• 日本書道研究会総合展 一般・池田さん、学生・橋本さん最高賞、地元勢の活躍光る
    日本書道研究会総合展 一般・池田さん、学生・橋本さん最高賞、地元勢の活躍光る

       日本書道研究会(本部札幌市)が主催する第34回総合展で、苫小牧市新中野町の市職員池田弥希(ひろき)さん(24)が一般の部、拓勇東町の橋本歩実さん(17)が学生の部で、それぞれ最高賞の日本書道研究会賞を受賞した。2人は市内の書道啓心社(沖田啓峰代表)の同門で、受賞の喜びをかみしめている。  池

    • 2020年11月20日
  • コスプレフェス・オンラインコンテスト 川窪さん優勝、人気漫画「鬼滅の刃」キャラに
    コスプレフェス・オンラインコンテスト 川窪さん優勝、人気漫画「鬼滅の刃」キャラに

       今月7、8日開催のとまこまいコスプレフェスタ(実行委員会主催)に合わせ、初めて実施したオンラインコンテストで、人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターに扮(ふん)した「としもっこす」さんこと、苫小牧市新中野町在住の会社員川窪稔紀さん(52)が優勝に輝いた。「まさか優勝できるとは思わなかった」と喜んでいる

    • 2020年11月20日
  • 各叙勲で瑞宝単光章 長年の消防活動、佐藤さんと齋藤さん
    各叙勲で瑞宝単光章 長年の消防活動、佐藤さんと齋藤さん

       2020年の秋の叙勲で元苫小牧市消防分団長の佐藤静男さん(68)と、危険業務従事者叙勲で元市消防司令の齋藤清さん(70)が、それぞれ受章した瑞宝単光章(消防功労)に対する伝達式が20日、市役所で行われた。岩倉博文市長が勲記と勲章を手渡し、消防士や消防団員として長年活動した2人の功績をたたえた。

    • 2020年11月20日
  • 21年度交付金、事業案を承認ー市航空機騒音対策協議会
    21年度交付金、事業案を承認ー市航空機騒音対策協議会

       苫小牧市航空機騒音対策協議会(丹羽秀則会長)の会合が19日、リサイクルプラザ苫小牧で開かれた。2021年度の再編関連訓練移転等交付金を1億3000万円と見込み、植苗・美沢地区での除雪車両整備事業(5000万円)、東開町防火水槽新築工事(2000万円)などの事業案を承認した。  航空機騒音の影

    • 2020年11月20日
  • 苦境乗り越え、プレーに円熟―得点ランク首位のFW久慈(王子イーグルス)
    苦境乗り越え、プレーに円熟―得点ランク首位のFW久慈(王子イーグルス)

       アイスホッケーアジアリーグ・王子イーグルスのFW久慈修平(33)が、ジャパンカップ得点ランキングで首位に立っている。1試合平均5.8得点と20代選手を中心に抜群の攻撃力を誇るチーム内で、所属11年目になるベテランは14、15両日の横浜グリッツ3、4回戦で計4得点を稼ぎ、リーグ選手中最速で唯一の2桁

    • 2020年11月20日
  • 王子の12月ホーム4試合―あすから前売り券発売
    王子の12月ホーム4試合―あすから前売り券発売

       苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナで12月に行われるアイスホッケーアジアリーグ・ジャパンカップの王子イーグルスホーム試合の対ひがし北海道クレインズ戦(5、6両日)、東北フリーブレイズ戦(26、27両日)の観戦前売り券が21日午前10時からセブンチケットで販売される。  各試合午後3時に開始。全席指

    • 2020年11月20日
  • アイスホッケー結果
    アイスホッケー結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(13日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) グランパスターズ13―1オールド・タイム・ベアーズ

    • 2020年11月20日
  • パークゴルフ―糸井冬の交流大会
    パークゴルフ―糸井冬の交流大会

       糸井ゴルフパーク54で19日、冬の交流大会が開かれた。男女113人が出場。男子は88の阿部昭男、女子は92の工藤みき子が優勝した。  2位以下は次の通り。  ▽男子 (2)井川91(3)久保91(4)柳川91(5)板橋92  ▽女子 (2)樫木94(3)三嶋94(4)新田97(5)荒木98=

    • 2020年11月20日
  • 白老町職員が新型コロナに感染
    白老町職員が新型コロナに感染

       白老町は19日、役場本庁舎に勤務する男性職員1人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにし、全職員に健康管理と感染予防の徹底を求めた。  町によると、男性職員は17日、発熱症状が出たため仕事を休み、医療機関を受診してPCR検査を受けた。18日に陽性が判明したことから、自宅で療養。現在、関

    • 2020年11月20日
  • 前年同期比2・4%増 観光客100万人超 コロナ影響もウポポイ開業効果 20年度上期入り込み
    前年同期比2・4%増 観光客100万人超 コロナ影響もウポポイ開業効果 20年度上期入り込み

       白老町の2020年度上期(4~9月)の観光入り込み客数は100万2460人となり、前年同期比で2・4%伸びた。前年を上回ったのは2年連続。新型コロナウイルス感染拡大の影響で宿泊客数は落ち込んだが、7月のアイヌ文化発信拠点・民族共生象徴空間(ウポポイ)開業効果で日帰り客が増え、入り込み客全体を押し上

