• 【6】札幌市で終戦 苫小牧市旭町在住 伊藤(いとう)祐紀子(ゆきこ)さん(92) 母と聴いた玉音放送
    【6】札幌市で終戦 苫小牧市旭町在住 伊藤(いとう)祐紀子(ゆきこ)さん(92) 母と聴いた玉音放送

       札幌市で終戦を迎えました。明治生まれの頑固で厳格な父は、逓信病院(現・NTT病院)の勤務医。両親と次女の私を含むきょうだい5人、祖母、曽祖母の9人家族でした。  終戦の年は13歳で旧制女学校の2年生。授業はほとんどなく援農(畑仕事)や工場での包装作業に明け暮れ、毎日くたくたでした。  

    • 2024年8月12日
  • 夏祭り満喫 町内会で盆踊りやアトラクション 苫小牧
    夏祭り満喫 町内会で盆踊りやアトラクション 苫小牧

       苫小牧市内で10、11の両日、町内会の夏祭りが相次いで行われた。地域住民が多彩な行事や露店を楽しみ、交流を深めた。一部を紹介する。 新明町町内会 新明町町内会(小林憲章会長)は10、11日、同町のはんのき公園で町内会祭りと盆踊りを行った。  10日の町内会祭りは、じゃんけんゲーム

    • 2024年8月12日
  • 東胆振でも続く真夏日 最高気温32度超えも
    東胆振でも続く真夏日 最高気温32度超えも

       台風の接近に伴い、本道上空に暖かい空気が流れ込んだ影響で、東胆振地方は10、11日、気温が上昇した。気象庁によると、東胆振6観測地点では白老町白老を除き、両日もしくは11日に最高気温30度以上の真夏日を記録。10日はむかわ町穂別の32・8度が道内で最高気温となり、11日は苫小牧の32・3度が新冠町

    • 2024年8月12日
  • 車が海中転落、男性意識不明 苫小牧港・西港
    車が海中転落、男性意識不明 苫小牧港・西港

       12日午前7時25分ごろ、苫小牧市入船町2の苫小牧港・西港東埠頭(ふとう)で、付近にいた釣り人から「『どーん』という音がした方を見たら、白い軽乗用車が沈んでいった」と110番通報があった。  苫小牧署などによると、道警のダイバーが約1時間後、海中転落した車の中から成人男性1人を救出。意識がな

    • 2024年8月12日
  • 製材工場で火災、けが人なし 白老
    製材工場で火災、けが人なし 白老

       10日午後4時20分ごろ、白老町高砂町3の木材加工会社「草野木材」で火災があった。  白老町消防本部によると、同社従業員が「機械から出火し、壁に燃え移った」と119番通報し、消防車6台が出動。製材工場の一部と木材チップ保管サイロが燃え、チップの消火に時間を要して11日午後10時5分ごろ鎮火し

    • 2024年8月12日
  • 植苗の市道にヒグマ 苫小牧
    植苗の市道にヒグマ 苫小牧

       12日午前10時20分ごろ、苫小牧市植苗の市道を車で走行中の男性がヒグマ1頭を目撃し、苫小牧署に通報した。  同署によると、ヒグマの体長は約1・5メートル。現場は、道央自動車道美沢パーキングエリアから南に約500メートル地点。市道を歩いており、男性の車が近づくと草むらに姿を消したという。同署

    • 2024年8月12日
  • ふるさと安全情報
    ふるさと安全情報

       2日(金)▽器物損壊 若草町=公共住宅駐車場で車両に傷▽窃盗 木場町=コンビニエンスストアでバッテリー(6870円相当)と電子たばこカードリッジ(2343円相当)、若草町=商業施設敷地内で自転車の前輪、柳町=商業施設で衣料品4点(3万円相当)、泉町=共同住宅敷地内で車のナット▽公然わいせつ 緑町=

    • 2024年8月12日
  • やり投げ 北口、女王の貫禄 レスリング 元木、鏡、清岡金
    やり投げ 北口、女王の貫禄 レスリング 元木、鏡、清岡金

       【パリ時事】パリ五輪は10、11の両日に各競技が行われ、最終日まで日本勢のメダルラッシュが続いた。10日の陸上女子やり投げ決勝には、旭川市出身の北口榛花(JAL)が登場。北口は1投目でいきなり65メートルを超える投てきでトップに立ち、そのまま順位を維持。トラック・フィールド種目で日本女子初の金メダ

    • 2024年8月12日
  • 「広く開かれた大会」混乱なく幕 次回28年はロス
    「広く開かれた大会」混乱なく幕 次回28年はロス

       【パリ時事】第33回夏季オリンピック・パリ大会は11日夜、パリ郊外サンドニのフランス競技場で閉会式が行われ、閉幕した。日本選手団は、陸上女子やり投げ金メダリストの北口榛花(JAL、旭川市出身)と、開会式に続いてブレイキン(ブレイクダンス)男子の半井重幸(ダンサー名SHIGEKIX)=第一生命保険=

    • 2024年8月12日
  • 支部長公募に2人追加 自民道9区支部、計9人に
    支部長公募に2人追加 自民道9区支部、計9人に

       自民党道9区支部(胆振、日高管内)の新たな支部長の公募で、12日までに追加で2人の応募があり、応募者は発表済みの7人と合わせて計9人となった。  同支部は公募締め切り日の8日、道内外から7人の応募があったことを発表したが、郵送による応募は同日の消印有効としていた。  支部関係者によると

