サカイスポーツ競り勝つ 赤堀隼が逆転打-大鷲旗争奪
- 2021年7月15日
▽1回戦(15日、とましんスタジアム) サカイスポーツ00020=2 10000=1共栄重車輌(五回時間切れ)(サ)齋藤―吉田(共)熊沢―江島?山田(共)?玄地(共) ▽球審―穴田▽塁審―成田昭、櫻井 サカイスポーツが逆転勝ち。1点を追う四回無死満塁で赤堀隼が2点
▽1回戦(15日、とましんスタジアム) サカイスポーツ00020=2 10000=1共栄重車輌(五回時間切れ)(サ)齋藤―吉田(共)熊沢―江島?山田(共)?玄地(共) ▽球審―穴田▽塁審―成田昭、櫻井 サカイスポーツが逆転勝ち。1点を追う四回無死満塁で赤堀隼が2点
高松宮賜杯第65回全日本軟式野球大会(1部)南北海道大会は10、11両日、伊達市館山野球場などで行われ、SSフレンズ(苫小牧)が決勝で長沼ジャイアンツ(南空知)に3―1で勝利し、優勝した。SSフレンズは9月に岡山県で開かれる全国大会の出場権を獲得した。 各支部の予選を勝ち抜いた10チームが
▽1回戦(14日、とましんスタジアム) 新日本海フェリー 00000 ―0 10204x―7 勇払ホーユーBC (五回コールド) (新)土居―萩田 (勇)照井―棚橋?森田一(勇)?飛内、森田優、棚橋(勇) ▽球審―吉田 ▽塁審―岡田、畑垣 前回大会3位の勇払ホ
◇第51回サカイスポーツ杯(14日) ▽1回戦 苫小牧ヤンキース4―2栄建設工業
【デンバー時事】米大リーグのオールスター戦は13日、コロラド州デンバーのクアーズ・フィールドで行われ、ア・リーグの大谷(エンゼルス)は特別ルールによって先発投手と1番指名打者で出場し、1回を無安打無失点に抑えて勝利投手となった。 大谷は史上初めて投手と打者の「二刀流」で球宴に選ばれた。タテ
▽1回戦(13日、とましんスタジアム) ちぇいさぁ 01001―2 3400X―7 咲クラブ (五回時間切れ) (ち)東海林、楠―坂田 (咲)川村航、国分―川村翔?大友(咲)?川村航(咲) ▽球審―成田昭 ▽塁審―伊藤、玉井 咲クラブが快勝した。一回に大友の三塁打
◇第8回日本橋杯(13日) ▽Aブロック1回戦 Feliz3―0下川原アルミ工業 ◇第51回サカイスポーツ杯(13日) ▽1回戦 タイヤ屋クラブ10―0タイガース
【デンバー時事】米大リーグのオールスター戦前日恒例の本塁打競争が12日、コロラド州デンバーのクアーズ・フィールドで行われ、日本選手で初めて参加した大谷翔平選手(エンゼルス)は1回戦でフアン・ソト外野手(ナショナルズ)に2度の延長戦の末、28―31で敗れた。 両者は22―22で並び、1分の延長戦も
第76回国民体育大会軟式野球競技北海道ブロック予選会兼北海道体育大会苫小牧支部予選は10日、苫小牧市清水野球場で準決勝、決勝が行われた。決勝は苫小牧市消防署が白老町役場に6―2で勝利し、3年ぶり4回目の優勝。7月30日に石狩支部管内で開幕する北海道大会の出場権を獲得した。 北海道軟式野球連
11日に開幕予定だった第19回苫小牧民報旗争奪少年野球大会(苫小牧民報社主催)は、悪天候により22日に延期された。 同日は市内3会場でトーナメント1、2回戦を実施。23日の3回戦、最終日24日の準決勝、決勝は市少年野球場で行われる。開会式は22日午前8時から同球場。新たな日程は別表の通り。
◇第45回アポロ杯(12日) ▽1回戦 苫小牧スピリッツ11―10新日本海フェリー、苫小牧グランドスラム4―1道央佐藤病院 ◇第51回サカイスポーツ杯(12日) ▽1回戦 共栄重車輛8―1日本通運苫小牧 ◇第8回日本橋杯(12日) ▽Aブロック1回戦 Zero倶楽部―清
【シアトル時事】米大リーグは9日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はマリナーズ戦に2番指名打者で出場し、第2打席で今季33号のソロ本塁打を放った。第1打席は二ゴロだった。
日本スポーツマスターズ2021軟式野球競技南北海道大会苫小牧支部予選は3日、苫小牧市清水野球場で行われ、神出ライオンズMが2大会連続2回目の優勝を果たした。8月に新ひだか町で開かれる南北海道大会に出場する。 4チームが出場し、トーナメント戦が行われた。昨年の前回大会は新型コロナウイルスの影響で
◇北海道体育大会兼第76回国民体育大会軟式野球競技北海道ブロック大会苫小牧支部予選(4日、苫小牧市清水野球場) ▽1回戦 苫小牧埠頭 110000000―2 000010000―1 苫小牧市役所 (埠)寺崎―園田 (市)新谷、安達―銭目?銭目(市)?山根(埠) 苫小牧市消防署
