門下生が全日本出場権獲得―空手・優至会塚本道場
- 2021年5月13日
苫小牧市内の空手道場、優至会塚本道場の門下生らは4月18日に愛知県で開かれた第19回オープントーナメント極真サムライ杯春の陣空手道選手権大会で、優勝など好成績を収めた。上位入賞者6人を含む10人が12月に同県で開かれる第9回全日本ジュニアチャンピオンシップの出場権を獲得した。 大会は国際空
苫小牧市内の空手道場、優至会塚本道場の門下生らは4月18日に愛知県で開かれた第19回オープントーナメント極真サムライ杯春の陣空手道選手権大会で、優勝など好成績を収めた。上位入賞者6人を含む10人が12月に同県で開かれる第9回全日本ジュニアチャンピオンシップの出場権を獲得した。 大会は国際空
苫小牧地区サッカー協会はこのほど、2021年度の事業計画を発表した。役員人事も承認され、新会長に戸村真規氏が就任した。 今年度の総会は新型コロナウイルスの感染防止のため中止とし、事業計画案などの議案は理事の書面決議で4月下旬に承認された。 事業計画では年代別の1~4種や女子、シニア
苫小牧沖マガレイ東港沖水深20メートル前後、潮の速さで好不調あり。11日は良型ソウハチのクーラー釣り苫小牧港・西港クロガシラ勇払埠頭(ふとう)で30~40センチが0~2匹苫小牧港・西港ニシン勇払埠頭で小型が40~50匹。3、4月の良型とは別系統の群れか苫小牧港・西港チカ
とましんスタジアム(苫小牧市清水町)に今年度から、新たに6社のフェンス広告が設置された。佐藤産業、青地建設工業、ニシムラ塗装、ボデーショップカドワキ、エコアハウス、來都建設が広告主に加わった。 苫小牧市のスポーツ施設広告事業の一環。2020年12月に行われた市議会定例会で、同スタジアムや総
千歳市支笏湖温泉の支笏湖ビジターセンターは、5月末から6月にかけて開催する行事の参加者を募集している。樽前山噴火で形成された沢の散策や紋別岳登山、七条大滝の自然観察などで、支笏湖とその周辺地域の自然を満喫してもらおう―と企画した。各行事の申し込みは、当日の1カ月前から開始する。 (1)自然
道央産業振興財団(理事長・宮本知治苫小牧商工会議所会頭)は11日、理事会を苫小牧市テクノセンターで開き、2020年度事業報告など議案2件を原案通り承認した。 20年度事業報告では、新型コロナウイルス感染対策で、企業の経営力向上につなげるセミナーを中止する代わり、厚生労働省のオンラインセミナ
苫小牧地区労連(横山傑議長)は11日、旧苫小牧駒沢大学(現北洋大学)の教職員の雇い止めを撤回するよう求める街頭宣伝を苫小牧市役所前で行った。加盟労組の約20人が「旧苫駒大職員の不当解雇反対」と書かれたボードを手に、解雇の撤回を訴えた。 同労連は「必要な資料の提示や合理的な説明がない。大学の
春のカレイ釣りシーズン真っ盛り―。苫小牧をはじめ胆振の海岸、港の投げ釣りでのんびりとカレイを狙う愛好者の姿がちらほら見られるようになった。大型連休明けの5月上旬、手軽にカレイ釣りが楽しめて釣果も期待できる伊達市の黄金漁港を訪ねた。 好天の日には噴火湾の向こう、海の上に駒ケ岳のシルエットを見
苫小牧澄川小学校には、8年ぶり2度目の着任。4月の始業式で、相手の目を見て、気持ちが伝わるようなあいさつの姿勢を指導したところ、「よく話を聞いており、その日からすぐ実践する子が多くてうれしかった」と目尻を下げる。 出身は広島県。「親戚一同が全て(第2次世界大戦中の)原爆に遭っている」と話し
3月末まで苫小牧清水小学校の教頭を務め、春から校長として歩みを始めた。毎日、各教室を回って授業を見ており、「真面目に取り組み、よく頑張っている子が多い」と目を細める。 函館市出身で、道教育大学函館校を卒業。白老町竹浦中学校を振り出しに、一般職では中学校、管理職では小学校を多く経験した。
「母の日」にちなんだフラワーアレンジメント講座が8日、苫小牧市豊川コミュニティセンターで開かれた。市内の小学生ら6人が、母親への感謝の気持ちを込めて作品を制作した。 講師は、同市表町にフラワーアレンジメント教室「華ときわ」を開設し、公共施設で講座も開いている小田部真由美さん。 受講
苫小牧市の母親らが主体となった子ども食堂「楽縁(らくえん)ボムボム」がこのほど、市内の桜木・しらかば総合福祉会館で初めて実施された。近隣の住民や家族連れが約70人集まり、手作り料理や、企業などから寄贈された菓子などを味わった。 「楽縁ボムボム」は、子どもや保護者をはじめ、高齢者や障害者など
苫小牧市の柏木町町内会(柳谷昭次郎会長)はこのほど、市社会福祉協議会の愛情銀行へ拭き布250枚、尿取りパッド90枚、紙おむつ160枚を寄贈した。 同町内会福祉部の活動の一環として、2017年度から善意を寄せている。
美々川せっけんを製造する社会福祉法人美々川福祉会(苫小牧市美沢)はこのほど、市社会福祉協議会の愛情銀行へリングプル7キロを寄付した。同施設利用者の保護者が数年にわたって持ち寄った善意。
道は11日の道議会水産林務委員会で、10月9、10日に苫小牧、札幌両市で開催する第44回全国育樹祭の実施計画を変更すると発表した。新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、規模を縮小して開催。皇族殿下が出席する苫東・和みの森での「お手入れ行事」(9日)は、当初予定の参加者300人を200人に縮小する。
東京商工リサーチ北海道支社は、4月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は12件で前年同月比52%(13件)減、負債総額も48・4%(16億1800万円)減の17億2800万円に。4月の倒産件数としては過去最少となった。 地域別では、札幌市が3件で最多。小樽市と北見市でも各2件発生した。原
道は11日の道議会保健福祉委員会で、新型コロナウイルス感染者情報の公表基準の見直し案(原案)を示した。従来の振興局単位での公表に加え、新たに「1週間に1回、市町村ごとの7日間累計感染者数」も公表する内容。道保健福祉部では今後、「道議会での議論や市町村、専門会議、有識者会議での意見も参考に修正し、成
道は、道産食品の安全性確保と衛生的付加価値の向上のため、独自に制定した北海道HACCP(ハサップ)に認証した施設や食品を紹介した冊子「食の安全にこだわる2021」(A5判、62ページ)を作成した。 今回は、20年10月時点で認証を受けた283施設、327食品群から抜粋して掲載した。8500
(13日) 苫小牧 時間未定、第15回市議会臨時会。 千 歳 午前10時、政策推進ヒアリング。 恵 庭 在庁執務。 白 老 在庁執務。 安 平 午前11時、室蘭開発建設部次長来庁。 厚 真 午後1時、鵡川漁業協同組合厚真支所青年部、女性部植樹会(幌内地区)。
第59回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会(6月1日開幕、とましんスタジアム、清水球場)の予選トーナメント組み合わせが、このほど決定した。新型コロナウイルスの影響で2年ぶり開催となる伝統の一戦。オープニングゲームではOGHと清水鋼鐵が激突する。 前回2019年の第57回大会を制した苫小牧ヤンキース