗 (タ)菊地―山城?一條(タ) ▽球審―千葉 ▽塁審―松原、畑垣 タイヤ屋クラブが逆転勝ち。4点を追う五回に敵失などで走者をため、一條の適時
第14回エコアハウス神出設計旗争奪少年野球大会が25日、苫小牧市少年野球場など市内2会場で開幕する。市内14チームが出場。同日はトーナメント1回戦6試合が組まれている。 大会は31日、8月1日を含めた3日間で行われる。開会式は25日午前8時から市少年野球場で実施。同球場のオープニングゲームは飛
第19回苫小牧民報旗争奪少年野球大会第2日は23日、苫小牧市少年野球場で準々決勝4試合が行われ、4強が出そろった。準決勝、決勝は24日に行われる。 ▽準々決勝 日新スポーツ少年団 000001―1 01200X―3 拓勇ファイターズ (六回時間切れ) 沼ノ端ジェッツ 0042
◇第45回アポロ杯(24日) ▽1回戦 アイケー工業6―5下川原アルミ工業 ◇第44回糸井地区杯(23日まで、苫小牧市清水野球場) ▽1回戦 苫小牧ヤンキース4―0オールドボーイ、ベルコ2―1苫小牧スピリッツ、共栄重車輌6―6苫小牧グランドスラム(抽選で共栄重車輌が勝ち)
24日から兵庫県丹波市などで行われる第25回全国高校女子硬式野球選手権大会に、駒大苫小牧高女子硬式野球部が出場する。駒大苫は24日の1回戦(春日スタジアム、午後0時半)で京都明徳(京都)と対戦する。 同大会は昨年、新型コロナウイルスの感染拡大により中止された。創部2年目の駒大苫1、2年生4
第19回苫小牧民報旗争奪少年野球大会は22日、苫小牧市少年野球場などで1、2回戦10試合が行われ、ベスト8が出そろった。23日は準々決勝4試合が行われる。 ▽2回戦 追分イーグルス 0000 ―0 1020X―12 拓勇ファイターズ (四回コールド) ときわ澄川ライオンズ 100
第19回苫小牧民報旗争奪少年野球大会は22日、苫小牧市少年野球場で開幕した。東胆振の18チームが24日までの3日間、優勝旗を懸けたトーナメント戦を繰り広げる。 試合前に行われた開会式には各チームの6年生と苫小牧民報社の宮本知治議長、同部会の金沢俊部会長、審判団ら関係者が出席。チーム紹介で各
◇第51回サカイスポーツ杯(22日) ▽1回戦 サカイスポーツ7―4ちぇいさぁ ◇第45回アポロ杯(21日) ▽1回戦 日本通運苫小牧8―7Zero倶楽部 ◇第8回日本橋杯(21、22日、苫小牧市清水野球場など) ▽Aブロック1回戦 共栄重車輌9―8オールス
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会第4日は20日、札幌円山球場で2回戦3試合が行われた。北海道栄は札幌第一に3―2で競り勝ち、26日の準決勝で北海と対戦する。 ▽2回戦 北海道栄 003000000―3 010001000―2 札幌第一 (北)小沼―奥山 (札)堀川、帯川
▽1回戦(21日、とましんスタジアム) 新興電気 101000―2 22211X―8 下川原建設 (六回時間切れ) (新)佐藤大、田代―鎌田 (下)池田、宇野―尾野?宇野、小田脩(下) ▽球審―赤堀 ▽塁審―岡田、畑垣 下川原建設が新興電気に圧勝。1番宇野、2番小田脩の三塁
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会第4日は20日、札幌円山球場で2回戦が行われた。 第2試合に登場した北海道栄は札幌第一と対戦。二回に先制された道栄は三回に一挙3点を奪って逆転。 先発小沼が、その後の相手の反撃を1点に抑える好投を見せ、3-2で勝ち4強入りを果たした。
天皇賜杯第76回全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選は17、18両日、とましんスタジアム=苫小牧市=などでトーナメント戦が行われた。Aゾーンは苫小牧市役所が苫小牧埠頭に5―0で勝って優勝。Bゾーンは白老町役場がSSフレンズに3―2で競り勝った。 苫小牧市役所と白老町役場、支部推薦のトヨ
第32回JABA一関市長旗争奪クラブ野球大会は17、18両日、岩手県で開かれ、WEEDしらおいが決勝で所沢グリーンベースボールクラブに9―8で競り勝ち、3大会ぶり2回目の優勝を果たした。最高殊勲選手賞は社翔人(WEEDしらおい)、首位打者賞は14打数9安打の川瀬啓太(同)が選ばれた。 東日本の
