• YOSAKOI 6月4日開幕 国内外270チーム参加 コロナ禍前の水準戻る
    YOSAKOI 6月4日開幕 国内外270チーム参加 コロナ禍前の水準戻る

       札幌の初夏を彩る「第34回YOSAKOIソーラン祭り」の詳細が決まった。主管する実行委員会が発表した。大通公園をメイン会場に、昨年より2会場増やした計17会場を開設。国内外の270チームが出場し、コロナ禍前の2019年(279チーム)の水準まで回復。6月4日に開幕し、8日まで5日間にわたり、道都の

    • 2025年5月21日
  • 大の里 納得の快勝
    大の里 納得の快勝

       ▽…大の里が、2度目の優勝を果たした昨年の秋場所以来となる初日から10連勝。逃げる一山本を追い回し、喉輪で土俵下に飛ばした。「しっかり相手を見て攻め切ることができた」と納得する快勝だった。 後続とは2差に広がったが、「それは気にせず、集中してやる」と表情を変えずに言う。綱とりの重圧を感じさせな

    • 2025年5月21日
  • 詐欺被害防止やエシカル訴え 消費者月間パネル展
    詐欺被害防止やエシカル訴え 消費者月間パネル展

       白老町と町消費生活センターは30日まで、5月の「消費者月間」に合わせたパネル展を町総合保健福祉センターのロビーで開催している。「明日の地球を救うために消費者にできること グリーン志向消費~どのグリーンにする?」を全国共通のテーマに、倫理的な消費行動の重要性を訴える展示や、詐欺の手口を解説しながら注意

    • 2025年5月21日
  • 代表幹事3人体制に 道同友会 西山、津山、両氏を新任 
    代表幹事3人体制に 道同友会 西山、津山、両氏を新任 

       北海道経済同友会はこのほど、札幌市内で通常総会を開き、新しい代表幹事に西山製麺代表取締役社長の西山隆司氏(66)と北洋銀行取締役頭取兼CEO(最高経営責任者)兼CHRO(最高人事責任者)の津山博恒氏(57)を選任した。留任するセコマ取締役会長の丸谷智保氏(70)を含め、代表幹事は3人となる。 

    • 2025年5月21日
  •  10代ペア メダル懸け中国戦へ
     10代ペア メダル懸け中国戦へ

       松島のサーブで最後のポイントを奪い、2人でハイタッチを交わした。松島は「一戦一戦、勝つことだけを考えてきた結果」。落ち着いた表情にほっとした様子をにじませ、勝利を喜んだ。第1ゲームは相手のサーブへの対応が遅れ、レシーブミスが続いて5点を追う展開に。それでも張本美が男子選手の打球に食らい付き、勝

    • 2025年5月21日
  • 優しいまち実現へ活動 子ども憲章推進委員に15人
    優しいまち実現へ活動 子ども憲章推進委員に15人

       井内教育長(左)から委嘱状を受ける児童 白老町教育委員会は17日、「しらおい子ども憲章推進委員」の委嘱状交付式を町中央公民館で行った。今年度の推進委員には町内の小中高生15人が選ばれ、同憲章の理念を実践するリーダーとして、地域と連携しながら活動する。 子ども憲章は2014年3月制定。個人の尊重や

    • 2025年5月21日
  • デンソー 本川が引退  バスケットボール
    デンソー 本川が引退  バスケットボール

       バスケットボール女子Wリーグのデンソーは20日までに、本川紗奈生(33)が現役を引退すると発表した。釧路出身の本川は日本代表として、2016年リオデジャネイロ五輪での8強入りに貢献した。

    • 2025年5月21日
  • 大型車に挟まれ修理中の男性死亡 沼ノ端
    大型車に挟まれ修理中の男性死亡 沼ノ端

       20日午前7時55分ごろ、苫小牧市沼ノ端の建設重機レンタル会社の敷地内で、札幌市中央区南23西9の車両整備業金澤誠さん(42)が大型車2台に挟まれた状態で見つかり、その場で死亡が確認された。 苫小牧署などによると、同日午前2時半ごろ、関係者から「(金澤さんが)帰宅しない。連絡も取れない」と通報

    • 2025年5月21日
  • 25年度事業計画決める 町防犯協会総会
    25年度事業計画決める 町防犯協会総会

       今年度の事業を承認した総会(提供) 白老町防犯協会は14日、町中央公民館で総会を開き、12月の歳末防犯パトロールなど2025年度事業計画を決めた。 小西秀延会長はあいさつで、地域安全推進委員の日ごろの活動に感謝。苫小牧署の松井建人生活安全課長は、近年目立つ不用品回収に関するトラブルを紹介し、「不

    • 2025年5月21日
  • 長谷川、熊谷ら選出 なでしこジャパン 山本が初招集  サッカー
    長谷川、熊谷ら選出 なでしこジャパン 山本が初招集  サッカー

       日本サッカー協会は20日、ブラジル女子代表との国際親善試合(サンパウロ)に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバー23人を発表し、MF長谷川(マンチェスター・シティー)、DF熊谷(ロンドン・シティー)らが選ばれた。WEリーグで今季の最優秀選手(MVP)に輝いたDF山本(日テレ・東京V)が初招