    • 2020年11月20日
  • 「仲間との交流が大事だと感じた」 安平・追分高の2人役場で職業体験
    「仲間との交流が大事だと感じた」 安平・追分高の2人役場で職業体験

       安平町内にある追分高校の生徒2人が19日、キャリア教育の一環として町役場で職業体験(インターンシップ)をした。町教育委員会の仕事について学んだほか、社会教育施設の見学、役場職員の声などを聞き、行政の仕組みに理解を深めた。  今回参加したのは、2年生の河野颯希さん(17)と小林花蓮さん(17)

    • 2020年11月20日
  • 白老小と白老中に消毒液寄贈 創立70周年記念し善意 婦人会
    白老小と白老中に消毒液寄贈 創立70周年記念し善意 婦人会

       白老婦人会は18日、創立70周年を記念して白老小学校と白老中学校に、新型コロナウイルス対策の除菌エタノール液と、手をかざすと手指消毒液が自動で出るオートディスペンサーを寄贈した。  除菌エタノール液(1缶15キロ入り)は白老小に5缶、白老中に2缶寄贈。オートディスペンサーは両校に1台贈った。

    • 2020年11月20日
  • 地域の防災に長年尽力 危険業務従事者叙勲で瑞宝単光章 安平町追分・大島さん
    地域の防災に長年尽力 危険業務従事者叙勲で瑞宝単光章 安平町追分・大島さん

       胆振東部消防組合の職員として長年にわたって活躍し、地域防災に尽力した元同組合消防署安平支署長の大島明さん(69)=追分在住=が今秋の危険業務従事者叙勲で瑞宝単光章(消防功労)を受章した。18日に安平町役場で表彰伝達式が行われ、胆振東部消防組合管理者の宮坂尚市朗・厚真町長から勲記と勲章が贈呈された。

    • 2020年11月20日
  • 高校魅力化コンソーシアム 産業能率大の藤岡教授が講演 生徒が「行きたい」学校づくりを むかわ
    高校魅力化コンソーシアム 産業能率大の藤岡教授が講演 生徒が「行きたい」学校づくりを むかわ

       むかわ町や鵡川高校、関連団体でつくる「高校魅力化コンソーシアム」の第2回運営委員会が19日に開かれた。産業能率大学経営学部教授で株式会社PrimaPinguino(プリマペンギーノ)の社長、藤岡慎二氏が教育の魅力化による地域の活性化について講演し、「自治体、地域としてどう考えるかで未来は変わってい

    • 2020年11月20日
  • コンビニ除き低調 スーパーは6カ月ぶり前年下回る 百貨店は31・2%減 道経産局 道内9月の販売動向
    コンビニ除き低調 スーパーは6カ月ぶり前年下回る 百貨店は31・2%減 道経産局 道内9月の販売動向

       北海道経済産業局は、9月の道内百貨店・スーパー、コンビニエンスストア、専門量販店の販売動向を発表した。コンビニを除き、全業態で低調に推移した。  スーパーの販売額は前年同月比3・8%減の655億9800万円。6カ月ぶりに前年を下回った。主力の飲食料品は1%増と堅調に推移したものの、衣料品が2

    • 2020年11月20日
  • 感染急拡大で緊急要望 「効果的対策とは程遠い」 共産党議員団 「Go To」見直しなど5項目
    感染急拡大で緊急要望 「効果的対策とは程遠い」 共産党議員団 「Go To」見直しなど5項目

         道内で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、歯止めがかからない事態を憂慮し、道議会の共産党議員団(真下紀子団長)などは19日、道に緊急の要望書を提出した。道では17日に感染が爆発的に増えている札幌市限定で「警戒ステージ4相当」に引き上げる強い措置を打ち出したものの、北海道医師会が「道内は第

    • 2020年11月20日
  • 第4期計画素案示す 恵庭市農業振興対策協議会開く
    第4期計画素案示す 恵庭市農業振興対策協議会開く

       2020年度第2回恵庭市農業振興対策協議会(会長・原田裕恵庭市長)が19日、恵庭市民会館で開かれ、18人が出席した。原田会長は「基幹産業である農業が元気なことがこのまちの発展につながる」とあいさつ。事務局から「地域が支え合う魅力ある農業をめざして」をコンセプトとする21年度から10年間の第4期農業

    • 2020年11月20日
  • デンソー北海道に感謝状 日赤献血功労団体表彰
    デンソー北海道に感謝状 日赤献血功労団体表彰

       献血事業に協力する功労団体として、千歳市泉沢のデンソー北海道(根橋聖治社長)に日本赤十字社北海道支部から支部長感謝状(5年以上)が贈られた。日赤千歳市地区長でもある山口幸太郎市長が19日、市役所で根橋社長に感謝状を伝達した。  山口地区長は同社の協力に「心から感謝します」と述べ、根橋社長は「

    • 2020年11月20日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (20日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 公式行事なし。 むかわ 公式行事なし。

    • 2020年11月20日
  • 本社来訪
    本社来訪

       (19日)  ◇年末あいさつ▽第一生命保険苫小牧営業支社支社長、合田守氏。

    • 2020年11月20日