• ごみは正しく処理を なんでもトーク
    ごみは正しく処理を なんでもトーク

       ◇廃棄物 定期的にマンションの清掃を行っているのですが、外周のごみ拾いをしていて驚きました。建物の裏側の人目に付きにくい所に、カニを食べた後の殻が大量に捨てられていたのです。そばには発泡スチロールの箱や空のペットボトルもあり、ティッシュペーパーは風で周囲に散乱していました。この国の美徳とされ、

    • 2025年4月2日
  • 3部門で10人たたえる 町教委 24年度町教育奨励表彰式
    3部門で10人たたえる 町教委 24年度町教育奨励表彰式

       むかわ町教育委員会は3月31日、町産業会館で2024年度町教育奨励表彰式を行った。学校教育、芸術文化、スポーツの3部門で男女計10人を表彰し、出席した5人が長谷川孝雄教育長から表彰状を受け取った。町内在住の個人、団体および団体に所属する個人が対象で、発表会や大会で優れた成績を収めるなど功績が顕著な

    • 2025年4月2日
  • 「自覚と責任を持ち日々精進」 野口観光グループ入社式
    「自覚と責任を持ち日々精進」 野口観光グループ入社式

       本社を登別市に置く野口観光グループ(野口和秀社長)の入社式が1日、同市登別温泉町の登別石水亭で行われた。苫小牧市の職業訓練校・野口観光ホテルプロフェッショナル学院を卒業した20人を含む新入社員36人(前年度比2人増)が、社業発展へ決意を示した。式では野口社長が「チームでお客さまに満足していただくた

    • 2025年4月2日
  • 宝くじミニロト
    宝くじミニロト

       詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。 第1328回ミニロト抽せん結果(1日)  【本数字】01 12 15 27 31 【ボーナス数字】18◇1等◇2等◇3等◇4等14,222,600円208,100円11,300円1,000円 (11口) (54口) (

    • 2025年4月2日
  • たうんガイド
    たうんガイド

       (3日) のぞみコミュニティセンター ▽おっしーのかんたん自重トレーニング講座(午後7時40分) 豊川コミュニティセンター ▽自習室(午後3時)(3日) 男女平等参画推進センター ▽あすなろ和裁、花くらぶ(午前9時)▽ユリの会(午後1時) 文化会館 ▽観昇江差追分会、苫小牧フラ・カイ

    • 2025年4月2日
  • 龍谷大平安/監督に川口氏/元オリックス投手/  高校野球
    龍谷大平安/監督に川口氏/元オリックス投手/  高校野球

       龍谷大平安高(京都)は1日、春夏合わせて4度の甲子園大会優勝を誇る硬式野球部の新監督にOBの川口知哉氏(45)が同日就任したことを発表した。2022年から同校でコーチを務め、部員への暴行で今年3月に辞任した原田英彦氏に代わり、監督代行に就いていた。 川口氏は、1997年夏の全国選手権大会で平安(

    • 2025年4月2日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年4月2日
  • うぶごえ
    うぶごえ

       (3月20日生まれ) 苫小牧 吉村双葉ちゃん(親拓真)花園町。

    • 2025年4月2日
  • オールド
    オールド

       最近、新聞やテレビはオールドメディアと呼ばれ、SNSを中心に批判されることが多い。だが、東胆振の町ではインフルエンサーと呼ばれる影響力のある人が発信することはほぼない。高齢者を中心に新聞が読まれ、喜ばれたり、怒りの声を聞いたりすることがある。熱心に記事を見てもらえるのはうれしいことなので、意見を寄

    • 2025年4月2日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       13日の大阪・関西万博開幕を控え、大阪市内の人口島「夢洲」の万博会場で水上ショーの準備が整い、報道陣に公開された。毎晩2回上演する。水上ショーとしてはこれまでの万博で最大の規模となる=1日、大阪市此花区

    • 2025年4月2日
  • 佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《258》
    佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《258》

       終章 不変・蛍鳴く時 与五郎はさらに声を潜めた。「宗是殿がいかなる任務でこの城に来ようと、それがし、決して他言はいたさぬ、と誓いまする」 与五郎から、自分が間諜かもしれないと疑われているとは、思いもよらぬことであった。逆に本音を言えば、宗是も、与五郎は間諜なのではないかという疑いを捨て切れ

    • 2025年4月2日
  • みんぽうインフォメーション 5日以降

       【苫小牧市】 ★ペッカ・ピルッカネン カルテット Jazz Live(5日午後7時)前売り券は3000円(当日3500円)、1ドリンク付き。詳細090(8907)0223(磯部)。 ★はんどめいどフラワー(5、6日午前10時~午後3時、三星ウトナイ店)陶芸品やアクセサリー、手編みの小物類、ハワイアン

