• トリガー条項、3党協議に暗雲
国民「内閣不信任」に公明反発
    トリガー条項、3党協議に暗雲 国民「内閣不信任」に公明反発

       ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の凍結解除に向けた自民、公明、国民民主3党の協議に暗雲が漂ってきた。国民が岸田内閣不信任決議案に賛成したことに、公明が強く反発して協議続行に難色を示した。自民側は継続する考えだが、国民からは公明に「嫌がらせだ」(若手)と恨み節も聞こえる。  公明の

    • 2023年12月16日
  • チョコ、一層「苦く」
24年、カカオ豆高騰で
    チョコ、一層「苦く」 24年、カカオ豆高騰で

       クリスマスやバレンタインデーに向けて需要が高まるチョコレート。原材料のカカオ豆は、主要産地である西アフリカのコートジボワールとガーナが天候不順で深刻な不作となり、12月には価格が昨年末より6割以上高くなった。製品価格への転嫁は避けられず、既にエネルギー高などで値上がりしたチョコは、2024年に一層

    • 2023年12月16日
  • インフル、今季初の警報レベル
北海道が最多にー厚労省
    インフル、今季初の警報レベル 北海道が最多にー厚労省

       厚生労働省は15日、全国約5000の定点医療機関から10日までの1週間に報告されたインフルエンザの新規感染者が、1医療機関当たり33・72人だったと発表した。前週比1・26倍で、今季初めて警報の基準(30人)を超えた。  都道府県別では、北海道が60・97人で最も多く、宮城(57・49人)、大

    • 2023年12月16日
  • シーズン通して選手と向き合う ⑧前田勇磨トレーナー
    シーズン通して選手と向き合う ⑧前田勇磨トレーナー

       ―トレーナーとして意識していること。  「マッサージや針を使った体のケア、試合中の応急手当て、試合後の選手の通院に同行して話を聞き、状態を見ながらリハビリしたり―といった役割がある。シーズンを通して選手と向き合い続けることで、個々の特徴も見えてくるが、けがなどの症状に対して原因や問題を予測し

    • 2023年12月15日
  • 苫小牧西高弓道部
満を持し、全国の大舞台へ
    苫小牧西高弓道部 満を持し、全国の大舞台へ

       苫小牧西高校の弓道部が、23日から東京都で開かれる第42回全国高校弓道選抜大会の団体戦に出場する。10月の北海道高校弓道選抜大会南北海道大会(小樽市)で優勝を果たして手にした全国への切符だ。  出場するのは眞田寧帆主将、川上千尋、大川向心愛、工藤友香の4人の2年生。今年から同校のスクールカラ

    • 2023年12月15日
  • 苫小牧が帯広下し優勝
全道選抜中学生女子IH大会
    苫小牧が帯広下し優勝 全道選抜中学生女子IH大会

       全道選抜中学生女子アイスホッケー大会が9、10両日、釧路市の釧路アイスアリーナで開かれた。苫小牧、釧路、帯広、札幌の選抜チームがトーナメント戦で頂点を競い、苫小牧は決勝で帯広を4―2で下し優勝した。  ▽決勝 苫 小 牧4-2帯  広  ▽得点者【苫】清川(角田、福澤)蟻塚(加賀谷琉、前田)

    • 2023年12月15日
  • 苫小牧北心館スポーツ少年団
生涯スポーツ優良団体に選出
    苫小牧北心館スポーツ少年団 生涯スポーツ優良団体に選出

       文部科学省が表彰する生涯スポーツ優良団体に今年度は剣道の苫小牧北心館スポーツ少年団が選ばれ、13日にネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で行われた市スポーツ少年団の2023年度生涯スポーツ優良団体表彰伝達式で、市スポーツ少年団の渡邊敏明本部長から表彰状や記念盾が贈られた。  同表彰は、地域スポー

    • 2023年12月15日
  • サッカー スペイン遠征へ 苫小牧の橋本大耀君と旭耀君
    サッカー スペイン遠征へ 苫小牧の橋本大耀君と旭耀君

       苫小牧のサッカーチームASC北海道U―12の橋本大耀(たいよう)君(苫小牧東小5年)と旭耀(あさひ)君(同3年)の兄弟=市汐見町在住=は16日から、スペイン・バルセロナで行われる遠征プログラムに参加する。サッカースクール事業を手掛ける東京の企業が今夏、札幌で行ったバルサアカデミーサマーキャンプに参

    • 2023年12月15日
  • 大谷「心よりうれしい」 ドジャース入団会見 米大リーグ
    大谷「心よりうれしい」 ドジャース入団会見 米大リーグ

       米大リーグ・ドジャースと10年間の大型契約を結んだ大谷翔平選手(29)が日本時間の15日午前、ロサンゼルスのチーム本拠地ドジャースタジアムで入団会見に臨み「ドジャースの一員になれることを心よりうれしく思う」などと語った。大谷選手は背番号17の入ったユニフォーム姿もお披露目した。  終始、にこ

    • 2023年12月15日
  • 自民裏金疑惑、苫小牧市内の有権者も憤り 「説明責任を」
    自民裏金疑惑、苫小牧市内の有権者も憤り 「説明責任を」

       「市民感覚と懸け離れている」―。自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受け、岸田文雄首相が安倍派の閣僚・副大臣を交代させる人事を行った14日、苫小牧市内の有権者からは説明を求める声や厳しい意見が相次いだ。  柏木町の会社役員佐久間良一さん(73)は裏金疑惑で事実上更迭される閣僚に対し「

