能登半島地震復旧に協力姿勢 苫小牧管工事業協組の新年交礼会
- 2024年1月31日
苫小牧管工事業協同組合(成田才仁代表理事)は29日、苫小牧市内のホテルで新年交礼会を開催した。来賓や組合員など約50人が出席し、事業の繁栄を願った。 成田代表理事はあいさつで能登半島地震について触れ、「災害復旧の人手が必要になった場合は、組合としてもできる限り協力したい」と述べた。また、物
苫小牧管工事業協同組合(成田才仁代表理事)は29日、苫小牧市内のホテルで新年交礼会を開催した。来賓や組合員など約50人が出席し、事業の繁栄を願った。 成田代表理事はあいさつで能登半島地震について触れ、「災害復旧の人手が必要になった場合は、組合としてもできる限り協力したい」と述べた。また、物
苫小牧歯科医師会(阿部雅人会長)の新年交礼会が27日、苫小牧市内のホテルで開かれ、東胆振1市4町から会員の歯科医師や来賓など71人が出席した。 阿部会長は、妊婦を対象に2023年4月から始めた歯科健康診査で想定以上の妊婦が受診していることに触れ、口腔内のケアの重要性を訴えた。 苫小
◇盛り上がりを期待 国民スポーツ大会冬季大会が苫小牧市で開幕しました。市内の選手も出場するので応援しています。また競技はもちろん、キッチンカーなどの催しもあるとのことで、苫小牧の盛り上がりを期待しています。(苫小牧市・女性) ◇ありがとうございました 先週の夕方、南千歳駅の
旭川市立大学保健福祉学部コミュニティ福祉学科の学生37人は30日、厚真町民を対象にインタビューした内容をまとめた報告会をオンラインで行った。学生たちは大学と町役場をつなぎ、町内の移住者が地域にもたらしている影響などについて発表した。 2、3年生が同学科の授業「コミュニティ調査実習」で、昨年
白老町の全小中学校6校で30日、「ふるさと給食の日」として虎杖浜の特産品「たらこ」が提供された。同地区の渋谷水産(渋谷敏幸社長)が町教育委員会に「焼きたらこ」12・5キロを贈り、古里の味を頬張る子どもたちに笑顔が広がった。 食を通じて、児童生徒に地元への理解と愛着を深めようと町教委が実施す
白老牛銘柄推進協議会(岩崎考真会長)は26日、「白老牛」ブランドの正しい利活用に向け、地域ブランドを保護する地域団体商標制度に関する勉強会を町中央公民館で開いた。岩崎会長は「辰(たつ)年の今年は白老牛ブランドが竜のように上昇していけたらと思う。そのためには多くの皆さんの協力と理解が欠かせない」とあ
安平町教育委員会主催、総合型地域スポーツクラブ「NPO法人アビースポーツクラブ」が共催する研修会が2月5日午後6時半から、小中一貫の義務教育学校「早来学園」で開かれる。スポーツ指導者や教育関係者、保護者らを対象に、同クラブで推奨する「ダブル・ゴール・コーチング」のワークショップを行う。 ダ
白老町大町の私設文庫「みみの館」は2月3日午後1時半から、「高齢者への薬物療法の有効性と安全性」と題する健康サロンを開く。講師は1997~2003年に市立函館病院長を務めた医師の松嶋喬さん(87)。処方薬がある人へ健康維持につながる薬の飲み方を説明したり、参加者の相談に応じたりする。 松嶋
登別市登別東町のマリンパークニクスは2月1日から14日まで、バレンタインデーにちなんだ限定ペアチケットを販売する。通常大人2人6000円の入場券が1割引きの5400円になる。公式ホームページからクーポンを印刷するか、スマホなどで画像を提示すると利用できる。1枚(1画像)に付き2人が対象。
カーリングの日本選手権は30日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで男女の1次リーグが行われ、女子は北京五輪銀メダルで大会3連覇を狙うロコ・ソラーレがグランディールを7―5、岩手県協会を9―7で下して開幕3連勝とし、2次リーグ進出を決めた。 男子で3連覇が懸かるSC軽井沢クは、チーム佐藤
【ドーハ時事】サッカーの大陸王者を争うアジア・カップで、3大会ぶり5度目の優勝を狙う日本は31日午後2時30分(日本時間同8時30分)から、ドーハで行われる決勝トーナメント1回戦でバーレーンと対戦する。 日本は30日、ドーハ市内の練習場で最終調整した。1次リーグ最終戦から中6日の準備期間を
日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と臨時理事会を開き、東関脇琴ノ若(26)=本名鎌谷将且、千葉県出身、佐渡ケ嶽部屋=の大関昇進を満場一致で決めた。 相撲協会の使者として、花籠理事(元関脇太寿山)と鳴戸親方(元大関琴欧
【ニューヨーク時事】プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースで活躍した松井秀喜氏が代表を務めるNPO法人が30日、能登半島地震の復興支援のため義援金として1万ドル(約147万円)を寄付すると発表した。松井氏は石川県出身。
JR北海道が国から求められている経営改善を総括的に検討する報告会が30日、国土交通省や道、単独で維持困難な黄色線区(室蘭、日高など8線区)沿線自治体の首長ら20人が出席して札幌市内のJR北海道本社で開かれた。この中で、JR側はコロナの影響から経営改善の5カ年計画が予定通り進まず、今後3年間を目途に
中古車販売大手による保険金不正請求や、雇用調整助成金の不正受給など、コンプライアンス(法令順守)違反が外部からの指摘を受けて発覚する事件が目立っている。帝国データバンク札幌支店は、公益通報者保護制度に関する道内企業の意識調査結果を発表した。2022年6月施行の改正公益通報者保護法に関して、内容を一
(2月1日) 苫小牧(職務代理者) 午後1時40分、EXILE SHOKICHI氏表敬訪問。午後3時、苫小牧信用金庫への紺綬褒章伝達ならびに寄付に対する感謝状贈呈。 千 歳 午前10時30分、市内立地企業訪問。午後1時、定例庁議。。 白 老 午後1時30分、企業版ふるさと納税感謝
道は、道内自動車関連企業の2022年度(23年3月期)道内調達状況調査結果を発表した。部品の調達額は前年度比56億円(13・1%)増の484億円となったほか、調達率は同1・8ポイント増の22・9%に。調達額、調達率とも調査を開始した04年度以降で過去最高となった。 調査は道内の大手立地企業
札幌市は30日、2024年度予算案を発表した。一般会計は23年度当初予算比0・2%減の1兆2417億円。7特別会計と6企業会計を含む合計は同1・5%増の1兆9310億円。7年連続の1兆円超。前年度に次ぐ過去2番目の予算規模。会見で秋元克広市長は「3期目の最初の本格予算。『リスタート予算』としたい」
中学・高校時代にバスケットボールやバレーボールの部活動に参加していた人は、高齢期の骨密度が高くなる傾向が示されたと、順天堂大の研究グループが発表した。 研究グループは、東京都文京区在住で65~84歳の高齢者1596人(男性681人、女性915人)を対象に、青年期(13~18歳)の部活動と骨
夕飯は寝る3時間前に テストや受験日が近くなると深夜まで勉強しがちだが、睡眠を減らすとマイナスの影響の方が大きいようだ。パラマウントベッド睡眠研究所(東京都江東区)の木暮貴政所長は「睡眠が短いと、試験当日に風邪を引いてしまったり、試験中に眠気に襲われたりと悪影響の方が大きい」と指摘する。