17日「がんと仕事」考える 札幌でフォーラム オンラインでも開催
- 2024年3月12日
乳がん検診の必要性を訴える患者支援団体ピンクリボンinSAPPOROと道は17日午後1時~同4時半、札幌市中央区北4西5のアスティ45の会場とオンラインの双方で「ワーキング・サバイバーズ・フォーラム2024」を開催する。一般社団法人がんチャレンジャー代表理事の花木裕介氏の講演(午後1時~)、トーク
乳がん検診の必要性を訴える患者支援団体ピンクリボンinSAPPOROと道は17日午後1時~同4時半、札幌市中央区北4西5のアスティ45の会場とオンラインの双方で「ワーキング・サバイバーズ・フォーラム2024」を開催する。一般社団法人がんチャレンジャー代表理事の花木裕介氏の講演(午後1時~)、トーク
苫小牧地方法人会女性部会(中田博子会長)が主催する「第4回女活セミナー」が8日、市内のホテルで行われた。人材育成や再就職支援などを手掛ける北海道ジョブパートナー(札幌市)の西條永里子代表が職場内のコミュニケーションについて講演。より良い人間関係は仕事の成果にも影響するとして、効果的な自己表現方法な
関東の友人からSNSで春の訪れを感じる写真が届いた。しかし外へ目をやると雪。どうやら北海道はまだのようである。世間は「日経平均株価がバブル以来の最高値を更新」とのニュースで沸き立っているようだが、実質賃金は上がっておらず、庶民の懐もまだまだ冬である。 メディア各社は国会議員の大がかりな犯罪
安平町早来地区にある小中一貫の義務教育学校「早来学園」(山田誠一校長)で12日、初の卒業式が行われた。9年生(中学3年生相当)31人が、お世話になった教諭や在校生、保護者に見守られながら、学びやを巣立った。 生徒たちは、会場に入場後、ステージに用意された椅子に座り、在校生や保護者らと対面で
厚真町で胆振東部地震の被災体験を語る地元高校生の被災地ガイド「さざんか」と、札幌市で防災や被災地支援活動を行う高校生ボランティア団体「BLOSSOM(ブロッサム)」は10日、町総合福祉センターで交流会を開いた。東日本大震災発生から13年。両団体の5人は被災地訪問の報告をし合ったほか、避難所運営体験
白老町の一般社団法人白老モシリは9日、「木彫体験」教室をしらおいイオル事務所チキサニで開いた。町内在住の彫刻家、吉田信男さん(75)が指導し、参加した町民10人がアイヌ文様を彫り込んだ木製文具を完成させた。 参加者は、曲線の多いモレウ(渦)を組み合わせたアイヌ文様を、シナノキのコースターと
むかわ町は11日、穂別地区の国民健康保険穂別診療所で、看護師不足を理由に昨年12月29日から一時休止していた入院患者の受け入れについて、4月1日から再開する方針を明らかにした。派遣会社から派遣される看護師5人の採用が決まったため、シフトを組む人員を確保できる見通しとなった。 同日、同町議会
むかわ町の鵡川高校の生徒有志が、町観光協会の地域活性化事業に課外活動で参加している。生徒が民間事業者の取り組みに正式なメンバーとして加わる初めての試み。同協会が行う商品開発や町外へのイベント出店を通じて働くことの意義を学ぶとともに、同協会が抱える課題に対して一緒に解決策を見いだし、まちおこしにつな
むかわ町議会は11日、一般質問が行われ、6人が登壇した。町は、2022年4月に民営化した穂別地区の「さくら認定こども園」の運営法人に対し、職員の配置数が足りないなどとして改善勧告を23年9月と12月に2回行い、同月に道が指導監査を実施したことを明らかにした。 三上純一氏への答弁。
