• 新戦力の才木、森下ら奮闘 日本、若手が貴重な経験 プレミア12 野 球
    新戦力の才木、森下ら奮闘 日本、若手が貴重な経験 プレミア12 野 球

       野球の国際大会プレミア12で、日本代表「侍ジャパン」は24日の決勝で台湾に0―4で屈して連覇を逃した。ただ、1、2次リーグは台湾から2勝を挙げるなど8戦全勝。代表経験の浅い新戦力の奮闘が収穫だった。  投手では代表初選出の才木(阪神)が、国際大会への適性を示した。1次リーグの台湾戦では「完全

    • 2024年11月26日
  • 琴桜、豊昇龍の同時昇進に期待 大相撲
    琴桜、豊昇龍の同時昇進に期待 大相撲

       大相撲の横綱審議委員会は25日、東京・両国国技館で九州場所後の定例会合を開き、14勝1敗で初優勝を遂げた琴桜と、千秋楽の相星決戦で屈した豊昇龍の両大関を高く評価した。  記者会見した山内昌之委員長は「大関の13勝1敗という高いレベルでの同星となり、充実した結果になった」と総括。琴桜が綱とりに

    • 2024年11月26日
  • 竹田、8勝で年間女王 山下は3年連続ストローク60台 国内女子 ゴルフ
    竹田、8勝で年間女王 山下は3年連続ストローク60台 国内女子 ゴルフ

       国内女子ゴルフツアーは24日にJLPGAツアー選手権リコー杯が閉幕し、今季の全37試合が終了。21歳の竹田麗央がツアー初優勝を含む8勝を挙げ、メルセデス・ランキング1位で初の年間女王に輝いた。  プロ3年目の竹田はドライバーの平均飛距離がツアートップの263・19ヤード。確実にグリーンを捉え

    • 2024年11月26日
  • ベストナイン レイエスDHで初 プロ野球
    ベストナイン レイエスDHで初 プロ野球

       プロ野球セ・パ両リーグのベストナインが25日に発表され、セはリーグ優勝の巨人から投手の菅野、二塁手の吉川、一塁手の岡本和が選ばれた。菅野は4年ぶり5度目、吉川は初選出で、岡本和は一塁手としては初。  日本シリーズ優勝のDeNAから捕手の山本が初受賞した。ヤクルトからは巨人に並ぶ3人。打撃2冠

    • 2024年11月26日
  • 米女子 西郷、日本勢34年ぶり新人賞
    米女子 西郷、日本勢34年ぶり新人賞

       【ネープルズ(米フロリダ州)時事】米女子ゴルフツアーに本格参戦1年目の23歳、西郷真央が新人賞に輝いた。日本勢では1990年の小林浩美以来。「自分なんかがとは思うけど」と謙遜しつつ「目標としていたものを獲得できて本当にうれしい」。充実感をにじませた。  24日までフロリダ州ネープルズで行われ

    • 2024年11月26日
  • 道内旅行 「移動手段」不便が最多 道が宿泊者と事業者にアンケート 道議会特別委 「訪問先の混雑」も
    道内旅行 「移動手段」不便が最多 道が宿泊者と事業者にアンケート 道議会特別委 「訪問先の混雑」も

       道は25日の道議会食と観光対策特別委員会(中川浩利委員長)で、法定外目的税「宿泊税」導入へ向け実施した宿泊者と宿泊事業者に対する2種類のアンケート結果を公表した。宿泊客が本道を旅行する上で不便を感じていること(複数回答)については、「移動手段」が40.8%を占めて最多となった。  宿泊者アン

    • 2024年11月26日
  • 北海道猟友会 クマ駆除、事前協議を決定 責任の所在明確化へ
    北海道猟友会 クマ駆除、事前協議を決定 責任の所在明確化へ

       自治体からの要請を受けたヒグマ駆除を巡り、北海道猟友会は25日の理事会で、拒否することも含めて、自治体や警察と事前協議することを決定した。週内にも全71支部に通知する方針。  札幌高裁が10月、周辺の建物に銃弾が当たる恐れがあったとして、要請に応じて駆除した同会砂川支部長の猟銃所持許可の取り

    • 2024年11月26日
  • 次期衆院選は不出馬 公明・稲津氏、道本部代表も辞任
    次期衆院選は不出馬 公明・稲津氏、道本部代表も辞任

       公明党前衆院議員の稲津久氏(66)は25日、札幌市内で記者会見し、次期衆院選道10区(空知・留萌管内)に立候補しないことを正式に表明した。党道本部代表も辞任することを明らかにし、後任の新代表は12月14日に開く党道本部大会で佐藤英道衆院議員(64)=比例代表道ブロック、5期目=が就任する見通しだ。

    • 2024年11月26日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (27日) 苫小牧(職務代理者) 在庁執務。 千 歳 午前10時、公明党議員団からの要望書受理。午後3時30分、道央廃棄物処理組合運営会議・定例会・懇親会(空知管内栗山町)。 白 老 北海道胆振地域・教育旅行セミナー(秋田県)。 安 平 在庁執務。 厚 真 午前11時

    • 2024年11月26日
  • 百合子さま、斂葬の儀
皇族方、首相ら参列―東京・豊島岡墓地
    百合子さま、斂葬の儀 皇族方、首相ら参列―東京・豊島岡墓地