    • 2025年5月21日
  • 植苗地区にヒグマ目撃情報 16~20日に6件、市が注意喚起
    植苗地区にヒグマ目撃情報 16~20日に6件、市が注意喚起

       植苗地区でヒグマやヒグマの足跡が目撃された場所 苫小牧市植苗で16日から20日にかけ、ヒグマの目撃情報などが相次ぎ、市や苫小牧署が警戒を強めている。市は防災無線で目撃情報を周知したり、植苗小中学校の通学や日没時間に合わせて広報車を走らせたりしているほか、市公式ラインなどSNSも使って注意喚起している

    • 2025年5月21日
  • 来月5日、花の植え付け作業 参加者を募集
    来月5日、花の植え付け作業 参加者を募集

       厚真町は6月5日午後1時30分から、町中心部で行う花の植え付け作業の参加者を募集している。事前申し込み不要で、希望者は苫小牧信用金庫厚真支店前に集合。約1時間、花植え作業を行う。 町民向けのイベントで、花に親しんでもらうことが目的。当日はバーベナやサルビアなど800株を植える。軍手などは各自で

    • 2025年5月21日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (22日)苫小牧 午後4時15分、市と北海道電力との地域活性化包括連携協定締結式。千 歳 午後4時、在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係自治体連絡協議会役員会・総会。午後6時、同意見交換会(以上、ベルクラシックリアン)。白 老 午後3時30分、白老東高校コンソーシアム会議(白老東高)。

    • 2025年5月21日
  • 不倫報道のキャディーら処分  ゴルフ
    不倫報道のキャディーら処分  ゴルフ

       日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は20日、週刊文春で複数の女子選手との不倫が報じられた栗永遼キャディーに対し、ツアー大会への9年間の立ち入り禁止などの処分を科すと発表した。19日に開いた懲戒諮問委員会と理事会で決めた。 キャディーと不倫関係にあったとされた川崎春花、小林夢果、阿部未悠の3選

    • 2025年5月21日
  • 地域おこし協力隊1人募集  むかわ町
    地域おこし協力隊1人募集  むかわ町

       むかわ町は、地域おこし協力隊(博物館)1人を募集している。対象は20歳以上で町穂別博物館や化石などに強い関心があり、まちおこしに積極的に取り組む人。募集期間は随時で、穂別地区を拠点に町全域で活動し、多彩な地域資源の魅力を発信する。 1次試験は書類選考で、合格者は穂別地区で2次試験の面接を受ける

    • 2025年5月21日
  •  楽天 浅村、連続/試合出場止まる
     楽天 浅村、連続/試合出場止まる

       楽天の浅村栄斗内野手は20日、盛岡市のきたぎんボールパークで行われた西武5回戦を欠場し、連続試合出場が1346で途切れた。2015年8月8日から続いていた。プロ野球歴代4位で、パ・リーグ記録。 通算2000安打まであと2本としている浅村はこの日、先発メンバーから外れて最後まで出番がなかった。

    • 2025年5月21日
  • 乗用車にはねられ10代の女性死亡 国道36号横断中
    乗用車にはねられ10代の女性死亡 国道36号横断中

       20日午後8時50分ごろ、苫小牧市柳町3の国道36号で、北方向へ道路を横断していた10代の女性が乗用車にはねられ、市内の病院に搬送されたが、約2時間後に死亡した。苫小牧署は、乗用車を運転していた同市日新町2の保育士中塚和美容疑者(45)を自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。

    • 2025年5月21日
  • あしたをひらく子どもの権利とビジネス【4】 子どもを魅了する広告 SNSは影響大危険も
    あしたをひらく子どもの権利とビジネス【4】 子どもを魅了する広告 SNSは影響大危険も

       広告の影響を受けやすい子ども 懐かしいお菓子のCMを挙げてください、と言われたら、あなたは何を思い浮かべるだろう。誰にでも子どもの頃に親しんだチョコレート、アイス、スナック菓子などがあるはずだ。 ところが、虫歯や肥満の原因になり得るお菓子を宣伝して、子どもに欲しがらせることは、子どもの権利に反する

    • 2025年5月21日
  • 文学と映画に見る反戦◇1◇ 戦場の狂気と「赤い笑い」 壮絶な日露戦争のさなかに
    文学と映画に見る反戦◇1◇ 戦場の狂気と「赤い笑い」 壮絶な日露戦争のさなかに

       ワシーリイ・ヴェレシチャーギンの「戦争礼賛」(ウィキメディア・コモンズより https://w.wiki/Bxtf) 強権的な国家の最高権力者が戦争をしかけ、国民の大多数に支持されているとき、反戦の声はなかなか上げにくい。しかし、芸術家や作家・詩人なら、直接的な政治行動を取らずとも、作品を通してさま

    • 2025年5月21日
  • 適切な靴選び、必ず準備運動を 速く走るには、4を描くフォーム練習
    適切な靴選び、必ず準備運動を 速く走るには、4を描くフォーム練習

       速く走るには。子どもたちに教える柳谷登志雄教授(左端) 春の運動会シーズン。定番の種目である徒競走やリレーで速く走るための靴の選び方、走り方について、順天堂大大学院スポーツ健康科学研究科の柳谷登志雄教授に教えてもらった。 靴は近年、厚底でも軽量のタイプが登場するなど機能が向上し、種類も豊富になっ

    • 2025年5月21日