個人・団体戦で腕競う 弓道・南部地区春季大会
- 2024年5月3日
第76回南部地区春季弓道大会(中学・一般の部)が4月28日、苫小牧市総合体育館弓道場で行われ、各部の個人、団体戦で腕を競い合った。 北海道弓道連盟南部地区主催で、苫小牧地区弓道連盟が主管。高校の部は同月13日に行われた。 各種目の上位は以下の通り。 【一般】 ▽団体
第76回南部地区春季弓道大会(中学・一般の部)が4月28日、苫小牧市総合体育館弓道場で行われ、各部の個人、団体戦で腕を競い合った。 北海道弓道連盟南部地区主催で、苫小牧地区弓道連盟が主管。高校の部は同月13日に行われた。 各種目の上位は以下の通り。 【一般】 ▽団体
苫小牧ソフトテニス連盟はこのほど、苫小牧市総合体育館会議室で2024年度の定期総会を開いた。役員ら22人が出席し、中学校部活動の地域移行の構想を議論し、事業計画などを決めた。 松浦務会長はあいさつで昨年当地開催となった高校総体をはじめとする運営協力に感謝し、来年催すことになった全日本社会人
カブスの今永がメッツ戦で自己最長の7回を無失点に抑え、開幕から無傷の5勝目を手にした。快投を続ける左腕の防御率は両リーグトップで、ただ一人1点を切る0・78。球団によると、デビュー6試合目で30投球回以上を投げた選手では史上4番目の好記録(自責点が公式記録となった1913年以降)となった。
白老町の町制施行70周年記念事業の一環で、アイヌ民族ゆかりの物語3作品がアニメーションにされ、今秋、BSテレビの番組で全国放送される。事業を進めるのは「白老ふるさと昔話制作事業」実行委員会。実行委員長を務める高山長基さん(40)は「多くの皆さまの知恵を拝借し、町民みんなでつくる事業にしていきたい」
安平町の新教育長に2日付で就任した井内聖氏(50)は同日、町役場での辞令交付後に苫小牧民報社のインタビューに応じた。長年、公立学校や民間企業で教育に携わり、生まれ育った町のため、全力で取り組む姿勢を示した。任期は2027年5月1日まで。 ―今の心境は。 辞令を受け取り、重責をひしひ
むかわ町は2日、町穂別町民センターで、公私連携保育所型認定こども園「さくら認定こども園」の保護者説明会を開いた。町は同園を運営する宗教法人真光寺に対し、職員数の不足などについて改善勧告を2023年9月と12月に出しており、保護者からは保育士不足や子どもを預けることを不安とする声が相次いだ。
厚真町の上厚真パークゴルフ場で、こいのぼり約70匹が花風を受け、元気に泳いでいる。5日の「こどもの日」を前に、厚真ライオンズクラブ(LC、小谷和宏会長)が設置したもので、道行くパークゴルフ愛好者や子どもらを楽しませている。 同クラブが30年以上続ける取り組みで、この時期、こいのぼりを見る地
白老町の仙台藩白老元陣屋資料館(武永真館長)は、2022年度と23年度の事業内容や成果をまとめた資料館報第20号(A4判、174ページ)を発行した。この2年間は、史跡「白老仙台藩陣屋跡」が北海道遺産に選定され(22年10月)、白老東高校の生徒が同資料館友の会のボランティア館内ガイドとして成長するな
大相撲夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を控えた2日、横綱審議委員による稽古総見が国技館で行われ、三役以上の申し合いに臨んだ4大関は、いずれも調整途上であることをうかがわせた。 豊昇龍はまずまずの動きで豪快な投げを打つ場面もあり、「立ち合いの当たりを確認した」。しこ名を琴ノ若から改めた
プロ野球で今季、現場から「ボールが飛ばない」との声が上がっている。3月15日、中日―阪神のオープン戦(バンテリンドームナゴヤ)。中日の中田が左翼へ放った飛球は大きな弧を描いたが、フェンス手前で失速。外野手のグラブに収まった。立浪監督は試合後、「オープン戦でボールの飛びが重い感じがある」と語った。監
バドミントンの国・地域別対抗戦、男子トマス杯と女子ユーバー杯は2日、中国の成都で準々決勝が行われ、日本女子はインドを3―0で下し、4強入りした。桃田賢斗(NTT東日本)が日本代表最後の大会として臨んだ男子は、マレーシアに1―3で敗れた。 女子はシングルスの大堀彩(トナミ運輸)と奥原希望(太
【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日にドーハで決勝が行われ、日本は午後6時半(日本時間4日午前0時半)からウズベキスタンと対戦する。準決勝を突破した時点で8大会連続12度目となる五輪出場は決めており、2016年以来4大会ぶりの頂点を狙う
プロボクシングの世界タイトルマッチ4カードが6日、東京ドームで開催される。マイク・タイソン(米国)がメインを務めて以来となる34年ぶりの歴史的興行で、世界主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が主役を担う。 井上尚はスーパーバンタム級の世界ボクシング評議会(WBC)と世界ボクシング機構(WB
労組日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島)は2日、会員の支配下選手716人の今季の年俸調査結果を発表し、平均年俸は3年連続で過去最高を更新する4713万円だった。昨季を245万円(5・5%)上回った。 年俸の増額について、加藤諭事務局次長は「野球界の売り上げが上がってきている。売り上げが上
【女子ゴルフ・ワールドレディース・サロンパス杯】第1日(2日、茨城GC東、6665ヤード=パー72、賞金総額1億2000万円、優勝2400万円) 国内メジャー今季第1戦が開幕し、未勝利の佐久間朱莉が67をマークして首位発進した。森田遥、木戸愛、新垣比菜、川崎春花ら6人が2打差の2位に並んだ
サッポロビール(東京)は9日、札幌市中央区の商業施設「サッポロファクトリー」(北2東4)内に、ブルワリーパブ「BREWERY1876」をオープンする。 サッポロファクトリー内の札幌開拓使麦酒醸造所賣捌所(うりさばきじょ)をリニューアルして開設する。 「BREWERY1876」は、隣
道は、2024年1~3月期の道内企業の「人手不足状況と事業継続計画(BCP)策定」に関する調査結果を公表した。正規従業員の充足度合いについては、62.9%の企業が「不足している」と回答。前期(23年10~12月期、61.1%)から1.8ポイント上昇し、人手不足感が強まっている。 不足してい
北海道労働局は、道内の3月の雇用失業情勢を発表した。求職者1人当たりの求人数を示す有効求人倍率は前年同月比0.06ポイント減の0.99倍となり、12カ月連続で前年を下回った。 3月の新規求人数は前年同月比7.7%減の3万60人となり、13カ月連続で前年を下回った。主要8産業のうち、建設業の
道は2日、4月22~28日の道内指定医療機関(223カ所)1カ所当たりのインフルエンザ患者数が1.47人だったと発表した。前週(4月15~21日)から0.96人減少し、4週連続で注意報(10人以上)レベルを下回った。 指定医療機関から報告のあった同期間の患者数は327人だった。 3
(4日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 公式行事なし。 むかわ 公式行事なし。