• 冬レジャーにキャンプ注目”密”を避けて憩いの時間  苫小牧アルテン、過去最多の利用ペース
    冬レジャーにキャンプ注目”密”を避けて憩いの時間  苫小牧アルテン、過去最多の利用ペース

       新型コロナウイルス感染防止のため、密を避けてレジャーを楽しむアウトドアブームが続いている。苫小牧市樽前のオートリゾート苫小牧アルテンのキャンプ場では、気温が下がる秋以降も客足が途切れず、10月の利用者は前年に比べて2倍超。11月も400~500人多くなる見込みだ。  冷え込みが増した25日、

    • 2020年11月28日
  • ぽい捨て防止看板デザインコンテスト 最優秀賞に安積さん、入賞作品は市内各地に
    ぽい捨て防止看板デザインコンテスト 最優秀賞に安積さん、入賞作品は市内各地に

       苫小牧市環境衛生部は27日、053(ゼロごみ)大作戦ステージ5事業の一環で実施した「ぽい捨て防止看板デザインコンテスト」の表彰式を市役所本庁舎で行った。全121点の中から4点が入賞し、最優秀賞に市内花園町の安積百香さん(15)の作品が選ばれた。  6月から7月末にかけて募集し、審査の結果、渡

    • 2020年11月28日
  • 苫市立病院の新改革プラン、コロナ影響で4割が目標未達成
    苫市立病院の新改革プラン、コロナ影響で4割が目標未達成

       苫小牧市立病院新改革プラン評価委員会(委員長・豊田健一苫小牧市医師会副会長)は26日、市立病院の経営改善を進める新改革プラン(2016~20年度)の4年目に当たる19年度の達成状況を評価した報告書を市に提出した。新型コロナウイルス感染症の流行に伴う受診者数の落ち込みで資金不足比率が悪化するなど、全

    • 2020年11月28日
  • 特殊詐欺を未然防止 不審に思い説得、コンビニ店員に感謝状
    特殊詐欺を未然防止 不審に思い説得、コンビニ店員に感謝状

       苫小牧署は27日、電子マネーを使った特殊詐欺被害を未然に防いだとして、ファミリーマート白老竹浦店店員の阿部美智代さんに感謝状を贈った。  阿部さんは10月24日夕方、「グーグルプレイ2万円分」と書かれたメモを手に、電子マネーの購入方法を尋ねてきた70代前後の男性に応対。不審に思い「お孫さんへ

    • 2020年11月28日
  • 日高管内70代男性、10万円相当だまし取られる
    日高管内70代男性、10万円相当だまし取られる

       門別署は27日、日高管内の70代男性が会社社長を名乗る女に約10万円分の電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺が発生したと発表した。特殊詐欺事件とみて調べている。  同署によると、17日に男性の携帯電話に「300万円を寄付したい」「私の余命はもう半年しかない」などとメールがあった。男性が

    • 2020年11月28日
  • 「チームの勝利へ最善を」―駒大苫バスケットボール部 ティオウネ、田島HCらと来社  
    「チームの勝利へ最善を」―駒大苫バスケットボール部 ティオウネ、田島HCらと来社  

       駒大苫小牧高バスケットボール部に所属するアフリカ西端のセネガル出身留学生、ティオウネ・ババカル(1年)が27日、同部ヘッドコーチの田島範人教諭らと苫小牧民報社を訪れた。チームは来月23日に東京都で開幕する全国大会、ウインターカップ2020に道第1代表で出場を決めており、2メートル5センチの傑出した

    • 2020年11月28日
  • 小学年代の道大会中止に―道卓球連盟、新型コロナで
    小学年代の道大会中止に―道卓球連盟、新型コロナで

       北海道卓球連盟は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、来年1月に札幌市内で開催予定だった北海道小学生大会の中止を発表した。  道卓連は当初、12月上旬をめどに開催可否を判断するとしていたが、道内の新型コロナ情勢を考慮して前倒しで中止の判断を下した。また、東アジアホープス大会日本代表選

    • 2020年11月28日
  • アイスホッケー・結果
    アイスホッケー・結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(27日、苫小牧市ときわスケートセンター) グランパスターズ14―4とまチョップシルバースターズ

    • 2020年11月28日
  • 社会福祉法人ホープ佐藤さん 障害者の雇用創出 マト福祉財団の小倉昌男賞を受賞 白老
    社会福祉法人ホープ佐藤さん 障害者の雇用創出 マト福祉財団の小倉昌男賞を受賞 白老

       社会福祉法人ホープ(白老町萩野)常務理事の佐藤春光さん(69)が、公益財団法人ヤマト福祉財団(東京都)の「第21回小倉昌男賞」を受賞した。就労支援事業を次々に創出し、障害者の仕事づくりを推し進めた活動が高く評価された。佐藤さんは「これからも仕事の幅を広げ、障害のある人たちの自立を支援していきたい」

    • 2020年11月28日
  • 厚真町とヤマト運輸 住民サービス向上へ包括連携協定 高齢者見守りや災害時物資輸送も
    厚真町とヤマト運輸 住民サービス向上へ包括連携協定 高齢者見守りや災害時物資輸送も

       厚真町は27日、ヤマト運輸と地域の活性化と住民サービスの向上を目的とした包括連携と災害時における物資の緊急・救援輸送に関する協定を結んだ。同日、町総合福祉センターで締結式が行われ、宮坂尚市朗町長と同社の北川淳也千歳主管支店長、松本伸一日高西支店長が協定書を交わした。  同社は2018年9月に

