• キルト・ポエムとまこまい代表・三澤洋子さん(79) ぬくもりのおもちゃ子どもたちへ届ける
    キルト・ポエムとまこまい代表・三澤洋子さん(79) ぬくもりのおもちゃ子どもたちへ届ける

       苫小牧市内の保育園に作品を贈り続けるボランティアサークル「キルト・ポエムとまこまい」の代表を務める苫小牧市春日町の三澤洋子さん(79)。ぬくもりのある手作りのおもちゃを子どもたちに届けたい―と制作したキルト作品を年に一度、市内の保育園に寄贈している。「子どもたちが喜ぶ姿を見ると、また頑張って制作し

    • 2019年12月14日
  • 美沢地区にカフェ誕生 元酪農業の大島敏之さん一家が自宅改装 「憩いの場」定着目指す
    美沢地区にカフェ誕生 元酪農業の大島敏之さん一家が自宅改装 「憩いの場」定着目指す

       苫小牧市美沢に12日、「Cafe Buchi(カフェ・ブチ)」がオープンした。酪農業を営んでいた大島敏之さん(56)一家が創業から半世紀の大島牧場を閉じ心機一転、自宅を改装して開業。酪農地帯、美沢地区では初の個人経営カフェとなり、大島さんは「素晴らしい環境、景色の憩いの場として定着させたい」と意欲

    • 2019年12月13日
  • 多世代交流、会話弾む みんなのサロン・いこっと初開催
    多世代交流、会話弾む みんなのサロン・いこっと初開催

       多世代の市民が集まり、交流する「みんなのサロン・いこっと」が12日、苫小牧市民活動センターで初開催された。同センターを活用した中心市街地の活性化事業で、市男女平等参画推進センターが主催。乳幼児から高齢者まで約50人が参加し、工作や裁縫などを楽しみながら会話に花を咲かせた。  市民グループの自

    • 2019年12月13日
  • 社明運動作文コンテスト 市内小中学生3人を表彰 樽前小の二瓶さん 全国表彰も
    社明運動作文コンテスト 市内小中学生3人を表彰 樽前小の二瓶さん 全国表彰も

       法務省主催の「第69回社会を明るくする運動作文コンテスト」で、苫小牧市内の小中学生3人が札幌地方推進委員会の最優秀賞、優秀賞などに輝いた。12日に各校で伝達式が行われた。  作文は犯罪や非行のない地域社会づくりなど、社会を明るくする活動をテーマに全国の小中学生から募集。札幌保護観察所管内では

    • 2019年12月13日
  • 年の瀬の中心街 400人パトロール 苫小牧市防犯協
    年の瀬の中心街 400人パトロール 苫小牧市防犯協

       苫小牧市防犯協会(谷岡裕司会長)は12日、歳末地域安全運動市民パレードを市内中心街で繰り広げた。市や苫小牧署など29機関、団体から約400人が参加。一条通りと駅前本通りの約1キロを行進し年末年始の防犯や交通安全、火災予防などを呼び掛けた。  歳末に合わせた恒例の啓発運動。たすきを掛けた参加者

    • 2019年12月13日
  • ウトナイ小と啓明中インフルで学級閉鎖
    ウトナイ小と啓明中インフルで学級閉鎖

       苫小牧市教育委員会は12日、インフルエンザによる集団感染で、ウトナイ小1年2組と啓明中2年3組が学級閉鎖になったと発表した。

    • 2019年12月13日
  • 窃盗の隊員 2人を懲戒免職 陸自7師団
    窃盗の隊員 2人を懲戒免職 陸自7師団

       陸上自衛隊第7師団は12日、窃盗事件を起こしたとして第11普通科連隊所属の男性3等陸曹(26)、同陸士長(26)を懲戒免職処分にしたと発表した。  同師団によると、3曹は今年7月上旬、千歳市内のタクシーの車内で運転手のスマートフォン(2万円相当)を盗んだという。士長は今年8月に東千歳駐屯地内

    • 2019年12月13日
  • 苫小牧、鵡川、いぶり中央3漁業の秋サケ今期も不漁、金額は大幅減で漁業者に大打撃
    苫小牧、鵡川、いぶり中央3漁業の秋サケ今期も不漁、金額は大幅減で漁業者に大打撃

       苫小牧、鵡川、いぶり中央の3漁業協同組合が9月1日~12月3日に胆振海区で操業した秋サケ定置網漁の結果がまとまった。3漁協の水揚げは52万4788匹で前年比10.3%(約6万400匹)減、重量ベースでは1645トンで同6.4%(113トン)減となった。金額は9億9621万7000円の同22.1%(

    • 2019年12月13日
  • トライアル苫小牧西店、錦岡に来年8月オープン
    トライアル苫小牧西店、錦岡に来年8月オープン

       スーパーセンタートライアルなどを運営しているトライアルカンパニー(本社福岡市)は来年8月、錦岡の国道36号沿いに市内4店舗目となる「スーパーセンタートライアル苫小牧西店」をオープンする。来年3月着工予定。約1・5キロ離れた糸井地区には苫小牧店があるが、高い需要に対応するため新設店は約2倍の延べ床面

    • 2019年12月13日
  • 来年1月の日米共同訓練、 オスプレイ来道に懸念も
    来年1月の日米共同訓練、 オスプレイ来道に懸念も

       防衛省は12日、来年1月22日から2月8日の日程で陸上自衛隊北海道大演習場(千歳、恵庭市)と矢臼別演習場(根室管内別海町など)で日米による共同訓練を実施すると発表した。国内で行う陸自と米海兵隊の訓練としては過去最大規模。米軍の新型輸送機MV22オスプレイが航空自衛隊千歳基地を補給拠点とする計画だが

