• 道地域エネ・温暖化対策推進会議 苫小牧CCS実証も紹介
    道地域エネ・温暖化対策推進会議 苫小牧CCS実証も紹介

       北海道地域エネルギー・温暖化対策推進会議(北海道地方環境事務所、北海道経済産業局主催)が5日、札幌市内で開かれた。行政機関やエネルギー、経済団体、消費者団体関係者とオンラインの一般傍聴者を合わせ60人が参加。経産省や環境省、エネルギー事業者がゼロカーボンの目標達成の施策や取り組みを紹介した。

    • 2024年2月6日
  • 11日「スノースポーツフェスタ」 札幌豊平川河川敷特設会場で
    11日「スノースポーツフェスタ」 札幌豊平川河川敷特設会場で

       「さっぽろスノースポーツフェスタ2024」(同実行委主催)が11日午前10時から札幌市中央区南9西1の豊平川河川敷特設会場で開かれる。北京五輪アイスホッケー女子日本代表の大澤ちほさんやソチ五輪カーリング女子日本代表の船山弓枝さんが来場。パラアスリートとの交流やお笑いの「錦鯉」の爆笑ライブなどを多彩

    • 2024年2月6日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (7日) 苫小牧(職務代理者) 在庁執務。 千 歳 午前10時、排雪現場視察(公園通)。 白 老 午前11時、企業版ふるさと納税感謝状贈呈式。 安 平 在庁執務。 厚 真 午後3時30分、北海道市町村職員共済組合短期、福利厚生事業運営委員会(札幌市)。 むかわ 

    • 2024年2月6日
  • 団体メンバーに張本美、篠塚 パリ五輪 東京金の伊藤は落選 卓球
    団体メンバーに張本美、篠塚 パリ五輪 東京金の伊藤は落選 卓球

       日本卓球協会は5日、パリ五輪の男女出場予定選手を発表し、女子の団体メンバーとして15歳の張本美和(木下グループ)が選出された。2枠のシングルス代表を争った選考会で1、2位となった早田ひな(日本生命)、平野美宇(木下グループ)に続く3番手として、強化本部の推薦で決定した。  東京五輪で混合ダブ

    • 2024年2月6日
  • W杯、男子500メートル 森重、初の種目別優勝 スピードスケート
    W杯、男子500メートル 森重、初の種目別優勝 スピードスケート

       【ケベック市(カナダ)時事】スピードスケートのワールドカップ(W杯)最終戦は4日、カナダのケベック市で最終日が行われ、今大会2回目の男子500メートルで森重航(オカモトグループ)が34秒85で6位となり、自身初の種目別優勝を果たした。村上右磨(高堂建設)は34秒81で4位。種目別は3位だった。

    • 2024年2月6日
  • 陸上 田中、1500室内日本新 世界ツアー・ゴールド
    陸上 田中、1500室内日本新 世界ツアー・ゴールド

       陸上の世界室内ツアー・ゴールドの大会が4日、米ボストンで行われ、女子1500メートルで田中希実(ニューバランス)が4分8秒46の室内日本新記録をマークして9位となった。自身が昨年2月に出した従来記録を1秒44塗り替えた。  男子60メートル決勝はサニブラウン・ハキーム(東レ)が6秒60で6位

    • 2024年2月6日
  • プロ野球 新戦力注視心配りも 巨人・阿部監督
    プロ野球 新戦力注視心配りも 巨人・阿部監督

       キャンプ初日。巨人の阿部監督は、さっそくブルペン入りしたドラフト1位新人の西舘(中大)に「飛ばし過ぎないように」と声を掛けると、5球ほど見ただけでその場を離れた。「こんな異様な雰囲気で投げて、俺が後ろで仁王立ちしたら、むちゃするだろうしね」  積極的に競争を促しつつも、環境に不慣れな若手や新

    • 2024年2月6日
  • 子どもも大人も福求めて手を伸ばす 樽前山神社「福豆まき」神事
    子どもも大人も福求めて手を伸ばす 樽前山神社「福豆まき」神事

       苫小牧市高丘の樽前山神社(永井承邦宮司)は3日、節分祭「福豆まき」の神事を境内で行った。  永井宮司が鬼を追い払う「鳴弦(めいげん)の儀」で清めの矢を放った後に開始した。  「鬼は外、福は内」の掛け声に合わせ、かみしも姿の年男や虎柄のパンツを身に着けた市の公式キャラクターとまチョップら

    • 2024年2月6日
  • ぷらっと港市場 豆まき大会開く コロナ禍中止経て4年ぶり
    ぷらっと港市場 豆まき大会開く コロナ禍中止経て4年ぶり

       苫小牧市港町の海の駅ぷらっとみなと市場は3日、節分祭の豆まき大会を開いた。福を呼び込もうと買い物客らが大勢集まり、テナントの従業員がまいた豆や菓子などを拾った。  この時期の伝統行事として続けるイベントで、新型コロナウイルス禍による中止を経て4年ぶりに実施した。子どもと大人の部に分け、子ども

    • 2024年2月6日
  • 肥満でない妊婦も過剰な体重増に注意  巨大児のリスク高まる
    肥満でない妊婦も過剰な体重増に注意 巨大児のリスク高まる

       妊婦の体重を一律に増やすことは、低出生体重児のリスクを下げるよりも、巨大児のリスクを高める恐れがあると、日本女子大などの研究グループが発表した。  妊娠中に体重の増加量が不足すると低出生体重児になるリスクが高まる。一方、過剰な体重増加は妊娠高血圧症候群や巨大児などのリスクとなる。  研

