「げんげ汁」大人気 漁協女性部がスケートまつり会場で販売
- 2020年2月5日
苫小牧漁業協同組合女性部(山口加津子部長)は2日、市内若草町の中央公園で開かれたとまこまいスケートまつり会場に初出店し、深海魚ゲンゲの汁物とカジカの春巻きを販売した。ゲンゲは市場に流通する機会はまれで、物珍しさと美味に用意した300食は完売。山口部長は「ゲンゲを多くの人に知ってもらえた」と喜んだ。
苫小牧漁業協同組合女性部(山口加津子部長)は2日、市内若草町の中央公園で開かれたとまこまいスケートまつり会場に初出店し、深海魚ゲンゲの汁物とカジカの春巻きを販売した。ゲンゲは市場に流通する機会はまれで、物珍しさと美味に用意した300食は完売。山口部長は「ゲンゲを多くの人に知ってもらえた」と喜んだ。
障がい者自立支援ワクワクプロジェクト実行委員会主催の「笑顔にひらく花コンサート」(千歳市教育委員会など後援)が2日、千歳市北栄の北ガス文化ホール(千歳市文化センター)大ホールで開かれた。駒大苫小牧高校吹奏楽局とチアリーディング部、千歳中学校吹奏楽部など総勢約140人が出演。ステージと1000人を超
苫小牧市沼ノ端コミュニティセンターは16日午前9時から、同センターで開く「新春ミニバレー親睦大会」の参加者を募集している。 対象は女子チームで、定員は12組(1組4~6人)。参加費は1人500円で、希望チームの代表者は9日までに同センター窓口で申し込む。 問い合わせは同センター 電
苫小牧市表町のグランドホテルニュー王子は1日、同ホテルで「Mr.シャチホコものまねディナーショー」を開いた。市民ら約190人が来場。物まねタレント3人が披露する有名人の仕草や歌の物まねを大いに楽しんだ。 人気物まねタレントのMr.シャチホコさんが和田アキ子さんをイメージした衣装でステージに
皆さんにとって「自由」とは何ですか。 私は幼いころから先生や友人、身近な人からよく「自由だね」と言われることが多かったように思います。ただ、幼かった私には、その言葉の本当の意味は分かりませんでした。 過去に私は友人に、「自由」とは何かを尋ねたことがあります。その時、友人は皆口をそろ
苫小牧市は2020年度中に児童虐待防止条例を制定する方針を固めた。市内では来年1月に市内双葉町で児童相談複合施設が開設予定で、室蘭児童相談所の苫小牧分室と市子ども家庭総合支援拠点も新たに立ち上がる予定。依然として後を絶たない児童虐待への対応強化が狙いだが、行政と市民による地域ぐるみの取り組みとして
苫小牧市社会福祉協議会(渡辺敏明会長)の職員が昨年6~12月に市内の専門学校で講師を務めた際、約22万円の講師料を職員個人が受領したことに対し、内部から不適切との指摘があり、学校側に全額返還していたことが3日までに分かった。 市社協によると、市内の専門学校から介護福祉士実務研修講座の講師派
前線を伴った低気圧が接近した影響で胆振日高地方は3日、降雪に見舞われた。千歳では降り始めからの降雪量が21センチとなり、新千歳空港では羽田や関西行きの57便が欠航し、遅延も相次いだ。苫小牧市内では1月20日の11センチ以来、今冬で最も多い16センチの雪が積もり、市民や会社員が自宅や会社前を雪かきす
約10年前に東京都内から苫小牧市北星町に移住し、昨年病気のため相次いで亡くなった故鳥羽暁男さん(72)と妻の由美子さん(69)が3日、市内の一般社団法人終活アシスト協会(佐藤美幸代表理事)を通じて苫小牧市に645万円を寄付した。代理として同協会の役員2人が市役所本庁舎を訪れ、善意を手渡した。佐藤代
4日午前11時ごろ、千歳市幸町2の飲食店ビルで火災が発生していると、付近の住民から千歳市消防本部に通報があった。この火災で木造2階建ての建物がほぼ全焼。市消防本部によると、死者やけが人はいないという。 現場は周囲に飲食店が立ち並び、市役所にも近い繁華街の中心部。目撃した市内の男性会社員(3