    • 2019年12月13日
  • 苫小牧市 電子決裁の拡大検討、業務効率化に効果
    苫小牧市 電子決裁の拡大検討、業務効率化に効果

       苫小牧市は庁内業務において、電子文書による承認業務などを行う「電子決裁」の範囲拡大を検討している。今年4月に休暇取得や時間外勤務の申請手続きに導入し、業務効率化の成果が出たことから、別の業務でも導入可能性を探る。今後のシステム更新に合わせて取り入れたい考えだ。  11日の市議会総務委員会で示

    • 2019年12月13日
  • 記者席 データ処分方法
    記者席 データ処分方法

       そこまでやるのか―。苫小牧市の電子データの処分方法に関し、11日の市議会総務委員会で市職員の説明を聞き、そんな感想を抱いた。  市によると、ハードディスク(HD)は職員が自ら磁気破壊装置で保存データを壊し、処理業者からもデータ消去証明書の提出を義務付け。個人情報を含む場合はさらに厳格で、HD

    • 2019年12月13日
  • 苫東石油備蓄の山口所長来社 「原油安定供給の使命を」
    苫東石油備蓄の山口所長来社 「原油安定供給の使命を」

       苫東石油備蓄(苫小牧市静川)の山口達史所長(55)は13日、年末あいさつで苫小牧民報社を訪れた。今年は胆振東部地震で損傷した設備の修復を行うなど、石油備蓄基地の役割を再認識したといい、「いざというときに原油の安定供給を行う使命を果たしたい」と語った。  同社は、今年度から東京電力カフュエル&

    • 2019年12月13日
  • 概況
    概況

       本紙の最終ページ。天気欄の【概況】を毎日、楽しみにしている。台風、暴風雪など気象の解説やイルミネーション、焼き芋、タイヤ交換といった季節の話題はもちろんのこと、交通安全、映画、相撲の徳俵の由来など”守備範囲”の広さに感心する。  11月28日には、ビートルズの元メンバ

    • 2019年12月13日
  • 「苫小牧選抜」全日本選抜小学野球選手権北海道代表に  ”機動力野球”で苫小牧旋風を
    「苫小牧選抜」全日本選抜小学野球選手権北海道代表に ”機動力野球”で苫小牧旋風を

       少年野球の苫小牧選抜は来年2月8、9両日、兵庫県淡路市で開かれる「全日本選抜小学生野球選手権淡路島大会」に北海道代表として出場する。今月8日に札幌コミュニティドーム(つどーむ)で行われた「北海道学童軟式野球都市対抗戦~EZO CITY THE BATTLE2019~」の決勝戦で札幌選抜に勝利して淡

    • 2019年12月13日
  • 駒大苫 連覇なるか 道高校アイスホッケー選手権、あす開幕
    駒大苫 連覇なるか 道高校アイスホッケー選手権、あす開幕

       第72回北海道高校アイスホッケー競技選手権大会が14日、釧路市日本製紙アイスアリーナ、春採アイスアリーナの両会場でトーナメント戦を開始する。東胆振からは連覇を目指す駒大苫小牧を筆頭に、苫小牧東、北海道栄、苫小牧工業の4校が全国高校総合体育大会(来年1月、帯広市)切符を懸けた集大成の一戦に臨む。

    • 2019年12月13日
  • 三河・岩田組が優勝 レッツソフトテニス!オールテニスマン大会
    三河・岩田組が優勝 レッツソフトテニス!オールテニスマン大会

       社会人ソフトテニスの「レッツソフトテニス!オールテニスマン大会」(苫小牧ソフトテニス連盟主催)がこのほど、厚真町の厚真スタードームで開かれた。16ペア32人が参加し、トーナメント戦などで競った。  優勝は三河・岩田組(白老協会)。小野寺・木村組(チームTAMA)が準優勝を飾り、藤田・斉藤組(

    • 2019年12月13日
  • 決勝トーナメント8チーム出そろう 小学生フットサル・錦戸電気カップ
    決勝トーナメント8チーム出そろう 小学生フットサル・錦戸電気カップ

       小学生フットサルの錦戸電気カップ争奪フットサル大会2019は予選リーグが終了し、決勝トーナメント進出チームが決定した。  11月に開幕した本大会には苫小牧地区の24チームが参加。苫小牧市内の小学校などを会場に4ブロックの予選リーグを展開してきた。  各ブロック上位2チームがトーナメント

    • 2019年12月13日
  • 阿部は被弾で1失点―アジアウインターベースボールリーグ
    阿部は被弾で1失点―アジアウインターベースボールリーグ

       日本、台湾、韓国による2019アジアウインターベースボールリーグに参戦しているJABA(日本野球連盟)選抜は12日、台湾の台中インターコンチネンタル球場でKBO(韓国野球委員会)と対戦した。二回に一挙11得点するなど13―3で快勝。JABAの右腕阿部陽登(日立製作所)=駒大苫小牧高卒=は3番手で八

    • 2019年12月13日
  • ハンガリーに2―1勝利―男子・ユーロアイスホッケーチャレンジ
    ハンガリーに2―1勝利―男子・ユーロアイスホッケーチャレンジ

       ハンガリー・ブダペストで開かれている男子アイスホッケーの「ユーロアイスホッケーチャレンジ」は現地時間の12日、日本代表(世界ランキング23位)が第2戦で開催国ハンガリー(世界ランキング21位)と対戦。日本が2―1で勝利した。  試合は、第1ピリオドにFW池田一騎(ひがし北海道クレインズ)、D

    • 2019年12月13日