    • 2024年2月6日
  • 3  激減した腸炎ビブリオ
    3 激減した腸炎ビブリオ

       釣った魚に注意  今回は生食で起きやすい食中毒についてお伝えします。腸炎ビブリオは、日本人が発見し命名した唯一の食中毒細菌です。原因食品の多くは海産魚の生食で、刺し身、すし、たたきなどです。  この食中毒の発生件数は1960年代以降2000年ごろまでほぼ毎年トップでした。多発した原因に

    • 2024年2月6日
  • 妊娠前  エナジードリンクは高血圧リスク
    妊娠前 エナジードリンクは高血圧リスク

       カフェイン含有量が多い「エナジードリンク」の消費量が近年若者を中心に増えているが、妊娠前の摂取が妊娠高血圧症候群のリスク上昇と関連することが分かったと、米国の研究グループが発表した。  研究グループは、米国とカナダで行われた二つの大規模研究で、妊娠前や妊娠中のエナジードリンク摂取の有無に関す

    • 2024年2月6日
  • 若年女性の頻尿・尿漏れ  行動療法で改善も
    若年女性の頻尿・尿漏れ 行動療法で改善も

       女性の多くが悩んでいる頻尿・尿失禁(尿漏れ)。出産後や中高年の病気と思われがちだが、出産を経験していない若年女性も無関係ではない。亀田総合病院(千葉県鴨川市)ウロギネ(女性泌尿器)科の野村昌良部長は「10~20歳代の女性の中にも、悩んでいる人がいます。病状にもよりますが、多くの場合、水分の取り方や

    • 2024年2月6日
  • 極端な暑さや寒さが早産リスクに
    極端な暑さや寒さが早産リスクに

       妊娠中に極端に高いまたは低い気温にさらされると、早産リスクが上昇することが分かったと、東京医科歯科大の研究グループが発表した。  妊娠37週未満での出産となる早産は、5歳未満児の死亡要因の一つ。研究グループは、気象庁および日本産科婦人科学会データベースに登録されている新生児190万8168人

    • 2024年2月6日
  • 愛猫、34日ぶり再会
帰省先で被災、行方不明に―全壊の実家に現れる・珠洲市
    愛猫、34日ぶり再会 帰省先で被災、行方不明に―全壊の実家に現れる・珠洲市

       「コタロウ、よく生きてた!」。能登半島地震で行方不明になっていた飼い猫が、34日ぶりに石川県珠洲市内で無事発見された。地震で全壊した実家を訪れた飼い主の女性の前に、やせ細った姿で現れた。女性は「もう会えないと思っていた。信じられない」と喜びをあらわにしている。  見つかったのは、金沢市の公務

    • 2024年2月6日
  • 保育所手続きオンラインで
スマホで入園申請可能―「当落」決定も迅速化・こども家庭庁
    保育所手続きオンラインで スマホで入園申請可能―「当落」決定も迅速化・こども家庭庁

       こども家庭庁は、親が保育所を探す「保活」の負担を軽減するため、民間アプリを活用し、見学予約や入園申請など一連の手続きをオンライン化する。アプリに登録すれば、紙の申請書が不要となり、スマートフォンで手続きが完了できるようになる。また、それぞれの家庭の状況に応じて自治体が点数を付け、各保育所に振り分け

    • 2024年2月6日
  • 規正法改正、首相「今国会で」
政策活動費、使途公開に否定的―連座制、丁寧な議論必要・衆院予算委―
    規正法改正、首相「今国会で」 政策活動費、使途公開に否定的―連座制、丁寧な議論必要・衆院予算委―

       衆院予算委員会は5日、岸田文雄首相と全閣僚が出席して2024年度予算案の基本的質疑を行い、実質審議に入った。自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を受けた政治改革に関し、首相は「今国会で政治資金規正法をはじめとする法改正を実現していく」と表明。政策活動費の使途公開には否定的な見解を示した。立

    • 2024年2月6日
  • 自民「裏金リスト」に82人
全議員調査開始、週明けにも説明
    自民「裏金リスト」に82人 全議員調査開始、週明けにも説明

       自民党は5日、派閥の政治資金パーティー収入裏金事件に関し、キックバック(還流)の政治資金収支報告書への不記載が判明した党所属国会議員82人のリストを野党に提示した。党所属議員全員を対象としたアンケートも同日開始。先週始めた聞き取り調査と合わせた結果を週明けにも野党に説明する方針だ。  自民は実

    • 2024年2月6日
  • 苫小牧市23年末人口16万6846人 前年比1453人減 減少幅過去最大
    苫小牧市23年末人口16万6846人 前年比1453人減 減少幅過去最大

       苫小牧市の2023年末人口は16万6846人となり、前年に比べて1453人減り、10年連続で前年を下回った。死亡数が出生数を上回る「自然減」が進み、前年比の減少幅としては統計が残る1953年以降で最大。出生数は過去最少を更新し、2年連続で1000人を下回り、死亡数も2204人と初めて2200人台に

    • 2024年2月5日
  • さっぽろ雪まつり開幕 4年ぶりの通常開催 「ゴールデンカムイ」大雪像に
    さっぽろ雪まつり開幕 4年ぶりの通常開催 「ゴールデンカムイ」大雪像に

       第74回さっぽろ雪まつり(札幌市、札幌観光協会など主催)が4日、開幕した。今年は札幌市中央区の大通、すすきの両会場のほか、東区のつどーむ会場も復活し、4年ぶりの通常開催に。メインの大通会場には5基の大雪像もお目見えし、初日から国内外の観光客らが詰め掛けて大にぎわいとなった。11日まで開催され、道都

    • 2024年2月5日