◇第49回日本選手権北海道大会(日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟主催、4日まで岩見沢市野球場など) ▽決勝 札幌新琴似12―2札幌大谷 ▽準決勝 札幌新琴似4―3旭川西、札幌大谷5―2小樽 ▽準々決勝 苫小牧 02000 ―2 07002x―9 札幌大谷 (五回コー
北洋大野球部主務の大嶋日茉梨さん(4年)が、6月に東京都内で開かれた第70回全日本大学野球選手権記念大会に学生運営者として道内から唯一派遣された。各種業務をこなしながら、同大部員より一足先に全国舞台を経験。「夢がかなった。次は北洋大の選手たちと一緒にこの舞台に立ちたい」と笑顔で語った。 新
第103回全国高校野球選手権大会南・北海道大会(7月17日開幕、札幌円山球場)の組み合わせ抽選会が8日、札幌市内で開かれた。室蘭支部代表は、駒大苫小牧がトーナメント1回戦で立命館慶祥(札幌支部)と激突。北海道栄が知内(函館支部)、苫小牧中央が北海(札幌支部)と顔を合わせる。感染症拡大防止策を施しな
▽1回戦(9日、とましんスタジアム) 港開発ペニーズ 200000―2 03011X―5 オールドボーイ (六回時間切れ) (港)佐藤翔―田中将 (オ)若松―山本、千木良?佐藤翔、吉田(港) ▽球審 吉田 ▽塁審 玉井、畑垣 オールドボーイが序盤で逆転して逃げ切った。2点ビ
◇第23回ダイヤモンドリーグ(9日、苫小牧開成中学校グラウンド) ▽Bブロック N・STARS13―2苫小牧ブーギーズ
▽1回戦(8日、とましんスタジアム) 苫小牧スピリッツ 10100―2 00000―0 苫小牧ヤンキース (五回時間切れ) (ス)桑田大―井上 (ヤ)梅田―山崎 ▽球審―穴田 ▽塁審―高澤、櫻井 苫小牧スピリッツが前回覇者に完封勝ち。先発の桑田大が2安打に抑える力投。
◇第45回アポロ杯(8日) ▽1回戦 タイヤ屋クラブ8―3咲クラブ
◇第8回日本橋杯(8日、苫小牧市少年野球場) ▽1回戦 サカイスポーツ8―6苫小牧グランドスラム
【アナハイム時事】米大リーグは7日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はレッドソックス戦に2番指名打者で出場し、五回に日本選手のシーズン単独最多記録となる32号のソロ本塁打を放った。従来の記録は2004年に松井秀喜(ヤンキース)がマークした31本塁打。大谷は4打数2安打1打点、2三振だった。レッドソッ
西武の松坂大輔投手(40)が今季限りで現役を引退することになった。7日に球団が発表した。 松坂は昨年、古巣の西武に年ぶりに復帰。昨年5月ごろから首の痛みと右手のしびれがあり、同7月に頸椎(けいつい)の手術を受けた。その後復帰を目指してきたが、右手のしびれが回復せず日常生活に支障を来すこともあっ
第103回全国高校野球選手権大会南北海道大会室蘭支部予選は3日まで、とましんスタジアム=苫小牧=で開かれた。3ブロックのトーナメント戦を繰り広げ、駒大苫小牧と北海道栄、苫小牧中央が南北海道大会(17日開幕、札幌円山球場)の切符を手にした。各ブロックの熱戦を振り返る。 【Aブロック】
▽1回戦(7日、とましんスタジアム) 風街クラブ 00000 ―0 12022x―7 日本通運苫小牧 (五回コールド) (風)土居、越前―尾野 (日)北畠―磯部?上原(日) ▽球審 千葉 ▽塁審 岡田、松原 日本通運が快勝した。一回に幸先よく先制すると、二回に山田の適
◇第8回日本橋杯(7日、苫小牧市清水野球場) ▽1回戦 オールドボーイ3―1勇払ホーユーBC
◇第51回サカイスポーツ杯(7日) ▽1回戦 北日本産商11―0Zero倶楽部
東京五輪に臨む野球日本代表に日本ハムの新人、伊藤大海(23)=苫小牧駒沢大卒、現北洋大=とソフトバンクの千賀滉大(28)両投手が追加招集された。5日にNPBエンタープライズが発表した。稲葉篤紀監督は「伊藤投手は持ち前のマウンド度胸で、思い切り自分の投球をしてほしい」と期待を寄せた。 セパ交流戦
第15回ベルコ隆優旗争奪少年野球大会最終日は4日、苫小牧市少年野球場でトーナメント決勝が行われた。北光ファイターズが8―0の五回コールドで末広アトムズ・美園スラッガーズに快勝し、5年ぶり3回目の優勝。ファイターズベースボールチャンピオンシップU―12代表選考胆振大会(7月17日、市少年野球場)出場