苫小牧市金澤俊市長年末インタビュー 新しい苫小牧をつくる まちが元気になる取り組みを
- 2024年12月31日
時代の転換期を迎えた2024年、苫小牧市の新たなリーダーとなった金澤俊市長。辞職した岩倉博文前市長の継承を訴え、今月行われた市長選で初当選を果たし、「金澤市政」をスタートさせた。新市長に今後の市政運営の進め方、25年に向けた抱負を聞いた。 ―市長に就任して。 「東京も含めて就任のあ
時代の転換期を迎えた2024年、苫小牧市の新たなリーダーとなった金澤俊市長。辞職した岩倉博文前市長の継承を訴え、今月行われた市長選で初当選を果たし、「金澤市政」をスタートさせた。新市長に今後の市政運営の進め方、25年に向けた抱負を聞いた。 ―市長に就任して。 「東京も含めて就任のあ
苫小牧市糸井のパン菓子製造・三星は30日から、来年のえと乙巳(きのと・み)にちなんだケーキを販売している。1個600円で、来年1月3日まで限定販売している。 同社は毎年、新春に合わせてえとや正月にちなんだパンやスイーツを販売している。今年はえとケーキ「乙巳」を期間中、市内外全24店で計80
北海道エアポート(HAP)がまとめた道内7空港の運用状況によると、11月の旅客数は前年同月比14・5%増の237万8639人だった。 国内線は12・0%増の109万3018人で、3カ月連続で前年実績を上回った。国際線は新千歳、函館、旭川、帯広の実績で、36・7%増の28万5621人だった。
映画好きの知人が「泣けて笑える」と絶賛していたので、夫婦で見に行った。全国の劇場で好評上映中の自主制作映画「侍タイムスリッパー」。幕末の侍が落雷を受けて現代の撮影所にタイムスリップし環境の変化に戸惑いながら、時代劇の斬られ役を生業に選ぶ。粗筋に若干抵抗感を覚えたが、鑑賞後は作品全体から漂う映画愛に
苫小牧署管内(東胆振1市4町)の2024年の人身交通事故の発生件数(速報値)は26日現在、前年同期比46件増の433件で、負傷者は42人増の497人、死者は2人増の4人だった。「自転車対車」の事故の増加が顕著で、うち2件が死亡事故に発展。自転車乗車時の輪禍死は同署管内では19年以来5年ぶりとなった
苫小牧市緑ケ丘公園展望台(高丘)は2025年の初日の出に合わせ、3階展望室の特別開館を行う。31日午後11時~1月1日午前9時で、入場無料。好天に恵まれた24年は、延べ216人が来館した。 展望室の高さは21・1メートルながら海抜56メートルの高台で、苫小牧の街並みを一望できる。例年1月1
苫小牧市立中央図書館は1月4日から、読んだ本についての情報を記録できる「本の手帖(てちょう)2025」を同館のカウンターで配布する。2種類、計300部を用意。無くなり次第終了となる。 本の貸し出し時に発行されるレシートを貼り付け、タイトルや読んだ時期などを確認できる。持ち運びに便利な文庫本
2024年も残すところ一日余りとなった30日、苫小牧市内の市場やスーパーなどの商業施設は、年末年始向けの食料品を買い求める客でにぎわっている。 港町の商業施設・海の駅ぷらっとみなと市場は朝から、市内外からの買い物客でごった返し、高級な魚介類や青果などを買い求める姿が広がった。 この
苫小牧商工会議所の宮本知治会頭は、苫小牧民報の年末インタビューに応じた。深刻化する人手不足や物価高の影響、ソフトバンク(東京)の大型データセンター(DC)着工など地域経済を取り巻く環境の変化や、金澤俊新市政誕生などを振り返り、新年の展望を語った。 ―今年の地域経済を振り返って。 「
苫小牧市が伝統的なスポーツ・アイスホッケー(IH)を通して移住につなげる体験事業「氷都とまこまい体感プログラム」は28日、2泊3日の今年度ツアーを終了した。道外10府県の小学生12人が3日間、教室や練習などに参加し、IHにどっぷりと浸かった。 最終日は、昨年度も好評だった苫小牧東高校の屋外
