• 歳末たすけあい募金に寄付
野田電気設備
    歳末たすけあい募金に寄付 野田電気設備

       苫小牧市永福町の野田電気設備は18日、歳末たすけあい募金に10万円を寄付した。「困っている人に役立てば」と続けてきた取り組みで、4回目。取締役の野田孝文さんと堀川利雄さんが届けた=写真=。

    • 2024年12月24日
  • 災害への備え学ぶ
市町連が研修講演会
    災害への備え学ぶ 市町連が研修講演会

       苫小牧市町内会連合会(山端豊城会長)はこのほど、2024年度研修講演会を市民会館で開き、会員ら約75人が参加した。日本防災士会の金子哲俊さん(52)が「まさかは必ずやってくる」をテーマに、町内会の備えの大切さを説いた。  金子さんは津波が河川を伝って内陸部に進む特徴を挙げ、「カーブのある苫小

    • 2024年12月24日
  • 関係者らが情報交換
苫小牧障がい児・者福祉連絡協議会
    関係者らが情報交換 苫小牧障がい児・者福祉連絡協議会

       苫小牧障がい児・者福祉連絡協議会が19日、苫小牧市民活動センターで開かれた。教育と障害者福祉の関係者間で情報交換を行うための会合で、市内外の支援学校や中学校の教員、障害者の就労支援施設やグループホーム、相談支援事業所の担当者など約40人が出席。生徒の進路希望の傾向や各施設の受け入れ状況などを報告し

    • 2024年12月24日
  • 勇払中生徒会が赤い羽根共同募金
    勇払中生徒会が赤い羽根共同募金

       苫小牧勇払中学校の生徒会はこのほど、赤い羽根共同募金に1万3298円を寄付した。9月に勇払地区で開かれたイベントで来場者から募った善意。秋田栞生徒会長など代表生徒5人が善意を寄せた=写真=。

    • 2024年12月24日
  • 苫小牧勢2年連続栄冠
東胆振Cが全道V
中学アイスホッケー
    苫小牧勢2年連続栄冠 東胆振Cが全道V 中学アイスホッケー

       第55回北海道中学アイスホッケー大会最終日は23日、釧路アイスアリーナで決勝が行われ、東胆振合同C(啓明、苫東、和光、凌雲)が釧路鳥取を5―3で下して、苫小牧勢として2年連続の優勝を決めた。  合同Cは第1ピリオド12分台に先制を許すが、3分後に1人多いパワープレーでいったん同点に追い付いた

    • 2024年12月24日
  • 好記録目指し選手滑走 元気あふれるレース展開 小学スピードスケート 南北海道交歓記録会
    好記録目指し選手滑走 元気あふれるレース展開 小学スピードスケート 南北海道交歓記録会

       苫小牧北ロータリークラブ杯第55回南北海道小学校スピードスケート交歓記録会が21日、苫小牧市ハイランドスポーツセンターで開かれた。  苫小牧北ロータリークラブが主催。苫小牧連合少年団をはじめ、千歳、浦河などの6団体に所属する男女54人が出場した。好天の下、選手たちは2種目総合やリレーで競い合

    • 2024年12月24日
  • 三遠に2連敗喫す
レバンガ北海道 Bリーグ
    三遠に2連敗喫す レバンガ北海道 Bリーグ

       バスケットボールBリーグ2024―251部のレバンガ北海道は21、22両日、愛知県豊橋市総合体育館で、第14節の中地区1位の三遠ネオフェニックス戦に臨み2連敗を喫した。次戦は28、29両日、北広島市のエスコンフィールドHOKKAIDOでシーホース三河と対戦する。 22日 三遠ネオフェニ

    • 2024年12月24日
  • 一戸、手応えの自己最高位 父追い五輪目指す20歳 スキージャンプ女子
    一戸、手応えの自己最高位 父追い五輪目指す20歳 スキージャンプ女子

       【エンゲルベルク(スイス)時事】ノルディックスキー、ジャンプ女子の一戸くる実(CHINTAI)が、スイスのエンゲルベルクで21日に行われたワールドカップ(W杯)個人第5戦で自己最高の15位に入った。今季に入り力を付けてきた20歳。「ベストを更新できてうれしい」と笑顔を見せた。  昨季までW杯

    • 2024年12月24日
  • 日本航空北海道は惜敗 全国高校選手権 バスケットボール
    日本航空北海道は惜敗 全国高校選手権 バスケットボール

       バスケットボールの全国高校選手権は23日、東京体育館などで開幕して男女の1回戦が行われ、女子は最多24度の優勝を誇る桜花学園(愛知)や前回4強の東海大福岡(福岡)が2回戦に進んだ。桜花学園は聖和学園(宮城)に77―46で快勝し、東海大福岡は日本航空北海道(北海道)を63―60で下した。  男

    • 2024年12月24日
  • スケート競技合同開催も 国スポとインターハイ、全中で
    スケート競技合同開催も 国スポとインターハイ、全中で

       国民スポーツ大会(国スポ=旧国民体育大会)と全国高校総合体育大会(インターハイ)、全国中学校体育大会(全中)の冬季大会におけるスケート競技を、将来的には合同で開催する案が浮上していることが、23日分かった。  国スポは開催都道府県の経費負担など課題が多く、大会の在り方が有識者会議で議論されて

    • 2024年12月24日
  • ツリーを前に エレクトーン披露
市内ヤマハ音楽教室生徒とデモンストレーター今村さん
    ツリーを前に エレクトーン披露 市内ヤマハ音楽教室生徒とデモンストレーター今村さん