    • 2024年8月12日
  • 核と戦争
    核と戦争

       長崎市で9日行われた原爆の日平和祈念式典にイスラエルの駐日大使が招待されず、先進7カ国(G7)のうち日本を除く6カ国と欧州連合(EU)の駐日大使らが欠席したことが報じられた。  イスラエルを招かないのは、戦争を続ける「ロシアやベラルーシと同列に扱う政治的な判断」と各国が反発したためだ。長崎市

    • 2024年8月12日
  • 競技力向上に役立てる ウトナイ中でスポーツメンタル講座
    競技力向上に役立てる ウトナイ中でスポーツメンタル講座

       苫小牧ウトナイ中学校PTA(上野千春会長)は7日、スポーツメンタル講座を同校体育館で開いた。少年団や部活動でスポーツに取り組む同校の生徒や近隣小学校の児童、保護者が約110人参加し、専門家からメンタル強化や栄養コンディショニングについて学んだ。  スポーツに親しむ子どもらの競技力向上を目的に

    • 2024年8月12日
  • 将来は海外のサッカーチームに
渡邊(わたなべ) 暖(だん)さん(12)
わたしの時間
    将来は海外のサッカーチームに 渡邊(わたなべ) 暖(だん)さん(12) わたしの時間

       苫小牧市のサッカークラブチーム「苫小牧エルソーレFC」に所属し、U12チームで主将を務めています。大変な時もありますが、みんなとても仲が良く、元気いっぱいのチームです。  16日から東京で開かれるフットサルの全国大会に出場します。ポジションは(攻撃の中心となる)ピヴォで、目標は自分がたくさん

    • 2024年8月12日
  • 拓勇ファイターズ、6大会ぶり5度目の栄冠
菅原工務店旗新人大会・少年野球
    拓勇ファイターズ、6大会ぶり5度目の栄冠 菅原工務店旗新人大会・少年野球

       第10回菅原工務店旗争奪新人少年野球大会最終日は11日、苫小牧市少年野球場で決勝が行われ、拓勇ファイターズが8―5で北光ファイターズに勝ち、6大会ぶり5度目の栄冠を飾った。3位決定戦では新生台イーグルスが12―7で泉野イーグルスをかわした。  最優秀選手は橘皇佑(拓勇)、優秀選手は清水亮聖(同)

    • 2024年8月12日
  • 大谷三塁打 チーム3連勝 米大リーグ
    大谷三塁打 チーム3連勝 米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは11日、各地で行われ、ドジャースの大谷はパイレーツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、六回に三塁打を放って6打数1安打だった。ドジャースは延長十回、6―5で逆転サヨナラ勝ちして3連勝。

    • 2024年8月12日
  • 北口、会心 歴史変えた 陸上 日本勢20年ぶり 陸上競技
    北口、会心 歴史変えた 陸上 日本勢20年ぶり 陸上競技

       陸上は10日、女子やり投げ決勝が行われ、昨夏の世界選手権覇者の北口榛花(JAL)が65メートル80で金メダルを獲得した。陸上の日本勢の金は、2004年アテネ大会男子ハンマー投げの室伏広治と女子マラソンの野口みずき以来20年ぶりで、史上8人目。女子トラック・フィールド種目では初の快挙。  男子1

    • 2024年8月12日
  • 最終日、金メダルラッシュ レスリング歴代最多の金8個
    最終日、金メダルラッシュ レスリング歴代最多の金8個

       レスリング  レスリングは最終日の11日、男女計3階級が行われ、男子フリースタイル65キロ級の清岡幸大郎(三恵海運)と女子76キロ級の鏡優翔(サントリー)が金メダルを獲得した。  決勝で、清岡はラフマンムサ・アムザドハリリ(イラン)を破り、鏡はケネディアレクシス・ブレーデス(米国)を下

    • 2024年8月12日
  • 鏡、最重量級で初の頂点
    鏡、最重量級で初の頂点

       大トリを飾った。最重量級で日本女子初の頂点に立った鏡は、「誰も成し遂げたことがないことを、私がこの手でつかんだのはうれしい」。日本レスリングに、今大会8個目の金メダルをもたらした。  決勝はブレーデス(米国)との力勝負となった。1―1ながら不利な状況で迎えた残り1分25秒。片足タックルからテ

    • 2024年8月12日
  • 清岡 五輪制したミラクルボーイ
    清岡 五輪制したミラクルボーイ

       マットに仁王立ちし、チャンピオンベルトを巻くしぐさを見せた。清岡は「小さい頃から夢見て駆け抜けてきた。ようやく実現できた」と万感の思いを込めた。  2022年世界王者のアムザドハリリ(イラン)との決勝は、一瞬のチャンスを物にした。0―1でリードされて迎えた第1ピリオド、残り30秒に差し掛かろ

    • 2024年8月12日
  • 元木、金メダルで親孝行
    元木、金メダルで親孝行

       元木は大一番で、積み上げてきた技術を披露した。先に相手にポイントを奪われた決勝。焦らず、五輪のために磨き続けた足首を狙う片足タックルの「ローシングル」から逆転に成功。第2ピリオドでもこの技を起点にポイントを重ねて試合を決めた。「たくさんの人に教えてもらって高めた技。これで金メダルを取ろうと思ってい

    • 2024年8月12日