    • 2023年12月15日
  • 年賀状の配達受け付け開始 苫小牧郵便局でも
    年賀状の配達受け付け開始 苫小牧郵便局でも

       2024年用の年賀状の配達受け付けが15日、全国の郵便局で始まった。苫小牧市若草町の苫小牧郵便局では、午前中から市民らが続々と足を運び、新年のあいさつをしたためた年賀はがきを専用ポストに投函(とうかん)する光景が広がった。  仕事の関係先に40枚ほど出したという緑町の自営業南勝則さん(62)

    • 2023年12月15日
  • あす、クリスマスみなとコンサート 苫西港フェリーターミナル
    あす、クリスマスみなとコンサート 苫西港フェリーターミナル

       苫小牧港の活性化に取り組む市民団体、女性みなと街づくり苫小牧(大西育子代表)は16日午後0時半から、クリスマスみなとコンサートを苫小牧西港フェリーターミナル(市入船町)で開催する。  新型コロナウイルス禍で中止していたため4年ぶりの開催。苫小牧啓北中吹奏学部が約1時間にわたって「ジングルベル

    • 2023年12月15日
  • 無理難題にも笑顔で対応 新千歳で4年ぶり接客コンテスト JAL
    無理難題にも笑顔で対応 新千歳で4年ぶり接客コンテスト JAL

       日本航空(JAL)は14日、グランドスタッフ(地上職)の接客技術向上につなげるコンテストを新千歳空港で開いた。新千歳をはじめ道内6空港で働く15人が参加し、厄介事を持ち込む旅客役相手にも笑顔で臨機応変に対応した。  JALが2012年度から開いている「空港ハンドリングのプロフェッショナルコン

    • 2023年12月15日
  • 市、再エネマップ素案公表 導入促進へ法令、環境情報表示
    市、再エネマップ素案公表 導入促進へ法令、環境情報表示

       苫小牧市は14日、再生可能エネルギー適正導入支援マップの素案を公表した。再エネ事業者が太陽光発電や風力発電施設を立地する際、法令や環境・社会面から調整が必要な情報を地図に落とし込み、導入に適したエリアかどうかの検討に役立ててもらうことで導入を促進するのが目的。同日の市議会総合開発特別委員会(金沢俊

    • 2023年12月15日
  • 来月7日にカレンダー即売会 苫小牧市ボラ連絡協
    来月7日にカレンダー即売会 苫小牧市ボラ連絡協

       苫小牧市ボランティア連絡協議会(伴辺久子会長)は来年1月7日、市民や企業から集めたカレンダーを販売する恒例の「カレンダーチャリティー即売会」を4年ぶりに開催する。会場は市民活動センター1階で、1月5、6両日に寄贈を受け付ける。  売り上げを地域のボランティア振興に充てる活動として2002年に

    • 2023年12月15日
  • 自民裏金疑惑 市内政党関係者の声 与党「信頼回復へ立て直し」 野党「許される行為でない」
    自民裏金疑惑 市内政党関係者の声 与党「信頼回復へ立て直し」 野党「許される行為でない」

       自民党安倍派の政治資金パーティー収入を巡る裏金疑惑を受け、14日に岸田文雄首相が閣僚人事を実施し、苫小牧市内の政党関係者はそれぞれの立場で受け止めた。与党は「信頼回復を」などと立て直しへの注文を出し、野党は「許される行為ではない」などと切り捨てた。  自民党道9区支部幹事長代行の板谷良久道議

    • 2023年12月15日
  • 道内7・82人感染4週連続増 苫小牧は5・38人
    道内7・82人感染4週連続増 苫小牧は5・38人

       道は14日、新型コロナウイルスの感染状況を発表した。4~10日の道内定点医療機関(226カ所)の1医療機関当たりの感染者数は全道平均で7・82人となり、前週(11月27日~12月3日)に比べ1・00人増加。感染者数が前週を上回るのは4週連続。  定点医療機関から報告のあった同期間の新規感染者

    • 2023年12月15日
  • 疑惑の解明
    疑惑の解明

       政局が目まぐるしい。自民党安倍派の政治資金パーティー収入の裏金化疑惑が広がりを見せ、岸田文雄首相は官房長官ら同派所属の閣僚らを交代。同派の副大臣の刷新も含めて新体制を発足させた形だが、国民の失った信頼を回復させることができるのか。そこは未知数だ。  国民の一人として、強く解明を求めたいのは裏

    • 2023年12月15日
  • 一層のつながりを 在リトアニア日本国大使館の尾﨑大使 恐竜が縁 むかわ町長を表敬
    一層のつながりを 在リトアニア日本国大使館の尾﨑大使 恐竜が縁 むかわ町長を表敬

       在リトアニア日本国大使館の尾﨑哲特命全権大使が14日、恐竜化石が縁で親交を続けるむかわ町の竹中喜之町長を表敬訪問した。町と同国の情報を交換し、今後一層つながりを深めることを誓い合った。  尾﨑大使は「食と森はリトアニアと通ずるものがある」と町の印象を語り、同国については「四季を敬い、祭事もた

    • 2023年12月15日
  • 虎杖浜地区循環バス「ゆたら号」 運行から1年 観光客、町民の足に 1日平均30人利用  白老
    虎杖浜地区循環バス「ゆたら号」 運行から1年 観光客、町民の足に 1日平均30人利用  白老

       白老町虎杖浜地区の宿泊、商業施設6社でつくる虎杖浜温泉地域循環バス運行協議会(福田茂穂会長)が、JR登別駅発着の無料循環バス「ゆたら号」の運行を始めて12月で1年を迎えた。会員企業が営む宿泊、商業施設付近に停留所を置き、運行日には1日平均約30人が利用した。観光客や町民の足になりつつあり、同協議会

    • 2023年12月15日