ペアでお得に 登別の2施設 バレン タイン
- 2024年1月31日
登別市登別東町のマリンパークニクスは2月1日から14日まで、バレンタインデーにちなんだ限定ペアチケットを販売する。通常大人2人6000円の入場券が1割引きの5400円になる。公式ホームページからクーポンを印刷するか、スマホなどで画像を提示すると利用できる。1枚(1画像)に付き2人が対象。
登別市登別東町のマリンパークニクスは2月1日から14日まで、バレンタインデーにちなんだ限定ペアチケットを販売する。通常大人2人6000円の入場券が1割引きの5400円になる。公式ホームページからクーポンを印刷するか、スマホなどで画像を提示すると利用できる。1枚(1画像)に付き2人が対象。
カーリングの日本選手権は30日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで男女の1次リーグが行われ、女子は北京五輪銀メダルで大会3連覇を狙うロコ・ソラーレがグランディールを7―5、岩手県協会を9―7で下して開幕3連勝とし、2次リーグ進出を決めた。 男子で3連覇が懸かるSC軽井沢クは、チーム佐藤
【ドーハ時事】サッカーの大陸王者を争うアジア・カップで、3大会ぶり5度目の優勝を狙う日本は31日午後2時30分(日本時間同8時30分)から、ドーハで行われる決勝トーナメント1回戦でバーレーンと対戦する。 日本は30日、ドーハ市内の練習場で最終調整した。1次リーグ最終戦から中6日の準備期間を
日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と臨時理事会を開き、東関脇琴ノ若(26)=本名鎌谷将且、千葉県出身、佐渡ケ嶽部屋=の大関昇進を満場一致で決めた。 相撲協会の使者として、花籠理事(元関脇太寿山)と鳴戸親方(元大関琴欧
【ニューヨーク時事】プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースで活躍した松井秀喜氏が代表を務めるNPO法人が30日、能登半島地震の復興支援のため義援金として1万ドル(約147万円)を寄付すると発表した。松井氏は石川県出身。
JR北海道が国から求められている経営改善を総括的に検討する報告会が30日、国土交通省や道、単独で維持困難な黄色線区(室蘭、日高など8線区)沿線自治体の首長ら20人が出席して札幌市内のJR北海道本社で開かれた。この中で、JR側はコロナの影響から経営改善の5カ年計画が予定通り進まず、今後3年間を目途に
中古車販売大手による保険金不正請求や、雇用調整助成金の不正受給など、コンプライアンス(法令順守)違反が外部からの指摘を受けて発覚する事件が目立っている。帝国データバンク札幌支店は、公益通報者保護制度に関する道内企業の意識調査結果を発表した。2022年6月施行の改正公益通報者保護法に関して、内容を一
(2月1日) 苫小牧(職務代理者) 午後1時40分、EXILE SHOKICHI氏表敬訪問。午後3時、苫小牧信用金庫への紺綬褒章伝達ならびに寄付に対する感謝状贈呈。 千 歳 午前10時30分、市内立地企業訪問。午後1時、定例庁議。。 白 老 午後1時30分、企業版ふるさと納税感謝
道は、道内自動車関連企業の2022年度(23年3月期)道内調達状況調査結果を発表した。部品の調達額は前年度比56億円(13・1%)増の484億円となったほか、調達率は同1・8ポイント増の22・9%に。調達額、調達率とも調査を開始した04年度以降で過去最高となった。 調査は道内の大手立地企業
札幌市は30日、2024年度予算案を発表した。一般会計は23年度当初予算比0・2%減の1兆2417億円。7特別会計と6企業会計を含む合計は同1・5%増の1兆9310億円。7年連続の1兆円超。前年度に次ぐ過去2番目の予算規模。会見で秋元克広市長は「3期目の最初の本格予算。『リスタート予算』としたい」
中学・高校時代にバスケットボールやバレーボールの部活動に参加していた人は、高齢期の骨密度が高くなる傾向が示されたと、順天堂大の研究グループが発表した。 研究グループは、東京都文京区在住で65~84歳の高齢者1596人(男性681人、女性915人)を対象に、青年期(13~18歳)の部活動と骨
夕飯は寝る3時間前に テストや受験日が近くなると深夜まで勉強しがちだが、睡眠を減らすとマイナスの影響の方が大きいようだ。パラマウントベッド睡眠研究所(東京都江東区)の木暮貴政所長は「睡眠が短いと、試験当日に風邪を引いてしまったり、試験中に眠気に襲われたりと悪影響の方が大きい」と指摘する。
「うそじゃないのかな。いまだに信じられない」。石川県に甚大な被害をもたらした能登半島地震は1日で1カ月。輪島市の山下真由美さん(49)は元日に訪れた、夫正博さん(51)との突然の別れを受け止め切れずにいる。 真由美さんは30年以上前の高校時代に正博さんと交際を始め、25年前に結婚。正博さんは
1974~75年の連続企業爆破事件の一つに関与したとして指名手配された過激派「東アジア反日武装戦線」のメンバー、桐島聡容疑者(70)を名乗る男が、警視庁公安部の任意聴取に対し、「後悔している」と話していたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。男は29日に入院先の病院で死亡し、公安部が身元の特
岸田文雄首相は30日、衆参両院本会議で施政方針演説に臨んだ。自民党派閥の政治資金規正法違反事件を受けた政治改革について「信頼回復に向け、先頭に立って必ず実行する」と表明。能登半島地震の復興に全力を挙げる意向を示した。賃上げを通じたデフレからの「完全脱却」も掲げた。 首相は演説で、政治改革に関
自民党は30日、裏金問題に関与した派閥幹部らの事情聴取を、週内にも開始する方向で調整に入った。結果を踏まえ、党則に基づく処分を検討する。一方、野党4党は自民に対し、全所属議員の裏金受領の有無を調査し、2月5日までに報告するよう要求。応じなければ審議拒否も辞さない構えだ。 2024年度予算案に
東京大学大気海洋研究所国際・地域連携研究センターの原田尚美教授(56)は今年12月、隊長として第66次南極観測隊約80人を率いて出発する。苫小牧東高校卒で観測隊参加は3度目。1956年に第1次隊が出発して以降、初の女性隊長で、隊員のマネジメントをしながら過去にやり残した海洋生態系の物質循環研究に取
2月3日まで苫小牧市で開催中の第78回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会(国スポ)で、市内6校の高校、大学生が大会補助員として活躍している。苫小牧南高校の生徒が、開始式で司会進行をサポート。試合会場では、各校生徒らがスープカレーを提供するなどおもてなしの心で大会を盛り上げ
苫小牧市植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターで2月4日まで、「傷病鳥獣救護記録展」が開かれている。同センターが2022年10月から23年11月にかけて保護した野生動物などをパネルで紹介している。 今回はヒナコウモリ▽コミミズク▽オオコノハズク▽アカゲラ▽キクイタダキ▽ビンズイ▽スズメ▽カサ
苫小牧市は29日、錦大沼公園(樽前)でのワカサギ釣りの解禁日を2月1日とすることを決めた。昨シーズンより2日早い。入場無料で、管理人を配置する午前7時から午後5時まで開放する。 天候次第だが、例年は3月上旬まで楽しめる。 市によると、昨シーズンは2月3日から3月1日