むかわ町は11日、町議会定例会の行政報告で、2月26日に町が所有する除雪車両が、鵡川高校2年の男子生徒(17)と接触する人身事故を起こしたと報告した。生徒は骨盤骨折の重傷を負った。 町によると、事故は同日午後7時ごろ、町文京1の同校生徒寮敷地内で、委託業者が運転する除雪車両が後進時、死角に
大相撲春場所2日目(11日、エディオンアリーナ大阪) 横綱照ノ富士は宇良を問題にせず、連敗を免れた。新大関の琴ノ若は朝乃山に当たり負けして土がついた。他の大関陣は、初日黒星の豊昇龍が返り小結の錦木を下したが、かど番の貴景勝は再小結の阿炎に敗れて初黒星。霧島は熱海富士に屈して2連敗となった。
東日本大震災から13年となった11日、仙台市に本拠地を置くプロ野球楽天の選手が、遠征先の静岡草薙球場で黙とうした。 この日は試合がなく、練習に参加した投手らが祈りをささげた。13年前にエースとして19勝を挙げた田中将大投手は、チームでも少なくなった当時を知る選手の一人。「下の代にも『どうい
巨人の若林晃弘内野手(30)と日本ハムの郡拓也捕手(25)の交換トレードが決まり、11日に両球団が発表した。 若林はJX―ENEOSからドラフト6位で2018年に入団。複数ポジションを守れる両打ち選手で、通算330試合に出場し打率2割2分9厘、12本塁打、59打点をマークしている。郡は東京
サッカー日本代表が26日に臨むワールドカップ(W杯)アジア2次予選のアウェー北朝鮮戦について、予定通り平壌で開催されることが決まった。日本協会が11日、アジアサッカー連盟(AFC)から通達を受けたと発表した。試合開始は午後5時で、日本との時差はない。男子代表の平壌での北朝鮮戦は2011年11月以来
スノーボードのトッププロが集まるデュー・ツアーは10日、米コロラド州カッパーマウンテンで男子スーパーパイプ決勝が行われ、北京五輪ハーフパイプ金メダルの平野歩夢(TOKIOインカラミ)が97・00点をマークして2年連続の優勝を遂げた。戸塚優斗(ヨネックス)が96・33点で2位。
「早く勉強しなさい」「部屋の片づけをしなさい」そう言われたら、どう返す。「はい」と従うか、「嫌だ」「後でやる」と反抗するか。 僕は中学校に入学した当初から、何かきつい口調で言われたり、命令されたりすることが大嫌いだった。家では、まさに反抗期そのもの。学校では「そこら辺にいる、ごく普通の中学
がん治療は進歩し、患者の5年生存率は6割強まで向上した。一方、医療費の支払いに加え、発病をきっかけとした休職・退職による収入減などが課題となっている。このような患者や家族に及ぼす悪い影響「経済毒性」について、愛知県がんセンター(名古屋市)薬物療法部の本多和典医長に聞いた。 ▽高価な新薬
睡眠パターンが不規則な人は、認知症の発症リスクが大幅に高まる可能性があると、オーストラリアの研究グループが発表した。 研究グループは、英国の大規模研究に参加した8万8094人(平均年齢62歳、女性56%)を対象に、手首に着ける加速度計で測定した活動量に基づき、睡眠規則性指数(SRI)を算出
糖質制限による体重減少は植物性タンパク質が多い食事で、より効果的な可能性があると、米国の研究グループが発表した。 研究グループは、米国の大規模研究に参加した12万3332人(平均年齢45.0歳、女性83.8%)のデータを解析。食事内容で、(1)糖質のみを制限(2)動物性タンパク質と脂肪が多
東日本大震災から13年を迎えた11日、岩手、宮城、福島3県で追悼式が行われ、地震発生時刻の午後2時46分に黙とうがささげられた。参列者らは、元日に地震が起きた石川県能登半島の人々にも思いをはせ、経験や教訓継承の大切さを再確認した。岸田文雄首相は、政府主催の追悼式が終了した2022年から3年連続で福