    • 2020年11月28日
  • 保健衛生向上 長年の尽力たたえる 本町・厚真歯科の呉さん道国保団体連合会から表彰
    保健衛生向上 長年の尽力たたえる 本町・厚真歯科の呉さん道国保団体連合会から表彰

       長年にわたり町の嘱託医や学校医として、町民の健康管理や公衆衛生事業など地域医療に貢献した厚真歯科(厚真町本町)の呉忠さん(66)が、北海道国民健康保険団体連合会から表彰を受けた。26日に町役場で宮坂尚市朗町長から表彰状を受け取った。  呉さんは1990年5月から町立歯科診療所所長を務めると同

    • 2020年11月28日
  • 鈴木さん全国に出場へ 全道高校書道展・研究大会で静高生活躍 田村さんは優秀賞
    鈴木さん全国に出場へ 全道高校書道展・研究大会で静高生活躍 田村さんは優秀賞

       北海道高文連主催の第54回全道高等学校書道展・研究大会~とかち大会がこのほど帯広市で開かれ、静内高校2年の鈴木ひかりさん(17)が来年8月に和歌山県で開かれる全国総文祭に出場する推薦候補者に選出された。また同校2年の田村帆香(ほのか)さん(16)が優秀賞を受賞した。  道内11支部予選を勝ち

    • 2020年11月28日
  • 「安心安全の一助に」 白老ガス 創立40周年記念し小中に空気清浄機贈る
    「安心安全の一助に」 白老ガス 創立40周年記念し小中に空気清浄機贈る

       白老ガス(本社白老町、前田智宏社長)は27日、新型コロナウイルス感染防止に役立ててほしいと、町内の全小中学校6校に空気清浄機を各1台贈った。  寄贈は、プロパンガスや灯油などの販売のほか、不動産仲介も手掛ける同社の創立40周年記念事業。前田社長が町教育委員会を訪れ、「新型コロナ対策で活用して

    • 2020年11月28日
  • 札幌出発も除外 知事、条件付きで容認 Go To トラベル 政府に観光支援緊急要望も
    札幌出発も除外 知事、条件付きで容認 Go To トラベル 政府に観光支援緊急要望も

       鈴木直道知事は28日夕、道庁で臨時記者会見を開き、政府の観光支援策「Go To トラベル」の札幌市を出発する旅行について、「西村康稔経済再生相から電話で、知事の意見を伺いたいとの連絡があった」と説明し、キャンセル料への支援などを条件に「運用の変更に同意すると申し上げた」と容認する考えを政府に伝えた

    • 2020年11月28日
  • 「人口減少」7割弱が危機感 札幌集中は「仕事の選択肢多い」 社会保障の維持不安 道の道民意識調査
    「人口減少」7割弱が危機感 札幌集中は「仕事の選択肢多い」 社会保障の維持不安 道の道民意識調査

       道は、北海道の人口減少などに関する道民の意識調査結果を発表した。本道の人口減少に対し、7割近い道民が「危機感を感じている」と回答。札幌市に人口が集中する理由では、「仕事の選択肢が多い」が最多だった。  本道の人口減少について、「危機感を感じている」(45・9%)と「非常に危機感を感じている」

    • 2020年11月28日
  • どうみん割は 一時停止 12月15日まで キャンセル無料
    どうみん割は 一時停止 12月15日まで キャンセル無料

       道は27日、独自の観光支援策「どうみん割」について、札幌市を目的地とする旅行の新規予約を、28日から12月15日まで一時停止すると正式に発表した。  政府の観光支援事業「Go To トラベル」の札幌除外に合わせた措置。札幌市内在住者に「どうみん割」を利用した旅行を予約時期を問わず、12月15

    • 2020年11月28日
  • 鈴木社長と 宮﨑会長を再任 岩倉建設 定時株主総会
    鈴木社長と 宮﨑会長を再任 岩倉建設 定時株主総会

       岩倉建設(本社札幌市)は27日、札幌市内で定時株主総会と取締役会を開き、鈴木泰至代表取締役社長と宮﨑英樹同会長を再任した。このほかの役員人事は以下の通り。(敬称略)  ▽取締役副社長コンプライアンス・BCP総括 福本淳(分掌新設)▽常務取締役執行役員営業総括 今泉数則▽常務取締役執行役員事務

    • 2020年11月28日
  • 「新型コロナ感染 対策に取り組む」 恵庭市議会開会
    「新型コロナ感染 対策に取り組む」 恵庭市議会開会

       恵庭市議会第4回定例会が27日開会した。本会議で会期を12月15日までの19日間と決定後、原田裕市長が行政報告。新型コロナウイルス感染拡大に触れ、「『警戒ステージ3』の予断を許さない状況。10月末から1カ月で38例目の感染者を確認。状況を注視しつつ感染症対策に取り組む」と述べた。  市長はま

    • 2020年11月28日
  • 道職員の月給 据え置き 7年ぶり
    道職員の月給 据え置き 7年ぶり

       道人事委員会は27日、今年度の道職員の月給の改定を行わず、据え置くことを鈴木直道知事と道議会に報告した。道内民間企業との格差が小さいことなどを踏まえた措置。月給の据え置きは2013年度以来、7年ぶり。  道人事委では、8月17日~9月30日に道内民間企業322社の従業員約1万2000人に支払

    • 2020年11月28日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (29日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 午前10時、新町フォーラム線植樹会(新町フォーラム線)。 むかわ 午前11時、叙勲伝達式。午後2時、大内良一元鵡川町

    • 2020年11月28日