苫小牧市教育委員会はインフルエンザによる集団感染で、3日から市内の3小学校が学級および学年閉鎖となったと発表した。学級閉鎖は清水小6年2組と日新小1年1組、豊川小3年2組および4年2組。学年閉鎖は清水小の1年と3年、日新小3年、豊川小5年。閉鎖期間は清水小が5日、他の2校は6日まで。 また
生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は3日、苫小牧市教育委員会に対し、今春入学予定の新1年生に向けた安全ランドセルカバー1600枚を寄贈した。10年目を迎えた社会貢献活動で、同組合の小松均宅配事業本部長と豊田真人苫函地区長が五十嵐充教育長に手渡した。 コープさっぽろは新1年生の交通事故
3日午後3時ごろ、JR函館線の朝里駅構内で停車中の岩見沢発小樽行きの区間快速いしかりライナー(3両編成)の動力部分に不具合が発生した。JR北海道によると、点検と処置を行った上で約2時間後に運転を再開。列車の乗客約120人は後続の列車に乗り換えた。 この影響で函館線、千歳線の快速と普通列車3
(5日) 苫小牧 みつひろ7(木更津)旭丸、ふじき(名古屋)第12晶恵丸(姫路)國喜38(八戸)ひだか、すいせん(敦賀)天王丸、ひまわり8(東京)玄武(川崎)南星丸(千葉)第2観音丸(水島)ゆうかり(新潟)タコマトレーダー(韓国)第51光輝丸(鹿島)第5鐵運丸(堺泉北)北祐丸(釧路)第2慶
苫小牧工業高等専門学校(小林幸徳校長)は今年度、道警サイバーセキュリティ対策本部と共同で、情報セキュリティーの啓発システムを開発した。シミュレーションアプリで、安易な個人情報の入力に警鐘を鳴らす。防犯講話などに活用し、市民の防犯意識高揚を促したい考えだ。 2018年3月、両者はサイバーセキ
国内を代表する冬のイベント「第71回さっぽろ雪まつり」(札幌市、札幌観光協会など主催)は4日、メイン会場となる札幌市中央区の大通会場が開幕した。会期は11日までの8日間。今年は少雪の影響が懸念されたものの「ウポポイ(民族共生象徴空間)2020・4・24OPEN」など5基の大雪像が完成し、初日から観
苫小牧市は3日、2020年度一般会計予算案を19年度比1・9%増の815億600万円とする方針を明らかにした。4期目の岩倉博文市長が編成する、当初予算案としては06年の市長就任以降で、最高額となる。公共施設の老朽化に伴う大型工事などが、予算規模を押し上げたとみられる。 一般会計は、3年連続
中国・武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大する中、トヨタ自動車が中国にある完成車工場の稼働を停止しており、苫小牧市勇払のトヨタ自動車北海道(北條康夫社長)も操業への影響を懸念している。 中国国内の日系企業の製造業拠点は新型肺炎の感染拡大を受け、行政当局から活動停止を指示されてい
北海道運輸局室蘭運輸支局の内柴一茂支局長は4日、苫小牧民報社を訪れ、5月に交付を開始する「苫小牧版ご当地ナンバープレート」をPRした。4月に正式な交付開始日や料金が決まるが、「市民にはぜひ苫小牧ナンバーに切り替えてほしい」と呼び掛けた。 苫小牧ナンバーは、図柄なしと図柄入りを用意。図柄入り
転勤があり、配属先の職場が変わった。毎日見詰めるパソコンの新型モニターを受領し、デスクトップの背景写真を変えた。以前は昼の空に浮かぶ三日月手前を通過する飛行機だった。 前任地の千歳で撮影してきた写真から選んでいた一枚をこの際、支笏湖にしてみた。温泉街の岸辺から湖面を入れ、雪に覆われた樽前山