温かな人柄 悼む声相次ぐ いしだあゆみさん訃報受け
- 2025年3月18日
ヒット曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」などで親しまれ、俳優としても繊細な演技で作品を彩ったいしだあゆみさん。突然の訃報が伝えられた17日、親交のあった俳優らから惜しむ声が相次いだ。 1989年のNHK連続テレビ小説「青春家族」で、いしださんとダブル主演を務めた清水美砂さん(54)は事務所を通じてコ
ヒット曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」などで親しまれ、俳優としても繊細な演技で作品を彩ったいしだあゆみさん。突然の訃報が伝えられた17日、親交のあった俳優らから惜しむ声が相次いだ。 1989年のNHK連続テレビ小説「青春家族」で、いしださんとダブル主演を務めた清水美砂さん(54)は事務所を通じてコ
第48回日本アカデミー賞の授賞式が14日、東京都内で行われ、安田淳一監督=写真=の時代劇コメディー「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞を受賞した。口コミで評判が広がり、当初の単館上映から、延べ300館以上で上映されるヒットになった自主製作映画が頂点に輝いた。安田監督は同編集賞も受賞した。 藤井道
枝元なほみさん テレビ出演などで人気を集めた料理研究家の枝元(えだもと)なほみさんが2月27日、間質性肺炎のため東京都内の病院で死去した。69歳だった。葬儀は近親者で済ませた。 大学卒業後、劇団員を経て料理研究家の道へ。NHKの料理番組「きょうの料理」「ひとりでできるもん!」などに出演し、人気を集
宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の村上浩爾理事長は11日、記者団の取材に応じ、入団6年目以降の俳優221人と3月1日付で、新たに雇用契約を結んだと明らかにした。 雇用契約になると、法令に基づき、使用者である歌劇団側に労働者である俳優らへの安全配慮義務が生じる。これまでは、入団5年目まで雇用契約だが、6
吉本興業は10日、お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功さん(61)が体調不良のため同日から一時休養すると公式サイトで発表した。 それによると、浜田さんは昨年末ごろから体の不調を訴え、医療機関を受診した結果、「当面の間、静養することが望ましい」と助言されたという。休養期間などは明らかにしていない
お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功さん(61)が体調不良を理由に、10日から一時休養に入ることが発表された。テレビで計8本のレギュラー番組を抱える売れっ子だけに影響は大きく、各局は対応を検討中だ。 相方の松本人志さん(61)も週刊文春の報道を受けて昨年1月から活動を休止中。浜田さんのレギュラ
将棋の王将戦4連覇を達成した藤井聡太七冠(22)は9日夜、埼玉県深谷市で記者会見した。研究仲間であり好敵手でもある永瀬拓矢九段(32)との戦いを制し、「非常に勉強になるところが多かったかなと感じている」と充実感をにじませた。 2016年10月のデビュー以来、勝率が毎年8割以上という驚異的な成績を
将棋の藤井聡太王将(22)=竜王・名人・王位・王座・棋王・棋聖と合わせ七冠=に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第74期王将戦7番勝負の第5局が8、9日、埼玉県深谷市で指され、後手の藤井七冠が120手で勝ち、4勝1敗として王将戦4連覇を決めた。これでタイトル獲得通算28期となり、谷川浩司十七世名人(62
6日午前8時ごろ、愛知県豊田市深見町のトヨタ自動車系のばね部品メーカー「中央発条」藤岡工場で、建物内にある集じん機が爆発した。市消防本部などによると、男性従業員(40)が爆発に巻き込まれたとみられ、その場で死亡が確認された。別の男性従業員(44)が右耳にやけどなどの軽傷。県警が事故の状況を詳しく調
特殊詐欺の「出し子」だったとして、警視庁と群馬県警などの合同捜査本部は5日までに、窃盗容疑などで、指定暴力団稲川会系組幹部、金崎拓巳容疑者(49)=前橋市三河町=を再逮捕した。「知りません」と容疑を否認しているという。 同庁捜査2課によると、同容疑者が所属する組ではほかにも組員2人が出し子として
曽野綾子さん 小説「神の汚れた手」やエッセー「老いの才覚」などで知られる作家の曽野綾子(その・あやこ、本名三浦知寿子=みうら・ちずこ)さんが2月28日午後2時59分、老衰のため東京都内の病院で死去した。93歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。 聖心女子大英文科卒。1953年、同人誌「新思
日本文学振興会は3日、直木賞選考委員に米澤穂信さん(46)が新たに決まったと発表した。7月16日に予定される第173回の選考会から参加する。 米澤さんは岐阜県生まれ。2001年に「氷菓」でデビュー。22年に「黒牢城(こくろうじょう)」で直木賞を受賞した。 NHKは3日、2027年放送の大河ドラ
棋王戦3連覇を達成した藤井聡太七冠(22)は2日夜、新潟市内で記者会見した。シリーズ全局が熱戦に次ぐ熱戦となり、「最後の競り合いの中で何とか抜け出すことができたのは良かった」とほっとした様子で語った。 この日は千日手の混戦に。「(指し直し局は)後手番となり、残り時間など厳しい状況もあったが、気持
将棋の藤井聡太棋王(22)=竜王・名人・王位・王座・王将・棋聖と合わせ七冠=に増田康宏八段(27)が挑戦する第50期棋王戦5番勝負の第3局が2日、新潟市で指され、千日手指し直しの末、後手の藤井七冠が120手で勝った。藤井七冠は3連勝で、棋王戦3連覇を決めた。 これでタイトル獲得通算27期となり、
