◇花壇の柵
先日、花壇の柵の話を読んで思い出しました。昨年の秋に植えたチューリップの芽が伸びてきて、花が咲くのを楽しみにしていた頃のことです。ある朝起きたら、20本あったチューリップが根こそぎなくなっていました。誰がこんなことを…と考えながら、しばらくそこに立っていると、何だか獣の臭いがしました。そうです。犯人は鹿だったのです。鹿の足跡もしっかり残っていました。今年は柵をして植えようと思いました。
(苫小牧市・女性)
◇路上駐車
市内の実家の近所に、通所型のデイサービスがあります。玄関は国道に面していますが、駐車場は裏手の生活道路側。平日は毎日、駐車場に入らない車が道路に止まっていて、歩行者も車も避けて通っています。先日、お年寄りが止まっている車を避けて道路の中央に出たところ、対向車にぶつかりそうになっていました。通所者の方にも地域の方にも優しいサービスであっていただきたいものですね。(苫小牧市・女性)
◇読者の声、意見を募集しています。
はがき、ファクス、電子メールをご利用ください。他人を中傷するものや個人的に情報提供を求めるものは掲載しません。氏名、年齢、性別、住所、電話番号をお知らせください。紙上匿名は可能です。掲載された声は苫小牧民報電子版にも載ります。宛先は郵便番号053―8611、苫小牧市若草町3の1の8、苫小牧民報社なんでもトーク係。ファクスは0144(36)8470。メールはhenshu@tomamin.co.jp