小枝や木の実で工作楽しむ 小鳩保育園でアート体験 白老
- 2023年12月16日
浅利教育学園グループ(本部札幌市)が運営する白老町東町の白老小鳩保育園で12日、札幌市を拠点に活動する「キッズアートはるの木」主宰の工藤恵里さんを招いたアート体験が行われた。 同園の4、5歳児と同グループの白老さくら幼稚園(日の出町)の5歳児の計49人が参加。木の幹のような下絵が描かれた縦
浅利教育学園グループ(本部札幌市)が運営する白老町東町の白老小鳩保育園で12日、札幌市を拠点に活動する「キッズアートはるの木」主宰の工藤恵里さんを招いたアート体験が行われた。 同園の4、5歳児と同グループの白老さくら幼稚園(日の出町)の5歳児の計49人が参加。木の幹のような下絵が描かれた縦
白老町萩野の医療法人社団生田医院(生田好広理事長)が運営する介護老人保健施設さくらはこのほど、クリスマス会を開き、デイサービスを利用する高齢者が楽しいひとときを過ごした。 職員がサンタクロースに扮(ふん)してひげダンスを行い、生卵キャッチなど難易度の高いパフォーマンスに挑戦すると、会場から
厚真町議会定例会は15日、本会議を続開し、町簡易水道事業特別会計補正予算案など議案2件を原案通り可決。林業専用道の工事請負契約変更の専決処分を承認し、同日閉会した。
白老町議会第2回定例会12月会議は15日、大塩英男町長の来年1月分の給与を10%減額する条例の制定など議案計19件、意見書案2件を原案通り可決、同意し、休会した。 減額は、2014~21年度の下水道事業会計で計算ミスから消費税4408万9000円を過大納付し、請求期限が過ぎた14~16年度
【ジッダ(サウジアラビア)時事】サッカーのクラブ世界一を争うクラブ・ワールドカップ(W杯)は15日、サウジアラビアのジッダで準々決勝2試合が行われ、初戦となったアジア王者の浦和は、北中米カリブ海代表のレオン(メキシコ)に1―0で競り勝った。 浦和は後半33分にシャルクが決勝点を挙げた。19
【エンゲルベルク(スイス)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は15日、スイスのエンゲルベルクで個人第3戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、第1戦を制した伊藤有希(土屋ホーム)は2回とも129メートルを飛び、合計274・6点で6位だった。 高梨沙羅
【ソフトバンク】日本ハムから海外フリーエージェント(FA)権を行使して加入した近藤が、5億5千万円プラス出来高払いでサインした。来季が7年契約の2年目となる。 今季は初めて全143試合に出場。長打力を増やす取り組みが功を奏し、自己最高の26本塁打、87打点でパ・リーグ2冠に輝き、打率は3割
前回に引き続き台湾についてです。台湾は3回目の訪問でしたが、いつ来てもスクーターの数に驚きます。歩道にびっしりと並んだスクーターは圧巻で、調べたところ1世帯当たり1・5台は所有しているようです。 スクーターが多いと交通事故が起きやすいイメージがあり心配になりましたが、スクーター専用道路や歩
道内で適切な森林整備に取り組む所有者らを表彰する今年度の「森と人を育てるコンクール」で、むかわ町春日の所有林を十数年にわたって維持してきた上田正一さん(75)=苫小牧市柏木町=がカラマツ部門の優秀賞に選出された。胆振総合振興局森林室(市矢代町)で13日、賞状伝達式が行われ、「祖父の代から大切にして
苫小牧市内の花園町総合福祉会館などで教室を開いているシャドーボックスの認定講師、渡辺のり子さん(72)は、市木場町のMEGAドン・キホーテ苫小牧店2階レストスペースで、自身と生徒たちの作品展を開いている。18日まで。 シャドーボックスは紙を切り貼りし、何枚も重ねて絵や写真に立体感を出すアー
胆振東部1市4町の銀行や信用金庫で組織する苫小牧地方金融機関防犯連絡協議会(久保田順司会長)は12日、苫小牧署で歳末金融機関防犯連絡会議を開いた。コロナ禍で中止が続き、4年ぶりの実施。市内外の金融機関から職員26人が参加し、道内での特殊詐欺の発生状況や銀行強盗発生時の対応策などを確認した。
苫小牧市は、来年2月3~4日に札幌市青少年山の家(同市南区滝野)で行うウインターキャンプ事業「雪と遊ぼうin Takino」の参加者を募集している。対象は苫小牧市内在住の小学5年~高校3年の児童生徒で、申し込みは今月20日まで。 年齢の異なる人たちと共に活動し、自分や仲間の大切さを感じなが
北海道を代表する冬のイベント「第74回さっぽろ雪まつり」の詳細な開催内容が15日、主管する実行委員会(長野実会長)の会合で決まった。札幌市中央区の大通公園に設置される大雪像5基のデザインも発表。アイヌ民族の少女が活躍する人気アニメ「ゴールデンカムイ」と白老町の「ウポポイ」(民族共生象徴空間)がコラ
JR北海道は15日、快速「エアポート」を増発し新千歳空港のアクセス強化を中心とした来年3月16日付のダイヤ改正を発表した。 快速「エアポート」は午前9時~午後4時の日中時間帯に毎時1本増発し、特別快速1本、快速3本、区間快速2本の毎時6本運転とする。これにより輸送力が2割増強。新千歳空港駅
道議会の最大会派、自民党・道民会議(54人)は15日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の本道誘致を考える「有志の会」を立ち上げた。2019年11月に同会派の全議員で構成する「IR検討調査会」(53人)で賛否両論が渦巻き、結論を出せずに議論を打ち切って以来、約4年ぶりの議論再開となる。道議会庁
(17日) 苫小牧(職務代理者) 公式行事なし。 千 歳 午前11時、千歳年末チャリティーカラオケフェスティバル(市民文化センター)。 白 老 公式行事なし。 安 平 午前10時、Fanfare最終プレゼンテーション(まなびお)。 厚 真 公式行事なし。 むかわ
(15日) ◇年末あいさつ▽北洋銀行苫小牧中央支店・苫小牧北支店日胆地区統括執行役員支店長、林和則氏▽同苫小牧中央支店・苫小牧北支店渉外課課長、小林憲司氏▽駒沢大学付属苫小牧高校校長、金野彰氏▽同教諭、渡辺穣治氏。
苫小牧市東開文化交流サロンの図書室コーナーで、地域の小学生が物語を考え、絵を色鉛筆などで描いて手作りした絵本6冊が貸し出されている。素朴な内容と絵が注目され、子どもらの人気を集めている。 絵本は同コーナーが8月と9月に開催した、子ども対象のオリジナル絵本制作イベント「絵本プロジェクト~未来
漢字について学ぶ新たなサークル「漢(あや)」が12日、会員を募る体験会を苫小牧市文化交流センターで開いた。市民約25人が参加し、日常生活の中で読めなかったり、知って得したりする漢字について理解を深めた。 同サークルは、漢字能力検定(漢検)準1級を持つ福田正さん(75)=市大成町=が漢字の魅
1歳未満の子どもを自転車に乗せないよう、国民生活センターが呼び掛けている。抱っこして乗せることは法令違反に当たり、幼児用座席やヘルメットは1歳以上が対象だ。乳児を安全に乗せる方法はないのが実情で、同センターは「別の移動方法を検討してほしい」と訴えている。 各都道府県の道路交通規則では、子