▽1回戦(20日、清水野球場) 道央佐藤病院 4310―8 3110―5 タイガース (四回時間切れ) (道)高橋宏―伊藤、山田 (タ)鈴木―若林?鈴木(タ)?吉田、高橋宏(道)山道(タ) ▽球審―吉田 ▽塁審―高澤、伊藤 道央佐藤病院が逃げ切った。1点リードで迎
◇第51回サカイスポーツ杯(20日) ▽1回戦 Feliz11―0咲クラブ
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会第4日は20日、札幌円山球場で2回戦が行われた。北海道栄は札幌第一とベスト4を懸け対戦している。 道栄先発は主戦の小沼。一回、道栄は2死一、三塁の先制機を逃した。 函大有斗 002000111―5 00110031X―6 札幌国際情報 (函
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会第3日は19日、札幌円山球場で1回戦が行われ、苫小牧中央が北海に2―4で敗れた。北海道栄は第2日の18日、1回戦で知内に4―1で勝利し、2回戦に駒を進め、20日に札幌第一と対戦する。 ▽1回戦 北 海 220000000―4 0000001
接戦を物にした北海道栄。先発小沼主将(3年)が力投。打線は適時打なしで4点を奪った。 先制された後の三回、9番上阪(3年)の犠飛で、7番臼井(同)が生還して同点。五回以降も押し出しなどで着実に加点した。糸瀬監督は「強い打球を打つことや走塁の練習の成果を出せた」と評した。 小沼は9回を投げて
17日の開幕戦で駒大苫小牧が立命館慶祥に4―11でコールド負けを喫し、初戦で姿を消した。佐々木監督は「終盤の戦い方として守りで崩れてしまったのは想定外だった」と苦渋の表情で声を落とした。7点の大量リードを許していた七回に3点を返すなど終盤から反撃を試みたが、追い切れなかった。12安打で4点も苦戦を
2021ファイターズベースボールチャンピオンシップU―12選手権大会胆振支部予選大会は18日、苫小牧市少年野球場でトーナメント戦が行われた。苫小牧代表の北光ファイターズは、決勝で室蘭祝津少年野球部に2―3で惜敗。優勝チームに与えられる同チャンピオンシップ(8月開幕、札幌市)切符獲得はならなかった。
◇第51回サカイスポーツ杯(19日) ▽1回戦 下川原アルミ工業10―0苫小牧グランドスラム ◇第45回アポロ杯(19日) ▽1回戦 清水鋼鐵8―2風街クラブ
【アナハイム時事】米大リーグは18日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はマリナーズ戦に2番指名打者で出場し、九回に34号2ランを放った。3打数2安打2打点、2四球、1三振。エンゼルスは4―7で敗れた。
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会は17日、札幌円山球場で開幕した。駒大苫小牧は開幕戦で立命館慶祥に4―11で八回コールド負けを喫し、初戦で姿を消した。 大会には各支部予選を勝ち抜いた16チームが出場、27日までトーナメント戦を繰り広げる。21~25日は休養日。 室蘭支部からは駒
◇第45回アポロ杯(17日) ▽1回戦 下川原建設5―0小嶋クラブ ◇第23回ダイヤモンドリーグ(17日、苫小牧明野中学校グラウンド) ▽Aブロック 北倉ルーキーズ7―5日本通運苫小牧
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会は17日、札幌円山球場で開幕する。室蘭支部からは駒大苫小牧と北海道栄、苫小牧中央が出場する。コロナ禍で2年ぶりとなる夏の甲子園に挑む東胆振勢3チームの熱戦を展望する。 支部予選で接戦を物にしてきた8大会連続出場の駒大苫は開幕戦に登場する。相手は1
▽1回戦(16日、とましんスタジアム) 苫小牧高専 0000000 ―0 0000001x―1 Zero倶楽部 (苫)古崎、千葉―小山内、佐藤瑞 (Z)木村―蜂谷史?小幡(苫)蜂谷史、木村(Z) Zero倶楽部がサヨナラ勝ち。七回、木村が二塁打を放ち、蜂谷史の適時打で勝負を決
◇第45回アポロ杯(16日) ▽1回戦 Feliz5―0栄建設工業