       苫小牧市内のヤマハ音楽教室の生徒と市内出身のエレクトーンデモンストレーター今村弥生さんは21日、市民会館大ホールのホワイエでコンサートを開いた。ツリーが飾られた会場が赤、青、紫の3色にライトアップされ、クリスマスムードを演出。市民ら約50人が来場し、美しい音色に耳を傾けた。  教室の生徒14

    • 2024年12月24日
  • かわいい雑貨見つけて サンガーデン内のカフェ
25日までイベント 限定メニューも
    かわいい雑貨見つけて サンガーデン内のカフェ 25日までイベント 限定メニューも

       苫小牧市サンガーデン内のカフェサマルカンドで、手作り雑貨販売やワークショップなどのイベント「のみのいち みっけ!」が開催されている。来場者はお気に入りの雑貨を買い求めたり、カフェの限定メニューを楽しんだりしている。25日まで。  同店マネージャーで冬至ごはんteshioを主宰する河原宏美さん

    • 2024年12月24日
  • 金管五重奏を満喫 ハスカップ・ブラス ココトマでコンサート
    金管五重奏を満喫 ハスカップ・ブラス ココトマでコンサート

       苫小牧市や千歳市、厚真町のアマチュア音楽家でつくる金管五重奏の団体ハスカップ・ブラス(千葉博幸代表)は22日、苫小牧市表町のまちなか交流センター・ココトマで「クリスマスコンサート2024」を開催し、来場者約70人に心地良い音色を届けた。  メンバー5人は赤い帽子に蝶ネクタイ姿。400年前にド

    • 2024年12月24日
  • オリジナルのケーキ完成! 苫信本店がイベント
    オリジナルのケーキ完成! 苫信本店がイベント

       苫小牧信用金庫は21日、苫小牧市表町の本店でクリスマスケーキ作りのイベントを開いた。コロナ前の2019年から5年ぶりの開催。通常2000円ほどのクリスマスケーキが500円で製作でき、未就学児から小学6年生までの親子60組が参加した。  直径15センチのスポンジが用意され、子どもたちはまな板を

    • 2024年12月24日
  • 楽しいクリスマス会 リハビリデイ 「はるかぜ」
    楽しいクリスマス会 リハビリデイ 「はるかぜ」

       苫小牧市表町のデイサービスセンターのリハビリデイ「はるかぜ」で20日、クリスマス会が開かれ、利用者34人が参加した。仮装した職員のハンドベル演奏のほか、ティッシュケースやポーチなどが当たる抽選会も行われ、多彩な催しを楽しんだ。  市内で活動するコーラスサークル「リンデンコール」もゲスト出演し

    • 2024年12月24日
  • 日本勢、一気に大所帯 星野、金谷らツアー進出 米男子 ゴルフ
    日本勢、一気に大所帯 星野、金谷らツアー進出 米男子 ゴルフ

       米男子ゴルフの日本勢は、長らくマスターズ・トーナメント覇者の松山英樹に続く存在が少なかったが、来季は一気に増える。最終予選会を突破した金谷拓実や欧州ツアー(DPワールドツアー)で出場権を得た星野陸也らが加わり、計5人の大所帯となる。  松山は米ツアー11年目の今季、2勝を挙げて通算10勝に到

    • 2024年12月24日
  • 福谷、日ハム移籍へ 中日からFA宣言
    福谷、日ハム移籍へ 中日からFA宣言

       中日から国内フリーエージェント(FA)権を行使した福谷浩司投手(33)が、日本ハムへ移籍することが分かった。24日に関係者が明らかにした。ヤクルトも獲得に乗り出し、中日は残留を求めて交渉していた。  愛知・横須賀高から慶大を経てドラフト1位で2013年に中日入団。2年目には72試合に登板して

    • 2024年12月24日
  • 玉正鳳「長年の夢だった」 スロー昇進にしみじみ 大相撲
    玉正鳳「長年の夢だった」 スロー昇進にしみじみ 大相撲

       大相撲初場所(来年1月12日初日)の新番付が発表された23日、新入幕を果たしたモンゴル出身の玉正鳳が東京都墨田区の片男波部屋で記者会見し、外国出身では最も遅い初土俵から所要79場所での昇進に「やっぱりうれしい。長年の夢だった」と喜びを語った。  所属部屋の閉鎖などで4部屋を渡り歩いた苦労人。

    • 2024年12月24日
  • 小錦さん、腎移植手術公表 ドナーの妻に感謝
    小錦さん、腎移植手術公表 ドナーの妻に感謝

       大相撲の元大関、小錦八十吉さん(60)が23日、神奈川県鎌倉市の病院で記者会見し、腎臓の移植手術を受けたことを公表した。妻の千絵さん(48)から臓器提供を受けて4日に手術。無事に成功し、「クリスマスプレゼントをもらった。頑張ってもらって感謝」と語った。  腎臓の疾患が分かったのは8年前。今年

    • 2024年12月24日
  • 宇津木監督「もう一度頂点目指す」 ロス五輪へ決意 ソフトボール
    宇津木監督「もう一度頂点目指す」 ロス五輪へ決意 ソフトボール

       ソフトボール女子日本代表の宇津木麗華監督(61)が23日、東京都内で就任の記者会見に臨み、「選手の能力、人間力を生かしながら、もう一度頂点を目指す」と決意を語った。2028年ロサンゼルス五輪に向けて指揮を執る。  投手はエース後藤希友(トヨタ)を軸に起用する方針で、08年北京、21年東京の両

    • 2024年12月24日