駒大苫が4連勝―高校アイスホッケー
- 2022年10月19日
第56回南北海道高校アイスホッケー大会第5日は18日、苫小牧市新ときわスケートセンターでリーグ戦1試合が行われた。駒大苫小牧が11―3で北海に快勝し、4連勝とした。 駒大苫小牧11―3北 海 ▽得点者【駒】鈴木、早坂(石田、高崎)中谷(城野、藤田)早坂(石田)大久保(鈴木、寺内)中谷(
第56回南北海道高校アイスホッケー大会第5日は18日、苫小牧市新ときわスケートセンターでリーグ戦1試合が行われた。駒大苫小牧が11―3で北海に快勝し、4連勝とした。 駒大苫小牧11―3北 海 ▽得点者【駒】鈴木、早坂(石田、高崎)中谷(城野、藤田)早坂(石田)大久保(鈴木、寺内)中谷(
第43回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪苫小牧中学校アイスホッケー大会第4日は18日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で敗者戦が行われ、合同D(開成・啓北・光洋・勇払)は5―2で合同C(ウトナイ・凌雲・沼ノ端・鵡川)を下した。 合 同 D5―2合 同 C ▽得点者【D】蔦(大槻桔
第43回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪苫小牧中学校アイスホッケー大会第3日は17日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で準決勝1試合が予定されていたが、合同B(明倫・和光・明野・啓明)の棄権により合同A(青翔・苫小牧東・早来)が不戦勝で19日の決勝に進出した。
アイスホッケーアジアリーグ2022~23は15、16の両日、霧降アイスアリーナ=栃木県=などで6試合が行われた。レッドイーグルス北海道は栃木日光アイスバックスに2連敗し、連勝は9でストップした。16日 ▽4回戦 栃木日光アイスバックス2―1レッドイーグルス北海道 ▽得点者【栃】古橋(鈴
第56回南北海道高校アイスホッケー大会第4日は16日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=でリーグ戦1試合が行われた。駒大苫小牧が11―3で北海道栄を下し3連勝とした。 駒大苫小牧11―3北海道栄 ▽得点者【駒】大久保(寺内、高橋一)早坂(三浦)高崎(三浦、石田)寺内(高橋一、大久保)相馬(中
◇第18回オールドタイマーリーグ(15日、ときわスケートセンター) クレイジーホーネッツ16―0オールドタイムベアーズ
第43回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪苫小牧中学校アイスホッケー大会第2日は14日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で準決勝1試合が行われた。緑陵が10―3で合同C(ウトナイ・凌雲・沼ノ端・鵡川)に快勝し、19日の決勝に駒を進めた。 ▽準決勝 緑 陵10―3合 同 C ▽
第56回南北海道高校アイスホッケー大会第3日は14日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=でリーグ戦1試合が行われた。苫小牧中央が1―3で北海に競り負け、2敗目を喫した。 北 海3―1苫小牧中央 ▽得点者【北】有村(乙供)乙供(金子)鈴木(有村)【中】前田(五十嵐、天坂)▽GK【北】高野【中
◇第18回オールドタイマーリーグ(14日、ときわスケートセンター) サザンオールドスターズ17―3苫チョップシルバースターズ
第56回南北海道高校アイスホッケー大会第2日は13日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=でリーグ戦1試合が行われ、駒大苫小牧は17―0で苫小牧工業に勝利し2連勝となった。 駒大苫小牧17―0苫小牧工業 ▽得点者【駒】大久保(寺内、高橋一)中谷(荒澤道)寺内(大久保、高橋一)鈴木
第43回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪苫小牧中学校アイスホッケー大会が13日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で開幕した。同日はトーナメント1回戦が行われ、合同A(青翔・苫小牧東・早来)が3―0で合同D(開成・啓北・光洋・勇払)に競り勝ち、17日の準決勝に駒を進めた。 苫小牧白鳥ライオ
第56回南北海道高校アイスホッケー大会第1日は11日、苫小牧市新ときわスケートセンターなどでリーグ戦2試合が行われた。北海道栄は5―1で北海に勝利。駒大苫小牧は10―1で苫小牧中央に快勝した。 11月の道選抜大会(苫小牧)、12月の全国高校総体道予選(釧路)につながる一戦。苫小牧東、苫小牧
第11回女子日本アイスホッケーリーグ(スマイルリーグ)は8~10日、釧路アイスアリーナ=釧路市=などで第1次リーグの日程を終えた。Aプールのトヨタシグナスが1位、前回大会覇者の道路建設ペリグリンは4位となった。 Aプール4、Bプール3、Cプール3の10チームが出場してリーグ戦を展開。勝ち点で勝