数多くのテレビ番組で司会者として活躍したタレント、みのもんた(本名御法川法男=みのりかわ・のりお)さんが1日未明、死去した。80歳だった。東京都出身。葬儀は近親者のみで行う。みのさんが会長を務める水道メーター製造会社ニッコクが同日発表した。 1967年、文化放送に入社。退社後フリーアナウンサーと
工事現場から銅線ケーブル計約1億1300万円相当を盗んだとして、京都府警などは2月28日までに、窃盗などの容疑で、住居不定、無職キエウ・バン・トゥアン容疑者(34)=窃盗罪などで公判中=らベトナム国籍の男4人を逮捕した。京都地検は同日までに4人を起訴した。 逮捕容疑は2023年8月~24年5月、
建て替えのため一時閉場する帝国劇場の最後の公演で、カーテンコールを終え歓声に応える井上芳雄さん(前列中央)ら=2月28日午後、東京都千代田区 「ミュージカルの殿堂」として親しまれた東京都千代田区の帝国劇場(帝劇)が2月28日、建て替え前の最後の公演を行った。劇場の入るビルは再開発され、2030年度の
元タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡り、一連の対応が問題視されているフジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は27日、定例取締役会を開いた。終了後、フジ・メディアHDの金光修社長は取材に応じ、フジサンケイグループ代表で、両社の取締役相談役も兼ねる日枝久氏がフジ・メディア
将棋の第10期叡王戦本戦トーナメント準決勝が25日、大阪府高槻市で指され、藤井聡太七冠(22)=竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖=が糸谷哲郎八段(36)に敗れた。藤井七冠の今年の叡王戦5番勝負への挑戦はなくなり、八大タイトル再独占の可能性は来年以降に持ち越しとなった。藤井七冠は終局後、「も
桂 才賀さん(かつら・さいが、本名谷富夫=たに・とみお=落語家)21日、虚血性心疾患のため死去、74歳。東京都出身。葬儀は26日午前11時から東京都台東区東上野4の1の4の徳雲会館で。喪主は妻恒子(つねこ)さん。 九代目桂文治に入門し、80年に人気演芸番組「笑点」の大喜利メンバーに加わった。85
アイ・ジョージさん(歌手)1月18日、心筋梗塞のため死去、91歳。葬儀は近親者で済ませた。 59年、ラテン音楽グループ、トリオ・ロス・パンチョスの日本公演で前座を務めて注目され、NHK紅白歌合戦に翌年から連続12回出場した。61年、「硝子(ガラス)のジョニー」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。63
秋篠宮家の次女佳子さまが6月、ブラジルを公式訪問される方向で調整が進められていることが21日、関係者への取材で分かった。 日本とブラジルは今年、外交関係樹立から130周年の節目に当たる。3月下旬にはルラ大統領夫妻が国賓として訪日し、天皇、皇后両陛下との会見や宮中晩さん会に臨む予定。 佳子さまの
伊藤詩織さんが監督したドキュメンタリー映画について、記者会見する(左から)西広陽子弁護士、佃克彦弁護士、角田由紀子弁護士=20日、東京都千代田区の日本外国特派員協会 ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身の性被害を題材に監督したドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」を巡り、映像の無断
高比良くるまさん 人気お笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるまさん(30)は19日、当面の間、芸能活動を自粛すると自身の公式X(旧ツイッター)で発表した。 高比良さんは今月、オンラインカジノで賭博をしたとして警視庁から事情聴取を受けたと報じられた。15日に報道を事実と認めて謝罪していた。 19日
西田敏行さんのお別れの会で弔辞を読む俳優の米倉涼子さん(右)=18日午後、東京都港区 昨年10月に76歳で亡くなった俳優、西田敏行さんの「お別れの会」が18日午後、東京都港区の増上寺で行われ、俳優仲間ら関係者約700人が別れを惜しんだ。一般向けの献花台も設けられ、多くのファンが訪れた。 笑顔の西
鈴木馨祐法相は18日の記者会見で、5月26日から戸籍の「国籍」欄を「国籍・地域」に改めると発表した。台湾出身者は「中国」ではなく「台湾」と記載できるようになる。台湾を「不可分の領土」と主張する中国は反発しているが、鈴木氏は「まさに(戸籍制度は)日本の内政上の判断だ」と反論した。 戸籍の氏名に読み
テレビ番組「世界ウルルン滞在記」のナレーターで知られる、俳優の下條アトム(しもじょう・あとむ)さんが1月29日、東京都内の病院で死去した。78歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で行った。故人の遺志によりお別れの会などは行わない。 1969年のNHK連続テレビ小説「信子とおばあちゃん」でデビュー。
山田火砂子さん 障害者福祉や人権、平和をテーマにした作品を手掛けた映画監督の山田火砂子(やまだ・ひさこ、本名久子=ひさこ)さんが1月13日午前11時42分、誤嚥(ごえん)性肺炎と敗血症のため東京都内の病院で死去した。92歳だった。葬儀は近親者で営んだ。喪主は次女上野有(うえの・あり)さん。3月25日
元タレント中居正広さんの女性とのトラブルを巡るフジテレビの一連の対応で、フジの親会社フジ・メディア・ホールディングスの社外取締役を務める斎藤清人文化放送社長は4日、斎藤氏ら7人の社外取締役で構成する経営刷新小委員会の初会合を3日に開いたことを明らかにした。週内にさらに数回開き、両社に来週中の臨時取
気象庁は2日、日本付近は4日から7日ごろまで強い冬型の気圧配置になるため、北海道から九州の日本海側を中心に大雪や吹雪、高波に注意するよう呼び掛けた。 4日午後6時までの24時間予想降雪量は北海道で50㌢。 将棋の藤井聡太棋王(22)=竜王・名人・王位・王座・王将・棋聖と合わせ七冠=に増田康宏八