少年時代。苫小牧市の王子製紙の社宅で家族と暮らしていた。遊びの場は近くの大きな公園だった。今のように学習塾などへ通う子は少なく、学校が終わると、そこで仲間たちと野球ばかりしていた。一日は、あっという間に過ぎた。時間が過ぎていくのが速いという大人は多いが、振り返ると、子供も一緒のような気がする。また
2024年の苫小牧署管内(東胆振1市4町)の刑法犯認知件数は、11月末時点で前年同期比90件増の1065件(暫定値)に上っている。21年以降は増加傾向にあり、窃盗犯の急増が全体の件数を押し上げている。SNS型投資・ロマンス詐欺の被害総額も1億2000万円を突破。地域の安心、安全確保へ、同署は年末年
苫小牧市高丘の樽前山神社で28日、本殿の大しめ縄の付け替えが行われた。苫小牧鳳凰睦(脇田忠会長)を中心としたみこし同好会6団体のメンバー約15人が作業し、来年が良い年になるよう願った。 大しめ縄作りは、同神社が矢代町から高丘に移った1992年から続く同会による伝統行事。今月に入り、境内のビ
室蘭地方気象台によると、本道上空に前線を伴う低気圧が接近する影響で、胆振地方は31日、大雪の予報となっている。 同日夜には低気圧が抜けて冬型の気圧配置となり、その後は晴れの日が続くとみられるが1月1日は所により雪が降る見通し。 31日は日中にプラス気温となるが1日以降、寒気が流れ込
29日午後4時55分ごろ、苫小牧発ほしみ行き普通列車(6両編成)で運転席モニターに、ブレーキ関係の不具合を知らせる表示が出た。JR北海道によると、苫小牧駅を出発後に分かり沼ノ端駅で点検・処置し運転を再開したが、長都―サッポロビール庭園、恵み野―島松駅間で同じトラブルが続発。手稲駅で運行を取りやめ、
18日(水)▽窃盗 北栄町=ドラッグストアでサプリメント3点とかみそり2点(合計3万617円相当)、拓勇西町=ドラッグストアでサプリメント6点とかみそり2点(合計4万6927円相当) 19日(木)▽窃盗 明野新町=ドラッグストアでかみそりケース1点(6138円相当)、音羽町=ドラッグストア
JR北海道のまとめによると、岩見沢方面の大雪を受けて29日は函館線、千歳線、室蘭線の普通列車計40本が運休した。札幌発旭川行き普通列車は最大約1時間10分遅れ、約3700人に影響した。 28日は室蘭線岩見沢―追分間で上下線の運転を終日見合わせ函館線、室蘭線の普通列車計25本が運休。約220
アイスホッケーアジアリーグジャパンカップ(JC)2024は、28、29両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナなどで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道は東北フリーブレイズ、JC首位の栃木日光アイスバックスは横浜グリッツとそれぞれ対戦し、1勝1敗。栃木日光アイスバックスが首位を守り抜き、全日本選手
28日はライフスタイルブランドTNOChokkaidoのブース出店に合わせ、公式アンバサダーを務めるハリデー慈英と中国出身のモデル、ロン・モンロウさんによるトークショーが、会場のネピアアイアスアリーナ1階のEステで行われた。 TNOChokkaidoは、アパレルから雑貨まで幅広いアイテムを
バスケットボールBリーグ2024~251部のレバンガ北海道は28、29両日、北広島市のエスコンフィールドHOKKAIDOで、第15節のシーホース三河戦に臨み2連敗を喫した。次節は来年1月4、5両日、千葉県船橋市の同地区3位の千葉ジェッツと対戦する。 29日 シーホース三河75-74レバンガ