    • 2025年4月2日
  • SUV
    SUV

       トランプ米大統領による追加関税の影響に注目が集まる自動車業界だが、インドのニューデリーで開かれた国際自動車展示会についての本紙記事も目を引いた。スズキが初の電気自動車となるSUV(スポーツ用多目的車)を同国で初披露したという内容。これを読んで、まず同社がインドの乗用車販売でトップシェアを誇る事実に

    • 2025年4月2日
  • ニシムラ塗装ライバル下し連覇 ナラサキS、来季雪辱へ闘志 苫小牧民報杯C級アイスホッケー大会
    ニシムラ塗装ライバル下し連覇 ナラサキS、来季雪辱へ闘志 苫小牧民報杯C級アイスホッケー大会

       第42回苫小牧民報社杯争奪C級アイスホッケー大会最終日は3月30日、ネピアアイスアリーナで決勝が行われ、ニシムラ塗装が7―3でナラサキスタックスを下して2年連続優勝した。今シーズン同級の事前2大会に続き、3度同じ顔合わせとなった頂上決戦。過去2度はペナルティーショット戦(PSS)にもつれる大接戦を演

    • 2025年4月1日
  • レバンガ北海道、ホームで1勝1敗 Bリーグ 次節、ホームで琉球と対戦
    レバンガ北海道、ホームで1勝1敗 Bリーグ 次節、ホームで琉球と対戦

       バスケットボールBリーグ2024~25(1部)のレバンガ北海道は3月29、30両日、埼玉県越谷市総合体育館で第28節の越谷アルファーズ戦に臨み1勝1敗だった。次節は1、2両日、札幌市の北海きたえーるで西地区1位の琉球ゴールデンキングスと対戦する。レバンガは序盤からリードする展開で、前半を13点差

    • 2025年4月1日
  • 愛好者ら心地よい汗 苫小牧スポンジテニス大会
    愛好者ら心地よい汗 苫小牧スポンジテニス大会

       第9回苫小牧スポンジテニス大会がこのほど、苫小牧市川沿公園体育館で行われた。競技レベルを分け2部制で団体戦を展開。愛好者らが練習の成果を競いながら心地よい汗を流した。1部は樽前山(中奥正幸、富樫幸祐、小笠原正昭、津谷律子、金井慶子)、2部はホッキちゃん(倉田喜宣、横井雅紀、千々石莉心、新出みち子

    • 2025年4月1日
  • ゆのみ 相づちマニア 外囿{ほかぞの} 心一{しんいち}
    ゆのみ 相づちマニア 外囿{ほかぞの} 心一{しんいち}

       今回も苫小牧商工会議所の職員を紹介したいと思います。入所して32年、苫小牧市と共に歩み、苫商議所76年の歴史の半分近くを知る最年長58歳の男性総務部長です。 相づちマニアと呼ばれる彼は、聞き上手です。相手の話を聞き、相づちを打つ。相手が気持ち良くなり話が盛り上がると、機関銃のように相づちを打つ

    • 2025年4月1日
  • 年間無料パス、2割にとどまる ウポポイの利用地元住民に進まず
    年間無料パス、2割にとどまる ウポポイの利用地元住民に進まず

       民族共生象徴空間「ウポポイ」に無料で入場できる白老町の年間パスポート事業について、2024年度の申請者数が対象町民1万4582人のうち21%に当たる3061人にとどまったことが分かった。町が誇る観光資源でアイヌ文化振興の中核施設でもあるウポポイの利用が、地元住民の間で進んでいない実態が改めて浮き彫り

    • 2025年4月1日
  • 立ち居振る舞いや身のこなし伝える 音羽流初の日本舞踊教室
    立ち居振る舞いや身のこなし伝える 音羽流初の日本舞踊教室

       白老町萩野の日本舞踊音羽流名取、音羽釉千佳(ゆうちか)さん(44)は3月29日、町中央公民館で子ども向け日本舞踊教室を初めて開き、参加した小学生に基本的なあいさつ、立ち居振る舞い、身のこなしなどを伝えた。今後も月1回ペースで開き、成果を町内のイベントなどで発表していく考え。音羽さんは夫で日本舞踊音

    • 2025年4月1日
  • 「子供たちの未来のために」 ふるさと納税のスプレスに感謝状 白老
    「子供たちの未来のために」 ふるさと納税のスプレスに感謝状 白老

       白老町は3月28日、町の企業版ふるさと納税に30万円を寄付したスプレス(札幌市)に感謝状を送った。同社の寄付は3回目で累計額は130万円。加納綾社長は「子供たちの未来のために役立てて」と語り、大塩英男町長は「今後も応援いただけるようなふるさと納税の政策を展開していきたい」と述べた。同社は2021年

