「日本一」の戦車パレード 26日、陸自7師団が周年記念行事

「日本一」の戦車パレード 26日、陸自7師団が周年記念行事
記念行事をポスターでアピール

 胆振、日高などを警備隊区とする陸上自衛隊第7師団は26日午前8時~午後3時、千歳市の東千歳駐屯地を一般開放し、創隊69周年・同駐屯地70周年記念行事を行う。

   第7師団は、陸自唯一の戦車部隊を中心とした機甲師団で、記念行事は「日本一」とうたう戦車パレードが目玉。昨年は隊員約1450人、車両約340両が観閲行進し、雨天にもかかわらず約1万人が訪れた。

   今年も午前10時40分ごろから観閲行進を、同11時半から訓練展示を予定しており、同師団司令部は「陸自唯一の機甲師団の任務遂行能力を見ていただければ」とアピールしている。

   駐屯地内の「ふれあい広場」では売店が並ぶほか、90式戦車の体験搭乗やロープ橋訓練体験、装備品展示や音楽・太鼓演奏などを繰り広げる。

   問い合わせは同師団司令部総務課広報渉外班 電話0123(23)5131、内線2247か2136。