第23回マクドナルド杯争奪第25回オータムチャレンジ強化リーグ杯争奪小学生アイスホッケー大会は9日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=でAチーム(市内同好会)カテゴリーの決勝が行われた。レッドスターズが4―1でBLUEサンダーズを下し頂点に立った。 大会は9月に開幕。市内4チームが出
◇第18回オールドタイマーリーグ(8日まで、新ときわスケートセンターなど)グランパスターズ5―4苫小牧メイプルリーフス 苫小牧イーグル13―2ノーザンウルブス
アイスホッケーアジアリーグ2022―23は8、9両日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道は東北フリーブレイズをホームに迎えて2勝。連勝を9に伸ばした。 9日 ▽2回戦 レッドイーグルス北海道4―1東北フリーブレイズ ▽得点者【レ】彦坂(佐
苫小牧市スポーツ協会は、28日に指定管理するダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で開催の「オリンピアンスケート体験教室」の参加者を募集している。ソチから北京までの五輪3大会連続でアイスホッケー女子日本代表主将を務めたFW大澤ちほさんが講師を務め、基本やスケーティングなどを学ぶ。 小
第56回南北海道高校アイスホッケー大会が11日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=などで開幕する。同日は駒大苫小牧―苫小牧中央、北海道栄―北海のリーグ戦2試合を予定している。 大会には苫小牧東、苫小牧工業を含めた6校が出場。11月7日を最終日とする競技12日間で全15試合が行われ
アイスホッケーアジアリーグ2022―23のレッドイーグルス北海道ホーム戦「苫小牧栗林運輸株式会社presents東北フリーブレイズ戦」が8、9両日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で開かれる。会場では特別デザインのレッドイーグルスのユニホーム、選手のサイン入り「鷲斗くん縫いぐるみ」などが当たる抽
第37回NHK杯争奪の中学、高校アイスホッケー大会は4日まで、苫小牧市内で行われた。中学の部はトーナメント決勝で合同B(明野・啓明・明倫・和光)が6―2で緑陵を下し優勝。高校の部は北海道栄と駒大苫小牧が決勝に進んだが、新型コロナウイルスの影響で道栄の不戦勝となった。 【中学】 ▽決勝 合
第23回マクドナルド杯争奪第25回オータムチャレンジ強化リーグ杯争奪小学生アイスホッケー大会は2日、苫小牧市新ときわスケートセンターでAチームのリーグ戦2試合が行われ、BLUEサンダーズが予選リーグ1位通過を果たした。 大会は9月24日に開幕。市内4チームが出場し、A(市内同好会)、B(3、4
アイスホッケーアジアリーグ2022~23は1、2両日、釧路アイスアリーナ=釧路市=などで6試合が行われた。レッドイーグルス北海道は、ひがし北海道クレインズに2勝して、連勝を7に伸ばした。2日 ▽2回戦 レッドイーグルス北海道7―2ひがし北海道クレインズ ▽得点者【レ】橋本(髙木、中島)
日本アイスホッケーリーグ北海道は2日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=などで2試合が行われた。同アリーナで本拠地初戦を迎えたダイナックスは札幌ホッケークラブに19―0で快勝し、連勝を3に伸ばした。 ダイナックス19―0札幌ホッケークラブ ▽得点者【ダ】今村、大場(矢島、今村)府中、府中
◇第18回オールドタイマーリーグ(1日、ときわスケートセンター) クレイジーホーネッツ7―3サザンオールドスターズ
◇第18回オールドタイマーリーグ(9月30日、ときわスケートセンター) 苫小牧メイプルリーフス16―5オールドタイムベアーズ
第37回NHK杯争奪高校アイスホッケー大会が30日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=などで開幕する。初日はトーナメント1回戦2試合が予定され、苫小牧工業―苫小牧中央、北海道栄―北海が顔を合わせる。 新型コロナウイルスの影響で2年ぶりに開催される一戦。6連覇中の駒大苫小牧、苫小牧東を含めた
女子アイスホッケーの2022オータムレディースカップは25日、帯広の森アイスアリーナで決勝が行われ、トヨタシグナスが3―0でDaishinを下し、2連覇を果たした。道路建設ペリグリンは3位だった。 大会は23日に開幕。道内8チームが出場し、トーナメント戦で栄冠を競った。 ▽決勝 トヨ
◇第18回オールドタイマーリーグ(24日、ときわスケートセンター) 苫小牧イーグル14―5グランパスターズ
日本アイスホッケーリーグ北海道は24、25両日、釧路アイスアリーナ=釧路市=で4試合が行われ、ダイナックスは釧路厚生社、釧路東部ブレイズに連勝した。 ダイナックス14―0釧路東部ブレイズ ▽得点者【ダ】今村(矢島、府中)府中(大澤、今村)府中、山野下(原武、坂本)坂本(山野下)福島(川口、
北米アイスホッケーリーグ(NHL)のカナックスは26日、苫小牧出身の日本代表FW平野裕志朗とのトライアウト契約を解除し、プレシーズンの登録メンバーから外したと発表した。今後は、2部に相当するアメリカン・ホッケーリーグ(AHL)でチーム傘下のアボッツフォードに合流する。 NHL入りを目指す平