    • 2025年4月1日
  • 白老町体協 室内向けの競技で汗 少年団・クラブが合同体験イベント
    白老町体協 室内向けの競技で汗 少年団・クラブが合同体験イベント

       白老町体育協会は3月29日、町内七つのスポーツ少年団・クラブ合同の体験イベントを町総合体育館で初めて開いた。小学生40人や保護者ら計約120人が参加し、室内向けの野球やサッカーなどに汗を流した。一度に多くの団体が集まることで、参加者がそれぞれの競技に触れ、気軽に体験できるよう同協会が初開催した。バ

    • 2025年4月1日
  • ★☆「赤ちゃん」写真募集☆★
    ★☆「赤ちゃん」写真募集☆★

       「赤ちゃん」コーナーでは、3歳未満の赤ちゃんの写真(できるだけ最近のもの)を募集しています。応募は、両親、祖父母に限り、同じ赤ちゃんの写真掲載は1回とします。 郵送の場合は、両親の名前、郵便番号、住所、電話番号、赤ちゃんの名前(振り仮名も)、年齢・月齢(例―1歳2カ月)、写真の説明(複数で写って

    • 2025年4月1日
  • 民報俳壇 苫小牧ホトトギス会/やまなみ俳句会/結ひの会
    民報俳壇 苫小牧ホトトギス会/やまなみ俳句会/結ひの会

       会えばまず天気の話春きざす桂 せい久忘れ雪日向の色に沈みをり長谷川淑子塩若布さらした水の中に色千   香シグナルの揺れて飛び交ふ春の靄森  美子踏みしめるやはらき土下萌ゆる坂田 敦子朝日浴び下萌映える牧場かな ■(吉の士が土) 度 厚彦軒氷柱放つ光のきわだちて髙橋紀美子水温む日差

    • 2025年4月1日
  • 民報歌壇 原始林苫小牧
    民報歌壇 原始林苫小牧

       ちらちらと雪降る日なり足元に春の陽射しで溶けだす雪よ中井るみ子テレビより春の香りが届きそう桜満開なの花咲きて木村百合子大荒れと言はれし予報も我が町は雪も少なく風も穏やか宮崎 靜恵杖をつく我を支へて息子(こ)は歩く何軒も行く病院めぐり湯浅 悦子癌で逝く共に励みし農友の冥福祈る弥生の夕べ山田 志

    • 2025年4月1日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年4月1日
  • ハローワーク求人情報
    ハローワーク求人情報

       ①金属加工作業および管理スタッフ(フォークリフト運転技能者)1人(59歳以下)20.7万~34.4万円②経理(普通自動車免許)1人(44歳以下)20万~22万円③薬剤師(薬剤師)2人(59歳以下)24万~35.8万円④経理事務員(日商簿記3級、経理業務に関する知識や就労経験)1人(59歳以下)17

    • 2025年4月1日
  • たうんガイド
    たうんガイド

       (2日) 沼ノ端コミュニティセンター ▽健康づくり・ふまねっと(午前11時) 豊川コミュニティセンター ▽うたごえ喫茶(午後1時)▽自習室(午後3時)(2日) 男女平等参画推進センター ▽コスモス洋裁(午前9時)▽レザークラフト(午前10時)▽はづき会、陶炎(午後1時) 文化会館 ▽

    • 2025年4月1日
  • 「私はアセクシュアル 自分らしさを見つけるまでの物語」/レベッカ・バージェス 著 上田勢子 訳
    「私はアセクシュアル 自分らしさを見つけるまでの物語」/レベッカ・バージェス 著 上田勢子 訳

       レベッカ・バージェス著「私はアセクシュアル 自分らしさを見つけるまでの物語」(上田勢子訳、明石書店、2200円)は、英国のイラストレーターの著者が、セックスに興味がない「アセクシュアル」としての生き方を親しみやすいタッチで描いたグラフィックノベル。 学校で変人扱いされ、いじめを受け、夜は強迫性障

    • 2025年4月1日
  • 佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《257》
    佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画/《257》

       終章 不変・蛍鳴く時      一 大坂城の堀は埋められた。 遮蔽(しゃへい)となる施設は、門、櫓(やぐら)、壁に至るまで、破却されてしまった。外郭である総構えの堀のほか二の丸、三の丸の堀には、櫓や塀の残骸が投げ落とされ、がれきが水中深くに沈んでいった。 堀は埋まり、あとには、ただ天守と

    • 2025年4月1日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       元タレント中居正広氏と女性とのトラブルを巡るフジテレビの一連の問題で、第三者委員会(竹内朗委員長)が調査報告書を公表。重大な人権侵害に当たると指摘し、業務の延長線上の性暴力と認められると明記した。会見で質問を受ける第三者委員会の竹内委員長(中央)ら=3月31日、東京都港区

    • 2025年4月1日