       15日に101歳で亡くなられた三笠宮妃百合子さまの本葬に当たる「斂葬(れんそう)の儀」が26日、東京都文京区の豊島岡墓地で営まれた。喪主で孫の彬子さまら皇族方、石破茂首相ら三権の長、ゆかりの人ら481人が参列。大正から令和まで四つの時代を生き、母子保健や福祉などの分野に尽力した百合子さまと最後のお

    • 2024年11月26日
  • SNS活用・規制の両面検討―与野党
名古屋市長選でも影響力
    SNS活用・規制の両面検討―与野党 名古屋市長選でも影響力

       24日投開票の名古屋市長選でもSNSで拡散した情報が有権者の投票行動に大きな影響を与えたとみられることから、与野党はその活用と規制の両面の検討に本腰を入れる方針だ。関心に応じた情報提供で無党派層の掘り起こしにつながるとの期待がある半面、中傷などに対する規制強化論も浮上する。来年には参院選や東京都議

    • 2024年11月26日
  • 生稲氏の「靖国参拝」は誤り
共同通信「深くおわび」
    生稲氏の「靖国参拝」は誤り 共同通信「深くおわび」

       共同通信社は25日、自民党の生稲晃子参院議員が2022年8月15日の終戦の日に靖国神社を参拝したと報じたが、実際には参拝しておらず誤った記事だったと発表した。国会議員の出入りを取材する中で生稲氏が境内に入るのを見たとの報告があったが、本人に確認せずに記事にしていた。  外務政務官の生稲氏は24

    • 2024年11月26日
  • 道自閉症協会苫分会「あじさいの会」 20年以上続いた水泳教室終了 指導者が高齢化 来期は自主活動
    道自閉症協会苫分会「あじさいの会」 20年以上続いた水泳教室終了 指導者が高齢化 来期は自主活動

       自閉症の子どもと保護者らでつくる北海道自閉症協会苫小牧分会「あじさいの会」(佐藤佳子会長)は、20年以上続けてきた会員向け水泳教室「らっこスイミング」の活動に終止符を打った。市水上安全赤十字奉仕団(鈴木礼二郎委員長)などの協力で2000年ごろから始めたが、指導者の高齢化や減少で継続が困難となった。

    • 2024年11月25日
  • 力作ぞろい 健闘たたえる 苫地区小学校新聞コンクール 市教育長賞は苫東小2年1組
    力作ぞろい 健闘たたえる 苫地区小学校新聞コンクール 市教育長賞は苫東小2年1組

       2024年度苫小牧地区小学校新聞コンクール(苫小牧民報社主催、苫小牧市教育委員会後援)の表彰式が23日、市若草町の同社で行われた。入賞児童34人と保護者らが出席し、鈴木知之社長は「力作ぞろいで感心した。考えたことを文章にする作業は良い学習や経験になったと思う」とたたえた。  市教育長賞に選ば

    • 2024年11月25日
  • 苫市民吹奏楽団 「JAPAN」テーマに演奏 定演に350人来場
    苫市民吹奏楽団 「JAPAN」テーマに演奏 定演に350人来場

       苫小牧市民吹奏楽団(後藤光秀団長)の第51回定期演奏会が24日、市文化会館で開かれた。「JAPAN」をテーマとしたステージ構成で、団員約50人が日本文化にちなんだ楽曲を披露。曲にちなんだパフォーマンスも繰り広げ、約350人の観客を楽しませた。  第1部ではミュージカル「レ・ミゼラブル」の劇中

    • 2024年11月25日
  • ふるさと地域安全情報
    ふるさと地域安全情報

       12日(火)▽器物損壊 白老町日の出町=病院駐車場で車両のケーブルが切断される▽窃盗 柳町=商業施設で客がゲーム台の上に置いていた2万3300円在中の財布  13日(水)▽窃盗 拓勇東町=共同住宅敷地で自転車(5000円相当)  16日(土)▽窃盗 北栄町=JR駅駐車場で自転車(1万円

    • 2024年11月25日
  • 20代女性後ろから抱きつかれる 男は逃走中
    20代女性後ろから抱きつかれる 男は逃走中

       24日午後8時30分ごろ、苫小牧市新中野町3の市道で同市在住の20代女性が後ろから接近してきた男に突然抱きつかれ、体を触られた。女性が大声を上げて腕を振り払うと、男は走って東へ逃走したという。苫小牧署は不同意わいせつ事件として捜査している。  同署によると、現場はJR室蘭線沿いの路上。女性は

    • 2024年11月25日
  • 23日、車両火災相次ぐ 沼ノ端、新開町で
    23日、車両火災相次ぐ 沼ノ端、新開町で

       23日、苫小牧市内で車両火災が相次いだ。  午後1時20分ごろ、沼ノ端の自動車整備工場で、乗用車が燃えているのを従業員の男性が見つけ、119番通報した。  市消防本部から消防車9台が出動し、約40分後に鎮火。車と工場の壁の一部が焼けたがけが人はいなかった。  苫小牧署などによると

    • 2024年11月25日
  • 「与野党」一騎打ちの構図 岩倉前市政への評価が争点 苫小牧市長選
    「与野党」一騎打ちの構図 岩倉前市政への評価が争点 苫小牧市長選

       岩倉博文前苫小牧市長の辞職に伴う市長選(12月1日告示、同8日投開票)に、前市議会議員の金沢俊氏(50)、前市職員の田村一也氏(49)=五十音順=が出馬を表明した。いずれも無所属で立候補する考えだが、金沢氏は自民、公明両党苫小牧支部が推薦を決定し、田村氏は立憲民主党苫小牧支部が推薦を決める予定。金

    • 2024年11月25日